京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「イニシア伏見丹波橋ってどうでしょうか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 京都市
  6. 伏見区
  7. 丹波橋駅
  8. イニシア伏見丹波橋ってどうでしょうか?
購入検討中さん [更新日時] 2009-06-15 00:23:00

もうすぐ販売始まるみたいですが、このマンションは買いなんでしょうか?購入を考えている人で情報交換しませんか?近鉄・京阪丹波橋に近いのは気に入ってます。また名神南インターまでもそんなに遠くないので車の移動も気に入ってます。

[スレ作成日時]2007-05-04 20:22:00

スポンサードリンク

シエリアシティ大津におの浜
ヴェリテ元離宮二条城

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア伏見丹波橋口コミ掲示板・評判

  1. 641 入居予定さん

    >苦情をこのようなサイトでしないほうがいいと思う人ばかりであればと思っています。


    そしてあなたのような人がいるからいつまでたっても偽装工作、詐欺、汚職、等などがなくならないのでしょうね。
    考えをお改めになる事をお勧めします。

    こうやって実際の消費者(ここではマンション購入者、または計画者)がそれぞれの意見を
    持ち出し交換、参考することによって知らなかったこと、考えること、考えなおすこと、などが共有でき、問題解決、問題回避、改善、向上、出来るのですよ。本来の企業なら、いわゆる「クレーム」は宝なのです。それによって物事が改善できるわけですから。そうでなければ世の中何も変わりませんよ。

    無知の知というのでしょうか。よくお考えになる事をお勧めします。

  2. 642 購入経験者さん

    637様
    駐車場の件、よく気が付かれましたね。私のマンションも駐車場も2台が行き来するのにギリギリで、しかも、ここと同じように道路に出る際に死角があります。急いで出る方がロボットゲートが降りるのが待ちきれず、チェーン破損もしばしばです。購入を躊躇するほどのものではありませんが、やっかいの種になるでしょうね。
    629=640様
    同じような書き込みはおやめください。
    632=641様
    攻撃的な書き込みはおやめください。また、削除されますぞ−

  3. 644 購入経験者さん

    643様
    私も4,5年前に財閥系デペのマンション購入を検討中の頃、別の板で『周辺環境がチョット・・・』と書き込んだところ、しばらくして名指しで『周辺環境がお気にに召さないようなので、別のマンションを紹介します』旨の手紙が来てビックリした経験があります。おそらくMRで営業さんから聞いた話を書き込んだのでバレたと思います。

    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  4. 645 643

    644様
    貴重なご意見ありがとうございました。

  5. 646 入居予定さん

    しかしまぁ、今のところ致命的な問題点とかそういうのはここの掲示板でも挙げられていないじゃないですか。むしろ、良い点がほとんど。そういうことで、是非みなさん、入居に大いに期待しましょう!
    もうすぐですね!

  6. 647 匿名さん

    イニシアさんとしては、イニシア伏見、梅小路と京都市内でプロジェクトが続いているので、風評に対しては慎重にならざるを得ないです。内覧会での印象は、かなり慎重に事前にチェックしているという感じを受けました。共有部分、専用部分ともにきれいに清掃され、お客を迎えるという感じがしました。これは販社だけでなく、建設会社の大豊建設さんがしっかりしていると思います。最近はマンション建設に力を入れている一部上場のゼネコンさんであり、信頼性はあります。建設会社と販社が別々というのはチェックがきくので望ましいパターンです。クレームはイニシアにきちんと要求すれば、誠意を持って対応してくれると思います。

  7. 648 入居予定さん

    >>647さん、

    風評を気にしようがなんだろうが、きちんとした物をきちんと造り、きちんと販売しきちんと対応すれば、悪い風評なんてものは出ないのです。
    そして、企業というものはそうするべきなのであって、消費者はその「きちんとした」物を求める権利があるわけです。ここら辺りを理解できない人がなぜ多いのか理解に苦しみます。企業=偉い、と勘違いしている日本の悪しき風習が残っているからでしょうかね?とんでもなく頭の悪い勘違いだと思いますが。
    内覧会で何か問題があった、として他の人が気がつかなければ気がついた人が参考までに情報を共有するのが何が悪いのでしょうか?インターネットというものはそのための画期的な道具じゃありませんか?
    嘘の情報なら困りますが、それならそれでその嘘をきちんと訂正する、というのもこれまたこれからは必要なんじゃないでしょうか?
    隠したりごまかしたり、そんな事するから最近世間を騒がしている偽装事件などが大ごとになるのです。
    何事も、だます、ごまかす、といったことは悪い結果にしかつながりりません。また、「見て見ぬふりをする」というのもこれまた偽装と同じくらいの罪だと思いますね。
    高い金を出した買い物です。なぜ、消費者の権利を最大限に生かす事を悪徳と考える人がいるのか理解に非常に苦しみます。
    問題点があったらそれに真正面に向かい合って、そして販売者側はそれに真正面に対応していく。そうすれば消費者からも絶大な信頼を得て今後も事業発展にもつながるでしょう。隠したりごまかしたりして大失敗した企業なんか最近嫌というほど見聞きしているでしょうに。なぜ、理解できないのでしょう?
    このマンションの販売会社にはそういったきちんとした対応が出来ることを心から願いたいです。たとえ欠陥や失敗があっても、それにどうやって対処していくガが重要なんです。わかりますか?

  8. 649 匿名さん

    ↑あのね・・問題あれば、こんなサイトより消費者生活センターに相談したらどうですか!よほど効果的ですよ。

  9. 653 650

    ただ、本当に販売会社が掲示板操作をしているのかな?
    掲示板管理人が過剰に反応して操作をしているなら、逆効果でより販売会社に対して不信感を生んでマイナス要因を造りかねない、という事も理解しておいてほしいですね。

    明らかに無意味な誹謗中傷ならともかく、こういう掲示板は消費者側の素直な意見を反映させるべきですよ。

    なんだかんだ言ってこのマンションの評判は高いわけでしょ?いくらクレームをつけている人だって、嫌がらせの意味でやっているわけじゃないですよ。ただ、自分の入居する予定のマンションにちゃんとしておいてほしい、という基本的な希望であり、販売会社に対する自然なお願いなわけですから。

    過剰反応に削除行為をする事は逆に販売側の信用を傷つけてしまいますよ。

  10. 655 621

    最近の話題のきっかけとなった617様と私のレスでいろいろな意見が書かれています。読んでいますと、私たちがクレーマーのような感じになってきていますが、決してここでクレームを訴えているのではありません。みなさんも内覧会でいくつかは指摘箇所がおありになったと思います。その中に含まれているものに関してのことなのです。617様はきちんと対応してもらえることになったとおっしゃっています。イニシアさんなら誠実に対応されると思っていました。私も再内覧会までにはしっかり修正してあると信じています。指摘箇所はいくつかありましたが、そのことよりもその後どう対応されたかその姿勢を評価することの方が大切なことだと思います。


    【一部テキストを削除いたしました 副管理人】

  11. 656 匿名さん

    内覧会で補修事項がある→イニシア(and建設会社)に伝える→補修の結果を見る。→不満足であればイニシアと交渉する→解決できなかったら公的な機関に相談する→それでも納得いかなかったら法的手段をとる・・・・共用部分の場合はこの間、住民団体の交渉がある・・・・こんな匿名スレでクレームを公開しても契約者以外の人の嘲笑をかうだけです。

  12. 657 621

    656様(629=631=640様)

    ご丁寧にご教示いただきありがとうございます。

    ただ私は前にも申し上げましたが、632=641=648?様のご意見と同じような考え方をしております。自分の知り得なかったことがわかるのならこのスレは非常に有意義なものと考えます。

    笑いたい人はどうぞ笑ってください。そのような他人の目は全く気にしておりません。ここは誰が見てもグレードの高いマンションにかわりはないのです。ここに住めることに心から喜んでいますし、誇りにも思っています。内覧会後は特にその思いは強くなっています。私たちのマンションを悪く言ってるつもりは全くございませんので、ご理解くださいませ。

  13. 658 617です4

    私は基本的に621様の考えていらっしゃる事と同意見です。ただ違った意見があるのも理解できるつもりです、個人の見解を述べるのは結構だと思いますが他者の意見を非難・否定をするのはどうかと思います。嘲笑をかうと言う意見がありましたが罵りあうことのほうが嘲笑をかうのではないでしょうか?

  14. 659 匿名さん

    656さんは、きっと自分自身がそういう、偽装工作とか裏工作とかいろいろやっている本人なんじゃないの?
    そう思われても仕方がないようなコメントですよね。

    まぁ、こういう人は放っておいて、疑問になるような情報であれ、良い情報であれ、悪い情報であれ、情報交換していきましょう。よっぽど有意義ですよ。
    誰も自分達が高い資金を投資して購入した物件を悪く思ってクレーム付けたい、なんて思っていませんよ。常識で考えればわかるはずです。
    ただ、それだけの価値を求めたい、それだけの事です。

    ごまかし事業に浸っていた人はここら辺をよーく考えで出直すべきです。

    それでは、こういう議論はそろそろ止めて、有意義な情報交換をしていきましょう。

  15. by 管理担当

スポンサードリンク

シーンズ京都鴨川河原町
ヴェリテ元離宮二条城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

4298万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4780万円・2億1500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ヴェリテ元離宮二条城

京都府京都市上京区中務町486-13

4900万円台~7800万円台

2LDK+WIC~2LDK+S+WIC+SIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.14平米~72.79平米

総戸数 26戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

3779万円~6239万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

シエリアシティ星田駅前

大阪府交野市星田駅北土地区画整理事業21街区2画地

3718万円~7788万円

2LDK~4LDK

60.91平米~83.14平米

総戸数 382戸

ライオンズ茨木総持寺ステーショングラン

大阪府茨木市庄1丁目

4990万円~5720万円

3LDK

68.59平米~74.22平米

総戸数 279戸