京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンスってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 大久保町
  7. 大久保駅
  8. パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンスってどうですか?

広告を掲載

買い換え検討中 [男性 40代] [更新日時] 2017-05-31 12:49:48

パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンスについての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.padescyon.com/kyotookubo231/

パデシオン京都大久保ザグランドレジデンス
所在地:京都府宇治市大久保町田原36-1他(地番)
交通:近鉄京都線 「大久保」駅 徒歩13分
奈良線 「新田」駅 徒歩17分
「日産車体前」バス停から 徒歩1分(京阪バス)
間取:2LDK~4LDK
面積:70.38平米~91.56平米
売主・事業主:睦備建設
施工会社:睦備建設株式会社
管理会社:睦備建設株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スレ作成日時]2015-05-18 02:03:38

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

パデシオン京都大久保 ザ・グランドレジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 381 匿名さん

    内覧会なおしてもらう部分は多かったですか?

  2. 382 匿名さん

    >>381さん

    非常に多かったですね。
    建設会社側で点検していないと思えるレベルでした。
    素人なので目に付く所だけはしっかり改善して頂きましたが、見えない所は本当に大丈夫か心配です。

    各部屋についても完成検査結果など、開示してほしいです。

  3. 383 匿名さん

    一軒家じゃないので、開示までいらないと思いますよ。住んでからの不具合とかも対応してくれるって言われてたので、それで十分かと。ウチの所は綺麗になおしてもらえてたので安心しました。

  4. 384 匿名さん

    >>383 匿名さん

    コメントありがとうございます。

    掲示版にも問題になるような話題が無いので、その点では少し安心しています。

    検査結果の開示については、ちょっと意見が違いますが、
    一戸建やマンション、価格の大小に関わらす、開示するのが、
    あるべき姿だと考えています。
    当方は、内覧会での指摘内容が技術的にも初歩的な内容だったので、
    余計にその気持ちが強いです。

  5. 385 名無しさん

    些細なことですが、引っ越しの後にエアコンやら家具やら注文してますが、お隣と配送を間違えないか心配です。名前が似ているので…

  6. 386 匿名さん

    京都不動産好きのブロガーさんがこちらのマンションを話題に取り上げられてましたよ!^ ^

    http://kyoto1192.seesaa.net/s/article/447023786.html

  7. 387 名無しさん

    もうすぐですね
    みなさん車でスーパーに買い物に行く場合、やはり近いトップワールドにいきますか?それともイオン?
    大久保駅のハーベスは車じゃ停めるとこありませんよね?
    どこがいいのかしら

  8. 388 シティボーイさん

    >>387
    車で買い出しって、、、
    どんなけ田舎やねん!(笑)

  9. 389 検討板ユーザーさん

    いよいよ明日から鍵渡しですね!

  10. 390 名無しさん

    >>388 シティボーイさん

    シティボーイって名前が田舎すぎやろ…

  11. 391 マンション検討中さん

    >>388 シティボーイさん

    シティボーイw

  12. 392 マンション検討中さん

    >>387 名無しさん

    私はいつも少し遠いのですが、週に1回伏見のバローってスーパーで買い出しをしています☆
    トップワールドは初めて聞きました〜!
    安いのかな〜??

  13. 393 マンション検討中さん

    明日から入居される人もいるんだろうなぁ〜☆
    私は3月まわっての入居です(°_°)

  14. 394 通りがかりさん

    買い物は、徒歩5分圏内にスーパーが二、三ヶ所無いと不便で将来マンションのリセールは残念ながら見込めんよ。

  15. 395 マンション検討中さん

    徒歩5分圏内に、スーパー2,3箇所無いと不便ってどんだけ都会に住んでいるんですか?

  16. 396 名無しさん

    利便厨とリセール厨は定期的に湧く

  17. 397 通りがかりさん

    >>396 名無しさん
    利便性とリセールはリンクしてます。
    不便なマンションは新築で安いから売れます。
    でもそれは安物買いの銭失いです。
    今はこんな不便な郊外でも2000-3000万するような異常なマンション相場です。
    仮に相場が下がったら目も当てられないような中古価格になりますよ、こんな不便な郊外型マンションなんて!

  18. 398 マンション検討中さん

    確かにどのスレにも湧きますね(笑)

  19. 399 マンション検討中さん

    だからなに?購入者じゃないんでしょ?なにを言いたいの?ケチつけたいだけかな?

  20. 400 買い替え検討中さん

    >>399
    客観的な意見だと思うけど。
    マンションって永住するにはリスクが高すぎるよね。
    管理費や十年後あたりから増えるだす修繕費など。
    マンションの最後ってゴースト化ですよ。
    誰も住まないし勿論売却できない。
    終いには管理費払わない住民が出てくる始末。
    築30年で不便な郊外のマンションなんて無料でも要らないって言われますからね。
    それでも管理費と修繕費は所有し続ける限りは払う義務があります。

    マンションは借金してもリセールの見込める立地を買わないとダメです。
    これは鉄則です。
    そして修繕費の上がりだす頃には売りに出す。
    築十数年なら十分売れますからね。
    そしてまた新築を買う。
    賢い方は買い値以上で売り抜けてますよ。
    それが現実です。

  21. 401 掲示板ユーザーさん

    >>400 買い替え検討中さん

    だから、そう思うなら他を買えばいいって!身の丈にあった物件を買えばいいと思いますよ。

  22. 402 名無しさん

    こんなとこで熱弁してどうするの
    セミナーでも開いたら人くるんじゃない?

  23. 403 匿名さん

    >>401 掲示板ユーザーさん
    はい。
    ローンが通ったから駅近マンションを買う予定です。
    十年後には売却してそれを元手に買い換えるつもりです。
    ここなら返済は少なく済んだんですが、売れないリスクを考えるとやめて正解でした。

  24. 404 名無しさん

    >>403 匿名さん

    そうですか、良かったですね

  25. 405 マンション検討中さん

    >>403 匿名さん


    で?? って感じなんですけど。笑
    どうぞあなたの好きなようにしてください。笑
    そんな事ここで発言してどーなるんですか。。。

  26. 406 掲示板ユーザーさん

    >>403 匿名さん
    なぜここに来て書き込む必要があるんでしょ?
    なんぼ高くて立地が良くても、住む人の心の狭さが見え隠れするのって如何なものか…。
    いろんな意味でおめでたいね。

  27. 407 匿名さん

    ここを買う人は一生住むつもりで買っているから、リセールとか別にどうでもいいと思う。

  28. 408 匿名さん

    >>407 匿名さん
    そう言う人に限って売却しないといけない状況に陥るんだよな。
    そして後悔するんだろうね。^^;

  29. 409 匿名さん

    >>406 掲示板ユーザーさん
    ここの隣のマンションは見え隠れどころか、とんでもないモンスター住民ばかりのようですよ。
    安いマンションにはそれに見合った民度になるものです。

  30. 410 匿名さん

    >>387 名無しさん

    情報ありがとうございます。

    会社帰りに気軽に寄れそうなスーパーを探してたところで、大変耳寄りな情報でした。
    久御山イオンが近くにあるのはうれしいのですが、日々の買い物で寄るには、
    ちょっと億劫に感じていました。

  31. 411 マンション検討中さん

    トップワールドって久御山にあるのですねー

  32. 412 マンション検討中さん

    トップワールド、外観も綺麗ですし品揃えも豊富そうなので行ってみます^_^

  33. 413 名無しさん

    もうすぐですね
    引っ越しの荷造りが全然終わってない^^;

  34. 414 マンション検討中さん

    >>413 名無しさん

    私も手付かずです。ダンボールすら組み立てておりません。新居で使う家具や家電もまだ買えておらず。。ピンチー!!!!

  35. 419 通りがかりさん

    [No.415~本レスまで、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除レスへの返信のため、削除しました。管理担当]

  36. 420 マンション比較中さん

    駅徒歩13分ってちょっと離れすぎですね、、、^^;

  37. 421 名無しさん

    >>411 マンション検討中さん

    トップワールドなんか行くだけ時間の無駄。

  38. 422 通りがかりさん

    今日から住んでいる方いらっしゃいますね☆
    いいな〜(*^_^*)

  39. 423 名無しさん

    >>421 名無しさん

    どこがいいですか?教えてもらえるとありがたい

  40. 424 名無しさん

    どんどんトラックが入って来てましたよ^ - ^
    早く引越ししたいですね♫

  41. 425 匿名さん

    >>423 名無しさん
    駅やスーパーには遠いが今のマンション相場からすると京都(府下含め)で最安値。

  42. 426 マンション検討中さん

    トップワールドがぁ?
    ステマかなんかなんすかねw

    ちょっと遠いけど近鉄久津川駅すぐ横のスーパー山田屋の方がずっと安いと思う。伊勢田には業務スーパーもある。
    車を出せるなら週一ぐらいで久御山イオンに買い出しに行ってもいい

  43. 427 マンション検討中さん

    まぁ、車で買い出しなら八幡のコストコという選択肢もあるが。ラ・ムーってとこはお惣菜類とパンがメッサ安い。
    気軽に行けるような距離じゃないけどね。近くに行く用事がある時にでもついでにどうぞ

  44. 428 通りがかりさん

    ラムーはすごく安いけど中国産がすごく多いから特に気をつけて!気にしない人はいいですが(^∇^)

  45. 429 匿名さん

    >>428 通りがかりさん
    ここに住む人は安いが一番だからそんなこと気にせんよ。(笑)

  46. 430 名無しさん

    >>429 匿名さん

    セレブは言うことが違いますなぁ(笑)

  47. 431 マンコミュファンさん

    今日マンションに行きましたが、引っ越しや家電等の取り付けの業者さんいっぱいで一階がすごいことになってました!

  48. 432 通りがかりさん


    私もさっき見てきました。サカイの方が日をまたいで作業する可能性があると聞いてたのですが、エントランスには誰もおらずスッキリしてました。西側の部屋が4部屋ぐらいしか電気付いてなかったのでなんだか不気味でしたψ(`∇´)ψ

  49. 433 匿名さん

    こんばんは、引越しされた方々、今日一日お疲れ様でした。

    説明会でも話題に上がっていましたが、押し売り被害はありませんでしたか?
    『怪しげな人物を見た!』などの目撃談あれば、教えてください。

  50. 434 マンコミュファンさん

    押し売りは今のところありませんでした。
    これから来るんですかね〜来たら追い返すか、睦備さんの名前を語るようでしたらすぐ睦備さんに電話しようと思います。

  51. 435 匿名さん

    スーパーの件ですがトップワールドは通常の買い物なら自分には十分かな
    車通勤帰りに寄れるのと駐車場も広く満車ということは滅多に無く停めやすい

    トップワールドから車なら30秒程の所にイワキ久御山も有り
    だが夕方は商品は売れてほぼ無し

    品数豊富な所ではフレンドマート伊勢田も有り
    車で2~3分
    イオン久御山のように店内に入るまでの面倒が無い点も良い
    ただ夕方や休日は常に満車
    ATM、焼き立てパン屋も入っているので便利

    24号線沿いにも他に有るけど自分はあまり行かないが
    色々行ってみるのも良いかも

    ここは移動が車メインなら結構便利だと思って住んでいます

    何しても人それぞれだから自分にとって都合が良いかどうかで
    いいと思う

  52. 436 匿名さん

    >>435 匿名さん
    車メインのマンションって魅力無いからリセール難しいよ。

  53. 437 通りがかりさん

    今日、無事に鍵渡しが終わりました☆どこもかしこも、パンダの段ボールがたっくさん積み上げられてました♪私は入居はまだ先ですが楽しみです(*^_^*)

  54. 438 匿名さん

    435です

    自分も入居開始時はそんな感じでした 楽しみですね

    それから言い忘れてましたが、徒歩5~6分の所にドラッグストア(マンション南側)有り
    去年店内改装されてちょっとした食材、日用品、ペット用品等揃ってます
    ただ駐車場は狭目だが徒歩でも行けるからOK

    ちなみに動物病院も近くに有り 夏秋レオ動物病院さん
    大久保バイパス手前の側道沿い 600m程の所
    先生も優しい先生でした 駐車場も広い 散歩がてらでも行ける距離ですよ

    もしくは久御山アニマルホスピタルさん ただ車が停めにくいかも スタッフさんは優しいです

  55. 439 通りがかりさん

    >>438 匿名さん

    ご親切にありがとうごさいます。
    いっぱい参考になります!
    また、いろんな便利情報があれば教えて下さいませ。

  56. 440 匿名さん

    質問なんですが、フローリングの張替え(色)ってあとからでもいけますか?

  57. 441 匿名さん

    >>440 匿名さん

    張替えっていけるんじゃないですか?
    リフォームとかされるのと一緒のように思います。

  58. 442 名無しさん

    質問です。
    リビングの照明ですが、部屋のサイズに合わせて購入しましたか?18畳でしたら18畳の照明を買ったらいいんですかね?すみません教えてください

  59. 443 匿名さん

    基本的に合ってると思います。ただLDKかと思うのですがそれでしたら、リビングだけ使っている時はL側だけ照明をつけるといった使い方をするのか、LD共点灯するのか、使い方によりますね。

    常に両方の照明を点灯させているのであれば、6~8畳用を2基、若しくは使用頻度が多くTVや本などを読むL側を10畳、食事のみのD側6畳用でも良いと思います。

    前者の両方点灯は、無駄ですから、ダイニングを使わない時は、リビングの照明だけで、ある程度カバーできる10畳サイズ程の照明を設置した方が良いように思います。

    食事の後は、ダイニングの上の照明は消して、リビングだけの照明だけという使い方になると思うので、部屋を明るくしたいという方なら13畳ほどを照明できるシーリングライトがいいと思います。

    部屋に少しムード感を持たせたい方なら、シーリングライトは少し小さめにして、床にスタンドライトを置くのも良いかもしれません。

    あと、ダイニングの上は蛍光灯のシーリングライトではなく、白熱球タイプの柔らかな暖かい光のある、食事がおいしく映えるような照明器具を取りつけられると良いと思います。

    勿論、ご質問の通り18畳には18畳サイズではありますがね。

    1個の照明ではなく、複数の違うタイプの照明器具を置かれると、照らしたい箇所だけを照らせば節約にもなりますし、色んな灯りを楽しめて機能的にも良いかなと思いますよ。

  60. 444 名無しさん

    大変詳しく教えていただきましてありがとうございます。理解できましたm(_ _)m
    ダイニングの上のライトは100wのもので、テーブルをスポット的に照らすかんじのものなのですが〈説明が下手でゴメンなさい〉
    ダイニングはご飯の時以外は消すようにして、キッチン下にも明るい照明がありますので、13畳用の照明で大丈夫そうです!
    なかなかどこにも18畳用のライトがなかったので、そーゆうことか!と納得しました( ̄▽ ̄)
    どうもありがとうございました✨

  61. 445 名無しさん

    引越しを終えられた方に質問です。
    冷蔵庫はどのサイズまでなら搬入可能でしょうか?

  62. 446 匿名さん

    北棟と南棟が繋がるとこの吹きさらしの通路すごく恐い。今日みたいな風が強い日は足元がすくむわ

  63. 447 マンション検討中さん

    >>446 匿名さん


    高層階の方ですか?
    風が強い日は要注意ですね

  64. 448 引っ越し完了

    入居して、まず気になった事ですが24時間喚起システムのお陰かリビングの通気口の風切り音が凄いのと、洗面所とトイレの通気口の風切り音が凄いです!
    みなさん、気になりませんか?

  65. 449 引っ越し完了

    入居して、まず気になった事ですが24時間喚起システムのお陰かリビングの通気口の風切り音が凄いのと、洗面所とトイレの通気口の風切り音が凄いです!
    みなさん、気になりませんか?

  66. 450 マンコミュファンさん

    >>449 引っ越し完了さん

    私の所は特に風切り音はしないですね

  67. 451 マンション検討中さん

    私はまだ、入居していませんが、他の気になることがあったら教えてください。
    防音とかはどうですか?上の階からの足音や、真後ろ側の足音が響くなど、騒音はありますか??
    この月末でまた、引越しされる方が多そうですね。

  68. 452 eマンションさん

    >>450 マンコミュファンさん
    風切り音しませんか?

    南側で風が強いからですかね?
    通気口の隙間から風が入ってくる事もないですか?

  69. 453 匿名さん

    ここは宇治は宇治でも南西端。だから、ネットでお店を検索して探す時は久御山と城陽も視野に入れるといいよ。
    例えば斜め向かえのヤマダ電機はもう久御山だし。城陽も南宇治中学のすぐ南。

  70. 454 マンコミュファンさん

    >>452 eマンションさん

    私も南側ですが特に気になりません
    上層階のほうだったらもしかしたら大きいのかもしれませんね

  71. 455 匿名さん

    さっそく朝、集合ポスト側の駐輪場の通路ど真ん中に大型バイク(Ninja)堂々と置いてて邪魔だった
    いきなりこんな馬鹿いると困る

  72. 456 eマンションさん

    私、非常識な車やバイクは、堂々と張り紙をして排除します。その代わり、マナーに反した事は絶対にしません。

  73. 457 名無しさん

    強力な粘着テープで貼るべし

  74. 458 匿名さん

    早速ですか?!!
    さすがとしか言いようがないね、、、。

  75. 459 匿名さん

    安いマンションはやっぱり、住民の質もそれなりやね。

  76. 460 マンション検討中さん

    >安いマンションはやっぱり、住民の質もそれなりやね。

    まったくその通り!

  77. 461 匿名


    また安かろう悪かろうのやつらが、湧いてきたわ。どんだけ暇人なんですか!笑

    こっちは、引越し準備でバタバタわバタバタだわ( ◠‿◠ )

  78. 462 マンション比較検討中さん

    今売り出し中の田辺マンションの方が便利じゃない?

  79. 463 匿名さん

    違反バイクいなくなったねここ見てたのかな?
    今週末も引っ越しの方でいっぱいですね!
    夜になるとぽつぽつ照明が付いているのが見えます

  80. 464 匿名

    >>462 マンション比較

    わたしにとって、田辺は南すぎる。あなたが便利なら田辺マンションを買ったらいい話。

  81. 465 匿名さん

    機械式駐車場の操作する鍵ですが、2つ配られたと思うのですがみなさんどうしてます?
    鍵にくっつけると操作する時不便ですし…
    単独で持つしかないですかね?

  82. 466 匿名さん

    『インターネットの件』
    マスターレジデンスはAu光が入っているようですが,グランドレジデンスの方は未だインターネットは出来ないのでしょうか。携帯料金が安くなるため全てAu光にしたいと考えております。インターネット詳しい方、現在のこのマンションのインターネットの状況教えて頂ければ幸いです。ちなみにwimaxの電波は弱すぎて論外でした。

  83. 467 匿名さん

    >>466 匿名さん

    インターネットは入居前に説明を受けたフレッツ光のマンションタイプに入っています。
    au光等他のはまだ対応していないのかなと思います…

    それと、マンション内で、スマホで地図等開くと現在地が全然違う所になるのですがみなさんどうですか?

  84. 468 匿名

    全然関係ないのですが、サカイの現場を仕切ってるであろう、スーツの男性、よくお見かけしますが遅くまでご苦労様です。作業員の皆様も本当にご苦労様です。マンション内で挨拶をしてくれる方としてくれない方がいますけど、ゴミ置場のドアを開けようとしてて、背中を向けてるのに後ろから挨拶をしてくれた時は気持ちよかった。みんなこんな人だといいな。

  85. 469 匿名さん

    >>468 匿名さん

    やっぱり挨拶って大事ですよね。

  86. 470 匿名

    >>468 匿名さん
    そうですね!
    一人一人がマナー、ルールを守って住みやすいマンション作りをしましょう。

  87. 471 マンコミュファンさん

    西側の住んでいらっしゃる方、西陽はどうですか?またどんな西陽対策をされているか教えていただけたら嬉しいです。
    私は、遮光カーテンにしましたが遮熱機能があるほうがいいかな。前に遮る建物がないので少々心配しています。。。夕日はすごく綺麗なんだろうなぁって楽しみにしています。

  88. 472  

    書き込みしてる時点で全員暇人な件。本当に忙しい人は書き込みなんか出来ません!

  89. 473 匿名さん

    >>472  さん

    何か嫌なことでもあったんですか?

  90. 474 マンコミュファンさん

    461に対しての返信ってことですよね?入居者でもないんてすよね?
    必要のない中傷をしている方程、暇な方はいませんよ。私たちは情報交換をしているだけなので。別に暇だとか関係のない話です。

  91. 475 マンション掲示板さん

    気になる事が・・・

    キッチンの引き出しや洗面台の引き出しにソフトクロージング(閉まる手前でゆっくり閉めてくれる機能)がないんですが、みんな同じなんでしょうか?

    因みにモデルルームでは有った様に思うのですが、覚えてる方居られますかね?

    西陽の夕焼けはとても綺麗ですね!
    自分は特に遮光ではないですが大丈夫ですょ!

  92. 476 マンコミュファンさん

    >>475 マンション掲示板さん


    私の家もソフトクロージングじゃなかったと記憶しています。明日行くので見てみます⭐︎
    夕日やっぱり綺麗なんですか!、綺麗な夕日を見たくて、西側にしたのもあったので、楽しみです✨西陽対策はどれだけでもできますけど、夕日が綺麗に見えるのは西側に住んでる方の特権ですもんね。
    京都タワーも見えましたよね!すごく小さく小さくですが(-.-;)y-~~~
    楽しみです。

  93. 477 匿名さん

    機械式駐車場ですが、アルファードやベルファイアクラスですと、幅が広く入らないとは思いますが、エスティマあたりだとギリギリなんですが、どうなんでしょうか
    全幅1850mmですが少しは余裕ありますかね?

  94. 478 マンコミュファンさん

    うちも機械式でSUV車ですが、ギリギリで、コーナーセンサーが荒荒しくなりまくりですT^T
    たしかステップワゴン?のようなファミリーカーはとまっていましたよ✨エスティマも入るかもしれませんね✨ただ、お隣に軽がとまってくれていたらいいのですが、ファミリーカーが止まっていた時は、車から降りるのも一苦労です

  95. 479 名無しさん

    もうかなり引っ越しもされてきてますが、ご近所さんへの御挨拶等は皆さん行かれましたか?

  96. 480 マンション検討中さん

    NTTの工事きてくれているんですが、ルーターとかは自分で設定しないといけないんですか??
    最初は設定してくれるものだと思っていました。

  97. by 管理担当

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

ユニハイム エクシア樟葉

大阪府枚方市南楠葉一丁目

5,348万円~6,458万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

63.86㎡~111.95㎡

総戸数 51戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番1

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

ウエリス島本

大阪府三島郡島本町青葉三丁目

3,980万円~7,490万円

2LDK~4LDK

59.80㎡~90.85㎡

総戸数 296戸

ジオ島本

大阪府三島郡島本町桜井二丁目

4,390万円~6,890万円

2LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~83.82平米

総戸数 362戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1、48番5

5,990万円・7,510万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,610万円・6,680万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.49平米

総戸数 46戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円~6,098万円

2LDK

43.65平米~59.11平米

総戸数 49戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,958万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

ファインレジデンス京都五条通

京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

3,248万円~7,618万円

1LDK~3LDK

37.61平米~80.44平米

総戸数 271戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸