千葉の新築分譲マンション掲示板「京葉線の将来 Part5」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 京葉線の将来 Part5
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2016-03-19 12:51:18
【沿線スレ】京葉線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

京葉線の将来 Part5です。

京葉線に関連した鉄道の利便性や、それを運営するJR東日本について
引き続き情報交換をしましょう。

前スレ
 (Part1) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/46473/
 (Part2) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/141353/
 (Part3) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341856/
 (Part4) https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/447044/

[スレ作成日時]2014-11-03 22:59:37

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
ミオカステーロ南行徳

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

京葉線の将来 Part5

  1. 695 匿名さん

    幕張の空きスペースにもう一段、アウトレットモール的な商業施設ができれば京葉線沿線の起爆剤になるんじゃないかな

  2. 696 匿名さん

    >>695

    あまり効果は無いと思うな。
    船橋ららぽと競合するから。

    顧客はどちらに向かうか一長一短。
    それぞれの良さがある。

    船橋ららぽは、減速していないし。

  3. 697 匿名さん

    そうですよね〜。
    アウトレット二つあってもしょうがないし、イオンモールとららぽでさえ商圏被ってますしね。

  4. 698 匿名さん

    湘南ラインにあるおしゃれ感が不足してんだよな京葉線

  5. 699 匿名さん

    >>698

    京葉はさ、元々京葉貨物線が構想なんだから。

    ところで武蔵野の残205系。
    首都圏ではここだけになりそうだべ。

    あの7人乗りロングシートのいい加減な着座。
    早く取り替えろ! と。

  6. 700 匿名さん

    なんでそんなに座席の使い方にこだわるのか。座りたければ空けてもらえばいい。おばさんたちを見習いたまえ。

  7. 701 匿名さん

    >>700

    武蔵野の205のままで満足?
    南武も横浜も取り替えられているよ。

    首都圏で武蔵野だけが取り残されている。

  8. 702 匿名さん

    湘南ラインっておしゃれなの??

    釣り??

  9. 703 匿名

    湘南ラインはガラが悪い。川崎通るし。

  10. 704 匿名さん

    あと3日で上野東京ラインと北陸新幹線が開通する。

    京葉への乗客の流れがどう変わるか? 試金石。

  11. 705 匿名さん

    京葉線埼京線の直通運転
    得するのほとんど京葉線沿線の方で埼京線側は特にメリットがない。確かに海浜幕張やディズニーが一本で行けるようになるのは魅力的だけど毎日行くような所じゃないし遅延が更に増える
    そこはJR千葉県が上手くやってほしいところ

  12. 706 匿名さん

    通勤通学で毎日利用する人の数ってのはほぼ固定されてるんじゃないの?
    JRからしてみれば観光客をいかに呼び込んで効率よくJRを利用してもらうかが重要。

  13. 707 匿名さん

    >>705

    遅延が増えるのは、埼京側か? それとも京葉側か?

    まさか痴漢電車対策で防犯カメラ装備の全列車を新習志野・海浜幕張まで直通するわけないだろう。

    ただ、JR東は失敗が多い。

  14. 708 匿名さん

    住まいを考える時の路線選択の幅が増えるのだから、京葉線沿線の人口も増えて、そうなればJRにとってもいいこと。

  15. 709 匿名さん

    >>708

    これ以上人口が増えるとは思えん。微増程度。
    JR東本社は、これまで京葉を冷遇してきた。

    今度の改正では利用者減で房総特急の減便廃止がある。
    その割には何故、通勤快速を残すのか? と。

    JR東の取り組みは優柔不断なところがあり、利用者には何を考えているのかわからないところがある。


  16. 710 匿名さん

    >>707
    どっちも。京葉線側は埼京線の急病人や混雑でとばっちりくらうだろうし埼京線側は京葉線が雨や風での遅延でとばっちりくらうしどっちもどっち

    多分だが埼京線の車両が京葉線内走ることになると思うよ
    その逆は多分なし

  17. 711 匿名さん

    >>710

    全くその通り。
    武蔵野の京葉乗り入れと同じ。

    ピンクの京葉の編成が東京でなく新宿に向かったら誤乗だし。
    遅延対策には、武蔵野の事例も含め埼京も直通運転中止にするべき。

  18. 712 匿名さん

    別に埼玉の方や東葛区域と繋がらなくてもいいんです。素直に沿岸部を直接直線的に走ってくれるのが一番ロスがない。

  19. 713 匿名さん

    >>712

    元々京葉貨物線構想では、東京駅に向かうことは無かった。
    現行のTWR線内で大井ふ頭まで繋がるのが本来の計画。
    さらに小名木川貨物駅から明治通り西側を走り新木場駅が無い前提で二俣新町の様な大ジャンクションを設ける計画だったという。

    従って新木場駅西側のS字カーブの急曲線も潮見駅のカーブしている駅もそのためである。

  20. 714 匿名さん

    昨日と今日検見川浜駅前でやってる郷ひろみ?の撮影は何?

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
サンクレイドル津田沼III

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸