埼玉の新築分譲マンション掲示板「【埼京線】 沿線ってどうなの?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 【埼京線】 沿線ってどうなの?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2023-12-14 16:49:23
【沿線スレ】埼京線沿線の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

14-15年前から埼京線の通勤ラッシュは寿司詰め状態
カバンは押されてつぶれ、靴は踏まれてボロボロです。
うまく座れても、立ちきれない人が座った自分に寄り掛かったり
座った自分の顔に立っている人のカバンが当たったまんま、なんてことも少ないくありません。
会社に着く前に既にグッタリの時もしばしばです。
その後~現在も戸田公園や戸田・武蔵浦和など沿線にマンモス物件が建設予定&建設されており
さらには今後、板橋駅前にプラウドのマンモスマンションもできます。
また、埼京線は湘南新宿ラインの遅れなどの影響がでやすく遅延も多く、時間に余裕が必要です。
埼京線の混雑状況、今後も改善されないまま、悪化していく一方なのでしょうか?

どなたか鉄道に詳しい方で埼京線の増発などご存じの方いませんか?
その他、通勤時の現状や今後の改善の模索など有意義な情報があれば。

[スレ作成日時]2009-10-26 11:30:19

スポンサードリンク

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)
ヴィークコート蕨南町桜並木

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

【埼京線】 沿線ってどうなの?

  1. 220 匿名さん

    安いマンションが乱立してきてますね。

  2. 221 匿名さん

    >219
    かなりの重症ですね。
    そこまでいくと、宅配便も受け取れませんし、マグロなんて絶対に食べられないでしょう?
    下水の汚泥が堆肥として使われているなんて、信じられないんじゃないですか?

  3. 222 匿名さん

    宅配便は玄関から先には入れませんね。
    スーパーのペットボトルのダンボールなんかも同じですが、
    基本。靴の裏と間接的に付くものは入れないようにしています。
    (食べ物はインドで川の死体を食べて育つカニを食べられましたので意外に大丈夫です。)

  4. 223 匿名

    今朝も大宮駅で折り返し運転。疲れました。

  5. 224 匿名さん

    ああまだ埼京線来ない・・・

  6. 225 匿名

    快速列車なんで20分に1本やねん。苦痛やわ。

  7. 226 匿名さん

    >223
    新宿方面7時台16本内通勤快速4本、8時台14本内通勤快速4本。
    埼京線は大崎から大宮まで。
    大宮から先は川越線。
    もしかして川越線沿線住民?

  8. 227 周辺住民さん

    池袋、新宿、渋谷、恵比寿に乗り換え無しの
    一本で行ける利便性は良いと思います。

    一方で、何気に上りの新宿止まりが多いのと、
    渋谷のホームが他線ととんでもなく遠いこと、
    あと下りの終電が早すぎるのが魅力を下げてると
    思うのですが皆さんどうでしょうか?

    個人的には赤羽始発は廃止してもらい、
    川越線の乗り入れも要らないかなー
    って思います。
    利用駅が、ばれちゃうか!?

  9. 228 匿名さん

    >227
    同感です!
    朝の混雑も言うほどではない気がします。
    ラッシュはどの電車も一緒じゃないかな?

    総武線中央線より便利だと思うし、
    浦和は通らないけど、大宮か池袋に
    すぐ出れるので京浜東北線よりいいかな。

    ただ、沿線の駅前開発は進みが遅く感じてます。
    これ以上混んでも困るから別に良いのかな?

  10. 229 匿名さん

    駅近タワーマンションならこの線!

  11. 231 匿名さん

    まあ、不便で人気がないから安いのであって、便利で人気があって安いなんてありえません。

    数年前に業界を挙げて、土地から建物(タワー)にステイタスを感じさせることに成功しましたが、長続きはしないはずです。
    おそらく、湾岸で開発される予定の5000戸を売り切ったら、タワーのステイタスは完全に消滅すると思いますよ。

  12. 232 匿名さん

    >>No.231
    そんなこと言いながら埼玉の埼京線の版が気になる奴。

  13. 233 匿名さん

    >231
    それを言ったら過大な広告経費をかけたマンションそのものが・・・
    営魚のタクシー代からモデルルームの作成、廃棄費用からなにからなにまで
    マンション価格.にのっかってるし。デベロッパと癒着した管理会社が永遠に甘い汁を吸って
    大規模修繕では「まってましたと、かなり利益がのっかたった工事をしてもらって」
    マンション住民は江戸時代の農民のよう

  14. 234 匿名

    >>226
    川越線住民ではないよ。埼玉県東南部の某市在住。勤務先が川越線沿線。毎日、武蔵野線で武蔵浦和駅へ行って埼京線に乗り替えてる。

  15. 235 匿名さん

    今日も運転見合わせですね・・・。
    大崎~赤羽 は再開しているようなので、やはりこの沿線なら赤羽までが通勤エリアかもしれませんね。

  16. 237 匿名さん

    4月のダイヤ改正で武蔵浦和始発が増えたはずなのに、混雑が酷くなっているような気がしませんか?
    ホームの混雑ぶりも酷くなる一方です。
    なんででしょう?

  17. 238 キャリアウーマンさん

    私もそんな気がします。毎日同じ電車のっているけど、日に日に混雑ひどくなっていますね

  18. 239 匿名さん

    私は武蔵浦和の駅を利用しています。
    実際のところ、武蔵浦和駅の改札、武蔵野線からの乗り換えともに、明らかに利用客が激増しています。

    特に武蔵野線からの乗り換えについては、今後も激増は確実ですから、JRの対策に期待したいところです。

  19. 240 匿名さん

    武蔵浦和駅はタワマンが乱立して人口もかなり増えているのではないでしょうか。
    更に通勤快速にみんなが殺到して、混雑が増しているのだと思うんですが、実際はどうなんでしょうね。
    私は戸田駅利用で各駅停車しかないのですが、通勤の混雑がとても改善されました。
    以前からも「昔乗っていた田園都市線ほどじゃないし平気だな~」と思っていましたが、現在は「通勤電車でこんなに空いてて大丈夫?」と心配になるレベルです。
    利用時間帯は8時台の話ですが。

  20. 241 匿名さん

    武蔵浦和はそんなに増えてないと思う。減ってはいないけど。

    南区HPで人口推移を見ましたが横ばいくらいですね。

    武蔵野線からの乗換が増えてるのかな。

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
サンクレイドル鴻巣

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸

サンクレイドル新越谷II

埼玉県越谷市登戸町195-1

4990万円~6200万円

2LDK・3LDK

56.51m2~65.4m2

総戸数 43戸

サンクレイドル北越谷

埼玉県越谷市北越谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

40.14m2~61.62m2

総戸数 38戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸