札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「函館MARKS THE TOWER[旧:(仮称)函館駅前複合再開発タワーレジデンスプロジェクト]」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 函館市
  6. 若松町
  7. 函館駅
  8. 函館MARKS THE TOWER[旧:(仮称)函館駅前複合再開発タワーレジデンスプロジェクト]

広告を掲載

物件比較中さん [更新日時] 2016-03-14 22:44:32

函館MARKS THE TOWER(函館マークスザタワー)についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
駅も近くて、便利そうだと思いますが、環境的にはどうでしょうか?
よろしくお願いします。

所在地:北海道函館市若松町20番59(地番)
交通:函館本線 「函館」駅 徒歩4分
函館市電 「函館駅前」駅 徒歩2分
間取:1LDK~4LDK
面積:46.71平米~100.90平米
売主:フージャースコーポレーション

物件URL:http://www.duo-hokkaido.net/hakodate/
施工会社:西松建設株式会社 札幌支店
管理会社:株式会社フージャースリビングサービス

【物件情報の一部を追加しました 2014.11.21 管理担当】

[スレ作成日時]2014-07-16 09:58:35

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

函館MARKS / THE TOWER口コミ掲示板・評判

  1. 21 匿名さん

    東京まで新幹線で行けるようになるということはかなり便利になりますね。
    飛行機嫌いの方にとっては朗報です
    広い間取りは家族に住みやすそうです。トランクルームがあるのが魅力的

  2. 22 匿名さん

    タイヤ置き場がついているのは、この地域ならではって感じだと思われます。
    関東の方のマンションをみてみても、地下駐車場はあっても、タイヤ置き場っていうのはめずらしいと思います。

  3. 23 匿名さん

    確かにタイヤ置き場は見たことがないので、冬用、夏用タイヤを置く場所があるのはいいかもしれません
    せっかくですから、景観のいい高層階がいいですね。
    夏場は花火も見えるのかしら

  4. 24 匿名さん

    商業施設などが入っている物件なので
    便利で良いし、駅にも近くて理想のマンションです。
    ただ、気になるのはエレベーター。
    施設を利用する一般の人と同じエレベーター利用なのでしょうか。

  5. 25 匿名さん

    一般の人と同じエレベーターって事はないんじゃないですか?
    でないと、わざと上の階まで上がってくる人とかすごく増えてしまいそうです。
    何かしらの区別はしてあると思うのですが、ホームページ上でそれを確認することはできないです。
    気になるのなら、直接問い合わせてみてください。

  6. 26 匿名さん

    商業施設とマンションが一緒になっているようなところは、一般的にそもそもエントランス自体が分かれている事が多いです。25さんのおっしゃるように、直接問い合わせるのが確実だと思いますが、基本的には気にされる方が多いですし、セキュリティの問題もありますから、きちんと区分けされて入りうと思われますよ。

  7. 27 匿名さん

    >22さん
    関東のマンションでは、ストレージがついていても小さなロッカー型の倉庫だったりしますね。

    公共施設には地域住人が交流できるような施設と観光案内も入るようですし、
    不特定多数の人が出入りすることになるでしょう。
    エレベーターは勿論別だと思います。

  8. 28 匿名さん

    セキュリティ上エレベーターは住居用と分けてあると思いますよ
    住居用はエントランスでオートロックがあるのが通常だと思います。

    そうでないと、部外者が侵入しかねません。

    商業施設が下の階にあるのは便利そうですね

  9. 29 匿名さん

    商業施設はどのような店舗が入るんですか?
    公式ホームページでは商業施設フロアのコンテンツが工事中で
    銀行やショップ、飲食店が入るとだけ説明されていますが、まだ未定ですか?
    スーパーやお惣菜などを扱う店舗が入ってくれれば共稼ぎ世帯も助かります。

  10. 30 匿名さん

    今、横にあるサンクスはここに移るらしいよ。あと道銀だったか銀行。

  11. 31 匿名さん

    コンビニと銀行が入るんですか?
    住人にとっては便利な施設ですが、コンビニは何かと問題が起こりそうで
    多少の心配があります。
    (ゴミの集積ロッカーが荒らされたり害虫が出る恐れがあったり騒音問題なども心配です)

  12. 32 匿名さん

    便利な反面、問題もあるというわけですか。今のコンビニは生鮮品も扱ってますから、ゴミは心配ですね。
    具合の悪い時などはすぐ下に降りて、必要なものだけ買えるのはとてもありがたいかもしれないけれど。24時間営業かどうかによっても影響が違ってくるだろうと思います。

    タイヤ置き場は気の利いたサービスだと思いました。

  13. 33 匿名さん

    同じ建物内に子育て支援施設が入るということなので、子供さんがいらっしゃるご家庭にも良いんじゃないかと思われます。
    傘をささずに雨の日も遊びにいけるって結構ありがたいものです。
    子供って雨の日に限って外に遊びに行きたがりますし。
    雪のシーズンもありがたいですよね
    子供を連れて出かけるのって準備だけでもたいへんですから。

  14. 34 匿名さん

    子育て世代の方の入居希望者は確かに多いと思います。
    子育て支援施設があるというだけで、ママとしても安心できるでしょう。
    入居者同士の交流の場にもなって素敵な試みだと感じました。

  15. 35 匿名さん

    駅から近くて間取りがかなり広いプランが多いので魅力を感じます。
    上層階だと眺めが良いでしょうけど、下の階に商業施設が入るのが便利ですね。
    特に冬など雪が降っているいるときなどは。

  16. 36 匿名さん

    子育て支援施設なのですが、具体的にどんなことが出来る施設なのでしょうか。
    内容がイマイチ見えてこないので、ご存知の方がいらっしゃれば教えてください。

  17. 37 匿名さん

    こういうマンションって便利でいいですね。
    全部、マンション内で済んでしまうと運動不足になりそうですけど。
    公益施設は、子供がいると良いですね。

  18. 38 匿名さん

    今時、タイヤ置き場の無いマンションを作るほうがどうかしてます。魅力的とか言いますが、当たり前でしょう?
    誰が買うんですか、こんな何もない駅前。

  19. 39 匿名さん

    子育て環境が良いとやっぱりママにとっては嬉しいと思います。
    いずれ子供も大きくなっていくわけですが
    小さい時って、子供もママも人との関わりなど持ちたいですから。

  20. 40 匿名さん

    子供は手がかりますから、可能な限り支援施設などがあったほうがラクです。
    ここのマンションは駅か徒歩5分以内なので良いと思いました。
    L字型のバルコニーのプランが魅力的。
    バルコニーが広いのは良いです。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

東京都の物件

全物件のチェックをはずす
クレヴィア三軒茶屋

東京都世田谷区若林1丁目

6,290万円

LDK

36.96平米

総戸数 52戸

シティテラス下丸子

東京都大田区下丸子四丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.33平米~82.73平米

総戸数 233戸

サンクレイドル西日暮里II・III

東京都荒川区西日暮里六丁目

3,890万円~7,940万円

Studio(1DK)・2LDK

30.02平米~52.63平米

総戸数 58戸

プラネスーペリア成増

東京都板橋区成増5丁目

5,138万円~5,488万円

3LDK

64.96平米

総戸数 103戸

パークコート青山高樹町 ザ タワー

東京都港区南青山6丁目

未定

1LDK~3LDK

40.63平米~143.42平米

総戸数 85戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4,778万円~7,598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~70.88平米

総戸数 82戸

アトラス北千住

東京都足立区3丁目

7,898万円~8,098万円

2LDK

58.45平米~59.77平米

総戸数 138戸

シティタワー千住大橋

東京都足立区千住橋戸町1番5他

6,800万円~1億2,800万円

2LDK~3LDK

54.09平米~75.68平米

総戸数 462戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億6,500万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

プラウド八幡山

東京都世田谷区南烏山一丁目

未定

1LDK~3LDK

34.63平米~77.40平米

総戸数 88戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,838万円・8,878万円

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60平米~106.79平米

総戸数 98戸

ピアース学芸大学レジデンス

東京都目黒区鷹番1丁目

1億3,590万円

3LDK

65.94平米

総戸数 53戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

ライオンズ南千住グランプレイス

東京都荒川区南千住1丁目

未定

1LDK+S、2LDK、2LDK+S、3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.58平米~70.22平米

総戸数 181戸

シティハウス竹ノ塚

東京都足立区竹の塚6丁目

6,400万円~8,000万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.28平米~75.06平米

総戸数 77戸

THE ASAKUSA RESIDENCE

東京都台東区浅草一丁目

4,900万円~1億4,000万円

1R~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

28.52平米~67.14平米

総戸数 113戸

エステムコートグラン 吉祥寺

東京都練馬区関町南3丁目

8,598万円

4LDK

82.30平米

総戸数 56戸

シティタワー綾瀬

東京都足立区綾瀬三丁目

7,800万円~1億3,500万円

2LDK~3LDK

58.93平米~74.18平米

総戸数 422戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸