京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「滋賀・南草津のマンション事情」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 滋賀・南草津のマンション事情

広告を掲載

  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
ビギナーさん [更新日時] 2014-06-28 23:00:54
【地域スレ】草津市内のマンション市況| 全画像 関連スレ まとめ RSS

草津近辺でマンション検討中の者ですが、南草津のマンション事情についてご存知の方は情報ご教示ください。
通勤電車で南草津の西口を見るのですが、レジェと線路の間で東京建物建設予定地の南側の土地が今週はじめぐらいから何か調査をしていて、もうすぐマンションでも建つのかなと考えています。
また、東京建物建設予定のマンションについて情報あれば教えてください。

[スレ作成日時]2007-07-10 12:26:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

滋賀・南草津のマンション事情

  1. 301 匿名さん

    何が不満なのかはっきりさせた方がいいですね
    ・ルール無視が許せない
    ・コンビニの存在が許せない
    ・コンビニが近すぎるor遠すぎることが許せない
    ・コンビニの客が許せない
    ・その他
    それが分かればいちいち掲示板に書き込む必要があるのか
    行政に訴える必要があるのか見えてくると思いますよ

  2. 302 ご近所さん

    ここ最近南草津駅への新快速停車の話題がなかったので、草津市のHPより
    関連記事を紹介しておきます。

    「ようこそ市長室へ」より「南草津駅新快速停車実現に向けて」
    http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1279010104766/index.html

    「南草津駅新快速停車を目指す署名活動のご協力ありがとうございました」
    http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1261975460977/index.html

  3. 303 匿名さん

    進化し続ける南草津ですが、そういえば皆さんおっしゃるように郵便局がエアーポケット状態ですね。
    私も以前探しまわりました。
    結構仕事関係の郵便を出すのですが、うろうろし、矢倉まで行ってしまいました。
    サークルKは、いいかもしれませんね。切手や何か投函するつもりで行って、おにぎりかお茶でも買いそうですが、
    便利になりますね。
    ポストも見てるようで、見てない自分に気がつきました。
    老人ホーム前、光泉中高の正門の近くは、インプットしておきます。
    助かりました。ありがとうございます。

    郵便も封筒のサイズによってクロネコメールの方が、お安い場合があるので、市内を車で通ったついでにファミマ、セブンイレブンでクロネコメールで出しちゃいます。

    特にA4サイズ封筒は、郵便局より、クロネコメールの方がお得。厚さ1センチまでは、80円なので、
    冊子やちょっとしたカタログなんかこれにしてます。

    ゆうパックは、もう落ち着いたのかしら? なんか不慣れな配達おじさん、おばさんスタッフをお見かけしますが・・・

  4. 304 ご近所さん

    広報くさつ(2010/8/1号、P.3)に次のような記事が載っていました。

    JR南草津駅西口周辺への保育所誘致に取り組みます」

    共働き家庭の増加や就労形態の多様化などにより、保育所の待機児童が生じていま
    す。待機児童の解消に向けて、認可保育所の施設整備に取り組み、毎年保育所定員の
    拡大を図ってきました。
    今年度は、人口増加が著しく、保育所が不足しているJR南草津駅西口周辺におい
    て、平成24年春の開設を目指して、120人規模の私立認可保育所の誘致に取り組み
    ます。

    http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1280213669954/index.html

  5. 305 ご近所さん

    南草津駅の南側の農地について、某社が戸建て用住宅地として開発する
    計画が進んでいるそうです。
    駅南側~狼川までの広大な地域で、1000戸程度の大規模な開発に
    なるとのこと。
    なお、このあたりは掘れば遺跡が出てくるような地域なので、開発には
    通常より時間がかかるかもしれません。
    (西側の区画整理事業でも遺跡調査のため開発が遅れました)

  6. 306 匿名

    南草津に新築マンションはもう建たないのかなあ?

  7. 307 匿名さん

    草津にタワーマンション出来る予定ありますか?
    ご存知の方おしえていただけますか

  8. 308 匿名さん

    タワーではないが、19階建てのマンションは建つようです。

  9. 309 匿名

    ↑それって草津駅の近くですよね。
    南草津の新築マンション情報ないですか?

  10. 310 匿名さん

    308様ヘ
    その情報はどこからのものなのでしょうか?
    現地で着工しているのでしょうか?
    教えて頂けませんでしょうか?お願いします。

  11. 311 匿名

    教えて教えて!

  12. 312 匿名

    絶対に教えて!

  13. 313 ご近所さん

    区画整理内の南草津北公園(2号公園、滋賀トヨペットの隣)ですべり台等の遊具の
    設置工事が行われていました。
    遊べるようになるのはもう少し先のようですが・・

  14. 314 匿名

    ヴィーナス

  15. 315 匿名

    安〜い安いぱでしおん

  16. 316 匿名

    ↑パデシオン南草津2番館ってこと!?

  17. 317 ご近所さん

    ここもだいぶん荒らされてますね。
    マジレスすると、南草津駅前では、しばらくの間分譲マンションが建つ可能性はかなり小さいです。
    近隣の者ならわかりますが、駅前の制限高45mエリアは一部を除いてほぼ開発され尽くしました。
    残っているのは、ケーエスケーと駅前ホテルの建設用の現場事務所が建っている場所ぐらいですが、ここはまだしばらくは空かないでしょう。
    制限高31mエリアには空き地が残っていますが、駅からやや離れるのと容積率の関係から、分譲マンション向きの立地とは言い難いです。

  18. 318 ご近所さん

    3号公園と4号公園に正式名称が書かれたプレートがかかっていました。
    3号公園は「さわ公園」、4号公園は「南草津西公園」となっていました。

    なお、先日さわ公園のすぐ近くにあるエコーホールの側溝で毒グモのセアカゴケグモが見つかりました。
    近隣の方は子どもに虫で遊ばないよう、注意しておいた方がいいかと思います。

    滋賀県内におけるセアカゴケグモの発見について
    http://www.pref.shiga.jp/hodo/e-shinbun/dg00/100924.html

    セアカゴケグモにご注意ください(草津市)
    http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1285315896051/index.html

  19. 319 匿名

    もう滋賀にはマンションはいらん。マンション無法地帯になる。

  20. 320 匿名さん

    最近、南草津駅に新快速を止めるという情報が有りませんね。
    確か来春のダイヤ改正の頃にという話だった様に思いますが、
    その後、計画が進んでいるのでしょうか。
    どなたかご存知の方いらっしゃいますか?

  21. 321 匿名さん

    南草津駅 西口の京都中信横に建設中の建物はホテルと聞いていますが、
    ホテルの名前をご存知の方はおれらるでしょうか?
    今日、近くを歩きましたがそこそこの広さがあるのかな?

  22. 322 ご近所さん

    >>321
    URBAN HOTEL 南草津です。
    草津駅東口を南に進んだ所にもあります。
    2棟建築予定で、ロータリ側にホテルと南側の側道側に学生マンションのようです。
    開業は2012年になるそうです。
    探せば、完成予定図もありますよ

  23. 323 匿名さん

    321さま

    情報ありがとうございます。
    探してみます。

  24. 324 匿名さん

    ↑ すみません 間違えました。
    321様⇒322様でした。

  25. 325 匿名

    マンション増えたので京阪の高速バスが出来るみたいです。

  26. 326 ご近所さん

    >>325
    南草津からですか?
    現行の中書島〜BKCを南草津駅まで延伸するって事ですかね?
    京阪なら浜大津〜南草津駅間を強化して、自社路線の集客力アップを目指してもいいような
    もちろん、割り引きは必要だけど

  27. 327 匿名

    まだ、値段とか割安になるのか人から聞いた話しやしはっきりわからないけど、黒字路線になるのは間違いないから今後運行をするらしいです。

  28. 328 ご近所さん

    橋川草津市長は公約のひとつを達成したようですね。

  29. 329 ご近所さん

    いつの間にかフェリエの1FにゆうちょのATMができてました。
    分室でもいいので駅前に郵便局ができると言うことないのですけど・・

  30. 330 周辺住民さん

    Twutterで南草津駅に春から新快速停車決定という情報を見かけましたが事実でしょうか?

  31. 331 周辺住民さん

    あのツイッター、本当かどうかよくわかりません。
    デマを流して喜んでるバカかもしれないし。
    本当のところ、どうなんでしょうね。

  32. 332 匿名さん

    だよねー
    情報源も書いてないし。あやしげな雰囲気。

  33. 333 ご近所さん

    何が書かれてもJRの正式発表がなければ、信憑性に疑問符がつきます。
    春のダイヤ改正についてのJRのプレスリリースまで待ちましょう。
    毎年12月20日ぐらいに発表なので、もうしばらくの辛抱です。

  34. 334 ご近所さん

    駅西側の最近の情報です。
    メインストリート沿いの住友林業と滋賀銀の間の土地が2億円で
    売りに出されていますね。
    グンゼスポーツの西側にも建物が建つようです。
    あと、区画整理事業内の南草津4丁目あたりで戸建ての土地が
    何区画か出るとのこと。

    ツイッターの話はかなり信憑性が高そうです。
    (この件については質問されても何も答えられません)
    正式発表を楽しみに待ちましょう。

  35. 335 匿名さん

    街BBSから転載

    581 名前: 近畿人 [sage] 投稿日: 2010/12/12(日) 11:26:32 ID:MoJhb7LA IP: 58-70-6-5f1.shg1.eonet.ne.jp

    ヤフー知恵袋で次のような回答を見つけた。

    > 2011年3月から南草津駅に新快速が停車することが正式に決定した
    > みたいです。県の理事をしてる方から聞きました。
    > 12月16日頃にJR西日本から発表があるみたいです。
    http://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q1251763002?fr...

    先週南草津の散髪屋に行ったときにも新快速が停車するという話を聞いたし、
    噂は本当みたいだね。

  36. 336 ご近所さん

    メインストリート沿いの住友林業の西隣の空地にもマンションが建つみたいです。
    戸数12戸ということなので、たぶん賃貸マンションだと思います。
    駅前やメインストリート沿いの空地もだいぶん埋まってきましたね。

    リーマンショック以降、ミニバブルの反動で南草津の地価が続落していたのですが、
    しばらく前からまた盛り返しているようです。
    住宅地でいえば、某社の戸建て分譲地は好調のようです。
    商業地でも、たとえばメインストリート沿いの土地だと、昨年秋は2面道路の
    370坪の土地が2億3千万円(坪62万円)だったのが、今年は三面道路という好条件の
    土地とはいえ、276坪で2億円(坪73万円)という具合です。(いずれも広告価格)

    ここでもし新快速停車が決まれば、開発に一段と弾みが付くように思います。
    駅前最後の一等地(シャリエとパデシオンのマンションギャラリーの場所)にも
    この勢いで何か建つといいのですけどね。

  37. 337 ご近所さん

    南草津に新快速電車停車へ

    JR西日本は、来年春のダイヤ改正にあわせ、草津市の東海道線・南草津駅に、新快速電車を停車させることを決めました。
    草津市のJR南草津駅は、平成6年に開業し、立命館大学の新しいキャンパスの開設や、マンションの建設などで周辺の人口が増加し、現在、1日の乗降客数は4万4000人を超え、県内で3番目の多さとなっています。
    このため、草津市や商工会議所、それに大学などが去年12月、南草津駅に新快速の停車を求める組織をつくり、6万2000人あまりの署名を集めてJR西日本に提出していました。
    関係者によりますと、地元の要望を踏まえてJR西日本が検討した結果、南草津駅に新快速を停車させることで駅の利便性が高まって利用者のさらなる増加が期待でき、車両のやりくりにもめどがついたとして、来年春のダイヤ改正にあわせ、南草津駅にも停車させることを決めたということです。
    東海道線の神戸駅と米原駅の間で新快速が新たに停車するようになるのは、平成9年3月の尼崎駅以来となります。         

    12月15日 19時01分

    NHKオンライン 滋賀県のニュース 大津放送局
    http://www.nhk.or.jp/lnews/otsu/2065860771.html

  38. 338 ご近所さん

    新快速が南草津に停車へ 来年3月のダイヤ改正で
    2010.12.15 22:05

    JR西日本が来年3月のダイヤ改正で、南草津駅(滋賀県草津市)に新快速電車を停車させることが15日、分かった。これにより大阪-南草津間は約15分短縮され、45分程度で結ばれることになるという。
    関係者によると、同駅は周辺の宅地開発や立命館大びわこ・くさつキャンパスの開校などの影響で利用が増加。県内では草津駅、石山駅に続き、乗降客は1日あたり4万4千人に上るという。
    地元自治体などはこれまでに新快速電車の停車を求め、約6万2千人分の署名をJR西に提出。JR西が停車を決めたとみられるという。

    産経ニュース
    http://sankei.jp.msn.com/life/trend/101215/trd1012152206008-n1.htm

  39. 339 ご近所さん

    南草津駅に新快速停車 来年のダイヤ改正で

    JR西日本が来年3月中旬のダイヤ改正に合わせ、東海道線JR南草津駅(草津市)を新快速列車の終日停車駅にすることが関係者への取材で分かった。昼間の1時間当たりの電車本数は、上下それぞれ現行の普通4本に新快速3本が加わることになり、利便性が大幅に高まる。
    新快速の停車駅が増えるのは、1997年の尼崎以来14年ぶり。南草津-京都間の所要時間は普通のみの約20分から新快速利用で3~4分短縮される見通し。南草津-大阪間は新快速利用で約45分となる。
    94年に開業した南草津駅は立命館大びわこ・くさつキャンパス開学やマンション開発などで利用が急増し、1日平均乗降客数は草津、石山に続き県内3位の約4万4千人(2009年度)。今後も乗降客の増加が見込まれるため、新快速停車を決めた。
    地元の産官学が一体となった「南草津駅新快速停車促進期成同盟会」が今年2月に新快速停車を求める約6万人分の署名をJRに提出するなど、停車実現の機運が高まっていた。

    京都新聞
    http://www.kyoto-np.co.jp/local/article/20101215000160

  40. 340 ご近所さん

    祝 南草津駅に新快速停車決定  【2010年12月17日】

    2011年3月12日(土) から、新快速電車の全便停車が決定しました!
    2009年12月の南草津駅新快速停車促進期成同盟会結成以来、皆様のご協力により、61,16 2名の署名をJR西日本に提出する等の要望活動が実を結び、12月17日午後にJR西日本は、南草津駅に来春から新快速電車を全便停車する決定を発表しました。
    新快速停車発表のこの日を迎えられたのも、ご賛同をいただきました多くの市民の皆様や当駅をご利用の皆様、また、関係者の皆様の力強いご支援によるものと心から厚くお礼を申しあげます。

    南草津駅(停車総便数)

        現行  改正  増
    平日 170 293 123
    休日 156 266 110

    新快速で
       南草津駅⇒京都駅   3分短縮されて、17分
       南草津駅⇒大阪駅   9分短縮されて、47分


    草津市ホームページ お知らせ
    http://www.city.kusatsu.shiga.jp/www/contents/1291594321495/index.html

  41. 341 ご近所さん

    南草津駅に新快速が終日停車します

    平成6年の開業以来、まちづくりが進みご利用が大幅に増加している南草津駅に、新たにす
    べての新快速が停車します。これにより、乗車チャンスが大幅に拡大するとともに、所要時間
    が短縮し、京都・大阪方面との通勤・通学・おでかけがたいへん便利になります。

    JR西日本 近畿統括本部 「平成23年春ダイヤ改正について」(2010/12/17)
    http://www.westjr.co.jp/ICSFiles/afieldfile/2010/12/17/20101217_kinki....

  42. 342 ご近所さん

    新快速が南草津に停まるニュースは喜ばしいことでしたが、その一方で業務スーパー
    アミカ・南草津店が来年1月で閉店するとのニュースがありました。
    近くのサンディとは客の入りが対照的でしたが、6月にオープンしたばかりなのに
    半年あまりで撤退とは・・

    東洋経済オンライン
    http://www.toyokeizai.net/money/markett/detail/AC/5273d920f64bfb9873c2...

  43. 343 匿名さん

    お客さん全然いませんでしたからねぇ

    個人的にはバイパス沿いの業務スーパーより近いしきれいだったので
    ひいきにさせてもらったんですが・・・

  44. 344 周辺住民さん

    新快速停車で南草津周辺は固定資産税がUPするのでしょうか?
    いつも、電車を利用しているので便利になるのはいいことなのだけど。。

  45. 345 匿名さん

    アップするか、ダウン量が減るか
    どちらにしろ止まらなかった場合よりは上がるでしょうね

    便利なところに住みたいと集まるのが普通ですからしょうがないでしょう

  46. 346 ご近所さん

    固定資産税は路線価を基準に算出されますので、路線価が上がれば
    固定資産税も比例して上がることになります。
    過去には次のような事例がありました。
    2003年12月に芦屋駅が全便新快速停車になった後、2006年に芦屋駅周辺の
    路線価だけが突出して上がったそうです。

    2006年度路線価 芦屋は新快速停車でバブル後初上昇
    http://4.pro.tok2.com/~mat/kawaraban/m0608.html#06

  47. 347 買い換え検討中

    ↑少し勉強してから書き込んだほうがよろしいですよ。
    恥じをかかないですみます。

  48. 348 匿名さん

    中途半端な指摘はあなたのせっかくある知性に疑念を抱かせる要因になります

  49. 349 デベにお勤めさん

    固定資産税評価額は固定資産評価基準に基づいて市町村が決定してます。土地については時価の60~70%(公示価格の70%)、建物については建築費の50~70%ぐらいです。

    路線価とは、固定資産税評価額をさす場合があります。

    相続税路線価は公示価格の80%が目安です。

    なんかつられている気もしますが一応わかりやすく書き込んでみました。

  50. 350 ご近所さん

    失礼。ここがマンション掲示板の中にあることを失念していました。
    346は土地に関する固定資産税の話です。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
プラネスーペリア グラン大津瀬田

滋賀県大津市大萱一丁目

3,600万円台予定~4,900万円台予定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.78平米~80.28平米

総戸数 252戸

パークホームズ京都二条城

京都府京都市中京区三坊堀川町61番4他

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.57平米~91.86平米

総戸数 89戸

J.GRAN THE HONOR 下鴨糺の杜

京都府京都市左京区下鴨泉川町60番、60番2

8,530万円~1億2,630万円

1LDK~3LDK

65.64平米~81.52平米

総戸数 99戸

イーグルコート京都御所南押小路本邸

京都府京都市中京区押小路通柳馬場東入橘町640、642

8,080万円~1億480万円

3LDK・4LDK

64.27平米~80.09平米

総戸数 27戸

ザ・四条烏丸レジデンス

京都府京都市下京区油小路通四条下る石井筒町536番1

6,700万円~7,900万円

1LDK+S、2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.74平米

総戸数 38戸

ジオ京都北大路

京都府京都市北区小山西大野町33番、小山北大野町4番

4,980万円~9,790万円

1LDK~3LDK

47.81平米~84.74平米

総戸数 31戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

総戸数 97戸

グランドパレス草津

滋賀県草津市大路1丁目

4,150万円~5,330万円

2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.70平米~81.60平米

総戸数 112戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米・67.33平米

総戸数 70戸

ファインレジデンス京都五条通

京都府京都市下京区中堂寺坊城町62番

3,478万円~7,398万円

1LDK~3LDK

42.96平米~80.44平米

総戸数 271戸

クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

総戸数 648戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51平米~85.02平米

総戸数 59戸

プレミスト大津京

滋賀県大津市皇子が丘3丁目

3,499万円・3,899万円

3LDK

64.21平米・72.62平米

総戸数 98戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

プレサンス ロジェ 太秦天神川II

京都府京都市右京区太秦森ケ東町14番4、16番13、18番12

3,770万円~7,690万円

2LDK・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

52.43平米~112.55平米

総戸数 68戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

7,390万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円

1LDK

51.41平米

総戸数 78戸

シエリアシティ大津におの浜

滋賀県大津市におの浜二丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

68.00平米~84.14平米

総戸数 708戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸