千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ν」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ν
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
RX-93 [更新日時] 2009-12-19 08:29:09
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

県内色々なスレッドでたびたび出現してくるCNT。
その中でも発展著しい東部にスポットをあてました。
現在購入可能な物件は以下の3つです。

 ■ザ・レジデンス千葉ニュータウン中央
    売主 中央コーポレーション(民再)・アゼル(破産)・セントラル総合開発・ニチモ(民再)
            ↓
        セントラル総合開発長谷工コーポレーション

 ■レイディアントシティ印西牧の原
    売主 日本綜合地所(会社更生、負債総額1975億円 上場廃止)

 ■サングランデ印西牧の原ドアシティ
    売主 京成電鉄

千葉NT中央、印旛日本医大の日綜マンション建設予定は一体どうなるのでしょうか?

印西市と印旛村、本埜村の合併も決定してますので、来年の3月23日には3駅利用者
みなさん同じ印西市民(http://www.iim-gappei.com/)となります。

 ※初代~ZZのスレ主様が隠居される様ですので代わりに立てさせていただきました。

[スレ作成日時]2009-08-27 18:31:37

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
サンクレイドル津田沼III

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉NT中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 ν

  1. 309 周辺住民さん

    305さん
    中央南口の学習塾の件は噂ではなく、
    現地(マルハンの並び)には事業主の名前も書いてある看板が立ってますよ。
    詳しい内容は忘れましたが地方(仙台だったかな・・・?)に本部のある塾のようです。

  2. 310 匿名さん

    王将は戻ってこないのかね?
    ニトリの横にでも出来れば毎週寄るのに。

  3. 311 匿名さん

    そもそもNT中央南口の銀行やデニーズ・王将があった場所って、URが条件付きで貸してる借地じゃなかったっけ?
    白井の北口みたいに複合施設での再開発を期待。

  4. 312 匿名

    そのURが事業終了に向けて、土地を処分している。
    アルカザールはニュータウン機構?が買い取って、アルカザールをリニューアル存続してくれたらしい。
    そうかんがえるといにはののバリオも暫定施設らしいから微妙

  5. 313 西

    いには野ヴァリオのランドロームは競合もなく独占状態だから、撤退するなら次はウチにやらせて欲しい。

    かなり大規模な宅地造成してたしまだまだ人は増えそう。

    めでたく配属されれば通勤もひと駅で済むし~。

  6. 314 スレ主

    よし、追い付いた!
    楽天頑張れ~!!

  7. 315 匿名さん

    いくら宅地造成してても戸建てじゃ
    購買力は高しれてる

  8. 316 物件比較中さん

    駅寄り手前側と合わせて全部で120区画前後ってとこですかね。
    60坪の戸建てが3000万で建つとなると悩みどころですね。
    Rと悩んでいます。

  9. 317 匿名さん

    マンコミで言うのも何だけど、余程マンションにこだわりないなら戸建にしとけば?
    あえてCNTでマンション買うメリットって何?って感じも。

    戸建の場合、東京直通一時間圏内で、街自体がここまで区画整備されてる住宅地って
    他には余り無いから悪くはないと思うけどね。

  10. 318 匿名さん

    共有施設、立地、居住性ー夏涼しく、冬暖かい、建物の耐用年数、段差のない室内、セキュリティー
    すべてマンションに軍配
    だから俺、マンション派

  11. 319 匿名さん

    あと草むしりや家周りのメンテナンスないことね。

  12. 320 匿名さん

    マンションにもメリットはあるだろうけど、豊洲のキャナルコートの築浅中古ですら3000万円位で出てる時代だからね。70平米で。

    その状況でわざわざCNTまで出て来てコンクリート長屋に住む意味が果してあるのか?
    その辺が納得できる人ならマンションを買ってもいいんじゃない?

  13. 321 匿名さん

    間違えた
    豊洲のキャナルコートじゃなく、東雲のキャナルコートだ。
    まぁ、豊洲駅まで歩いても数分だけど。

  14. 322 匿名さん

    確かにCNTの戸建ては広さ、価格、隣家との距離、今後の計画等
    これなら戸建てでも…思うかたは多いかもしれませんね。
    上のほうでかかれているような理由でわたしも戸建てよりもマンション派ですが。
    それにしても東雲のマンション、狭いとはいえ築浅中古で3000万ですか。もとの価格を考えると怖いですね。
    主人の会社や実家のしがらみがなければ住みたい場所ですが、その値下がりを考えるととてもじゃないけど新築は買えませんね…。
    まぁそれ以前に豊洲周辺の新築マンションを買えるようなお金が無いですけど。

  15. 323 匿名さん

    戸建てでなくてもこのきれいな自然の中に住みたいという希望はある。そして上の方のマンション派の理由でこの千葉ニュータウンを選ぶときにマンションを選ぶのは妥当
    戸建ては耐久年数30年。30代でたてれば60代でたてかえ。二世代住宅なぞ望まなけば売却。土地の値段にはるかに及ばない売却代金。購入時には戸建てのほうが高い。中途屋根、ベランダ諸々修理
    今の若者に戸建て志向なし

  16. 324 匿名さん

    毎月修繕、管理費、駐車場なんて30年も払ってたら戸建なんて上物建つけどな。
    固定資産税も高いし。
    都心近くなら土地も無いからそれでも妥協するけど、CNTじゃねぇ。。。

    CNTのマンションなんて完売まで年単位の期間が掛かってる場所多いけど、URの宅地分譲なんて完売まで一週間とかザラだしね。

    みんな、どちらを選んでいるかは一目瞭然だと思うけど。

    とはいえ、マンションが売れないで廃墟化されても困るから、マンションは良いよと言っておく?
    という事で、宅地分譲はわざわざすすめなくても売れるだろうから、
    マンション買って下さい。
    お願いします。

  17. 325 匿名さん

    管理費駐車場修繕積み立て金合計したって上物たてられるほどにはならんわな。そんなチンケなミニ戸に住んでるんかい。上物建築費の他には修理費もかかるわな。
    ここ一、二年しか住んでなきゃわからんわな。それにこの地区特有の問題があるんだわ
    湿気だわ。見てみ。数年たった戸建ての外壁。カビだらけだわ。
    外壁塗装が頻繁に必要だわ

  18. 326 匿名さん

    マンションか戸建てかなんて、それこそ好きな方に住めばいいじゃん。という話かと。
    これが家族間なら大いに議論するべきことですが。

    ところで324さんの書き込みですが、
    CNT東部のマンション(大規模・中規模・小規模。しかも同時期に複数)の総戸数ってかなりの数ですよね?
    それと比べるということは100をこえる戸数の宅地分譲が一週間で完売?CNT東部で総合して2000近い宅地分譲があっても一年で売れてしまうということですか?
    すごいですよね。北総線の値下げもそのうち…と少々期待してしまう。

  19. 327 匿名さん

    ほんとにそうだわな。いつも同じようなこと言うのがいて、少し熱くなってしもうた。
    どこでも好きなところに住めばよい。
    ただここはマンションスレ。少し空気嫁

  20. 328 匿名さん

    湿気がそんなに凄い地域だとマンションとかたいへんじゃね?
    マンションは換気はそんなに良くないから、湿気が多い地域だと家具の裏とかカビだらけになるよね。
    木材と違って、コンクリートだと自然に湿気の調整出来ないから、数十年後の大規模修繕で驚く事になるかも。

    前、船橋の借上げ社宅に住んでた時は大変だったよ。
    定期的に窓開けても室内カビだらけで。
    しかも、築浅マンションなのに。

    マンションは場所によっては湿気問題ついて回るから買うならその辺は注意した方が良いかもね。

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸