旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 新百合ヶ丘駅
  8. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ここでは購入検討者からの前向きな意見を求む。

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-14 23:17:00

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
サンウッド西荻窪

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 422 419

    >420
    どうもありがとうございます。
    うちも色々悩みましたが、納得したので
    決めました。
    音は慣れかな、と思っています。
    それ以上に、眺望や日照面を優先しました。

  2. 423 匿名さん

    【不適切な投稿がありましたので削除させて頂きました。管理人】

  3. 424 匿名さん

    >423
    色々なスーパーを使い分ければ良いのではないでしょうか?
    うちは北口にクイーンズ伊勢丹が出来たら良いなあと思ってます
    (^^)

  4. 425 匿名さん

  5. 426 匿名さん

    >425さん
    ここ新百合ですよ。
    ビューコートは横断歩道が出来れば6分表記です。
    実際はもう少しかかるのかもしれません(実際歩いて6分でしたので
    部屋までは8分〜10分でしょうか?)

  6. 427 匿名さん

    425さん
    新百合にあるスーパーは小田急OXとサティですよ。
    ちなみに某まちスレでマプレの百円ショップが閉店すると書いてありました。
    あそこはスーパーフェニックス、新宿丸正、百円ショップと続いてきましたが、
    次はどのようなテナントが入るか楽しみです。
    ちなみに百合丘の三和の隣にある八百屋は安くて新鮮ですよ。

  7. 428 匿名さん

    三和は新百合にないよ

  8. 429 匿名さん

    >424さん
    同感です。クイーンズ伊勢丹かプレッセあたりできると良いですね。

    三和は百合ヶ丘ですが近いですね。稲城や若葉台もあります。車があれば抜け道もあるので
    すぐ行けます。
    三和酷評されてますが、確かに野菜や生鮮はイマイチですね。しかし、ドレッシングや缶詰のような
    ものはとても安く、あれば便利です。使い分ければよいのですから。

  9. 430 匿名さん

    >>423
    つうか、そこまでこだわるなら個人宅配の自然系の食材でも頼んだほうがいいですよ。
    かなり高くつきますが、物の質は確実に上です。

    実際、食費に糸目をつけない家庭になると、だんだん高級スーパーから個人宅配に移行
    していきますし。

  10. 431 匿名さん

    横レスでごめんなさい。
    南口にある住宅展示場ってマンションにはならないんですよね?
    あそこがマンションになるかならないかで随分違う気がするんですよね。
    ここのマンションの価値が

  11. 432 匿名さん

    無農薬などの有機栽培の野菜にこだわるんでしたら、
    マプレに「ナッチュ」というお店がありますよ。

  12. 433 匿名さん

    某社田都沿線の物件とさんざん悩んで、今日ここの登録を済ましてきました!!
    決めては大好きなシンユリから歩いていけるところと売主さんが大手ということです。
    今日もたくさんのお客さんがいたから、私が登録したお部屋の倍率がどうなったか
    ホントに心配。。

  13. 434 匿名さん

    第一期一次の住戸そろそろ決定しているのかなあ〜真剣に今、家族みんなで祈っています!(+?+)。。。

  14. 435 匿名さん

    我が家も抽選になるのか無抽選で決定か連絡待ちです。
    ドキドキ電話の前で待ってマス。

  15. 436 匿名さん

    キタ〜
    希望住戸1倍で決定です。後は地獄のローンのみ。

  16. 437 匿名さん

    私も今電話が来ました!!
    よろしくお願いしま〜す!!

  17. 438 匿名さん

    >>410
    青葉台は急行が停まるので、渋谷までで乗り換えが発生する意味が
    分かりませんが。混み方が半端でないのは認めます。

  18. 439 匿名さん

    きましたよ〜!!家にも電話が!
    みなさんよろしくお願いしまぁ〜す。
    近々、買った方々でのスレもたてましょ。

  19. 440 匿名さん

    はずれました
    さようなら

  20. 441 匿名さん

    >>438
    >>410が書いているのは渋谷での田園都市線と他線の乗り換えが不便だということだと思います。
    青葉台はとても良い街ですが、急行停車駅とはいえ電車でのアクセスが今ひとつなのが少し残念ですね。

  21. 442 匿名さん

    >438さん
    410さんが言っているのは多分渋谷でのJR(もしくは井の頭線)への乗り換えのことだと思います。
    確かに渋谷の乗り換えは大変ですよね。

    1倍だと連絡が来るのですね。。。おめでとうございます!
    既に申し込んだ際に倍率がついていたので覚悟はしていますがどうか抽選当たりますように。

  22. 443 442

    441さんとかぶってしまいました。すみません…

  23. 444 匿名さん

    私もたった今連絡きました〜。
    オプション選びが大変そう。
    みなさんどれくらいオプション注文するのかしら...

  24. 445 匿名さん

    私の所にはまだ来ません‥

  25. 446 匿名さん

    はずれたら速攻二次いきます!

  26. 447 匿名さん

  27. 448 匿名さん

    購入予定者ではありませんが、失礼します。
    自分は田園都市線の某駅前に住んでいますが、新百合も好きなのでよく買い物や映画などに来ます。
    職場が永田町方面なので田園都市線が便利ではありますが、自分の通勤が関係なければ、
    妻はむしろ新百合に住みたいと思っているくらいです。

    どこにでも勘違い人間はいるので、田園都市線&横浜至上主義者にはあまり惑わされないでください。

  28. 449 匿名さん

  29. 450 匿名さん

  30. 451 匿名さん

  31. 452 匿名さん

  32. 453 匿名さん

    >450
    新百合、別に普通に行きますよ。車ならそう遠くありません。

    そもそも少なくとも、港北NTには行きません。
    港北東急は子供連れでもない限り行く意味がありません。前に一度行きましたが二度と行く気がしません。
    都筑阪急はまぁいいですが、センター北でほかに行くとこありませんし映画が観られません。

    新百合は映画が観れるし、SC等の商業ビル・レストランエリアがまとまって且ついろいろあるのでいいんです。
    田園都市線沿線で売られている「田園都市生活」に新百合特集が組まれたこともあり、
    自分の知り合いも車がないから行くの大変だけど、もし、鉄道なんかが通ってれば新百合に行ってみたい
    と言ってますよ。

  33. 454 匿名さん

  34. 455 匿名さん

  35. 456 匿名さん

    >>451
    海も見えないところに住んでる輩に限って横浜横浜と騒いでいる奴が多いから、
    滑稽なんだよ。

  36. 457 匿名さん

  37. 458 匿名さん

    >454ちなみに映画がみれるのはセンター北じゃなくセンター南ですが。

    あのですね・・・・わかってますよ。453ですが。
    私は車でぐるぐる回るより、一箇所駐車したら、後は徒歩で買い物をするタイプなんです。
    センター北は阪急あるけど映画がない(センター南は映画あるけど東急が×なので)ということが書いてあるだけなので、
    もう少しきちんと読んでください。
    あと、あなたの書き方も「新百合ヶ丘より港北の方がオシャレなレストラン多い気がする」
    ”気がする”って本当に両エリアに来たことあるんですか?具体的に言ってくださいよ。

  38. 459 匿名さん

    >457
    都内に住む人の多くは青葉台といえば
    目黒区青葉台をイメージしますが(w

  39. 460 匿名さん

  40. 461 匿名さん

  41. 462 匿名さん

  42. 463 匿名さん

  43. 464 匿名さん

  44. 465 匿名さん

    港北はわからないけど、
    新百合は確かに外食(特に飲み)に関してはちょっとインパクトにかける気がする。
    モンテローザやたら多いし。。。

    青葉台には時々紀ノ国屋に行くけど、閑散としていることが多い気がする。
    ま、青山で買うから必要ないっていうレスが返ってきそうだけど、
    せっかく近くにあるのに、なんだか勿体無いと思います。

    でもここのスレで田都のことを言う人は青葉台のことを引き合いにだしてるけど、
    2chだと日吉・たまぷら・新百合・聖跡桜ヶ丘ので比較されていますね。

    ちなみにたまぷらは好きで車で20分くらいなので青葉台よりも頻繁に行きます。

  45. 466 匿名さん

    一個気になったのですが
    MRに普通バラとか飾りますよね?
    ここはないんですがなんでなんだろう?
    売れてないのかな?

  46. 467 匿名さん

  47. 468 匿名さん

  48. 469 匿名さん

    >後は鎌倉も人気高いけど。

    歴史ある鎌倉の街に住む人に対して失礼だな。
    一緒にされたくないだろうな。

  49. 470 匿名さん

  50. 471 匿名さん

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸