旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 麻生区
  6. 万福寺
  7. 新百合ヶ丘駅
  8. ガーデンアリーナ新百合ヶ丘について話そう!
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

ここでは購入検討者からの前向きな意見を求む。

所在地:神奈川県川崎市麻生区万福寺546番地他
     神奈川県川崎市万福寺土地区画整理事業区域内7街区3-1画地、3-2画地(保留地)(地番)
交通:小田急線「新百合ヶ丘」駅 徒歩8分



こちらは過去スレです。
ガーデンアリーナ新百合ヶ丘の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-14 23:17:00

スポンサードリンク

サンクレイドル京王八王子
アネシア練馬中村南

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンアリーナ新百合ヶ丘口コミ掲示板・評判

  1. 301 匿名さん

    >>298
    たまたま覗いて書き込んだのでは?
    ここはいろんな情報を持ってる人間が情報を提供する場所だし
    偏った情報が集中するより購入者の検討材料が増えていいと思われる

  2. 302 273

    >274さん
    せっかくスーパーの事教えて頂いたのに、気分を害されてしまったようで申し訳ありません。
    うちも既に申し込みしているので、是非これからも意見交換していきたいです。
    宜しくお願いします。

    >301さん
    ここのスレ最初の方ご覧になった事ありますか?物件自体の話ではなく
    本当に新百合の北口は駄目だとか酷い事ばかり書き込まれてましたよ。
    確かに色々な情報を聞けるのは有難いですが、新百合と田園都市とは
    違う事は皆さん理解の上でしょうから検討者、申込者と
    してはここまで書かなくても良いんじゃないのかなと
    思いますよ。

  3. 303 匿名さん

    新百合ヶ丘もそうだけど小田急を語るとき比較されるのが田園都市線だから
    今後、新百合ヶ丘の将来を語るなら比較されるのは仕方ない気がする
    しかし先にも書かれてるけど何もなかった土地を整備するのは出来ても
    既存の土地を整備するのは大地震でもない限り難しそう

  4. 304 匿名さん

    比較される事は仕方ないとしても
    けっこう酷すぎやしませんか?
    せっかく新百合に住もうと思ってる人がこのスレのぞいてがっかりって
    事あると思いますよ。
    私は北口が整備されて(世田谷通りも拡幅工事決定してるそうですし、横断歩道も
    出来て、歩道も広くなれば)随分と良くなると思うんですけど

  5. 305 匿名さん

    エルミロードに新しく入るテナントは
    スタバとコムサイズム
    らしい

  6. 306 匿名さん

    レガートは住所も立地も申し分なかったからね

  7. 307 匿名さん

    レガートと比べられるのはもうたくさん!!!

  8. 308 匿名さん

    オプションは契約時までに決めなくても良くなったんですね。
    まだ当たっていないので何とも言えませんが、購入が決定したらそちらについても
    是非意見交換させて下さい。
    私のところは既に抽選が決定していますが、皆さんのところはいかがですか?

  9. 309 匿名さん

    レガートとガーデンアリーナは立地に雲泥の開きがある
    にもかかわらず価格が変わらないから売れ残るかもしれんね
    というか売れ残り物件が多発する場合、その殆どが最初の値付けに失敗してる
    強気の価格設定が裏目に出るパターンやね
    最初に、もう少し落としてれば人気が出た物件も
    値付けを失敗すると割高感が伴ない、警戒感が生まれる
    様子をみてということになるのだろう。
    多くの人間が警戒感を持ち、人気がない物件へと化す。
    一度人気がない物件と化すと売りさばくのは困難。
    そのイメージとレッテル先行でババをつかまされそうな気分に陥る
    そこで売主は最初の含み幅以上に価格を下げないと購買層に買い得感を与えられなくなってしまう。

    レガートがあっという間に完売したのは販売のプロ戦略があったから

  10. 310 匿名さん

    若干売れ残るかもしれないが、ほぼ売り切ると思う。
    最終的には値引きすると思うし、デベもある程度の考えあっての売り出しだろうからね

  11. 311 匿名さん

    どっかのスレでみたけどモデルルームの赤いリボンは鵜呑みにしちゃいけないらしい
    デベロッパーが抽選や契約を自作自演して来客者を煽るらしい
    ここがそうじゃないことを祈るけど

  12. 312 匿名さん

    >311
    今日MRに行ったので、真実。
    ガーデンアリーナは赤いリボン、赤いバラは飾らないんだってさ。
    売れてないのを隠す為なのかはワカリマセン。
    でもそこそこビューコートは売れてるよ(今日営業に聞いた)
    問題は後ろの2棟だと思う

  13. 313 匿名さん

    売れてないと告白するデベいるはずない
    抽選は幾らでもデベが自演できる演出なので騙されやすいね
    こわいよぉ〜

    早期完売をお祈り申し上げます

  14. 314 匿名さん

    これまでガーデンアリーナのMRで煽る感じは受けませんでした。
    デベの姿勢でしょうね。。。

    ヒルトップは売り出しがかなり遅くなるらしいですが、100平米超の部屋もあるらしく
    駅から多少遠くなりますがそれなりに売れるのでは。
    ガーデンコートはどっち向いてもマンションで私は嫌ですが、自身の敷地に囲まれているので
    安心感はありますね。
    やはりかなり倍率ついているんですかね。くじ運悪いので心配です。

  15. 315 匿名さん

    デベが煽るのじゃなく抽選ですという自演が既に煽りになってるという
    意味なのでしょう
    抽選が事実かどうか申し込む人間には判断のしようがないですから

    まあ後ろの二棟は全面、側面にマンションが建つので日当たりも期待できないし
    もちろん眺望も。駅からも遠くなるし。しかしビューコートは鉄塔や幹線道路が全面に。
    どの塔も覚悟決めないと青田買いは怖くて出来ないです。

  16. 316 匿名さん

    >314さん
    ガーデンアリーナのデベは好印象でした。
    他のデベマンションは押しがすごくて大変でした。早く買え!!みたいに言われて
    それに比べたらここは良かったです。

  17. 317 匿名さん

    鉄塔駄目ですかね?
    地中に埋まってるし、今は電気流れてないし。埋まってる電線もガーデンは
    迂回してるそうですよ。
    それより送電線の近くの方がよっぽど大変だと思いますけど

  18. 318 匿名さん

    というか財閥系のデベで「早く買え!!」のような煽り方するところはまずみたことがないですね
    しかしどのデベも口八丁、口達者なのは共通していえます
    自演も財閥系といえども有り得ます。事実あると聞きます。
    最終的に信じられるのは自分の価値判断でしょうね。

  19. 319 匿名さん

    幹線道路と線路・・・幹線道路は線路より始末悪いって聞く
    24時間ひっきりなしらしい

    鉄塔は存在自体が目障り
    まあ気にならない人もいるんでしょうが

  20. 320 匿名さん

    新百合で徒歩6分なら充分資産性あると思うんですけどね。
    (まあどうせ駄目出しレスつくんでしょうけど)

  21. 321 匿名さん

    レガートは南口で徒歩4分だった?
    レガートと変わらない価格で駅8分で北口

    う〜〜〜ん。。

  22. 322 匿名さん

    レガートは値付け失敗だよ。あれだけの規模で早々完売したなんて、
    安すぎたんだよ。もっと高い値段付けてよかったってこと。

  23. 323 匿名さん

    所詮中古になってしまえば売り出すタイミングだと思う。
    これだけ新百合に限らずマンション出来てるんだから、
    売り出した時にいかに目につく物件かってことなんじゃない?

  24. 324 匿名さん

    >322
    レガートがいくれで出たのかあんた知ってるのか?
    ちなみにガーデンの金額も全部知ってていってるんだろうね。
    憶測で言うなよ。

  25. 325 匿名さん

    レガートは最初に妥当な価格で売り出した結果、無駄な値引きをせずにすんだ
    今後、ガーデンは最初の根付けが失敗したツケを大きな値引きで払わされる結果になるだろうね
    最初の値付けを押さえてたら、予想外に大きな値引きをしなくても良かったのにとなる

  26. 326 匿名さん

    まあ一般的にレガートの中古とガーデンアリーナの新築だったら
    将来の資産性を考えて中古でもレガートにする人間多そう

  27. 327 匿名さん

    当初の価格は高めに設定しておありましたが、売り出された価格は妥当では?
    レガートより平米価格も安くなっています。
    今更レガートの良さばかり強調して何の意味があるのか分かりません。
    レガート以外は全部ダメなのですか?レガート購入者?のわけないか・・・

  28. 328 匿名さん

    南口のレガート徒歩4分
    北口のガーデンアリーナ徒歩8分
    ほぼ行き違いで大型物件が市場に出回った
    駅からマンションのアプローチにも差がある

    しかし価格は立地の条件に見合うだけの差が出てない

    一番購入検討者にとって気にかかるところかと・・・

  29. 329 匿名さん

    ガーデンは坪単価約190万から191万
    レガートは210万くらいだよね?
    なんで一緒に考えるのか意味わからん。
    中古だって一緒の時期に出たらレガートかもしれないけど
    時期だよ時期!!

  30. 330 匿名さん

    レガートもうどうでもいいんだけど。もう売ってないんだからさ。粘着やめれ。

  31. 331 匿名さん

    大型物件だと2〜3年もしたらポツポツ中古が出る
    満腹ちゃんは施工が一年以上先でしょ。
    中古を狙うのも方法かも

    うちは投資で駅前マンションを持ってるんだけど
    そもそも投資に小田急はどうかと思うけど

  32. 332 匿名さん

    新街区の商業地域に何ができるか知りたいね。

  33. 333 匿名さん

    投資じゃなくても新百合は賃貸なら貸せるよ。

  34. 334 匿名さん

    レガートが良い良いっていうけど
    じゃあレガート以外でどこか新百合で資産価値があって良いマンション
    どこ?って聞かれて答えられるか?いってみ

  35. 335 匿名さん

    友達が数年前に石川町のパークスクエアを投資で購入
    現在、75平米を30万で貸してる

    新百合ヶ丘は貸すにも南向きなら多少高くてもいいだろうけど
    それでもどの程度まで伸ばせるか疑問

  36. 336 匿名さん

    石川町で30万。
    新百合なら16万が妥当じゃないかな?

  37. 337 匿名さん

    南向きじゃなく南口ですた

  38. 338 匿名さん

    ガーデンなら16いかなさそう

  39. 339 匿名さん

    新百合で一番のマンションはベルクレーでしょうね。
    下はプール付きの麻生ガーデンもありますし、「ザ・高級マンション」って感じですよ。
    まっ賃貸だけど。。

  40. 340 匿名さん

    なんでここのスレってガーデン叩く奴多いんだろう。
    レガート買った奴か?
    それともガーデンが高くて手が出せない奴か?
    レガート以外の物件でどこが良いか言ってみろってさっきから言ってんだろ?
    言えないならもう書き込むな!腹立つ!

  41. 341 匿名さん

    実は昨日も投資でマンション買わないかと勧誘電話が来た
    興味なかったので(実は時間がなかった)話を聞かずに電話を切ったが
    もし新百合ヶ丘なら200%興味なかった

  42. 342 匿名さん

    >341
    うるさい散れ!

  43. 343 匿名さん

    >339
    賃貸は関係なし。
    あくまでも販売物件

  44. 344 匿名さん

    みんな暇なんだよ。私も。

  45. 345 匿名さん

    342さん
    まー別にいいじゃないですか。
    新百合に興味がない人は無理して住まなくてもいいですよ。ましてや投資目的なんて。
    いちいち反応する必要ないです。「ドン!っと構えてればいいんですよ」
    私はこの街に住んでいますが、他の街に住みたいとは微塵も思いませんね。

  46. 346 匿名さん

    北口じゃなきゃ住んでみてもいいかな。
    でも小田急事態不便そう
    横浜に出れないし

  47. 347 匿名さん

    >346
    横浜に出たいなら相鉄にしなよ。

  48. 348 匿名さん

    そろそろ物件の話に戻しませんか?

  49. 349 匿名さん

    新百合住民は基本的に新宿っ子だからな。
    でも、横浜地下鉄があざみ野から延伸されるかもよ。

  50. 350 匿名さん

    都心にも出れて人気の高い横浜方面にも出れるのが理想だね

スポンサードリンク

ヴェレーナ上石神井
ソルフィエスタ ヴェルデ

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

3LDK・4LDK

68.66平米・80.65平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円・7468万円

2LDK~2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.10平米~62.74平米

総戸数 42戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

6298万円・6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3698万円~3998万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.71平米・58.80平米

総戸数 40戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5490万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

6330万円~1億1890万円

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸