名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ヴェルディーク尾張瀬戸」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 瀬戸市
  6. 陶原町
  7. 尾張瀬戸駅
  8. ヴェルディーク尾張瀬戸
ヴェルディーク [更新日時] 2017-02-25 19:11:31

ヴェルディーク尾張瀬戸についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

所在地:愛知県瀬戸市陶原町2丁目1―1
交通:名鉄瀬戸線「尾張瀬戸」駅徒歩8分
間取:3LDK-4LDK
面積:70.72平米-84.75平米
売主:株式会社オンズコンフィアンス
販売代理:日本エコシステム株式会社

公式URL:http://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_owariseto/
施工会社:松井建設株式会社
管理会社:伏見管理サービス株式会社

[スレ作成日時]2014-01-01 00:00:08

スポンサードリンク

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
リジェ南山

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルディーク尾張瀬戸口コミ掲示板・評判

  1. 21 マンコミュファンさん

    確か、ここへは、東京からの夜行バスのドリーム号が通っていたと思いますが、
    名鉄の瀬戸駅付近のところで停まっていたと思います。
    安く東京までの往復ならここからでも直通で行けますよね。
    前に夜行バスのドリーム号を利用してここで降りたことがありました。
    乗り換えが面倒という人には良いかも。

  2. 22 匿名さん

    今は夜行バスは安くて便利ですよね。
    でも、そんなにしょっちゅう東京まで行くかな~とは思いますが
    いざという場合は便利って感じでしょうか。
    日々の便利さを優先に考えるとどうでしょうかね。

  3. 23 匿名さん

    Bタイプのウォークインクローゼットとファミリーストレージ、
    Cタイプのパントリーは使い勝手良さそうですね。
    Aタイプはウォークインじゃなくても良かったのかなぁと思います。

  4. 24 ご近所さん

    20戸一気に売り出し中。
    ところでここは何があったん?。

  5. 25 匿名さん

    1フロアに3邸なのは、とてもいいと思います。
    住戸数も少ないので、プライバシー重視の方には、よい物件ですね。
    駅からそれ程、遠くないのと販売価格も安いので気になっています。
    収納が欲しいのでBタイプなどは、結構、気になります。

  6. 26 匿名さん

    駐車場千円~ってすごい安いです.平面式と機械式の併用のようですがこんな値段で大丈夫なんでしょうか.駐車場の機械式の修繕は駐車場料金からではなく修繕積立金からという形になるからイイという考え方になってくるのかな.でもまぁ全部機械式じゃないのでまだコスト的にはいいのか.という風に考えられますね.

  7. 27 匿名さん

    21さん
    東京までだと早割を使うとなんと片道3150円で行かれてしまう日もあるんですよね。
    トイレもついているバスだし、乗ってしまえば乗り換えもなく便利。
    夜行バスの事故が何回かあった時は怖いなと思っていましたが、だいぶ運転手の方の
    勤務体制も改善されてきた様です。
    子供がいるのでワンフロアー3邸は安心です。気があう方だといいのですが。

  8. 28 匿名さん

    今も夜行バス(ドリーム号)が走っていることと思いますが、この地域から東京まで直通で行けるのは、魅力的だと思います。
    ただ、バスのトイレはあまり良いものでは無いかと思いますね。無いよりはマシですけどね。
    途中で休憩もありますからね、バスは2階建てで、乗り心地も悪くは無いですね。

  9. 29 匿名さん

    高速バスって今まで検討したことがないのですが、そんなに安いのですか。そういう額で東京に行けるのなら、ライブとかイベントごとに行くときに使うといいかもしれないですね。
    あまりそういうのって交通費をかけたくないですから(^^;
    新幹線だと早いんですが、バスと比べたら価格がするな、と思いますしね

  10. 30 匿名さん

    高速バスは安いみたいなので、機会があったら乗ってみたいです。
    室内物干しバーってどこに設置されるのでしょうか?間取り図には見当たらなくて。

  11. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    サンメゾン徳重
  12. 31 匿名さん

    モデルルーム写真からするとリビングの照明の横にある
    出っ張りが室内物干しバー設置部分になるんじゃないでしょうか。
    場所的にもそんなところが多いですよね。
    設備仕様は無難というかそこそこ揃ってますが
    床暖房ないのはやっぱりちょっと残念かも。
    魚焼きグリルは両面焼きの方が便利だったと思います…。

  13. 32 匿名さん

    ここの物干し金物を位置を見てあらためてこれはリビングからの動線を意識しているものなんだなと納得。

    だってCタイプだけ反対側、スロップシンクが無いほうに設置されてるんですよね。隣の洋室のプライバシーにも配慮しているんだと思いますけど、小さな気遣いだなと、ちょっとした感心でした。

  14. 33 匿名さん

    瀬戸頑張れ!

  15. 34 匿名さん

    瀬戸頑張れ!

  16. 35 匿名さん

    ここ瀬戸の町は情緒があって良いところと感じてます。
    川が流れているんですよね。あの雰囲気が好きなだけです。
    まあ、個人的な事なので気にしないでください。
    一応、生活する訳ですから、住もうとしている地域の環境はよく確認をしておくべきですね。

  17. 36 銀行関係者さん

    残りあと15戸。
    ここは早くから残戸数出すから良心的かと。

  18. 37 匿名さん

    瀬戸頑張れ!

  19. 38 匿名さん

    買物はアピタあるし、川渡るけど駅までも10分くらいで行けるし生活面ではいいんじゃないでしょうか。

    施設案内にわざわざ写真入りでコメダが出ているのはちょっと笑ってしまったけれど。みんなコメダ好きだけど…ね。
    あとはこの辺りは他に喫茶店ってあるんでしょうか。

  20. 39 匿名さん

    間取りが工夫されていますね。

    Cタイプは、パントリーが独立した部屋のようになっています。
    ウォークインクローゼットみたいですね。

    Bタイプも、ファミリーストレージ、ウォークインクロゼットがあり、収納力が抜群です。

    Aタイプも、ウォークインクロゼットが2部屋についていますし、スッキリ暮らせそうです。

  21. 40 匿名さん

    駐車場が平面式26台、機械式10台だそうですが空きがあれば機械式を取りやめる事もできるのでしょうか。
    機械式の駐車場はメンテナンスコストや建て替え費用が莫大になると聞いた事があります。
    今はまだいいでしょうが、10年後、20年後の修繕積立金の値上げが心配です。

  22. 41 匿名さん

    ザ・チャレンジハウスは、ヤマナカとは違うん?
    ロケーションのページにあって、マークはどう見てもヤマナカなんだけど。

    で、調べてみたらヤマナカでも高級路線がフランテで、安いラインがザ・チャレンジハウスらしい。

    http://www.super-yamanaka.com/yamanaka/challenge/

    行った事がなかったんで、一度下見してくるかな。

  23. 42 匿名さん

    >>40
    メンテ費用以前に、車が出せない、機械が止まるなどトラブルが多い。順番待ちのストレスもある。変更できるなら、した方がいい!

  24. 43 匿名さん

    コメダすぐ近くなんですね、あったらあったで行きつけになりそう。
    小さい喫茶店もこの辺にはそれなりにあるんじゃないでしょうかね。
    そういう所は常連さんが多いので新規だとちょっとハードルあると思いますが。

    駐車場は平面100パーセントにならなかったのかがちょっと残念ですね。
    車通勤組も多そうですし朝の機械式駐車場はひっきりなしに動いてるんでしょうね。

  25. 44 匿名さん

    >>29

    学生時代に夜行バス乗ったことありますよ。
    今はもう無理でしょうね、体の節々が痛くなりそう・・・。

    当時、名古屋駅から乗ったのですが、瀬戸市駅や瀬戸駅から乗れるバスもあるんですね。

    東京のコンサートに行って夜行バスで帰ってくるなら、翌日の会社にも間に合うかもなんて計算をしてしまいました(笑)。

  26. 45 サラリーマンさん

    15戸からなかなか減りませんな。

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    シエリア代官町
  28. 46 匿名さん

    名鉄瀬戸線の尾張瀬戸駅は始発なので、栄まで座っていけるということですよね。
    栄付近まで通勤するなら、瀬戸市内でもいけるのかと思いました。

    瀬戸市内が道が細かったりするんですよね。
    住んでいてもなかなか慣れません・・・。

  29. 47 匿名さん

    コメダは行きはじめると地元の人もハマりますよ。

    コーヒーもいいですが、私が好きなのはクリームソーダ(480円)とアイスココア(500円)。
    クリームソーダは長靴のようなグラス(とにかく大きい)にソフトクリームが入っています。
    ツウはミックスジュースやミルクセーキを頼むといいますね。
    もちろん、これらもモーニング対象です。

  30. 48 匿名さん

    コメダってコーヒー以外のメニューも豊富なんですね。近くになるのですがコーヒーが苦手で敬遠してました。こちらはホテルライクの外観と内装がいいです。キッチンがもう少し高級感があると良かったかな。それにしても近くに歯医者さんが多いですね。人気の歯医者さんはどうでしょう。遅くまでやっているところがあると通いやすいです。

  31. 49 周辺住民さん

    まだ販売しているのは気になりますね。入居開始してもまだ販売していると、引越しの音が気になるかもしれません。
    もともと需要の低い市ですから、このようなことがあるのは仕方ないのでしょうか。周辺の市で人口が減ってるのってここぐらいですし…住んでて複雑です。

  32. 50 ご近所さん

    尾張瀬戸駅の二駅隣の新瀬戸駅付近の大規模マンションに10数年前引っ越しましたが、当時は愛知万博前だった為か非常に人気で抽選が行われていたほどでした。

    ここ最近、瀬戸市人気がないですね。
    今人気の長久手よりも鉄道の便は良さそうなものですが、やはり買い物するところが少ないためでしょうか。

    名古屋市名東区から引っ越しましたが、なかなか良いところですよ。
    同じ瀬戸市に住んでいる身として、ここも早く埋まると良いですね。

  33. 51 匿名さん

    いつ完売するのかな?

  34. 52 匿名さん

    >51
    完売はまだまだでしょう。このあたりはマンションより戸建ての人も多い土地柄ですし。

    >48
    最近は関東にもあるようですね。地元の友人(現在は関東在住)も、関東にできてびっくりしたと言っていました。
    実は私もコーヒーを受け付けない時があって、そんな時はココアとかウインナーコーヒーとかを飲みます。

    クリームソーダはアイスクリームじゃなくてソフトクリームが乗ってるのがコメダっぽいです。

  35. 53 匿名さん

    瀬戸頑張れ!俺の故郷瀬戸頑張れ!

  36. 54 検討中の奥さま

    第1期販売は10戸でしたが、今は一体いくつ売っているのかと。

  37. 55 周辺住民さん

    まだ8戸も残ってるんですか…
    東尾張や西三河では、唯一人口減の瀬戸市。財政難や道路などのインフラ整備が進まないあたりなど、さまざまな問題があります。
    でも、美しい川や公園があり、人がどこか温かい。瀬戸弁好きです。

  38. スポンサードリンク

    (仮称)ローレルコート赤池
    サンメゾン徳重
  39. 56 匿名さん

    歯医者さん、探していたところ、「デンターネット」なるものを見つけました。
    http://www.denternet.jp/link.cgi

    瀬戸市で検索するとかなりの件数出てきます。

    クチコミを参考に行ってみるのもいいのかなぁと思いましたよ。

  40. 57 ビギナーさん

    それはいいのですが、まだ10戸も売りに出しているのかと思うといと頭痛し。

  41. 58 物件比較中さん

    相変わらず残り10戸ですか・・・。
    そろそろ放置プレイ突入?。

  42. 59 匿名さん

    まだ7戸残っているようで…もう竣工から1年以上経ちますが、ここまで売れないとは、建設会社の大誤算としか言いようがないですね。

  43. 60 デベにお勤めさん

    ここ1年間で3戸しか売れていないってことですか?。
    このペースだとあと3年はかかりそうですね、売り切るまで。

  44. 61 銀行関係者さん

    2週間経ちましたがまだ10戸売りみたい・・・。

  45. 62 ママさん

    おっと5戸に減ってましたね。

  46. 63 匿名さん

    まだ販売中ですか?スーモには「即入居可」とありました。なかなか売り切ることができませんね。残っている間取りはどれがあるでしょうか。

  47. 64 匿名さん

    完成後1年半がせまってますが、
    残り10戸近くあるようです。

  48. 65 匿名さん [男性]

    >>64
    あれれ?残り3戸らしいですよ…
    あとはこの春に売れるのではと思います。
    新瀬戸ではなく尾張瀬戸に建ててしまったのが売れ残りが多くなった原因なんでしょうかね。
    https://www.onze-confiance.co.jp/mansion/vd_owariseto/outline/

  49. スポンサードリンク

    リジェ南山
    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
  50. 66 匿名さん

    瀬戸、がんばれ!今の時期は売れるタイミングでしょうね。がんばれがんばれ!

  51. 67 デベにお勤めさん

    残りはあと5戸かな?。

  52. 68 匿名さん

    お~、我が故郷、瀬戸の物件が上がってる!

    瀬戸頑張れ!

  53. 69 匿名さん

    最近瀬戸市人気があまりないですね。
    万博前なんかものすごい勢いでマンションが建設されていた記憶があるんですけどね。

  54. 70 匿名さん

    俺の故郷、瀬戸頑張れ!

  55. 71 匿名さん

    ここで瀬戸の良いところを上げてみましょう。
    ・丘陵地帯なので地盤がしっかりしていて地震で液状化はほぼ発生しない。
    ・尾張瀬戸は始発駅なので着席通勤が可能、帰りも栄からであれば着席可能、終点なので寝過ごすこともない。
    名古屋市内に比べて地価も安いので趣味や習い事にお金をかけられる。
    ・周辺はマンションも少ないので開放的。
    ・県外に出ても長久手や尾張旭はどこ?となるが、瀬戸であれば窯業関係者は大抵知ってる(知名度)。
    ・休日は静か。
    くらいでしょうか。

  56. 72 買い替え検討中さん

    第1期で2戸、第2期で11戸。
    ということで第3期は一体何戸?。

  57. 73 匿名さん

    あと5戸の模様。

  58. 74 匿名さん

    俺の故郷、瀬戸頑張れ

  59. 75 匿名さん

    こんなに応援されてるのもなんだか虚しいですね…
    竣工から間もなく2年ですが、まだ3戸残ってます。瀬戸人気なさすぎてかわいそう。
    現実では大差がなくても、「○○市はきれい!」とか、「○○市は住みにくい」とかってたくさんの人やメディアが大げさに言うことで差ができていくんですよね。人口減少と安すぎる地価はその影響でしょうか。

  60. スポンサードリンク

    ファミリアーレ茶屋ヶ坂
    ローレルコート瑞穂汐路
  61. 76 ご近所さん

    広告の出し方とか工夫すればいけそうな立地だと思うんですけどね。座って通勤できますし。
    疲れ果てて立ちながら地下鉄で帰っているところに着席通勤、帰宅なんてあったら検討してもらえそうなものですが。

  62. 77 評判気になるさん

    第1期で2戸、第2期で11戸。
    第3期はないみたいで。

  63. 78 匿名さん

    俺の故郷、瀬戸頑張れ
    せともの祭終わったけど瀬戸頑張れ!

  64. 79 デベにお勤めさん

    第1期で2戸、第2期で11戸のまんま。
    まだまだ終わりではないみたい。

  65. 80 匿名さん

    まだ売ってます?

  66. 81 ご近所さん

    今公式サイトを確認しましたら、先着順販売戸数 3戸となっていますね。
    間取りでCタイプのみとなっていたので売れ残りは南東角住戸だけでしょうか。

    個人的には新瀬戸に新築のマンションが欲しいのでここは見送り・・・

  67. 82 評判気になるさん

    ちょっと前に見た情報で第1期で2戸、第2期で8戸。
    ってことなので、一応残り戸数は順調に減りつつ。

  68. 83 マンション検討中さん

    情報で第1期で2戸、第2期で8戸、ここは変わっていない。

  69. 84 匿名さん

    寒梅…もとい完売。
    ご苦労様でした。

    瀬戸でマンションが売れないことがよくわかったね。

  70. 85 匿名さん

    お~、我が故郷、瀬戸の物件が完売!
    瀬戸頑張れ瀬戸!

  71. 86 匿名さん

    尾張瀬戸は売れないな、次は新瀬戸でマンション建てておくれ。
    完売おめでとうございます。

  72. 87 匿名さん

    瀬戸市、どこに建ててもマンション売れない疑惑…。
    戸数に対してかなり時間がかかりましたが、完売して良かったですね。

  73. 88 口コミ知りたいさん

    俺の中では第1期で2戸、第2期で8戸、ここはやっぱ変わっていない。

  74. 89 周辺住民さん

    第2期は8戸になってるよ、いつの間にか。

  75. 90 販売関係者さん

    この8戸ってのがなかなか減らなかったんだよね。

  76. 91 周辺住民さん

    最終期も8戸だったのね。

  77. 92 口コミ知りたいさん

    8戸は最後まで変わらずでございました。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

リジェ南山
プラセシオン赤池ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
ローレルコート星ヶ丘レジデンス

[PR] 周辺の物件

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1(レガリア)、7-4(レガリア EAST)

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44平米~78.39平米

総戸数 92戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

[PR] 愛知県の物件

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸