京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「ネバーランド玉造」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. ネバーランド玉造

広告を掲載

  • 掲示板
くーちゃん [更新日時] 2007-02-09 15:04:00

購入予定者です。
情報交換しませんか?
マンションの周辺情報も待ってます!!

[スレ作成日時]2005-07-05 15:41:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ネバーランド玉造

  1. 51 06

    皆様こんばんは!!
    今日彼と現地に偵察(?)に行ってきました。
    「マイメロ」さんっ!!行っておられたんですか?
    本当にすれ違っていたかもしれませんねぇ〜!!私たちはデジカメで何枚も写真を撮ってました。
    何か嬉しくて・・・・にやけた顔の変な二人いてませんでしたかぁ〜?(笑)
    いよいよ全貌が、明らかになってきました。意外と外壁の緑?目立ってました。
    あとはエントランス等マンションの顔を残すのみですね。楽しみです。
    内覧会は、いつ頃なんですかね?ご存知の方いらっしゃいますか?

  2. 52 ぴょん

    皆さんコンバンワ!マイメロさん、一等星もジェラート屋さんも行かれたんですね!“海のジェラート”って
    今の季節にピッタリですね。すっごく食べてみたくなりました(^∇^)
    内覧会は金消契約の後なのであと一ヶ月後くらいでしょうか。早く決まると良いですね〜。
    今日は梅田の『フランフラン』で食器や雑貨のバーゲン品を購入して来ました。足が痛くてヘトヘトになりました。
    でもシンプルで自分好みの物がお安く買えたので満足しています♪

  3. 53 クロミ

    皆様こんばんは!!
    レス増えてますね!!大規模物件にも負けないぐらいレス増やしたいです。
    ところで、みなさんローン組まれてますよね?(現金買いの方いらっしゃたらごめんなさい。)
    皆さんは、どこで借りられたのですか?(固定or変動ですか?)
    家は、変動で借りました。何かそれが吉と出るか凶と出るか?正直不安です。
    よかったら教えてください。
    あとみなさん火災保険/地震保険はどうされるんですか?
    やっぱり数社に見積取るのが基本なんでしょうね!!
    「ぴょんさん」私的には、家の「マイメロ」が注文した細めんが好きです。
    太めんは、出張で名古屋に行った時食べた「きしめん」のような食感でした。
    「金消会」っていつ頃どこでやるんですか?やっぱり銀行に行って契約するんでしょうか?
    ご存知だったら、教えてください。
    「購入者さん」内覧会は8月下旬〜9月上旬には、行われるみたいですよ!!早く見たいですね。

  4. 54 くーちゃん

    皆様こんばんは!!
    やっぱりパソコンがないのは不便ですね。
    楽しみにしてるこのスレもみれないし・・・・!!
    「しばらく実家からパソコン借りてこようかなぁ〜?」なんて考えてます。
    このマンションを買った決め手ですが、やっぱり利便性かなぁ〜!!
    駅から徒歩2分は魅力ですよね!!後は皆さんが考えておられるような点です。
    JRから近すぎる事(やっぱり尼崎の事故の事が頭をよぎりました。)
    ②周りの駐車場群(将来どうなるかわからないし・・・・)
    以上2点は納得できなかったところです。
    「クロミさん」うちは公庫です。でも近い将来民営化(?)されるみたですね。
    火災保険は、強制(間違ってたらごめんなさい。)なのでおそらく金消会の時に入ることになると思います。
    地震大国日本に住んでるので、入るつもりです。(上町断層も怖いですし・・・・ (((( ;゜Д゜)))ガクガクブルブル)
    旦那は恥かしがりや&小心者なんで、レスできないみたいです。すいませんm(__)m
    でもスレは楽しんで見てますよ。よろしくです!!
    「ぴょんさん」「紬さん」質問ですっ!!
    この辺りの治安ってどうなんですか?あと北中道小学校の雰囲気とかも教えてください。
    よろしくお願いします。
    それではみなさん!!暑い日が続きますので、お体ご自愛くださいね。(´・ω・`)/~~

  5. 55 06

    みなさんこんにちは!!
    内覧会の件ありがとうございました。
    あと一ヶ月ぐらいですね。本当に待ち遠しいです!!
    「金消会」ですが、他のサイト見てると平日銀行に言ってやるみたいですね。
    「平日」っていうのが、ネックですね。せめて土曜とかにして欲しいです。
    「クロミさん」我が家も火災/地震保険入るつもりですよ。
    どこかは決めてませんが、お薦めってありますか?
    「くーちゃんさん」私も治安&小学校の件気になります。
    ご存知の方教えてくださいね。よろしくお願いします。

  6. 56 ぴょん

    こんにちは!クロミさん、マイメロさん『一等星』の感想どうもです。
    ラーメンは好みもあるので・・気に入って頂けたでしょうか?
    この辺りの治安は、私的には悪くないと思うのですが「東成区に住んでる」と言うと、「治安良くないやろ」
    と言われる事もあります。でも実際悪いニュースも聞きませんし!東成区でも私が今住んでる付近は「良くない」
    と言う人がいましたが・・(町名はすみませんが伏せておきます)
    ただ数年前に空き巣に入られショックを受け、怖かったです!これはどの地区でもある事だと思いますが、
    その時はやっぱりセキュリティのしっかりした分譲に住みたいと思いました。(分譲でも空き巣被害はあるでしょうけど)
    その時、強制的に入らされた火災保険が救いになりました。今年の1月に更新したのですが(2年更新)賃貸向けの保険なので
    引っ越す際に解約しようと思っています。2年分なので半分の掛け金って戻って来るのでしょうか?
    ご存知の方がいれば教えて下さい!
    小学校の事は子供がいないので詳しく知らないのですが、この辺の何と言う小学校か忘れましたが
    生徒数がかなり少ないという話を聞いた事があります。また機会があれば知人に聞いておきますね。

  7. 57 マイメロ

     ついに、ついに、内覧会の案内が来ちいました!!
    いやぁ、待ちどおしいですねぇ。ますます実感沸いてきちゃいました。
    鍵の引渡しも、思っていたより早めでした。
     保険って色々あってややこしいですね。火災に、地震に、家財に…
    あたしって、ほんとに世間知らずだなぁ。と、つくづく思う今日この頃です。

  8. 58 クロミ

    「ぴょんさん」こんばんは!!
    「一等星」は、初めて食べた味でした。今度は高井田の店に行こうと思います。
    よかったら詳しい場所教えてください。
    空き巣ですか・・・・怖い思いされましたね。気をつけてくださいね。
    火災保険は、解約できます。契約された保険会社及び契約内容によって
    多少は違うと思います。(例MS海上だと一日単位で戻ってきますよ。)
    あとは気合と根性で、がんばってください!!
    そういえば本審査通ったのかな〜?何の連絡もないし不安です。

  9. 59 ぴょん

    クロミさん、コンバンワです★保険の件有難うございました!
    『金久右衛門』の詳しい地図が載ってましたので↓、よろしかったら行ってみて下さいね(^^)
    http://gourmet.yahoo.co.jp/gourmet/restaurant/Kinki/Osaka/guide/0304/M...
    えっと・・私は住宅ローンは銀行で最初の3年間は固定金利なので変動になるんですね。
    確か金消会の日の金利が適用されるんですよね?月々の支払いがいくらになるかハッキリ知りたいです。
    年収が少ない為最長のローンなので、出来るだけ繰上げ返済して縮めたいですっ!
    3年後、場合によっては借り換えもしたいのですが簡単に出来るのでしょうか?う〜ん考えると不安xxx
    火災保険は諸費用の中に含まれてる気がしますが皆同じ保険って事なのかなぁ?
    ところで今日は内覧会の案内来てませんでしたが、鍵の引渡しはいつでしたか?引越の見積依頼もしなくちゃ!

  10. 60 クロミ

    「ぴょんさん」金久右衛門有難う御座います。
    一度行ってみます。また感想レスします。
    もうすぐ届くと思いますが、一応書いときますね。
    8/6 内覧会出欠通知書返送締め切り 8/24「金消会」 8/27.28 完成内覧会
    9/10.11 再内覧会 9/23 鍵引渡し会です。
    幹事引越し会社は、ドラえもんでした。
    それでは行ってきます。

  11. 61

    おはようございます。
    スケジュールもだいぶ確定して
    いよいよ実感が沸いてきました。
    8月、9月はめまぐるしく動きそうですね。。

    うちは銀行のローンです。
    金利に関して数字に疎いのでほぼ主人任せの状態です。
    ごめんなさい。。
    治安など、びょんさんの仰る様に認識する人によると思います。
    「言う人は言うし…」の範囲じゃないでしょうか?
    でも主人が住んでたときに犯罪に巻き込まれたり、
    危険な思いをしたこともなかったようですよ。
    「住めば都」ですよ。

    にしてもぴょんさん、大変でしたね。
    今度はセキュリティー面でもだいぶ安心材料は増えますね。
    賃貸に比べて住人同士の面識も少しはあると思うので、
    防犯対策のひとつになるのではないでしょうか?

    だいぶ上のほうの質問に答えるかたちになって申し訳ないです。。

  12. 62 くーちゃん

    みなさんこんばんは!!残業してスレチェックしてます。(笑)
    「ぴょんさん」「紬さん」ありがとうございます。
    お二人がおっしゃるように、知人に「治安悪いんちゃう?」と言われました。
    それでちょっと不安になって、レスしました。
    「住めば都」いい言葉ですね!!私もそう思うことにします。
    我が家にも、内覧会の案内がきましたっ!!!
    めっちゃうれしいです。同時に多額の借金を背負ってしまう不安が・・・・
    日時は、P社に決められてました。我が家は日曜日です。
    「ちゃんと作ってくれてるかなぁ〜?」なんて思ってます。
    ではでは・・・・!!

  13. 63 マイメロ

     残業お疲れ様です。家は土曜日ですぅ。ホントは日曜日だったんですが、
    どうしても仕事が休めないので、土曜日に変えてもらいました。日曜日だったら、
    「くーちゃん」さんに会えたかもしれないですね。残念ですね。
    「購入者さん」「紬さん」「ぴょんさん」は案内状は届きましたか?
    モデルルームと違った間取りなので、イメージと違ったらどうしようかと、
    少し心配です。想像膨らませすぎてるかも…m(__)m
    皆さんはそんな心配ないですか?(あたしだけ?)
    思ったより狭かったという話を良く聞くので。
     あと引越しはやっぱり指定のところを使うほうがいいんですか?ネット
    でみると、どこも賛否両論。結局は担当さん次第って感じでした。
    一斉入居のときは、やっぱり指定のほうがスムーズなのかと思ったり・・・。
    長くなってすいません。

  14. 64 匿名はん

    >確か金消会の日の金利が適用されるんですよね?
    金利は公庫以外の銀行融資、フラットは融資実行日(月)の金利適用です

  15. 65 ぴょん

    コンバンワ〜★内覧会の知らせ届いていました!うちは土曜日です(^^)
    もしかしてマイメロさんや皆さんに会えるかも・・楽しみです!
    たまに他のマンションのレスを読んでると、騒音・ペット・その他の問題で揉めているのがありドキドキします。
    内覧会も購入後もどうなるのかドキドキ&ワクワクしています。
    ネバーランドもペットO.Kですが飼われている方、飼う予定の方はいらっしゃいますか?
    実はうちはウサちゃんを飼っているので一緒にお引越です。最近公園デビュー(!)したので散歩に行く事もありますが、
    現地までは必ずキャリーで移動します。ご迷惑にならないよう気を付けますので宜しくお願いしますm(_ _)m

  16. 66 マイメロ

     わ〜い。おんなじですねぇv(^^)v
    うさぎですかぁ。かわいいんでしょうねぇ。皆さんが「ぴょんさん」みたいな方だったら
    いいですね!!  あっ!!!!もしかして、だから「ぴょんさん」なんですかぁ?
     わたしも何か飼いたいンですが、二人とも不規則な仕事をしているので、動物に寂しい
    思いをさせてしまいそうなので、今のところは予定はありません。
     公園デビューしている、ウサギの光景が可愛くて仕方ありません。

  17. 67 ぴょん

    名前はマイメロさんの言う通りです〜。やんちゃですが癒し系で世話も比較的楽だと思っています(^^)
    話は変わりますが、光ファイバーインターネット‘ケイ・オプティコム’の事なんですが・・・それが付いているなら
    今入ってるプロバイダは解約した方がいいんでしょうか?現在電話とネットのセットプランに加入していて、
    ダイヤルアップ回線なんです。古いパソコンですが速くなるのでしょうか?何だかよく分からなくってxxx

  18. 68 クロミ

    「ぴょんさん」こんばんは!!
    内覧会同じ日ですね。ぜひお会いしたいです。
    家は昼からです。何か目印考えときます。ちなみに「ぴょんさん」は、何時からですか?
    光ファイバーの件ですが、おそらくISDN/ADSLは使えません。
    現在使用中のプロバイダーは解約にしないといけません。
    パソコン自体古くても、光のケーブルからパソコンへの情報量供給スピードが速いので、だいじょうぶですよ!!
    ちなみに関電のIP電話とセットで使うとしてもNTTと比べて安いです。
    「ぴょんさん」が今お使いの番号(NTT?)もそのまま使えます。
    お答えになってますでしょうか?

  19. 69 06

    皆様こんにちは!!
    内覧会のお知らせが、とうとう家にも来ました!!
    家は日曜日の午前中です。「ぴょんさん」「マイメロさん」に会えないのは残念です。
    でもこれからご近所付き合い始まりますもんね。よろしくお願いしますm(__)m
    もしよかったら内覧会の結果、教えてくださいね。
    「ぴょんさん」うちはDINKSなんで、ペットは飼ってません。
    「ミニチュアダックス」を飼いたいんですが、子どもも欲しいし、当分は無理だと思います。
    「ぴょんさん」みたいな飼い主さんばかりだと、いいんですけどね・・・・
    インターネットのことは、彼まかせなんでわかりません。ごめんなさいm(__)m
    また聞いておきます。
    内覧会専門業者の件ですが、頼むことにしました。依頼先はS社です。
    おそらく一生に一度の買い物なんで、念には念をいれてって事で。
    ではまた。

  20. 70

    おはようございます。
    うちの内覧は土曜日です。
    皆さんが現地に来るって考えると不思議です。
    お会いできるかも♪なので楽しみです。
    どうぞよろしくお願いします。

    マイメロさん、
    内覧会はどうしても狭く感じるそうでうちも心配です。
    特に東向きのの出窓あたり想像できません。。。
    それと引越し業者は指定だからといって
    希望日が通るなど優先される事はないらしいです。
    私はアートさんも含め何社か見積もり取ってから
    決めようかと思っています。

    ぴょんさん、
    私、動物好きなんですが今のところ飼う予定はないです。
    「ウサギちゃんのお散歩話」可愛い過ぎます☆
    なんだか微笑ましい光景が浮かんじゃいました。

  21. 71 ぴょん

    皆さんコンニチハ!!ペットの件では好意的な意見を頂き、嬉しく思っております(^^)
    クロミさん、光ファイバーの件有難うございます。いつもスミマセンm(_ _)m
    私も内覧会は土曜日の午後からなので、本当にお会いできるかも!今、目印になるモノを考えてるとこです。
    “購入者です”さんは専門業者決められたんですね〜。私はまだ悩んでます。本当にどうしましょう。。。
    引越については紬さんと同じで数社の見積から選ぼうと思っています。
    近くなので細々したモノはチャリで数回に分けて運ぶつもりです。いい運動になりそうです!?

  22. 72 クロミ

    皆様こんばんは。
    「紬さん」確かに出窓不安ですね。立体的に想像しにくいですよね。
    P社が一度建築途中の写真を見せてくれましたが、肝心の出窓の所はありませんでした。
    何か不都合あるんでしょうか?不安です。
    内覧会「紬さん」は、土曜日何時からですか?
    家の「マイメロ」も会いたがってますので、よかったら教えてください。
    「ぴょんさん」家は専門業者頼まないことにしました。(もしかして以前言いました?)
    確実に安心度はアップすると思いますが・・・・家はその分でエアコンでも買おうかなと思ってます。
    「内覧会用チェックシート」等が載ってるお勧めサイトあります?
    何個かは見つけたんですが・・・・ご存知の方教えてください。よろしくです。

  23. 73

    こんにちは
    うちは夕方頃になります。
    お会いできるのを楽しみに、
    私も目印になるもの考えておきますね!

    内覧はうちも業者なしで頑張ろうかと思ってます。
    「内覧 マンション」で
    検索したらこんなページに行き着きました。
    使いやすいかわからないですが参考までに貼っておきます。
    http://www.6members.com/contents232.html

    それと皆さんにお聞きしたいのですが、
    バルコニータイルはどうされましたか?
    うちは頼まずにいるんですが、
    確かMRはバルコニータイルだった気がして、
    タイルをはずすした床が想像つきません。
    普通に使えればよいのですが、
    やっぱり必要なのかな?と今になって困ってます。
    今更な質問ですみません。よろしくお願いします。

  24. 74 マイメロ

     ありがとうございます。早速、参考にさせて頂きます。
    バルコニータイルですか…なかったら、ただのコンクリートかな。と思っていますが。
    バルコニーは共有部分なので、貼り付けたりは出来ないので、置くだけということだっ
    たので、必要なら、あとで自分でアレンジしたりもできるし、頼んでませんよ。
    特にAタイプはそんなに広くもなかったので、MRみたいにテーブルなんかも
    置けなさそうですしね。
     内覧会が近づいてきて、楽しみな反面、これでよかったのかと不安になるこ
    とも多いですよね。
     皆さんは電気やエアコンなどの必需品はオプションですか?引渡しのときは
    取り付けもしてくれてるみたいだし、割引もあったし安いのかな?と悩んでいます。
    申し込み用紙がきていたので・・・。差し支えなければアドバイスを。 

  25. 75 くーちゃん

    皆様こんにちは|パー゜)ノィョゥ
    パソコンがない生活は、不便すぎます!!(泣)上司に見つかる前に早く打たなきゃ!!
    なかなかスレできなくてすいません。(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
    「紬さん」詳しい事はわかりませんが・・・・
    設計図書にバルコニー/サービスバルコニーは、ノンスリップシート貼り(仕様/仕上げ)と書いてあったと思います。
    おそらくビニールシートみたいなのを、コンクリートの上にはってあるんじゃないでしょうか?
    確かバルコニーは防水加工してなかったと思います。
    バルコニータイルはめっちゃ高いですよ!!
    うちはCTYPEですが、あほみたいな値段に関心なしです。ホームセンターでも売ってそうやし・・・・
    「マイメロさん」が仰る様に、置くだけみたいやと自分でもできそうかなぁ〜と思っています。
    あと虫がわくと聞いたこともあるので、勘弁です。
    「ぴょんさん」うちは今のところペットを飼う予定はありません。
    「購入者さん」のように、先に子どもが欲しいです。
    うさぎの散歩めっちゃかわいい〜!!/・゜Д゜)ピカジューうらやましいですです!!
    「ぴょんさん」のような飼い主だと、大歓迎です!!みんなそうだったらいいのにな!!
    早足で打ちました。誤字脱字あったらごめんなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ
    上司に見つかる前に退散します。ではまた(*^ー゜)/~~

  26. 76 マイメロ

     早業でレスる「くーちゃん」さんが浮かびました(笑)
    わたしも早く子供が欲しいです。皆さんもし、同じ時期だったら、心強いですね。
    しかし、働けるだけ働いて、少しでも重荷を楽にしなくてはぁ(;;)  

  27. 77

    マイメロさんくーちゃんさん、
    バルコニータイルの件ありがとうございます。
    なくても問題ないみたいですね。
    そろそろ予算組みはじめてるんですが
    想定外の予算がでないかドキドキです。

    割引や安さはちょっとわかりませんが
    うちは電気・エアコンは量販店で買う予定です。
    引越し当日の取り付けにしようかと思ってます。
    ご迷惑をおかけするかもしれませんが…

    特にエアコンは夏の終わりなんで
    値下がりを期待してたりします。
    今はうちの光熱費の金食い虫がエアコンなので、
    新調するのが楽しみです。。

  28. 78 クロミ

    みなさんこんばんは!!
    「紬さん」バルコニー/サービスバルコニーの件です。
    ノンスリップシート(塩ビ)を鉄筋コンクリートの上に貼ってあります。
    どこの分譲マンションも、同じ構造だと思います。
    お風呂や洗濯板のような完全防水構造ではないですが、風雨やガーデニングの水程度ならもちろんOKです。
    ただ大量の水(子どものプール等)は、下の階に漏れます。(勢いと量です。)
    RCむき出しじゃないし、タイルを敷かなくても、何の問題もないと私も思います。
    長々すいませんでした。

  29. 79 ぴょん

    こんばんは!今日うちの子の散歩に行く途中、車でマンションの前を通りましたが
    入口部分の列柱が並んであり、段々雰囲気出てきたなぁと思いました。
    今回私はオプションは何も付けない予定です。やっぱり予算的に難しくてxxx
    エアコンは量販店で購入予定です。リビング用は機能が良く経済的でいいモノ、
    洋室用は安くてシンプルなモノを考えています。
    バルコニーのタイルは欲しいんですが、ホームセンター等で購入される方がいましたら
    どのくらいの金額か教えて頂きたいですぅ。
    マイメロさん、私も今日ジェラート屋さん『CANALETTO』へ行ってきました(^^)
    同じく海のジェラートと彼はスイカのシャーベットを頂き、美味しかったです♪シングルでも量が多くて驚きました!

  30. 80 クロミ

    みなさんこんばんは!!
    今日仕事で玉造の近くに行ったので、またまたまたマンションを見に行ってしまいました。
    この猛暑の中、職人さん達が汗をかきながら、一生懸命作業をしてくださってました。
    「いつもありがとうございます。いいマンションを作ってください。よろしくお願いします。」
    って声をかけたかったんですが、根性ありませんでした(笑)すいません。
    あと親方っぽい人がめっちゃ怖そうでした。
    今日P社に用事があって電話したんです。
    内覧会の前に、N社とP社とK社で確認会をするそうです。(手直し等)
    「いつもきっちり仕事してます。(N社/K社)何かあったら逆に指摘します。」と心強い言葉を頂きました。
    元々頼む予定もありませんでしたが、その言葉に内覧会専門業者を頼まない決心もつきました。

  31. 81 06

    皆様お早う御座います。
    レス遅くなってすいません。
    「クロミ」さんいいレスですねぇ〜!!ちょっと感動!!私もそう思います。
    きっと職人さん達に通じてますよぉ!!
    ところでNR玉造って、「内覧会」の前に「入居説明会」ってないんですか?
    他のサイト見てるとあったんで・・・・ご存知の方教えてください。
    このスレももう80越えましたね・・・・皆さんこれからもよろしくお願いしますぅ!!

  32. 82 クロミ

    「購入者さん」おはようございます。
    つまらないスレお褒め頂き有難う御座います。

  33. 83

    皆様おはようございます。
    バルコニーの件では重ね重ね
    ありがとうございます。
    大丈夫みたいですね、安心しました。

    とうとう列柱出来たんですね。
    いよいよ完成間近って感じですね!
    職人さんも暑い中頑張ってくれて、
    ほんと「お蔭様で…」の気持ちです。

    入居説明会はどうなんでしょう。。
    自転車置き場の抽選は
    内覧後って聞いた気がするんですが。。

    それと内覧会なんですが、
    今更なんですが主人の仕事の都合で、
    日曜日に変更してもらいました。
    土曜の方にお会いできず残念です。。
    でもそのおかげで(!?)うちの親も来れる事になり
    カーテン屋さんも同伴予定なので大所帯です。
    どうなることやら。。

    明日から8月ですね。益々暑くなってきますが、
    皆さん体調に気をつけてくださいね。

  34. 84 マイメロ

     こんにちは。入居説明会は私も気になっていました。
    他のマンションは大体内覧会の前にあるみたいですね。引越し業者の挨拶なんか
    あるみたいですけど。それについては記載なかったですよね〜。。
     自転車置き場はとりあえず一家に一台なんですよね。話ではバイク置き場の
    需要が少ないので、自転車置き場に管理組合で変えれたりもできるらしいですね。
    出来ればもう一台欲しいのでぜひ、需要が少なければそうなって欲しいかな。
    駅に近いので、自転車の需要は高そうですよねぇ

    ぴょんさん
     ジェラートいったんですね。おんなじの選んでくれるなんて光栄です。
    私達は行ったのが閉店間近だったので、スイカなんて無かったですよ〜。
    再チャレンジしてみます。


    紬さん
     お会いするチャンスが減って残念です。でもたくさん参加できるのは心強いですよね。
    傷は入居したら修理できないことが多いみたいなんで、しっかりチェックしなくては…ですね。

  35. 85 06

    みなさんこんばんは!!
    「紬さんっ」!!内覧会日曜日に変更されたんですか?
    早い時間だとお会いできるかもしれませんねぇ〜!!楽しみです。
    何か目印考えておきますね!!気軽にお声掛けてくださいね。
    「マイメロさん」うちも自転車置場は少ないと思ってました。
    敷地の広さの問題もあったんでしょうが、絶対一家に2台は必要ですよねぇ〜!!
    確かにバイク置き場→自転車置場の案は賛成です。
    でも当面ラックとかは、購入できないですよね。(管理組合も無いし・・・)
    何かぐちゃぐちゃに置かれると正直嫌かなぁ〜!!(かっこ悪くないですかぁ?)
    でも確かに今後問題になりそうですよね!!
    「入居説明会」は、NRみたいに中規模だとないんですかね?
    「内覧会」の後に、それらしき行事は書いてましたけど・・・・
    つまらない質問を最後に。。。
    何かみなさんsageレスにしておられますが、何かこだわりあるんですか?
    今回は普通レスにしますが、何か意図があるなら遠慮なく言ってくださいねぇ〜!!
    協力させて頂きますよぉ〜!!

  36. 86 くーちゃん

    みなさんおはよう御座います。
    昨日PL花火に行ってきました。めっちゃ綺麗でしたよ。ワッショイヽ(゜∀゜)メ(゜∀゜)メ(゜∀゜)ノワッショイ!!
    でも今年は煙が邪魔で、例年に比べイマイチでした。
    大阪市内へ引越しするので、来年からは見れないかなぁ〜?(帰りの渋滞がすごいです!!)
    少し見ない間にいっぱいレス増えてますね。マメに来れなくてごめんなさいm( __ __ )m
    現地には全然行けてません。でもみなさんのレポート楽しみにしています。
    旦那が「内覧会まで絶対に行かない!!感動が少なくなる!!」と現地に行こうとしません。
    もう列柱できあがってるんですか?こっそり見に行こうかなぁ〜!!(笑)
    「クロミさん」のレス感動です!!( ;∀;) カンドーシタ
    本当に頭が上がらないですよねぇ〜!!職人さんっ私も応援してますっ!!
    やっぱりバルコニーって防水加工してないんですね!!あんなに風雨にさらされるのに・・・・不思議です。
    「入居説明会」って確かに案内ないですね。無いんかなぁ〜?ちょっと不安です。
    自転車置き場少ないですよね。P社に「駅近物件だけど、少なすぎる」って言った事あります。
    家族で入居される人どうするんでしょうね?徒歩圏に大型スーパーないし・・・・
    まぁ管理組合ができたら、みんなで相談しましょう。
    でもみなさんいろんな所チェック入れてますねぇ〜!!自分がダメな所です!!チェックあまあまですわ!!
    「購入者さん」sageレスの件ですが、みなさん深い意味無いと思います。
    このスレも参加人数は少ないですが、レス数多くなってきました。
    多くなってくると目立って、「アラシ」や「関係ない人のレス」が増えると思います。
    匿名掲示板の宿命だと思います。
    今のところいい人ばっかりで意見交換等出来てるので、このまま続けたいと思っておられるのでは・・・・
    と私的に思います。なんでこれから私もsageレスにします。
    最後に質問です。
    みなさんお若いと思いますが、何歳ぐらいですかぁ?
    女性にお歳を聞くのは、失礼かと思いましたが、以前から気になってました。
    夫33歳/私29歳の夫婦です。ぎり三十路ではありませんウワァァ━━━━━。゜(゜´Д`゜)゜。━━━━━ン!!!!
    お気を悪くされたら、ごめんなさい(_ _(--;(_ _(--; ペコペコ

  37. 87 くーちゃん

    入れすぎました。すいませんm(__)m

  38. 88

    こんにちは。。
    昨日は花火大会でしたね。
    うちにも音だけが届いてました。。
    花火大会ってきれいだし迫力あるし、
    何よりお祭り気分も味わえて楽しいですよね。
    私は週末の淀川花火大会に行く予定で
    今からわくわくしています。

    ところで内覧なんですが、
    購入者さんと近い時間だとよかったんですが
    連絡遅かったので夕方ごろになりました。
    おそらく一番最後だとおもいます。
    なので皆さんの感想を待ってますね。

    それと最近年を聞かれる機会もめっきり減りましたが、
    私はくーちゃんさんと同い年かも♪の辰です。
    同年代の方がいらっしゃってうれしいです!

  39. 89 くーちゃん

    「紬さん」こんばんは!!
    今日は残業でした。最悪!!(どうでもいいですよねぇ〜!!)
    マメに来れないので、帰る前にチェックしました。
    わーい!!同級生です。私もうれしいです。
    うちの内覧会は、午後早い時間なんでお会いできないかも・・・・
    でも目印考えておきます。見かけたら気軽にお声かけてくださいね。
    それでは|Д´)ノ 》 ジャ、マタ

  40. 90 マイメロ

     「くーちゃん」さん。いつも可愛い絵文字有難う御座います。
    すごいです!!!
     防水のこと心配されているようですが、
    雨風は大丈夫だといってましたよ。大量の水を一度に流すのは
    排水の関係で、やめたほうがいいということでしたが…。
     私も昨日花火見ました。彼の実家が近いので。もしかして皆さん
    同じ方面ですか!!
     私は「くーちゃん」さん、「紬」さんより一つ下の蛇年です。
    年が近くて嬉しいです。よろしくお願いしますm(__)m

  41. 91 06

    みなさんこんばんは!!
    「くーちゃん」さんPL行ってこられたんですね。
    間近で見る花火は綺麗でしょうね!!うらやましいです。

    みなさんにかなり重大な報告があります。
    残念ながら、彼の東京転勤が決まりました。今後どうするかは何も決まってません。
    と言うのもさっき沈んだ声で電話ありました。
    今から話し合いです。何か夢の分譲マンション生活が水の泡です。
    今からキャンセルなんてもうできませんよね。
    しばらく来れないかもしれませんがお許しください。
    何か皆さんは他人のような気がしなくて・・・・つまらない報告すいませんでした。
    盛り上がってるスレに水をさしてしまいました。
    お気を悪くされたらごめんなさい。

  42. 92 マイメロ

     エーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!
    信じられません。ありえませーーーーーーん。
    購入者さんとは、境遇も似ていてすごく親近感もわいていました。
    このサイトの人たちは、もうすっかりご近所さんの気持ちだったので、
    いますごくショック受けました。なんともいえない気分です。
    購入者さんのほうがショックですの、スイマセン。もし、いやじゃなかったら、
    きてくださいね。待ってます。

  43. 93 ぴょん

    皆さんコンバンワ!
    購入者さん・・・とっても驚きました!何だか自分の事のようにショックを受けました(> <)。。。
    これから色々大変かと思いますが頑張って下さいね!!それしか言えなくてごめんなさい。
    自転車置き場のコトなんですが、確か月額¥300ですよね。今無料で置いているので聞いた時驚きました。
    駅に近いしいっそ処分しようかと考えました。でも、ないと不便ですよね〜。
    駐車場の申し込みをした時、結構残ってましたけど駐輪場にできないんでしょうか。
    ところで皆さんの年齢を聞いて、私がこの中では一番年長さんかもっ!二人弟がおりまして下の弟がくーちゃんさん、
    紬さんと同じ年です。それでお察し下さい(_ _)気持ちは20代ですのでヨロシクですぅ!
    私事ですが最近ブログデビューしました。
    今はペットやスイーツの事中心ですが、入居前・入居後のマンション生活のコトも書いていこうと思っています。


  44. 94 クロミ

    みなさんこんばんは。
    「マイメロ」から聞きました。
    レス見てめっちゃショックを受けました。私もサラリーマンなんで、他人事ではありません。
    会社に確認したくなりました。
    「ぴょんさん」ブログデビューですか?NR玉造マンション購入記期待してます。
    もしよろしければ、ブログの名前&アドレス教えてください。見てみたいです。

  45. 95 クロミ

    「ぴょんさん」
    すいません。こんな匿名掲示板で個人情報難しいですよね。
    配慮が足りませんでした。お気を悪くされたらごめんなさい。


  46. 96

    毎朝こちらにきるのが日課になり
    朝の楽しみだったんですが、
    今朝ほどショックな朝はありませんでした。

    購入者さんに何と言ってあげればよいのか、
    気の利く言葉が見つかりません。
    キャンセルに関しては事情が事情なので
    早急に相談されてみては。。と思います。

    あまり気を落とされずに。。
    それと彼さんもきっと辛い立場だと思いますので、
    支えてあげてください。

  47. 97 「購入者です」

    みなさんおはようございます。
    みなさんのレス読んで感謝の気持ちでいっぱいです。
    本当に有難う御座いました。

  48. 98 くーちゃん

    皆様こんばんは!!
    「購入者さん」びっくりしました!!いい言葉が見つかりません。
    マンションを購入された事、会社には報告されましたか?何か会社で規定あるかも・・・・
    ちなみにうちの会社も転勤ありますが、マイホーム購入した場合購入から3年間は転勤免除です。
    何か余計なこと書きましたね。申し訳ありませんでした。
    みなさん年齢は同じくらいですね。よかったです。
    またいろいろ相談のってくださいね。よろしくお願いします。
    「ぴょんさん」わたしもブログ見たいです。うさちゃんかわいいでしょうね!!
    マンション購入記も楽しみにしています。でもブログって作るの難しくないんですか?
    今日はこのへんで・・・・くーでした。

  49. 99 ぴょん

    こんばんは!クロミさん、くーちゃんさん、ブログのアドレスはもうじきお伝えしますので
    良かったら遊びに来て下さいね♪自己満足の世界ですが今は結構楽しいです。でも恥ずかしくて周りにはまだ言ってないんです(≧ ≦)
    Hなトラックバッグが来て削除が大変ですが、作るのはカンタンでした。
    ただ古いパソコンのせいかダイヤルアップのせいかアップするまでめっちゃ時間がかかります(− −)
    会社でちょっと編集しようと思ったらスイスイできて驚きました。光ファイバーになったら楽チンになるかなぁ。
    マンションのコトうまく書けるか分からないけど頑張ってみます。皆さんも作ってみませんか?
    それにしても購入者さんのコトが気になって仕方ありません。良い方向に進むのを祈ってます。

  50. 100 マイメロ

     「くーちゃん」さんの購入記読みたいです。でもそんなのがつくれるなんて、
    尊敬です(☆☆)マイメロはインターネットしか出来ません(泣)
    使いこなせてません。sageなども、ここに来て知りました。お恥ずかしい。
    基本的なことばかり聞くので、「クロミちゃん」は切れ気味です。
    「購入者さん」・・・・これからいろいろ忙しくなると思いますが、よい報告を
    待っています。

    P.S 100番ゲット!こんなに増えて嬉しいです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
ジオ京都御所西

京都府京都市上京区今出川通新町西入弁財天町326-2、京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町179-3

5,710万円~8,280万円

2LDK~3LDK

55.49平米~84.18平米

総戸数 32戸

ライオンズ鴨川東

京都府京都市左京区吉田上阿達町28番

6,500万円~1億円

2LDK、2LDK+N ※Nは納戸です。

61.44平米~70.38平米

総戸数 27戸

ネベル四条堀川

京都府京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町311番、 京都府京都市下京区醒ケ井通綾小路下る要法寺町434番

3,900万円台予定~6,200万円台予定

1LDK・2LDK

39.11平米~54.78平米

総戸数 39戸

ザ・四条烏丸レジデンス

京都府京都市下京区油小路通四条下る石井筒町536番1

6,700万円~7,900万円

1LDK+S、2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.74平米

総戸数 38戸

ローレルコート亀岡駅前

京都府亀岡市亀岡駅北一丁目

3,488万円

2LDK

67.63平米

総戸数 96戸

シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1

5,990万円・7,510万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.23平米・70.01平米

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳ヶ崎字小麦尻45番2

2,990万円~6,170万円

1LDK+S・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.08平米~84.53平米

総戸数 63戸

京都円町GRAND PLACE

京都府京都市中京区西ノ京春日町16番1

5,438万円~5,998万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.15平米~76.55平米

総戸数 111戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51平米~85.02平米

総戸数 59戸

プラウドシティ大津京

滋賀県大津市柳が崎字南柳1129番

4,400万円台予定~7,500万円台予定

3LDK~4LDK

87.63平米~104.42平米

総戸数 357戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

ジオ草津

滋賀県草津市草津2丁目

3,560万円~3,820万円

2LDK・3LDK

58.85平米・66.34平米

総戸数 98戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

7,890万円~8,620万円

2LDK

63.79平米~70.15平米

総戸数 81戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

プレサンス ロジェ 京都御所西

京都府京都市上京区東堀川通出水下る四町目191番2

3,890万円~6,660万円

1LDK・2LDK・3LDK

39.44平米~65.41平米

総戸数 19戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5,780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

3,990万円~6,250万円

2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~83.00平米

総戸数 44戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸