旧関東新築分譲マンション掲示板「プラウドシティ大泉学園4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 練馬区
  5. 東大泉
  6. 大泉学園駅
  7. プラウドシティ大泉学園4
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

野村不動産三井物産新日鉄都市開発から発表された
西武池袋線・大泉学園駅徒歩11分403戸のプラウドシティ大泉学園はどうでしょう?



こちらは過去スレです。
プラウドシティ大泉学園の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-10-28 10:37:00

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
サンウッド大森山王三丁目

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

プラウドシティ大泉学園口コミ掲示板・評判

  1. 234 匿名さん

    もうそろそろ引越し考えないといけない時期だけどみなさん幹事会社にしますか、それとも別にいいところとかありますか?どうするか迷ってます。

  2. 235 匿名さん

    マンション内覧会同行サービスにご依頼件数の多いマンション名

    http://www.chousadan.jp/gyomuk/nairanmansyonmei.htm

  3. 236 匿名さん

    耐震性能が世間では話題だけど、15階建ての45㍍クラスだと
    普通SRC(鉄骨鉄筋コンクリート)だけど、ここってSRCで
    したっけ?

  4. 237 匿名さん

    引越し業者は幹事会社推薦のキタザワにしました。
    当初は見積もりだけもらってそれを基本にしていくつか
    見積もろうと考えていたのですが、幹事会社の方が
    いろいろ融通がきくかなと思いましたので。

  5. 238 匿名さん

    昨日の国会中継見たけど、建築業界の方々の実態を垣間見た
    感じですね。なにか問題があっても責任のなすりつけ合い
    ばかり。倫理観のかけらもなかったところが笑えました。
    野村不動産のマンションも仙台で偽造問題起こしたけれど、
    その後どうなんたんでしょうね?野村はもっとまともである
    ことを願ってますが。。。。


  6. 239 匿名さん

    近くのプラウド石神井公園は即日完売だったようですね。
    おめでとうと言いたいですね。
    同じプラウドなのに。。。。。

  7. 240 匿名さん

  8. 241 匿名さん

  9. 242 匿名さん

    業者さん、削除にめげず頑張ってるね。

  10. 243 匿名さん

    ほんと、野村に採用されなかったのがそんなに悔しかったのか。。。。

  11. 244 匿名さん

  12. 245 匿名さん

  13. 246 匿名さん

    否定していたレスの人
    あほなことを言わないように
    この物件結句いいでっせ!

  14. 247 匿名さん

  15. 248 匿名さん

    ここのマンションのHPには、構造や基礎の情報がほとんど出ていないが、
     このご時世だから、積極的に情報を載せればいいのにね。
     これだけ大規模だから、住宅性能評価も取っていると思うが、そういうのも
     開示すれば、購入者は安心すると思うのだが。

  16. 249 匿名さん

    購入者「だ・け」が見れるHPに載っているよ
    えっ?248は見れないの?

  17. 250 匿名さん

    >>249
      一般の購入検討者向けのHPのことを言っているんじゃないの?
     それにまた昨日のチラシだと「総合元請:前田建設」が載っていたね。
     こんなのまだ載せていていいの?
      そしてここ住宅性能評価って取ってるの?夏休み工事が進まなくて、秋に
     かなり工事を突貫でやっていたが、あれでは住宅性能評価のための検査を受けている
     暇なんてなかったんだろうなあ、と思っているんだが。249さんはご存じですか?

  18. 251 匿名さん

    >250
    住宅性能評価も購入者「だ・け」が見れるHPに載っていますよ
    見たら?
    あっ ゴメンナサイ
    購入者じゃないから見れないんですね 残念です

  19. 252 匿名さん

  20. 253 匿名さん

    >>251

    購入者だけに見せているのは、またオープンにするといろいろ言われるからでしょ?
    なんでもそうですが、自信があればオープンにし、問題があれば隠す、これがこの業界
    の常識だから。それにこのマンション、二重壁やギロチン梁などで前に叩かれていたしね。
    公式HPにも構造などは全くノーコメントだな。
    ところで姉歯はいつ国会に出てくるんでしょうね?
    拡大の一途をたどっているこのマンション耐震データ偽造問題は、この業界の病巣の一端に過ぎないと
    思うが。徹底的にやって欲しいな。このマンションもこの問題の後だったら、また違うものが
    出来ていたんだろうけど。残念。

  21. 254 匿名さん

    購入者にならなくても、モデルルームで聞けば基礎構造や住宅性能評価について詳しく教えてくれますよ。
    検討者になればいいんです。
    購入者になると、いままで受けてきた住宅性能評価の検査プロセスの記録や、
    今回の事件を受けて販売主や施工会社がどのような対応を取ったのか、
    また、その結果について書面にしたものを受け取ることができます。

  22. 255 匿名さん

    やっぱり週末になると荒れてくるね。
    購入者の人もあんまり挑発的な事はやめた方がいいと思うよ。
    ここでガス抜きしてもらえばいいじゃない。
    最近やな事件も多いし…。
    購入者は住民板に移行すればいいのでは?

    ちなみに私は購入者でも反対派でもありません。(もちろん業者でも)

  23. 256 匿名さん

    ここはマンション購入検討者のためのサイトというのが管理者の方針なので、
    ガス抜きの書き込みはサイト管理者に失礼だと思います。
    事件云々などの表現のほうが挑発的に感じます。

  24. 257 匿名さん

    >>254

    241に書かれている野村不動産の社員による分譲住宅手付金横領事件について、
    野村は何て言っているんですか?そして以前長谷工はここのマンションの耐震設計は
    震度6強であると説明していたが、これは施工している長谷工が言っているから正しい
    と思うが、野村の見解も同じなのでしょうか?

  25. 258 匿名さん

    >257
    ご指摘の件も聞いて回答をもらいましたが、是非、ご自分で聞いてみてください。
    大変重要なことですので、このような場所で情報収集するよりも確実・安心です。
    この時期、検討者、購入者の質問にはかなり丁寧に対応してくれます。

  26. 259 匿名さん

  27. 260 匿名さん

    >252
    >251のような脳天気なこと言われると
    いつもの悲観的な意見ばかりで管理人さんに削除されているね

    >いつもカチンときますよ。
    こちらこそ悲観的な意見でカチンときてるよ

    >そういう人が、ここの物件は買っているんだろうけどね。
    252のような人は大泉に少ないことを期待します。少ないと思うけどね

    >とにかく耐震強度不足で周辺に迷惑などかけないようにしてください。
    マンション住人に恨みを押し付けないようにしてください。

  28. 261 匿名さん

  29. 262 匿名さん

    最近は長谷工もSRCであることを積極的に
    アピールしてますね。
    SRC>RCなのは常識のようですね。

    http://www.st855.com/step/structure.html
    http://www.wendy-net.com/faq-new/12/Q-192-1.html

  30. 263 匿名さん

  31. 264 匿名さん

    さすが業者は詳しいね。
    つまり長谷工は倒産させちゃいけないって事かー。

  32. 265 匿名さん

    >252、253
    251は購入者ではないと思いますよ。
    住宅性能評価は購入者HPに載ってないです。
    だたの荒らしでは?

  33. 266 匿名さん

  34. 267 匿名さん

  35. 268 匿名さん

  36. 269 匿名さん

  37. 270 匿名さん

    >267,268,269
    ここのマンションも構造をPRしているけど
    野村からもらったここのパンフレットに書いてあります

  38. 271 匿名さん

  39. 272 匿名さん

    構造のSRCとRCについてですが、

    ※日本建築学会研究発表資料より
    高強度コンクリート・高性能鋼の開発、および施工技術の進歩により、
    超高層RC造の建築物が可能になり、CFT構造も技術的課題がほぼ解決し多用されている。
    構造形式も各種構造形式を適材適所に使用する混合構造が増えている。
    これらの構造に比べ従来のSRC構造は構造性能の優秀さより、
    施工性や経済性が優先される建築物では利用が減少している。
    ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

    つまり、このマンションは、施工性や経済性が優先されてRCなんでしょうね。 

  40. 273 匿名さん

     内覧会だが、
      ・掃除をもっときちんとしてお

  41. 274 匿名さん

     ここの第5期販売だが、
     確か販売時期が12月だったような気がしたが、来年の1月中旬(予定)にまで延期されたようだね。


    http://www.nomura-re.co.jp/bin/outline/BukkenOutline.do?code_no=014690

  42. 275 匿名さん

    ここって、1月下旬入居だよね。他の購入者の入居後も販売ってありなんですか?
    それともどこかの子会社に転売して、値引き販売もありでしょうか?
    ここの「新古」マンションに興味あるんですが。。。  

  43. 276 匿名さん

  44. 277 匿名さん

  45. 278 匿名さん

  46. 279 匿名さん

     このマンションだけど、長谷工御用達の建築確認民間業者が確認出しているんだけど、
    一応東京都の条例では接道条件というのがあって、この規模(1万平米以上)だと
    6メートル以上の道幅が無いと認可がでないことになっている。東京都の建築課による
    と、どうやら長谷工側から提出されたこのマンションの接道の記載には、どうやらマン
    ションの入り口からしばらく書かれているが、どうも東映通りの入り口まで書かれてい
    ないらしいんだな。だから東映通りのセブンイレブンのところから、入る通りが接道条
    件を満たしているかどうか問題になるわけだけど、確かにマンションの前面は広く拡張
    されているから6メートルあるだろうけど、その先のセブンイレブンのところの東映通
    りに出るところは6メートルあるのかね?セブンイレブンのところの道幅は明らかにそ
    の先の部分よりも細くなっているんだが、6メートルないと、最近話題になった「蛇道」
    ということになり、杉並でも同様のケースがあったが、後からでも建築確認の不許可がで
    る可能性もありうるということにもなる。だれか実際にあそこの道幅測った人います?あ
    るいは道幅を知っている人います?
     西側道路は当然「蛇道」だから論外。実際に入居者が入ってから、あそこは6メートル
    なかったなんて話しになると、結構今問題になっているマンション問題と同じになるわけだが・・・。

  47. 280 匿名さん

    >279
    ここで長々と書き込むより直接練馬区に確認したら?

  48. 281 匿名さん

  49. 282 ske

    住民の皆様宜しくお願い致します。
    ブログも書いてますよろしくどうぞ。

    【不適切なリンクが書き込まれていため、URLを削除させていただきました。】
    管理人

  50. 283 匿名さん

     野村さん、なんとか居住者の入居する1月末までに売り切ってください。。。

  51. by 管理担当

スポンサードリンク

サンウッド西荻窪
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

サンウッドテラス東京尾久

東京都荒川区西尾久7丁目

5,998万円~6,798万円

1LDK~3LDK

32.52m2~69.41m2

総戸数 33戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里二丁目

6998万円~8548万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

50.11平米~66.93平米

総戸数 65戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

[PR] 東京都の物件

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町5丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71m2~61.26m2

総戸数 40戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

5118万円~7298万円

1LDK+S(納戸)~2LDK

45.14m2~58.24m2

総戸数 72戸

サンクレイドル小作

東京都青梅市新町3-3-5

2798万円・3708万円

3LDK

63.8m2・68.2m2

総戸数 91戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸