旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 富士町
  6. 豊田駅
  7. 中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

中央線豊田駅から徒歩8分、629戸の大規模マンション
「ビバヒルズ」について、情報交換を始めませんか?



こちらは過去スレです。
ビバヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2004-05-12 12:07:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
プレディア小岩

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビバヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 142 いなり

    契約しようと思っていたのですが、考え直すことにしました。
    もっとたくさんの物件を見てからの方がいいかなと考えているからです。
    それでも間に合うかなあと思っています

  2. 143 匿名さん

    優先分譲60戸は完売になってましたね

  3. 144 匿名さん

    >135
    保育園は、認可保育所であれば市役所に申し込みをして
    審査を受け、点数の高い順に入所することになると思います。
    並んだというのは、認証保育園等のことでしょうか?
    もしくは、幼稚園の間違いかな?と思ったのですが。
    確か新聞に載ったというのは、幼稚園のことだったと
    記憶してますが、保育園も載っていたのでしょうか?
    いずれにせよ、幼稚園も保育園も不足していることは
    間違いないようですよね。
    でも、徹夜でも並べば入れるということであれば、
    別にいいのかなぁなんて楽観視してます。
    また、保育園に入れたいということであっても、
    いざとなれば、マンション内託児所に預け
    順番待ちをするという選択肢もありかなと・・・。

  4. 145 匿名さん

    近所に住む者です。別に反対派ではないよ。
    今日ビバヒルズに向かうダンプが3台揃って爆走していました。
    黄色で直進した乗用車にクラクションを鳴らしまくり、更にタバコを
    投げつけるという傍若無人な振る舞い。
    あまりの酷さに警察へ通報しようかと真剣に考えてしまいました。
    マンション自体には反対しないけど、ああいう下請けを使うっていうの
    はちょっとなぁ〜。

  5. 146 匿名さん

    >144

    そうです。
    いざとなればお金で解決します。
    ただ、年度初め入園なら点数の高い人はどこかは入れるでしょうが、
    年度途中は即”いざ”となりますよ。
    それと、0歳児なら募集が有りますがその他の場合、保育園によっては
    最初から募集がない(既に定員)ってことも有りますのでよく調べた方が
    良いですよ。

    蛇足ですが、
    並べば入れる保証が無いから徹夜で並ぶのであって
    並んでいる方は必死です。

    ここのマンションが出来る頃までに少しでも状況が改善されていることを
    期待しています。

  6. 147 匿名さん

    あれだけの規模で60戸販売は少なすぎる。どうしても即日完売を唄いたがった
    のがミエミエ。あと外人がデザインに関わると思ったら単に紙袋とかで意味ない。
    HPにもわざわざ乗せる必要ないよ。豊田は車庫があるのでなんと言っても
    始発が結構あるのが一番のポイント。大手町、丸の内勤務で東京駅まで行く人は
    朝10分位 並べば座れます(毎日が椅子取りゲームですが)。ただここが出来たら
    10分以上並ばないといけないかもしれません・・・・知っての通り 帰る際の
    ダイヤは人身事故等で乱れる事多いです。ガチンコの日野では座れません。

  7. 148 匿名さん

    >>147
    優先分譲で1割以上も販売されたら良い部屋が無くなっちゃうじゃない。
    147さんは購入検討をされてるのですか?
    うちはダンナと意見が合わなくて悩んでるんです。

  8. 149 匿名さん

    600戸のマンションだからといって、全ての世帯主が都内勤務という訳じゃないだろうし、
    時間もズレるだろうから椅子取りゲームの激しさが厳しさがそんなに増すとは思えません。
    帰りの人身事故は、、、、あきらめですね(笑)
    私は今は八王子在住なので帰りに豊田行きでも大丈夫になるのはちょっとうれしいです。
    という訳で購入検討中です。

  9. 150 地元

    ここって優先分譲は第一章、一般分譲は第一期というのですね。わかりにくいと思ったのは私だけ?

    >145さん
    それ怖いですね〜。ちゃんと仕事してるのか不安になるような出来事ですね。

  10. 151 匿名さん

    それはわかりにくい(笑)
    第2章、第3章。。と続いていくのかと思ってました。

  11. 152 匿名さん

    >147
    このあたり企業の工場が多いので、結構豊田勤務の人達が買うのかしらなんて
    思っていて、思ったほど椅子取りゲームは進まないのでは??
    私は先頭車両狙いをしているのでぎりぎりでも結構空いてますよ。
    ただ、先頭でも日野では乗れませんね、確かに。

  12. 153 地元

    ちょっと他のマンションのこととかはわからないので質問なのですが、ここって契約のときに
    オプション(アイセルコ)も締め切りみたいに資料には書いてあったと思うのですが、どこも
    そうなのですか?それはオプション金額もローンに組み入れるからなのでしょうか?
    どこのマンションもそうなのですか?

  13. 154 匿名さん

    アイセルコはたしか公庫に組まれるオプションなので
    締め切りはありますよ。
    大きな変更が出来るのが特徴です。
    どこのマンションでもそうではありません。
    むしろ少ないです。

  14. 155 匿名さん

    >>148 同様にかみさんともめています(笑)。かみさんは戸建派なんで。
    オプションですが 通常は代金実費で前払いが原則ですが 長谷工物件は
    そうじゃないケースが多いです。他のある物件もそうでした。普通オプションと
    いうのにアイセルコというのも不思議な感じがしました。名前が個人的に
    好きじゃないのも押し切れない要因です。この名称の好き嫌いは別れる
    所でしょうね。

  15. 156 匿名さん

    しかし、実際に部屋を作る前に仕様を変えられるのが特徴なのだから
    仕上がりは綺麗だよ。特にドアを変える時はいい。腰壁なんかもいいね。
    家は和室の使用をアイセルコにしてグレードUP。満足です。

  16. 157 地元

    154さん、155さんありがとうございます。
    アイセルコってどういう意味なんでしょうかね、英語じゃないですよね。
    私は主人ともめてはいませんが(笑)、一戸建にするかマンションにするか
    迷っています。それぞれのメリット・デメリットはわかりますが、マンションの
    派手な(?)広告などに眼がいき、値段も同様の一戸建より安かったりするし、
    これといった希望どおりの一戸建も見つからず、なんとなくマンションを買って
    しまうのかな・・・と最近思っています。
    ビバヒルズ、これといった欠点も見つからず、いいかなと前向きに検討しています。

  17. 158 地元

    156さんもありかどうございます。
    アイセルコは単なるオプションとは違うのですね、156さんの和室どのようなのでしょうか、
    うらやましいです。

    ここの営業の方、住宅ローンは公庫を勧めるのですが、皆さんはどうでしたか?

  18. 159 匿名さん

    ガーデンウィングの販売はまだ先のようで
    第1章(優先分譲?)の次の第1期(ってわかりにくい・・・)も
    南側のビューウィングみたいですね。
    うーん、眺めはビューウィング、静かなのはガーデンウィングの方でしょうし
    どうしようかと迷ってます。

  19. 160 匿名さん

    159さん。同感です。
    ビューウィングを買ってから、ガーデンウィングが格安だったら後悔しそう
    だし、かといってガーデンウィングまで待ってたらヴューのいいところが
    売れてしまいそうだし‥。迷いますね〜。

  20. 161 匿名さん

    私もガーデンウィングがいいと思っているのですが、MRでは「ガーデン
    ウィングはいつ発売になるかわからない」「ガーデンは日当たりが悪い」
    「ビューウィングは眺めも日当たりも良いですよ」などと執拗にビュー側を
    勧められて、ちょっと引いてしまいました・・。結局ガーデン側に希望する
    間取りがあるのかどうかも教えてもらえなかったし・・。
    私はガーデン側が発売になるまで、ぼちぼち待つつもりです。

スポンサードリンク

ルフォン上野松が谷
イニシア日暮里

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸