旧関東新築分譲マンション掲示板「ソラネットってどうですか?【4】 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 江東区
  5. 亀戸
  6. 東大島駅
  7. ソラネットってどうですか?【4】 

広告を掲載

匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

江東区亀戸9丁目の「ソラネットシティ」について語りましょう。
先スレ:
「ソラネットってどうですか?」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/40734/
「ソラネットってどうですか?【2】」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39984/
「ソラネットってどうですか?【3】」
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39917/

*煽り、荒らしはスルーでお願いします。



こちらは過去スレです。
ソラネットシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-11 18:00:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ソラネットシティ口コミ掲示板・評判

  1. 282 匿名さん

    管理組合があまりにもダメな対応してると
    次年度以降役員のなり手が居なくなるんじゃない?
    抽選だろうが何だろうが拒否者続出とかね


    ところで、メインエントランス常に開けっぱなしだな
    風除室の意味まるでナシ。どこまでもだらしねぇなココの住人orz

  2. 283 匿名さん


    結局バイクはいいところに落ち着きましたね。
    綺麗に整列して停めてるし。
    有志を募ってまとめあげるなんてかなりの敏腕ですな。
    いいぞ管理組合!なかなかやるな管理組合!

    まあみんな色々意見もあるだろうけど、
    バイク停めてる人たちもソラの同志なんだからさ。
    困ってる人には思いやりも持たないと。

  3. 284 匿名さん

    ちなみに
    「現状報告回答なし」
    は白いシートのバイクのおっさん。
    どうなってるのさ?

  4. 285 匿名さん

    >>282
    メインエントランスの扉が空いてるのは
    毎朝掃除してくれている掃除のおじちゃんが
    朝が来るたび空けてるから。
    空気の入れ替えしてくれてんのか?

  5. 286 匿名さん

    >>284
    バイク倒したのは、
    高校生くらいの若者数人。
    その後バイクにジュースかけてた。
    同じバイク乗りとして
    警察にでも言ってやろうかと思ったけど、
    噂の白シートバイクだったから、拍手した。

  6. 287 匿名さん

    >バイク倒したのは、
    >高校生くらいの若者数人。
    >その後バイクにジュースかけてた。

    ここまでされるとは、
    白シートバイクの兄さんは
    その若者らに恨みでもかっとるのかね。
    過去に何かモメ事でもあったんだろうか?

  7. 288 匿名さん

    ネットが遅すぎる。
    個人でFiberBitを解約して、USENとかフレッツ光とか入れますか?

  8. 289 匿名さん

    >>288

    夜でも40メガはでてますよ。遅すぎるのか回線のせいではなく
    PC環境のせいかと。

  9. 290 匿名さん

    >288
    今のドメインは@fiberbit.netなのに@kjps.netのドメイン宛でエロメールが送られて来る。

  10. 291 匿名さん

    帯域は絞ってるよ。
    P2Pが使い物にならん(スピードテストで100Mbps出ようが全く意味ないし)。
    PCの設定や環境のせいじゃないよ。
    まぁ、>>288さんがWin3.1とか漢字Talk7.0とか使ってるんなら話は別ですがね。

  11. 292 通りすがり

    ブラウザ使うのに40M出ても意味無いしね(宝の持ち腐れ)。FTPの転送なんかも規制されているみたいです。
    以前住んでたマンションのADSL(8M)の方が速いです。
    友人の話だとTEPCOが良いらしい。でもこの地区、電柱ありませんからね(笑)、無理ですね。
    長谷工はFiberbitと仲が良いみたいですが、「Fiberbitだと資産価値が下がる」というニュアンスの文章はネットのあちこちで見受けられます。
    あんまり興味ある人いないだろうけど、評判悪いですよ、Fiberbit。

  12. 293 匿名さん

    おれ、ソラ在住で
    OCNで働いてます。
    OCNでFiberBitの下回りを
    やってます。かなしい。。

  13. 294 匿名さん

    「悪質な規制」ってとこにFiberbitがあります。
    ま、ソースは2ちゃんねるですが。
    これ、ホントですか?
    確かにファイル転送速度は遅いとは思いますが、ネットゲームは特にストレス感じません。
    pingは以前住んでたとこよりもずっといい。
    でも、lossとchokeが大きいようです(アッカADSLでは共にゼロでした)。

  14. 295 匿名さん

    私もスピードテストでは50メガくらい出ますが、持続して転送量が大きいと規制されるようです。
    (スピードテストは一時的な接続で計測しますから、単純に喜んではいけませんよ)
    このシステムだと、ストリーミングとかオンラインシネマなんかもまともに見られませんね。

  15. 296 匿名さん

    姉歯建築設計事務所
    検査機関「イーホームズ」

    連日ワイドショーで騒がれていますね。
    耐震構造計算書を偽造された住民の方々の怒りも当然。
    ソラネットシティーでは
    第三者住宅性能評価機関(どなたか社名知ってますか?)による
    ・設計性能評価書
    ・建設性能評価書
    の2通を頂きましたが、なんだか心配になりますね。
    地盤の条件にもよりきなのでしょうが、
    このマンションの耐震強度って正確には
    震度いくつまでなのでしょうね…。

  16. 297 匿名さん

    指定住宅性能評価機関は建築確認番号に記号を付けるので見分けられます。

    ソラネットは「第UHEC・・・号」となっていましたので、
    ユーイック(株式会社都市居住評価センター)というところです。
    http://www.uhec.co.jp/
    (イーホームズの場合は、第eHo・・・号になります)

  17. 298 住人

    はじめまして。住人です、耐震に付いて、もう一度確認することは出来ないのでしょうか。
    どの様な結果が出ても、気持ちの整理が出来るような気がします。
    管理費の一部を使っても、第三者機関に依頼してみてはいかがでしょうか。
    まだまだ、長く生活する場所ですから。

  18. 299

    ソラネットの全住居者の皆様へお願いがあります。

    先日、偶然気付いたのですが、外ベランダのコンクリート壁に
    クラック(ひび割れ)を二箇所発見してしまいました。
    具体的に言うとサッシュに接した壁45度に沿って20センチと
    ベランダの屋根に当たる面に50センチほど(いずれも幅は1mm程度)

    ネットで検索すると、コンクリートの“乾燥収縮”が発生原因ではないかと
    推測されます。
    乾燥収縮によるひび割れは、コンクリートを打って数ヶ月〜2年くらいの間に
    発生すると言われており、コンクリートにとって宿命的なものだそうです。
    ただ、乾燥収縮によるひび割れにも、不可避的なものと、そうでない許容すべき
    でないもの(=施工主による建築ミス)があるとのこと。

    そこで、全住居の皆様にクラックの有無をチェックして頂きたいのです。

    もし、私の部屋がレアケースであれば、問題視する必要がないのかもしれませんが
    そうでなかった場合…施工主に全面的な調査&補修を以来すべきだと思うのですが
    いかがでしょうか。

    ちまたでは大体的にマンション問題が取り上げられています。
    不安を煽るつもりは毛頭ありませんが、ご協力頂ければ幸いです。

    なおこの件に関しては、マンション専用の掲示板に同じスレッドを立てています。
    レスはそちらの方にお願いします。

  19. 300 匿名さん

    入居するとき外部の業者に点検頼んだから、少しは安心してますけどね。
    不安だったら、今からどこかに点検を依頼してみては?

  20. 301

    >300さん
    レス、有難うございます。
    我が家も入居する時、外部の業者に点検して頂いています。
    アフターサービスもやっているはずなので、確認してみます。

  21. 302 住人

    ベランダにヒビ?ベランダの部分はコンクリートは出ていませんよね?
    コーティングされていませんか?我が家では確認できません。
    299さんへ、どこを見ればいいのですか。外壁はタイルで覆われているし。
    見当たりません。
    住んでいる棟が違うのでしょうか?
    お答えください。

  22. 303 匿名さん

    >>302

    >具体的に言うとサッシュに接した壁45度に沿って20センチと
    >ベランダの屋根に当たる面に50センチほど(いずれも幅は1mm程度)

    299は住人じゃないでしょw

  23. 304

    私の説明不足で申し訳ありません。
    ベランダのコンクリートというのは、
    リビング側のサッシュと接している“外壁”のことです。
    コンクリートというのは間違いで、
    コンクリートをコーティングしている外壁のことです。
    お分かり頂けましたでしょうか?

  24. 305 匿名さん

    ん〜
    いまいちイメージできん。
    ま、帰宅したら確認してみるか。

  25. 306 匿名さん

    その後どうなりました?

  26. 307 匿名さん

    外部の人間も閲覧出来る環境に
    あまり細かい内容を書くのはどうでしょう。

    明らかに外部の人間と思われる人も見ています。
    変な業者が入りこんで来ないとも限りません。

  27. 308 匿名さん

    専用HPに書きましょう。

  28. 309 匿名さん

    >301

    内覧業者は内装の良し悪しを見るだけで、耐震性までわかんないでしょ。
    今回の事件発覚以前だったら、検査機関から承認されたような書類見せられたら葵の御紋のごとくなにも言わずにひれ伏すだけじゃない?

    しかし、マンションの耐震性の全棟調査やるようなこと言ってるけど、これ税金でやるんだろうか。。。。

    http://www.asahi.com/politics/update/1130/003.html

  29. 310 匿名さん

    戸建ての方が手抜きはひどいんだが、そっちもいちいちやるのかねコレ。
    しかも税金で。
    土建業界を放置してたツケですなぁ。
    国民の生命財産に関連する事項は規制緩和なんてするもんじゃないね。

    ちなみに私は入居前点検で鉄筋なんかも調べてもらいました。
    エコー(?)みたいな超音波測定器具使って。
    自分が入居するとこなんだから、勿論自分の金使ってやりましたよ。
    管理費から出すってのはちょっと納得いかない部分がある。

  30. 311 匿さん

    ところで司法書士にお願いした登記の残金精算って還ってきましたっけ?
    登記事務そのものが全部終わったのか記憶が定かでないですが。

  31. 312 匿名さん

    ↑大丈夫か?
    配達記録でちゃんと送られて来てるはずだけど
    確定申告に必要な書類も一緒に入ってるから確認したほうがいいかと

    それより銀行から残高証明が来ないよ・・・

  32. 313 匿名さん

    り、理事長・・・
    帯域絞ってますって、Fiberbitは・・・
    やっぱ詳しくない人は不便さがわからないんだろうね・・・

  33. 314 匿名

    はじめて書き込みます。住人です。
    入居前から気になっているのですが、城東病院横の空き地は何か建つのでしょうか?
    どなたかご存知の方いますか?

  34. 315 匿名さん

    基本的にはあのあたりの空き地は全部マンションみたいですね。。。
    マンションパビリオンの跡には何かお店でもできればいいなぁと思ってたんですが。。。

  35. 316 匿名さん

    http://www.kentsu.co.jp/tokyo/news/p01696.html
    ここの情報からです。

  36. 317 H

    311/312さん
    司法書士の事務所から、何ヶ月か前に2重で残金を振込んでしまったので返し下さいという手紙がきたと思うのですが、
    みなさん、ぶっちゃけ、返しましたか?

  37. 318 匿名さん

    釣られるかな?

  38. 319 匿名さん

    皆様!!
    新年あけましておめでとうございます。
    本年も何卒宜しくお願い申し上げます。

    年明け早々火災報知器が作動して少し焦りましたが、
    一体何だったのでしょうね?
    とにかく大事に到らなくて良かったです。

    偽装問題で揺れているグランドステージ住吉では、
    三日の日に住民と地域の方々が協力してもちつき大会を催したそうです。
    色々あって大変でしょうが、団結して助け合われてるのが少し羨ましいです。
    ソラでも催しものやらないのかな?
    まあ何をするにもお金が掛かるしちょっと難しいのかも。
    でも問題がなくとも住民同士の交流を深めたい今日この頃です。
    寄付を募ってするとか・・・しつこい?(汗)


  39. 320 匿名さん

    最近、廊下や、リビングと洗面所のドアと壁に隙間が何箇所か出てきたり、クロスの継ぎ目が目立つようになりましたが、
    ここんとこ気温が低いから木が収縮したりするからなんですかね?


  40. 321 匿名さん

    あっ!それウチもなんです。
    確かにクロスの継ぎ目などが目立つ様になってきましたよね。
    不安なので知り合いの専門家に聞いたところ、
    今年は記録的に気温が低く、空気も乾燥した日が異常に続いて
    いるのでどうしても木材が収縮してしまい仕方ないとの事でした。
    確かにそれを証明するかの様に、会社で永年使っている木製の机が
    今年に限ってびっくりするほど反りが出ているんですよ。
    自然の力とはホントに恐ろしいものです。
    なので隙間に関しては誰も悪くないので我慢しております。

  41. 322 匿名さん

    ソラ専用掲示板を作ったころからダメだと思ってたけど、
    ちょっと勘違いしてるね。
    厳しく言っても反感買うだけだよ。

    タバコの投げ捨てですが、ベランダ側はともかく、それ以外は住人だけとは限らないですよ。
    配送業者の人が廊下でタバコ吸ってるのを見たことがあるけどね。

    エアリーコートスロープ脇にて植栽が・・・

    って、どうして住人だと言い切れるのか・・・
    もし、カメラで映像等あるなら、それをちゃんと説明しないとね。
    考えが浅すぎと言うか言葉足らずというか。
    一生懸命やるのはすばらしいけど、中途半端はやめてほしい。
    掲示板を作った意味も中途半端だし、最近ちょっと切れ気味だし。
    だったら作らなければ良かったのにそんな専用掲示板なんか。
    自分で始めた事じゃない。

  42. 323 匿名さん

    >322

    ん?
    しゃれにならない事なんだから
    みんなで気をつけようって事では?

    住人だって決め付けて、一方的に叱ってましたか?

    あなたは、スロープ脇なら住人って決め付けられないんだから
    気をつける必要ないって言ってるみたいですよ。

  43. 324 匿名さん

    住民専用掲示板があるのですから、マンション内のことはできるだけそちらに書き込んだ方がいいと思いますが。
    部外者も読んでいる可能性があるのですから、ソラネットの問題点などをここで書き込むということは恥ずかしい
    ことだと思います。

  44. 325 匿名さん

    まぁ、逆に言うとここに書いたら恥ずかしい問題が山積みなんですけどね
    築浅の中古で買う人や賃貸で入る人にソラネットはこ〜んな状況ですって教えてあげないと(笑)
    それによってある程度自浄作用が働けばいいけど・・・そうもいかないでしょうな
    最近特に思うんだけど、集合住宅に暮らしているという認識が低すぎる人達が多いような感じがするんだよね

  45. 326 匿名さん

    ちゃんと読めよな。

  46. 327 匿名さん

    324さんに賛成。
    ソラネットの他の住民を非難するのは、同じマンションを選んだ自分をも否定してるのと同様だよ。
    自分で選んだマンションだから、皆で住みよい住居にしていきましょう。
    ここに愚痴を書いても、自分のマンションの価値を下げるだけ。

  47. 328 匿名さん

    住民専用掲示板に書くのは嫌だな。
    掲示板が必要だって言うなら、書き込んだ人の部屋番がわかるようにしないと、やりたい放題になる。
    しかも、これが一番嫌なんだが、実は管理者だけはこいつが何号室の奴だってわかってることなんだな。
    全員わかるか、全員わからないか。のどちらかでないとフェアとは言えないわね。
    と言うわけで、あんな中途半端な掲示板に書き込む必要なし。
    ご近所トラブルみたいなのまで、書き込んでる奴いるし、甘えすぎだな。
    理事会の仕事じゃねーだろ?みたいなのまでやってるしな。
    次の理事会もそれをやらなきゃいかんのか?やりすぎによる迷惑も考えないのかね。

    議事録やお知らせなんかが載ってるのだけは評価するけどね。
    まあ、323みたいに見てない人もいるみたいだがね。

    325>はどっちで言ってるのかわからないが、俺もそう思うよ。認識低いよな〜。
    人の迷惑考えようよとか言う人達。逆も考えろよ。
    人と人が集まっている以上壁はあるだろ。
    我慢も必要だぞ。どうしてもって言うなら、理事会なんか使ってないで直接言いなさい。

  48. 329 匿名さん

    そうそう。悪いことを注意できない大人が増えてくるから、子供もダメになってくるんだよな。

  49. 330 匿名さん

    理事会には苦情や要望なんかが来たりしてるかもしれないし、掲示板なんかにも書いてるのは見るけど、
    いちいち、そんなのに反応し過ぎなんじゃないの。
    ほんとんどの住人は静かにしてると感じるんですが、
    一部の我慢の足りない方々が騒いでるだけじゃないのかなあ。
    理事会は過剰反のでは?

    例えば、クリスマスの飾りつけ・・・

    などなど、の問題と言うか苦情と言うか、何件ぐらい来てるっていうのかな?

    しょせん、マイノリティではないの?
    そういうの、ぜんぜん伝えてこないからまったくわかりませんが。

    そんな、過剰判のするための掲示板なんか必要ないし、
    飴を与え続けると次が困るんだって。
    「今度の理事会は何もしてくれない」みたいに。
    箱の大きさ考えてほしいね。

  50. 331 匿名さん

    × 過剰反の
    × 過剰判の

    ○過剰反応

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

関東の物件

全物件のチェックをはずす
プラウド二子玉川

東京都世田谷区玉川一丁目

1億1,298万円~1億5,498万円

2LDK~3LDK

56.10平米~76.86平米

総戸数 132戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸

シティハウス池袋

東京都豊島区東池袋二丁目

4,400万円~1億3,200万円

1R+2N~3LDK+N+2WIC ※Nは納戸です。

31.77平米~67.70平米

総戸数 92戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK

40.72平米~80.88平米

総戸数 310戸

オハナ高尾

東京都八王子市東浅川町534-1・1筆

未定

2LDK+S(納戸)~4LDK

71.35平米~87.22平米

総戸数 127戸

TOKYO EARTH プロジェクト

東京都板橋区舟渡1丁目

未定

2LDK~4LDK

56.16平米~83.79平米

総戸数 598戸

(仮称)昭島C街区プロジェクト

東京都昭島市田中町後小欠588番2 他5筆

未定

2LDK~4LDK

57.67平米~90.04平米

総戸数 277戸

パークシティ小岩 ザ タワー

東京都江戸川区西小岩1丁目

未定

1LDK~4LDK

36.82平米~124.24平米

総戸数 731戸

パークホームズ上板橋

東京都板橋区上板橋2丁目

未定

2LDK~4LDK

60.11平米~85.91平米

総戸数 138戸

シティテラス赤羽 THE EAST/THE WEST

東京都北区神谷二丁目

8,400万円~1億3,500万円

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

67.37平米~80.82平米

総戸数 438戸

クリオ レジダンス八王子セントラルマークス

東京都八王子市八日町10番2、他

4,489.5万円予定~5,152.7万円予定

3LDK

70.18平米~75.98平米

総戸数 132戸

プラウド都立大学

東京都目黒区大岡山一丁目

未定

2LDK~3LDK

61.90平米~76.85平米

総戸数 135戸

ザ・パークハウス 代々木大山レジデンス

東京都渋谷区大山町1067-207他2筆

未定

2LDK・3LDK

63.05平米~113.96平米

総戸数 140戸

クオリティス東京六町

東京都足立区西加平二丁目

未定

1LDK・3LDK

35.76平米~67.63平米

総戸数 77戸

サンクレイドル浅草III

東京都台東区橋場1丁目

4,800万円台予定・6,600万円台予定

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

45.14平米・56.43平米

総戸数 72戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

プラウドシティ方南町

東京都杉並区堀ノ内一丁目

未定

2LDK~4LDK

55.60平米~83.21平米

総戸数 371戸

プラウド世田谷砧ガーデンテラス

東京都世田谷区砧五丁目

7,800万円台予定~8,800万円台予定

2LDK

57.49平米

総戸数 115戸