旧関東新築分譲マンション掲示板「ラヴィラ府中多摩川 ■5ラヴィラ目■ 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 府中市
  5. 住吉町
  6. 中河原駅
  7. ラヴィラ府中多摩川 ■5ラヴィラ目■
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

そろそろ前すれが長くなったので新スレです。

前スレ■4ラヴィラ目■はこちら→https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/39334/



こちらは過去スレです。
ラヴィラ府中多摩川 の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-01-14 14:41:00

スポンサードリンク

イニシア東京五反野
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ラヴィラ府中多摩川 口コミ掲示板・評判

  1. 362 匿名さん

    ゲストルームを1回使いました。
    ゴールデンウィーク中に急にお客が来るということで、1週間前に予約をしました。
    混んでいて予約は無理と思ったのですが、カウンターにいる方に、どんどん活用してほしいと言われました。
    お客には、「よかった。」と言われましたので、悪くはないと思います。
    ただ、利用者は少ないかもしれません。

  2. 363 匿名さん

    ゲストルームは将来改装して売却、というのもありでしょうか。
    いろいろ共用施設がありますが、みな活用されればいいのですが
    なかなか難しいようで、もったいなく感じます。

  3. 364 匿名さん

    私は未だ使用したことはないですが、ゲストルーム、悪くないと思いますよ。
    将来改装して売却する方がもったいと思います。そのうちに使ってみようとは思います。

  4. 365 匿名さん

    昨日、ゲストルームの予約をしようとしましたが、
    すでに予約が入っていて、取れませんでした。
    3週間前でしたが、夏休みなので利用したい人が多いのかもしれません。
    今回は、お客さんに家の和室で寝てもらうことにします。
    予約は早めにすることをお勧めします。
    ちなみに8月はけっこう埋まっている状況です。

  5. 366 匿名さん

    お風呂のことなんですけど。。終了時刻が9時って早いと思いませんか?管理費の中にお風呂維持費も入ってるのに仕事の都合でほとんど入ることができません。そういう方けっこういるとおもってるんですけど。。。管理会社の方がそうじしてるのも次の日の朝ですよね、、その日の夜に閉めてしまうっていうのはなにかあるのでしょうか、、ラヴィラカードを持っていないと入浴できないんだし、よその人が無断で入れるって事もないし、、もっとおそい時間までにならないかな、、結局自宅で入浴することになるんですよね、、Wで水道代だすのって非常に嫌なんです。管理会社に問い合わせてみようかな、、と思っています。みなさんはどう思いますか?

  6. 367 匿名さん

    >>366
    1階や2階に住んでいる人の管理費にも、エレベータの維持費が
    入っていますよ。

  7. 368 匿名さん

    367さん
    それは、、このままでいいと思うってことでいいんでしょうか?それとも管理会社のかた?

  8. 369 匿名さん

    エレベーターはエレベーター、お風呂はお風呂で考えたほうがよくない?

  9. 370 匿名さん

    >>366
    現在、支払っている管理費というのは、スパの終了時間を21時として計算した
    ものです。終了時間を延ばすとなると、人件費、電気代、水道代が余計にかかって
    しまいます。そのため、今の管理費じゃ足りなくなります。

  10. 371 匿名さん

    370さん、、管理会社の方?

  11. 372 匿名さん

    4時〜10時でよくない?
    そのほうが使う人が増えると思う。

  12. 373 匿名さん

    >>372
    22時までにすると、フロントの管理人は1時間残業ですか?

  13. 374 匿名さん

    373さん
    管理会社の方?てっとりばやい。一度みなさんにきいていただけませんか?
    こういった考えの人がいると。
    よりよいマンション生活をおくってもらったほうがいいんじゃないの、、管理人さんも、、
    そういうこともできないの?

  14. 375 匿名さん

    皆さんガス漏れの危険があるようなはがきがきませんでしたかー
    ちまたでパロマの湯沸かし器の一酸化炭素中毒が問題になっていますので怖いですね。
    システムキッチンリコールじゃないんでしょかねー皆さんどう思います。

  15. 376 匿名さん

    >>368>>371>>374さんは
    どうしてそんなに管理会社の人かどうかにこだわるのでしょうか?
    まぁ、全部同じ人だと思いますが・・・。
    マンション関係者の一つの意見として聞けばいいだけだと思いますよ。

    維持費が増えても使用時間を延ばして欲しいという人が他にもいれば、延長もあるかもしれませんね。

  16. 377 匿名さん

    373です。私は残念ながら管理会社の人ではありません。
    スパの時間はこのままでいいと思っています。
    (関係ないですが、374さんは「、、」の使い方が独特ですね。)

  17. 378 匿名さん

    8時から9時っていつもすごいから、もっと長くしてほしい

  18. 379 匿名さん

    管理費がー維持費がー我が家の水道代がー、という
    意見がありなのだったら、
    私はラヴィラスパ使ってないので
    これ以上スパ関係の費用が増えるようなことはしたくないです。
    と言う意見もアリですよね。

  19. 380 匿名さん

    >379 たしかにありです・・・でも、「私は使用してないからなくてもよい」という人が多かったりして、
    本当にスパがなくなってしまうと、楽しみがなくなってしまうので聞きたくないなぁ・・・

  20. 381 匿名さん

    >>380
    スパをなくせとは言ってません。
    今後も絶対使わないとは限りませんし、使ってみたら通い始めるかもしれませんし。

    ただ>>366が自己中心的な考え方だなーと思って、ならこんな意見もありでしょ?って
    ことを言いたかったのです。

  21. 382 匿名さん

    379さん。そういういいかたのほうが、自己中じゃ、、
    その人本人にわかってもらえるように伝えたほうがいいんじゃない。それじゃ、伝わらないよ。
    遠まわしすぎだと思う。

  22. 383 匿名さん

    366です。
    自分はこう思うんですが、他の人はどう思いますか?っていうのって
    そんなに自己中なことですか?
    話し合いってどういうものなのか教えてもらえないですか?>381さん。
    不満に思っていることをいって、みなさんの意見を聞いて、
    まとめていくのが話し合いじゃないかと思うんですが、、
    けっこうきつい言い方ですよね、、

  23. 384 匿名さん

    >>383>>382ですよね。
    「、、」の使い方を工夫した方がいいですよ。

    自分に不都合な意見は「管理人」だと思うのが、
    話し合いをする姿勢だとはとても思えませんけどね。

    それに私の意見も一つの意見です。
    素直に聞いていただければいいかと思いますが。

  24. 385 匿名さん

    すみません、「管理人」ではなく「管理会社の人」でしたね。
    もちろん私は管理会社の人ではありません。

    「結局自宅で入浴することになるんですよね、、
    Wで水道代だすのって非常に嫌なんです。」
    というセリフが自己中心的じゃなくてなんなんでしょうか。
    規定時間より遅くなってスパに入れないんだったら仕方ないでしょ?
    水道代が・・・とか、恥ずかしくないんでしょうか。
    私は自分の意志でスパには一度も行ってませんが
    水道代が二重にかかってるなんて考えたこともありませんでした。
    考え方の違いだから仕方ないかもしれませんけど、
    >>366は「みんなの意見を聞いて」と言いつつ、否定されると
    「管理会社?」とかよくわからない突込みですよね。
    それがみんなの意見をちゃんと聞いた人の意見なのでしょうか?

  25. 386 匿名さん

    なんか、けんか口調。
    私の意見もひとつの意見です。
    そうは思いませんか?あなたが自分のことを話すように、わたしも話をしたんです。
    素直にとってください。自分の正当化にしかとれなくて説得力ないよ。
    反対ですね。そういう人もいるって理解してます。

  26. 387 匿名さん

    仕方ないっていったらどんな規則もそれで終わっちゃうんじゃないですか?
    こうしてほしい、でも規則だから仕方ない。
    このことに関してはどう思いますか?>385さん

  27. 388 匿名さん

    通りすがりの者です。(385さんではありません。)

    366さん、
    スパの時間を延長するのは、管理費とか関係するので大変なようです。
    がんばって規則の変更にチャレンジしてみるのもいいとは思いますが、
    366さんの仕事の時間を、スパの時間に合わせる方が簡単なような気がします。

    9時までだと入れないけど、10時までなら入れるんですよね。
    仕事を1時間だけ早く終わらせることにチャレンジしてみてはどうでしょう?

  28. 389 匿名さん

    私は水道代がもったいないと言うことが恥ずかしいとは思いませんが、
    話し合いというのは、自分の持っている意見をいいあうことであって、
    人の意見をけなすことではないはずです。
    「水道代が・・・とか恥ずかしくないんでしょうか」とおっしゃった方、
    人それぞれの考え方があるという風に受け取られたほうが宜しいかと思います。

  29. 390 匿名さん

    自分の意見を主張するときも相手への思いやりって大切だと思う。
    意地になってない?相手のことを考えた発言になってないですよ

  30. 391 匿名さん

    366です。
    不都合だからにとれてしまったんですね。そういうとではありません。
    どうしてそこまで詳しく知ってるんですか?
    9時までで換算してとか、、
    あまりに詳しかったんで、そう思いました。
    なぜそこまで詳しいんでしょうか。
    住民みなさん知ってることなんでしょうか。
    水道代がかかるとか言った事今までないんですか、プライドをもってるか
    生活費に苦労したことないとか、、
    苦しいことを苦しいといってはいけないんでしょうか?

  31. 392 匿名さん

    >>366は「みんなの意見を聞いて」と言いつつ、否定されると
    「管理会社?」とかよくわからない突込みですよね。
    それがみんなの意見をちゃんと聞いた人の意見なのでしょうか?

    この人の言い方はあれだけど、これは同意かなー。
    >>391の意見もなんだかなと思うし。

  32. 393 匿名さん

    >>366さん
    質問なのですが、どんな意見を貰えれば「管理会社側」だと思わないのですか?
    ラヴィラの住民にも詳しい人もいると思うのですが、なぜそういう風に思わないんですか?

  33. 394 匿名さん

    366は管理費が上がってもいいからスパ延長して!ってことでいいのかな?

  34. 395 匿名さん

    366です
    393さん、あまりに詳しいからです。それで聞かせてもらいました。
    ”なぜそういう風に思わないんですか?”そのままお返ししますが
    なぜ住人だと思うんですか?管理会社の人かなという風
    に思わないんですか?
    書いている人はわかりますが、見てる側はどこの誰が書いてるかなんて
    さっぱりわかりません。
    あまりに詳しいから私は管理人さんなのかなと聞いたんです。
    管理会社の人じゃないですということそのまま聞いています。
    394さん
    管理費が上がるのは絶対?それとも憶測?
    上がるんだったらこのままのほうがいいと思います。
    どこからそういう情報って得られるんですか?
    これからもっと知りたいんでよかったら教えてください。

  35. 396 匿名さん

    そのままお返ししますっていうのはおかしか。<366です

  36. 397 匿名さん

    私は住人とか管理会社とかはどうでもよく、
    マンション関係者の意見だと思っています。
    「管理会社の人ですか?」って質問に「そうです」なんて書くとも思わないし
    書く必要もないですし。
    意見交換の場所であって、人を特定する場所ではないです。

    >上がるんだったらこのままのほうがいいと思います。
    こういう風に思っているのでしたらはじめから書けばいいのに、と思いました。
    せっかく意見が出てるのに、返す返事は「管理会社?」っていうのは
    意見交換に相応しくないと思いますよ。

  37. 398 匿名さん

    そのときは延長のことばかりで、管理費のことなんて
    考えてませんでした。私は延長希望だけだったんです。
    そうですね、人物特定じゃないですね。
    あまりにも詳しいんで先走りしましたね。
    そんなことはどうでもいいことか、、その通りですよね。
    でも、管理会社も見てるってきいたことあるんで、、
    もし、これを見てたら聞いてもらうことってできないでしょうか?
    ここじゃなくて直接言ってみたほうがいいか。


  38. 399 匿名さん

    >>367を書いた者です。
    私が一番最初に366さんに「管理会社?」と聞かれたみたいですが、
    別に管理会社の人ではありません。ただの住人です。
    エレベータの維持費のことを書いただけで、全然詳しい情報ではない
    と思います。

    私が言いたかったことは、366さんの
    >Wで水道代だすのって非常に嫌なんです。
    ということに対して、共有設備は住民みんなの共有物なんだから、使わなくても
    管理費を払うのは当然ですよってことです。

    そんなにWで水道代を出すのが『非常に』嫌なら、契約前からスパの時間は
    知っていたはずなので、契約しなければよかったのにと思いました。

  39. 400 匿名さん

    私は、払わないとは全くいってません。ほとんど入れなかったんで、
    どうにかならないかと思い、同じ意見を持ってる人もいるんじゃないか
    多数いた場合は変われるかもと思い書き込みをしました。
    変わるなら、変わってほしいです。はじめから諦めちゃうことではない
    んじゃないでしょうか?もし仮に多数だったら、変わるって可能性も0
    ではないと思いますし。
    途中で気持ちが変わることってないんでしょうか??
    自分の意思ですごく気に入って買って、時間がたって、このほうがいいなとか
    思ったりはしませませんか?住んでみてから思ったんです。
    あと、Wで水道代だすのって非常に嫌なんですといったときに
    そんなこと言って恥ずかしくないんでしょうか?とおっしゃった方でしょうか?
    恥ずかしくないです。そういう目でみちゃうことのほうが
    恥ずかしいことだと思っています。


  40. 401 匿名さん

    366さんへ
    管理会社ではなくても、管理組合の人なら多少情報を持っていますよね。
    過去の議事録にもスパ延長の件は書かれてあります。
    一度意見箱に投稿してみてはどうですか。
    管理組合から回答をもらえるはずですから。

  41. 402 匿名さん

    議事録というのがあるなんて全く知りませんでした。
    その時のこととか読んでみます。
    ありがとうございます。

  42. 403 匿名さん

    366さん、私は>>367を書いた者ですが、
    >>398
    >そうですね、人物特定じゃないですね。
    と言ったばかりなのに、
    >>400では
    >あと、Wで水道代だすのって非常に嫌なんですといったときに
    >そんなこと言って恥ずかしくないんでしょうか?とおっしゃった方でしょうか?
    と、どうしてそんなに人を特定したがるのでしょうか?

    私は「恥ずかしくないんでしょうか?とおっしゃった方」でもありません。

    >>389
    >人それぞれの考え方があるという風に受け取られたほうが宜しいかと思います。
    と、言っているように、人それぞれの考え方があると素直に受け取った方
    がいいと思います。

  43. 404 匿名さん

    それは、みなさんの意見に対して住人が言ってるのか管理人さんかということ。
    管理人さんだったら聞いてもらえないでしょうか。と聞きたかったからです。
    恥ずかしいんじゃないんでしょうかって言った方との人物の特定は
    別物じゃないですか?。意見に対しての人物の特定ではないです。
    **にした発言に対してのことです。違う人だったんですね、
    ごめんなさい。

  44. 405 匿名さん

    あのーすいません、車で土手通りに出てこられる方にお願いがあります。
    時々「えーーーーー!?」って思うタイミングで出てくる方がいるんですよ。
    今日も赤い車が「!?!?」と思うタイミングで出てきました。
    なかなか出れなくて焦れるでしょうが、安全の為に無理しないでください。

  45. 406 匿名さん

    ラヴィラの住人の方に質問があります。

    私は、中河原でマンション購入を検討している者ですが、
    そのマンションは、駐車場の数がマンションの総戸数に対して
    2割強足りない台数になっています。

    ラヴィラでは、総戸数に対して、どの程度駐車場が埋まっていますでしょうか?

    府中では結構車の所有率が高いと思っていますが(府中市民です)、
    最近出来たマンションでは、実際どうなのか知りたいところです。
    宜しくお願いします。

  46. 407 匿名さん

    サイズ気にしなければ100%だよ。
    どれぐらい埋まっているかはわかんない。
    2台目の募集とか見てないからほぼ埋まってるんじゃない

  47. 408 匿名さん

    >>366は思い込みでレスしすぎ。>>404のレスも支離滅裂で意味分からないです。
    もっと落ち着いて考えてから書いたほうがいいですよ。

    管理人さんに聞いてみて、何かわかったら教えてください。
    ・・・まず管理人さんに聞いてからここに意見を書けばいいのに・・・とも思ってますけど。

  48. 409 匿名さん

    >>400
    >私は、払わないとは全くいってません。
    えっ?全く言ってない?
    >>366
    >Wで水道代だすのって非常に嫌なんです。
    言ってると思うけど。

    >>400
    >住んでみてから思ったんです。
    仕事で入れないのは、住む前から分かってたことでしょ。

    スパに入りたいと言っているのに、
    >>286
    >はっきり言うけど、いわゆる汚物がでるところがそのままお湯にはいって、
    >体に残ったものがお湯にとけて、、そうゆうところに入れる??
    汚いと思うなら入らなければいいのに。(水道代のせい?)

    >>341
    >どなたか、近場で安いオススメのスーパーご存知の方教えてください。
    >東京卸売市場も何気に高くて、、、
    やっぱり水道代かな?

    >>360
    >ぱる閉店ってきつい、、
    レンタルしないで買えばいいじゃん。
    (確定)

  49. 410 匿名さん

    あらー、全部同じ人・・・?

  50. 411 匿名さん

    >406
    ほぼ7割です。ただ平置きは全部埋まってます。使いにくい機械式の2〜3段に空き
    集中です。

スポンサードリンク

ローレルコート船堀ツインプロジェクト
サンクレイドル京王八王子

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

[PR] 東京都の物件

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88m2~208.17m2

総戸数 280戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

イニシア東京五反野

東京都足立区足立2-1192-1他2筆

4598万円~4998万円

3LDK

63.54m2~64.08m2

総戸数 50戸