旧関東新築分譲マンション掲示板「武蔵野レジデンスってどうですか?その3」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 国分寺市
  5. 東恋ヶ窪
  6. 西国分寺駅
  7. 武蔵野レジデンスってどうですか?その3
匿名さん [更新日時] 2006-09-20 01:14:00

前のスレが450に達しましたので、新しいスレたてます。
完売してますけど、情報交換に励みましょう!

前スレ
http://e-mansion.co.jp/bbs/thread/39557/



こちらは過去スレです。
武蔵野レジデンスの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-06-24 00:27:00

スポンサードリンク

アネシア練馬中村南
ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵野レジデンス口コミ掲示板・評判

  1. 202 匿名さん

    つぶれたのは、「とんき」ではなく、「くにほ」というとんかつ屋さんだそうです。
    リハウスは前からずっとみずほのそばにあるし、とんきは前からNOVAの方にあるのに、
    なんだか話がおかしいなぁ、と思って確認しちゃいましたー。

  2. 203 匿名さん

    いやん♪良かった。
    今週末にでも「とんき」行こっかな♪
    本当につぶれる前に・・・

    >200さん
    その後も蟻は出没しますか?
    うちは、まだ暑い時期ベランダに数匹羽蟻が来てました。
    やはり、自然が多いところなので、以前住んでいたところよりも虫は多いと感じます。


  3. 204 200

    >203さん
    蟻はまだ出没します。
    やはり一階だからでしょうか?
    ベランダにはバッタやら何やら虫がいるのは多々ありますが、
    お部屋の中は勘弁してほしいです。
    蟻用コンバットを置いて様子を見てみようと思います。

  4. 205 匿名さん

    ちょっと気が早いですが、ベランダにクリスマスの飾り付けをしたいなぁ、
    と思っているのですが、コンセントがベランダにはありませんよね?
    (ちなみにうちはセンターです)
    部屋の中から電源コードを伸ばすと窓が閉まらないですし、どうしたら
    良いか悩んでます。
    どなたか良い方法をご存知でしたら教えて下さい。

    あと、そもそもベランダの飾りつけには問題があるかどうかも
    ご意見を頂けるとうれしいです。
    よろしくお願いします。

  5. 206 匿名さん

    ベランダにコンセントついてるはずですが。

  6. 207 匿名さん

    >205さん
    クリスマスの飾り付け、いいですね〜♪
    私は大賛成です。見て楽しいし。

  7. 208 205

    205です。

    206さん、ベランダのコンセントを探してみたのですが、場所が良く分かりませんでした。
    206さんのベランダではどの辺りにコンセントがついていますか?

    207さん、クリスマスの飾りつけ、賛成して下さり嬉しいです。
    皆さんの迷惑にならないように控えめにやってみたいと考えています。

  8. 209 匿名さん

    クリスマスの飾りつけ賛成です!マンションが華やかになって嬉しくなります。
    ハロウィンの時、プラドで飾り付けしているお宅があってきれいでしたよ。

  9. 210 匿名さん

    私もクリスマスの飾りつけ、素敵だと思います。
    寒い冬でも、温かい気持ちになりますよね^^

  10. 211 匿名さん

    皆さんに伺いたいことがあります。

    ・換気扇を回すと、リビングの吸気口の近くが寒くありませんか?
    ・お風呂に入ると、扉の足元からスースー風が入って寒くありませんか?

    入居したての頃は寒かったのですが、暖かい季節になり気にならなくなって、
    最近また気になり始めました。
    皆さんのところはいかがですか?

  11. 212 匿名さん

    211さん
    私の部屋も同じです。

    キッチンの換気扇を回すと、外気を取り入れるため、壁に取り付けられている
    別の換気扇が回ります。緑色のランプが点灯するので分かると思います。

    お風呂の換気扇は、照明と連動していると思いました。
    これは設定で変えることが出来たと思います。

    よって、風が入ってくることは特におかしいことはないと思いますよ。

  12. 213 211

    212さん、お返事ありがとうございます。
    皆さんやはり同じ仕様なのですね。
    リビングが寒いのはどうにもならないのでしょうか。
    キッチンで料理をするたびに、リビングにいる家族が寒がって。。。
    何かいい方法ってないんでしょうか。

  13. 214 匿名さん

    国分寺の柴仙というケーキ屋さんをご存知の方いらっしゃいますか?
    国分寺周辺ではお勧めナンバーワンらしいのですが実際どうなのかと思いまして。

  14. 215 匿名さん

    国分寺に10年住んでいてこのケーキ屋さんは知りませんでした。
    マルイが改装してから1階のケーキの大群に目を奪われていました(笑)
    2年前にできたお店なのですね。
    すぐにでも行ってみたいけれど・・・オリンピック小金井店の手前ってちょっと遠いですねぇ。

  15. 216 匿名さん

    211さん
    私も同様、キッチンでレンジフードをONにしていると「スーっ」と寒いです。
    これは、入居の際に受け取った、雑多の説明書の中に書いてあります。
    キッチンの換気を助けるために、自動的に連動していて、
    主動による止め方は書いてありませんでした。
    操作できればいいのですけどね、もう少し研究してみます。
    浴室については、換気スイッチを「浴室止」にすればいいですよ。
    入浴が済んだら、換気スイッチを「強」で約1時間ONにしてます。
    換気がよいので、いまのところ各所ともカビは皆無です。スゴイですね。

  16. 217 211

    216さん
    アドバイスどうもありがとうございます!
    説明書、ほんとは片っ端から読む性格なのですが、
    引越のドタバタにかまけて一気に片付けてしまったので、
    読むべき部分をきちんと読んでいないのです。オハズカシイ・・・
    これでお風呂で風邪をひきそうな思いをせずに済みます。
    ありがとうございます!!

  17. 218 匿名さん

    高気密性のせいでしょうか?
    外から帰ってきて鍵を鍵穴にさして回そうとしても
    なかなか回りません。(上の方だけ)
    前はそんなことなかったのに・・・
    皆さんはそんな経験されていませんか?

  18. 219 匿名さん

    今日は日立の庭園開放日だったので初めて行って来ました。
    まさか家から数百mの場所にあのような手付かずの自然が
    あるとは思いませんでした。びっくりです。

    さて、218さん
    鍵穴が回らないのは何かの不具合ではないかと思います。
    修理を依頼されたほうがよろしいかと。

  19. 220 匿名さん

    知っていたら教えてください
    我が家は、地上デジタル放送が見れる環境なのですが、
    映らないので、ショップ店員に訪ねると、マンションの方でも調整が
    必要な場合があると言われました。
    どなたか、レジデンスで地上デジタル放送を見ている方はいますか?

  20. 221 匿名さん

    こんばんは。住民でない者の質問をお許しください。
    同じ長谷・オール電化のパークウエスト東京購入者です。
    レジデンスさんは、石油の使用はOKですか?
    長谷工はOK、双日は曖昧な返事でしたので伺いたいのです。

  21. 222 匿名さん

    220さん
    CS110°地上デジタルを見ることはできません。
    これは購入時に受領済みの「重要説明書」に書いてあるのですが、
    ここには、アンテナがBSとスカパー!CSしかないのです。
    ですから、NHKBSハイビジョンや民放BSデジタルを
    見ることは出来ます。
    あとの現行の地上波は、j−COMとの提携でケーブルを通じて
    見ているのです。
    したがって、通常の放送で映りが悪いということは皆無です。
    2011年以降に地上デジタルのみになった場合は、
    多分同じくケーブルを介して見ることが出来ると思います。
    今、個人的にJ−COMに契約しても見ることが出来ると
    思いますよ。

  22. 223 匿名さん

    >222さん
    12月1日付けで、J:com側で送出信号の変更を行うことになっていたはずです。
    今まではSTBがないと見れない状態(トランスモジュレーション方式にて信号送出)でしたが、
    12/1以降はテレビについているデジタル地上波チューナーでみれるようになるはずです(周波
    数変換パススルー方式もしくは同一周波数パススルー方式)。
    お手持ちのテレビが周波数変換もしくは同一周波数パススルー方式に対応していれば、12/1
    以降みれるようになるかと。
    J:com側としてみれば収入源になるので、積極的には宣伝しないと思いますけどね。

    ……入居時にJ:comの担当者に突っ込んだら『内緒ですけど12月に変更します』といってたので、
    まぁ、間違いないかと。

  23. 224 223

    誤:収入源
    正:収入減

  24. 225 匿名さん

    223さん
    Jcom情報ありがとうございました。
    220さん
    楽しみですね。

  25. 226 220

    >222さん223さん
    貴重な情報をご親切に有り難うございました。
    楽しみに待ちま〜す。

  26. 227 匿名さん

    >221さん

    石油使用の件ですが、前スレッドの70〜76辺りを書き込みを参照下さい。
    こちらではなんとなく問題なさそうですが、正確には判りかねます。

  27. 228 匿名さん

    214さん
    柴仙おすすめですよ!
    何度か購入、またその場で御茶したこともあります。
    美味しい&雰囲気も好きです。
    ご夫婦も感じのいい方ですよ。

  28. 229 匿名さん

    12/1になりました。
    どなたか地上デジタル放送を見らることに
    成功された方おられますか?

  29. 230 匿名さん

    今朝確認したら、ばっちり見えましたよ

  30. 231 匿名さん

    地上デジタル 綺麗ですよね。6:4画面ですけど。
    これでしばらくは、地上A、地上デジ、BSデジと
    地上Aのみの頃に比べると3倍の番組を楽しめますね。

  31. 232 231

    訂正します。6:4画面は、CMのみでした。
    番組本編については、画面にぴったりでした。m(_ _)m

  32. 233 214

    215さん、228さん
    レスありがとうございます。
    確かに丸井の1階は目の保養になりますよね。
    でも、今度は是非柴仙に行ってみようと思います。
    ちなみに駐車場はあるんでしょうか?

  33. 234 匿名さん

    214さん

    柴仙は住宅街にぽっとあるので
    駐車場はなかった気がします。
    私は歩いててたまたま見つけたので。
    ここから歩いてもそんなには遠くないと思いますよ。
    お散歩がてら行かれてはいかがでしょう?
    ちょっと今の時期は寒いかしら。

  34. 235 匿名さん

    IP電話サービスを利用している方いますか?
    通常の電話より基本料金等が安いと思いますが、
    何かデメリットはありますか?
    教えてください。

  35. 236 匿名さん

    IP電話を利用しています。確かに基本料金・通話料金が安いです。
    「受け」が多い方は断然IP電話の方がお得だと思います。
    電話をかける方が多い方でも通話料金が若干安いのでお得だと思います。

    デメリットは・・・
    携帯電話からIP電話にかける際、繋がるのにちょっと時間がかかることでしょうか?
    「プ、プ、プ、プ、プ、プ、・・・」っといった感じです。
    一般電話からはかけたことがないのでどうなのかはわかりません。

    あとは、NTTではないので「市外局番」という概念がありません。
    携帯と同じ感じで「050」から始まったりします。
    ※IP電話の会社によって始まりの数字3桁は違うのかもしれませんが・・・
    なのでお店などで電話番号を記載する際、
    「あの〜、050って携帯ですか?」っと質問されることが多々あります。
    その都度「IP電話」であることを説明しなければなりません。

    IP電話を使い始めて4ヶ月程経ちますが、デメリットらしきものといえば
    上記のような事くらいでしょうか・・・
    ちなみに我が家は「受け」の多いパターンです。

  36. 237 匿名さん

    なんだか最近ベランダでタバコ吸ってるやつがいるね。。。

  37. 238 235です

    >236さん
    ありがとうごさいます。
    IP電話にしてみようと思います。

  38. 239 匿名さん

    乾燥した季節になってきましたね。
    うちの押し入れの観音開きの扉のことなんですが・・・
    普通は左を先に閉めて右が少し重なる、という風に閉まりますよね。
    それが、乾燥して木が縮まったのか、どちらからでも閉められる・・・つまり、
    左と右の扉が重ならなくなってしまったんです。
    隙間が空くほどではないので、別に困ってはいないんですが、ビックリです(笑)
    冬が過ぎたらまた元に戻るのかしら。
    皆さんのところはどうですか?

  39. 240 匿名さん

    >237さん
    現状、重要事項でベランダの喫煙は禁止してないので、問題なしとせざるを得ません。
    管理組合で問題として提起して、組合員の3/4の賛成を取り付けて、ベランダ喫煙禁止にするしかないです。

    # 煙草ネタは荒れやすいので、ご利用は計画的に。

  40. 241 匿名さん

    エコキュートにエラー表示が出ました。
    「え〜今日はお風呂に入れないのかしら?!」と慌てましたが、
    24時間受付のサービスセンターに問い合わせしたところ、とりあえず復旧しました。ホッ
    引越以来、エコキュートの点検をしていないことに今頃気づいたのですが(^^;)
    皆さんのところはマメに点検をしていますか?
    説明書を見ると、月1回の点検と書いてありました。

  41. 242 匿名さん

    >240さん
    重要事項で禁止していないから問題なしというのは間違っていないと思います。
    あとは個人に道徳観念があるかどうかですね。
    自分の家に匂いが染み付いたりクロスが変色するからといって外で吸って、
    タバコを吸わない近隣者に嫌な思いをさせているということをどう感じるかですね。
    私は喫煙者ではないので、洗濯物に匂いがついたりで本当に不愉快な思いをします。

    道徳観念ではどうしようもないのであれば、240さんが指摘するように、管理組合で問題提起し、
    強制的に禁止にするしかないのでしょうね。
    でも組合の議事録見ると誰が何を提起したということまで記載されているようですので、近隣同士の
    不必要な火種にならなければいいのですが。
    議事録で問題提起者を匿名にすることは出来ないのですかね。

  42. 243 匿名さん

    ステレオコンポのFMラジオの入りが悪くて困っています。何かいい方法はないでしょうか?
    テレビのアンテナから分配する方法も試しましたがダメでした。

  43. 244 匿名さん

    >243さん、テレビ用のアンテナ接続端子からFMラジオのアンテナへ分配できます。
    ただし、周波数が変換されているので注意下さい。
    例えば、J-waveは通常81.3MHzですが、テレビ用のアンテナからは、
    80.3MHzで出力されています。
    他の放送局も適当に変換されていると思いますので
    お試し下さい。

  44. 245 匿名さん

    >244さん
    えーそうなんですか!?
    ありがとうございます。早速試してみます。

  45. 246 匿名さん

    最近、武蔵野レジデンスHPでマンション施設内のページを開こうとすると、
    IDとパスワードを聞かれてくるようになったんですけど、
    どうしたらいいのでしょうか?

  46. 247 匿名さん

    >246さん
    やはりそうですか。
    うちも、そうなんです。管理に問い合わせてみて、分かれば紹介します。

  47. 248 匿名さん

    >246さん、247さん
    つい先日からまた開けるようになりましたよ。
    うちもずっと開けなくて、共有回線のメールアドレスを取る時にIDもらったりしたかな???なんて思っていました。
    なんだったんでしょうね(^^;

  48. 249 匿名さん

    最近、レジデンスの物件が売りに出てますね。弐番街の7階みたいです。
    維持できなかったのかしら...。

  49. 250 匿名さん

    >249さん
    必ずしもそんな理由とは限りませんよ。
    急に実家のご両親と同居しなければならなくなったとか、海外勤務になったとか、
    また、賃貸ではなく売却を選んだ理由など、事情がいろいろあることでしょう。

    それより、こっちはやっと落ち着いて満足に暮らしているのに、
    「売りませんか?」と言わんばかりにやたらとちらしをポストに突っ込んでいく
    長谷工アーベスト立川店の方が気に入りません。
    自分の会社が売った物件なのに、早々と売り物件を探すなんて、
    なんてデリカシーのない商売のしかたをするんでしょう。

  50. 251 匿名さん

    >250さん
    私も同感です。
    買ったばかりのマンションなのに、毎日毎日チラシが入っているのって
    感じいいとは言えないですよね。

スポンサードリンク

ルネ花小金井ザ・レジデンス
オーベルアーバンツ秋葉原

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK~4LDK

44.46平米~88.92平米

総戸数 162戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

[PR] 東京都の物件

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4-6-17

4598万円~6248万円

3LDK

58.65m2~73.68m2

総戸数 39戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

オーベル青砥レジデンス

東京都葛飾区青戸5-132-1

5778万円~6398万円

3LDK~4LDK

63.26m2~63.8m2

総戸数 49戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

イニシア新小岩親水公園

東京都江戸川区中央1-1246

4398万円~6998万円

1LDK+2S(納戸)~3LDK

60.06m2~71.83m2

総戸数 49戸