神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「今後ますます発展する西宮・芦屋・東灘山手についての情報スレ」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 今後ますます発展する西宮・芦屋・東灘山手についての情報スレ
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名はん [更新日時] 2023-11-13 15:16:18
【地域スレ】西宮市・芦屋市・神戸市東灘区山手の住環境| 全画像 関連スレ まとめ RSS

芦屋・西宮・東灘区山手でマンションを物色中です。
これからこの近辺でよさそうなマンションって出てこないですか?
どうか詳しい方ご教授ください。

[スレ作成日時]2007-03-05 17:05:00

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

今後ますます発展する西宮・芦屋・東灘山手についての情報スレ

  1. 246 マンコミュファンさん

    自分が希望するようなとこに住めなくて僻んでるだけ。
    芦屋や東灘はやっぱりいい住宅地でしょ。これは間違いない。
    俺は買えんから西神住みやけどやっぱり羨ましいと思う。

  2. 247 匿名さん

    別にマンションの話だろうが、戸建の話だろうが普通の話だと思うがな。
    ほんとコンプレックスなのか、気味悪い。

  3. 248 マンコミュファンさん

    「たかが集合住宅ごときの区分所有」であるにも関わらず
    異常なまでに住所にステータス、ブランドを求める人が
    この地区には多いのです。
    だからデベのサイトや広告にも痛いぐらいブランドを強調したものが
    多いでしょ。

    憧れるのは勝手だけど、新たに住もうと検討している人は
    この地域は日本でも屈指の差別意識が強い(住所や地域をウザイぐらい
    誇ったり比べたりひじょうに細かい範囲でランク付けする、
    他の地域にケチをつけたり人を住んでいる所で判断するetc)事だけは
    理解納得した上で購入する事をお奨めします。

  4. 249 購入検討中さん

    西宮市、8年後に「50万人都市」と推計

     阪神・淡路大震災後のマンション建設ラッシュなどで増加を続けている
    西宮市の人口が、二〇一八年までに五十万人を突破する見込みであることが、
    四日までの同市の推計で分かった。

  5. 250 匿名さん

    あのー、むしろ戸建だからという理由だけで異常なステータス、ブランドを感じてる人が多いのが阪神間や芦屋だと思うのですが。客観的に判断して。

  6. 251 匿名さん

    芦屋、東灘も昔は良かった、、、

  7. 252 匿名はん

    阪神間山手の5000万マンション購入族は
    広尾ガーデンヒルズ住民よりプライドが高い。
    そして勘違いセレブ意識を持っている。

    阪神間山手の1億ちょい戸建て購入族は、田園調布3丁目の
    5億円戸建て住民よりも選民意識とプライドが高い。

    これ豆知識な。本当のことだから(笑)

  8. 253 匿名はん

    >>252 1億でも5億でも甲斐性があるんやからプライド持ってええんちゃうん?コンプレックス貧乏人がキャンキャン言ってるの見苦しいゎ。。。

  9. 254 匿名はん

    高級住宅地とはいってもプライドの種類が全く違う。
    阪神間山手の場合、他の住宅地をとにかく貶したり
    格付けしたりして過大讃美に走るから話にならない。

    例えば箕面の豪邸に住んでいる金持ちが、芦屋を貶したり
    豊中を貶したり帝塚山を貶したり京都を貶したりなんて
    しないけど、阪神間はそれをやる人間がひじょうに多いんだよ。

  10. 255 匿名はん

    あぁそうなん。で?それがどうしたん?
    だいたい何を根拠に言ってるん?単なるイメージやろ?
    箕面や神戸や芦屋の豪邸に住む知り合いでもおるん?
    何を熱くなって語る必要があるのかわからんねんけど。
    あなたこそ住む場所に偏見持ってるんちゃうん?
    プライドとコンプレックスは紙一重。

  11. 256 匿名はん

    阪神間(芦屋、夙川、苦楽園、東灘)が階級意識が強い住んでいる所で人を判断する意識が強い地域なんて憶測や偏見でもなんでもなく全くの常識だけど。

    学区差別(学区ヲタ率異常)や学校差別もひじょうに根強い。

    良くも悪くもこの地域は住んでいる事で、ステータスが高い(そこに住めば自分の人間としての格が上がると勘違い)と思い込んでいる人が集まっている場所です。人間はつくづくブランドに弱い生き物ですからね。

    特に阪神間の邸宅街は代々続く名家が住んでいるわけではなく、かつての大阪船場商人と財閥が気付いた成り上がりが住む豪邸街(旧住吉村、平田町)として僅か100年程度の歴史しかない薄っぺらさをコンプレックスに持っており、東京の老舗高級住宅地(江戸の武家屋敷跡)400年や京都の屋敷街1000年と違って全く重厚な歴史と格がありませんから、自地域よりさらに歴史が浅いところ(新興の高級住宅地やニュータウン等)を見つけて攻撃して優位にたとうとする傾向が強いのも事実です。

  12. 257 匿名さん

    どーでもいいけど、いろんなとこでしょっちゅう見る書き込みなんだが

    アナタの立ち位置はいったいナニ?アナタだけだよ、こういうの書くの。

  13. 258 匿名はん

    山芦屋の野村マンションの反対ののぼりを御覧なさい。
    山を切り開いた新興の土地に、せいぜい数年〜数十年先に住んでいるだけで
    原住民ヅラして偉そうに振舞うのは、歴史の無さがコンプレックスと
    なっていて少しでも先に住んでいると偉い(少しでも新しい高級住宅地は勝手に
    格下扱いしてご満悦)、僅かな短い歴史を誇ろうとする驕りです。
    鎌倉、奈良、京都のような由緒や歴史がなく、新興の成り上がりである阪神間の
    住宅地が、歴史と文化をアピールして新興でないかのように振舞うのは、本当は
    たいした由緒や歴史がないからなのです。

    3代続かないと芦屋住民と認めてもらえないという逸話もありますが、これも
    歴史の無さが根底にあります。所詮成り上がりの町で最古参でも100年住んでいない新参ですから、より新しい人間を貶して古参ヅラするしか誇る方法がないわけですね。鎌倉は馬鹿にできないから、千里をニュータウンは風格や歴史がないと叩いてみたりね(芦屋も所詮は新興なわけだけど)。

  14. 259 匿名はん

    京都だと100年ぐらいだと新参者扱いですよ。数百年ゴロゴロいますから。

    でもそれがいいかってーと、ぜーんぜーんよくないってのも事実。

    で、あなたはナニ?そんなに気になる?そんなことが。

  15. 260 匿名はん

    まあ、俺も見たけど(反対自体よくあることだが)、山芦屋の「基礎大丈夫か」にはわろたよ。自分ちの心配しなって。戸建派の意地はすげーですな。やっぱり芦屋のどっかで日照無視で境界にいきなり何メートルもの高い壁おっ立てた輩とかさ。どんだけーだよ。

  16. 261 土地勘無しさん

    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/6121/

    5点セット
    ・薄っぺらい歴史と富裕層文化を過度に自慢する
    ・山を思いっきり破壊した場所に住み浪費を善とし大排気量の車家族1人1台生活を基本としているのに自然をこよなく愛している自然愛護人のつもり
    ・住人になると人間の格があがった偉くなったと勘違い
    ・他の地域を貶す、軽蔑する、扱き下ろす
    ・阪神間以外には住むきがしない、オンリーワンと自惚れる

    全員が全員ではないが、こういう人が異常なまでに多い土地柄なのは確か。
    一部の東京の人気地域同士では熾烈な罵りあいや阪神間同様に他を貶す
    思想が繰り広げられているが、他の多くの関西含め全国津々浦々にある
    高級住宅地の住人は他と比べて勝ち誇ったり貶したり異常に格付けしたり
    する人はそういない。

    地域差別意識と住所による選民思想、階級差別意識は名実ともに阪神間が
    ぶっちぎり日本一。

  17. 262 マンコミュファンさん

    阪神間で住みよいのはどこでしょうねぇ?
    やっぱり芦屋、夙川、岡本、御影あたりでしょうか。

  18. 263 マンコミュファンさん

    261が一番住むとこで人を判断しとるな。

  19. 264 匿名さん

    261って関東で虐げられた地域に住んでるか住んでたんじゃない?
    住む場所への拘りが異常。己のコンプレックスの裏返しでしょ。

  20. 265 ご近所さん

    みなさん・・ 悲しくなるような書き込みはやめませんか 匿名だからといって何でもかんでも書きたい放題なんてね

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
シエリアシティ明石大久保

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK ※S:サービスルーム(納戸)

87.87m2

総戸数 76戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸