名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 稲沢市
  6. 下津町
  7. 稲沢駅
  8. 【エムズシティ稲沢】ってどうですか〜??!
匿名さん [更新日時] 2007-09-01 11:58:00

駅前再開発で稲沢駅周辺はこれからどうなるのでしょうか?
情報提供をお願いします。



こちらは過去スレです。
エムズシティ稲沢 の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-04-15 19:06:00

スポンサードリンク

ライオンズ桑名八間通マスターフォート
サンクレイドル池下

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ稲沢 口コミ掲示板・評判

  1. 251 匿名さん

    近隣施設の営業時間って気になるのですが。
    アピタって夜何時まで営業するんでしょうか?
    別館フィットネスジムって何時まで営業するんでしょうか?
    ちなみにパチンコ屋は法律で決まってるのでしょうけど何時まででしたっけ。
    。。。コンビニの計画なんてわかりませんよね(^-^;

  2. 252 匿名さん

    西の方で営業している稲沢のアピタは夜9時までですよ。
    レストラン街はもう少し遅かったけれど。

    東側はどうなるんでしょうね。。

  3. 253 匿名さん

    コンビニとは限りませんが
    エムズ北側敷地の東側公園の
    道を挟んで北側(ややこしいな)
    フィットネスの東側で稲沢西春線沿いに
    店舗ができる。・・・かも(確定した話ではありません)

  4. 254 匿名さん

    パチンコタイキは9:00-22:45です
    タイキのホームページでご確認くださいませ

    近隣施設として個人的にはケンタッキー来ないかなぁ
    稲沢から撤退しちゃったから再チャレンジしてほしいな
    半年に1回くらいは食べるけど。

    マクドナルドはどうせアピタの中に出来そうだし。(^_^;)

  5. 255 匿名さん

    希望だけ勝手に言うならココストア。
    長野にあるようなココストアに来てほしいな。

    そういえば、ノースのシートがはずされて
    姿が見えてきましたね。

  6. 256 匿名さん

    >255
    どんなココストアなの?

  7. 257 匿名さん

    >名鉄と長谷工が買った土地を住友に渡すかなぁ?
    最近の名鉄が売主の物件では販売会社は名鉄不動産ではなく、
    住友不動産販売にしているようです。

  8. 258 匿名さん

    確か、三郷のエムズは住友不動産販売だったような記憶が・・・。

  9. 259 匿名さん

    250です
    へぇ〜。それは知りませんでしたm(__)m
    長谷工アーベストで販売できるのにわざわざ
    他社に渡すなんて、もったいないと思いましたが、
    施工の売り上げだけに絞って、販売時のリスクは背負わないのも
    賢いやりかたかも。

  10. 260 匿名さん

    じゃぁ、ココみたいに長谷工アーベストが販売代理するのは珍しいことなんでしょうか。
    契約者にはどちらでもいいことですけどね。

  11. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    ローレルコート久屋大通公園
  12. 261 匿名さん

    見に行ったら新築の駐車場になんと汚い車が何百台と乱雑に駐車している。
    住む人の新築駐車場では。
    これって中古マンション?使用済みマンション?新築でしょう。
    お部屋の中ももしかしたら・・・・
    お部屋をいついっても見せてもらえないのはなぜ?
    管理が不十分ではないのか。

  13. 262 匿名さん

    アピタ稲沢東店
    2階建てモール型
    アピタは東側
    ファッション、ペット、リビング、スローフード(フードコートは2階)等々
    別棟はアクティビティ
    交通渋滞と交通事故が心配。住宅用道路が抜け道にならなければいいのだが・・・。

  14. 263 匿名さん

    稲沢駅再開発地区のアピタ建設予定地に看板が立ち工事着工は6月1日から
    みたいです。
    ショッピングセンター棟(本館)とフィットネス&店舗(別館)の二棟が予定されています。
    かなり大きい店舗みたいです。
    完成は来年の夏ごろですかね!!

  15. 264 匿名さん

    完成は5月予定です。

  16. 265 匿名さん

    私はここをあきらめました。
    夜中の貨物列車に遭遇したのですが結構うるさい・・・。
    あと、快速がほとんど止まらないから電車のブレーキによる鉄粉は少ないようですがバルコニーが心配でした。
    外観も見えてきましたけど、鉄粉が目立たない色にしてるのはOKですよね。
    でもアピタできると今度は排気ガスが嫌です。
    パチンコ屋も含めてやはり子育てはできないかなと。
    北側もあまり環境は変わらないと思いますが、今よりグレードがいいのでしょうか。

  17. 266 匿名さん

    コンビニ情報
    旧国道沿いの稲沢西春線アンダーパス(建設予定)の道にぶつかる交差点付近にコンビニの予定の
    情報がありますよ。
    地元の情報ですけど!!!
    どこのコンビニかは不明ですが旧国道の工事2車線化の工事終了後に工事予定みたいです。

  18. 267 匿名さん

    ほとんどの駐車場が汚く使われ全く中古になっている。これっていいの。
    だれかの了解とったの。

  19. 268 匿名さん

    >267
    まだ引渡しされてないから施工業者(長谷工?)の持ち物ですよ
    もっと言えば工期が残っているから駐車場を施工した下請け業者の物かも知れません
    長谷工が下請け業者にお金を払わないなんて事になると
    下請けさんが立体駐車場を解体して持って帰るかも知れません
    引渡しまで待ちましょう
    新品買った下着が、実は誰かが試着してたなんて気分が悪いでしょうが。

    引渡しの時に汚れが目立つ様なら
    自分の区画だけやり直してもらえば良いんじゃないかな

  20. 269 匿名さん

    >265さん

    北側に建つマンションの方が稲沢西春線に近くなりますから
    騒音も排気ガス量もエムズ周辺より若干上かと思います。

    すでに子育てをされているのでしょうか?
    確かにパチンコの存在は子育てをする上で少々心配ですが
    トータルで考えると
    子育てに決して向かない環境でもないと思いますよ。

  21. 270 匿名さん

    >267

    これって、工事現場の中に入っていって見学したってことなんですか?
    すごいな、そんな事が出来るとは知らなかった〜。

    しかし、マンション横の道路に
    工事車両を並べて駐車しておくことも出来ないでしょうし
    周囲の住宅や、道路を行き来する一般車両に迷惑をかけないためにも
    それぐらいのことはしょうがないのではないでしょうか。

    268さんのおっしゃるように、
    引渡しの時に汚れが目立つならやり直してもらえばいいと思います。

    ただ、267さんの指摘で、
    引渡しのときは駐車場もチェックしないと!と気付かされた
    契約者もいるはず。 感謝です。

  22. 271 匿名さん

    268です
    どこの物件でも最終引渡しの前に
    ハウスクリーニングの業者を入れるのが当たり前でしょう
    引渡し後でも、修繕要求する機会はあるんですからあまり神経質にならなくても良いかと。

    手に触れる所の業者(クロス屋さんとかペンキ屋さん)は、他の業者と仕事がかち合うのを
    非常に嫌うそうです。施工したあとから汚されると仕事が終わらないんで、業者も気を使っているようです。

    鉄骨・躯体関係は知りませんよー。
    建てたらおしまい。すぐ次の物件に行きますからねぇ。

    ちなみに今は、電気屋さんが7階あたりまで仕事を進めている様子。
    部屋はまだ間仕切りもない場所も多く、がらんどうでした。

  23. 272 匿名さん

    契約者です。
    みなさんの意見を読んでいて不安な点。
    それは新駅の事なんて一度も聞いた事なかったから
    「えーーー」って感じです。
    単に駅ができるだけならぜんぜん問題なしですが
    移転になんてなったら騙された!ってかんじですよ。
    エムズを選んだ最大の理由は駅近で安いってとこなのに。

  24. 273 匿名さん

    移転の事が決まってたら名鉄系の会社なのでわかってるはずだね。公表されてたら契約時の重要事項説明時に宅建法上の説明義務があるはずです。無条件で解約かのうです。

  25. 274 匿名さん

    名鉄系の会社が分かるのかな。目の前を走っているのはJRだけど?

  26. 275 匿名さん

    273さん、レスありがとうございます。
    そうなんですか。解約可能なんですね。
    せっかく気に入った物件なので解約はできるだけ避けたいですが
    やっぱりどうしても引っかかる事なので慎重に考えたいと思います。
    それ以外はほぼ希望の100%に近い物件なのになぁ。なんだかショックだわ。

  27. スポンサードリンク

    プラウドタワー久屋大通公園南
    プラウドタワー久屋大通公園南
  28. 276 匿名さん

    う〜ん,当初からこのレスを見てきているのですが,なんか話しが一人歩き?しているような気がするのですが。。。そう思うのは,私だけでしょうか???
    私も購入した一人なのですが,駅移転が本当ならイタイところなのですが,新駅なら構わないなぁ〜って思っているところです。。。
    本当の話はどうなんでしょう。。。
    噂話しが先行して話しが大きくなっているような気がしてならないのですが。。。

    私は購入した以上,何とか住み良いマンションにしていきたいなぁ〜って思う次第です。
    (噂話しでマイナスの考えばかりが先行しているみたいで,もう少し良いところを見つけて購入して良かったなぁ〜と思いたいものです。。。)

  29. 277 匿名さん

    皆さん勘違いしてませんか?
    現在の稲沢駅は移転なんかしませんよ!
    新駅は稲沢駅から北に約1キロの所に建設予定ですよ!
    新駅の前の場所(更地)は愛知県が購入済みでなにが出来るかは不明ですけど
    でも新駅できるのかな!!!

    http://www.city.inazawa.aichi.jp/shisaku/ekikaihatu.html

  30. 278 匿名さん

    >272さん
    購入者です
    率直な意見です
    案外、家の購入に対して下調べしないで買う方もいらっしゃるんですね

    新駅の話にしろ、子供の通うだろう小・中学校の事、昔、その土地がどう使われていた場所なのか、
    地震・洪水が起きたらどうなる土地なのか、なぜ隣の土地に買い手が付きにくかったのか

    大事な買い物ですよ。いろいろな疑問点・噂話に対して惑わされず自身で納得してから購入したほうが良いのでは?
    一度、解約して、納得できるまで調べて、購入意思が揺らがなければ
    隣のマンションを買うのもいい方法かも。
    もしかしたらエムズより装備が良かったりして。

    私自身、隣がこんなに早く話がまとまるとは思いませんでしたので
    隣のマンションの価格、装備が気になります。

  31. 279 匿名さん

    >278さん

    購入者です。

    なるほど、色々と下調べされたんですね。
    うちも下調べしたつもりでしたが、278さんほどではなかったかも。

    ぜひお聞きしたいのですが、隣の土地に買い手が付きにくかったのはなぜですか?
    エムズに決めたことに後悔はしていませんが、隣も気になる・・というのが本音ですので。

  32. 280 匿名さん

    隣の情報を早く教えて。
    いつ発売。
    知っているなら教えてくれてもいいのでは。
    グレードは同じ?やはり高くなるの?
    階数は?高層タワー?
    今のマンションとなにかと違うの?差別化するの?
    日当たり日照、眺めはどう影響するの?
    知っている人はだれか教えてちょうだい。

  33. 281 匿名さん

    278です
    あまり一方的、批判的な意見は書きたくありません
    申し訳ありませんがご自身でお調べください

    あたりさわりの無いところで、
    最初に手を挙げたのは三菱地所?でしたっけ?
    資金繰りがつかないのか、費用対効果に見合わないとの判断か
    降りてしまいました
    名鉄は地元ということもあり、応札したようですが
    エムズ稲沢が予想以上の集客で、この土地でも行けると判断したのかも知れません
    北側は2匹目のドジョウですかね

  34. 282 匿名さん

    稲沢市の都市計画図を調べてみました

    以前話のあったJPを跨ぐOR潜る道路ですが
    アピタ予定地の北側に2本、アピタとエムズの間に1本、
    現下津陸橋の南トヨタ部品センターの南に1本、合計5本通る計画みたいですね

    一番現実味があってしかも交通量の多くなりそうなのが
    アピタとエムズの間の1本のようです
    JRを潜る道路ですから、陸橋みたいに排ガスが風で拡散する効果は期待できませんね
    坂道を登るトラックがアクセルを踏み込んで濃い排ガスが溜まるかも
    騒音では下を潜るほうが騒音地域は狭くなるだろうけど。
    http://www.city.inazawa.aichi.jp/ka_annai/toshikeikaku/soukatuzu/youto...

  35. 283 匿名さん

    281さん、肝心なことは知っているのに話さず、すかさずセールス。営業の人は参加しないで下さい。

  36. 284 匿名さん

    279です。

    278さん、お答えありがとうございました。

    280さん、そんなに色々気になるのなら
    エムズの営業さんにでも聞けばいいのに(笑)
    っていうか、まだ、そこまで何も決まってないかもしれませんよ。

    ちなみに〜
    稲沢市ではマンションは建っても最高15階までです。

  37. 285 高いとこすき

    どのマンションも14か15階止まり。
    それ以上の階数だからひときわ抜けて景色がいいのに。
    そんなマンションは将来も日当たり景色は安心ですね。
    どこかにないかな。
    誰か教えて。

  38. スポンサードリンク

    葵クロスタワー
    リジェ南山
  39. 286 高いとこすき

    どのマンションも14か15階止まり。
    それ以上の階数だからひときわ抜けて景色がいいのに。
    そんなマンションは将来も日当たり景色は安心。
    どこかにないかな。
    誰か教えて。

  40. 287 匿名さん

    この地区には、高さの制限はないと思われるので、
    15階以上のマンションも可能性としてはあります。
    ただ、敷地の条件(容積率、斜線制限)もあるので、
    ここには、そんな高い建物は建たないでしょう。

    14階、15階のマンションが多いのは、建物の高さが45mを超えると、
    建築基準法の基準が変わるからだと思われます。

  41. 288 匿名さん

    あれー営業マンにされちゃった
    噂話より正確な情報をやり取りした方が良いかと思ったんだけど
    ちなみに稲沢西春線は交通量が多く、アンダーパスなので
    マイナス評価で書いたつもりでしたが、
    誤解された方、表現力が乏しくてすみません
    以後気を付けます
    (話題を変えたかったのは事実ですねぇ)

  42. 289 匿名さん

    既存のアピタの隣には某パチンコ店(名前を出してはまずいかな?)出店される場合が多いようです。情報をお持ちの方がお見えでしたらお教えください(アピタに直接きけば済むことかも知れませんが、パチンコ屋はぎりぎりまで公開しないもので・・私はパチンコファンです)スレッドに関係なくすみません・・

  43. 290 契約済みさん

    今朝

    1. 今朝
  44. 291 匿名はん

    随分できてきましたね。私は契約者です。
    ここは今は何もありませんよね。
    周りも何もなくて最初はびっくりでしたが、
    周りに何も無いからこそ、これから色々とできるなぁと思い契約しました。
    コンビニないのが残念ですが1件はできるようなんですね。
    希望を言えばマンション前の土地(地域交流センター?)が
    大きな公園になってくれれば・・・それは無いかな。
    あとこのあたりは病院が少ないようですが・・

  45. 292 申込予定さん

    まな板はオプションですよね

  46. 293 匿名さん

    >292

    ですね〜。

  47. 294 契約済A

    お風呂にテレビをつけると
    いくらくらいするのですか?

  48. 295 匿名さん

    線路沿いの歩道が完成していました。
    街灯もついていたんですが、街灯用の電源線が架空で街灯の間にかかって、
    とても目障りです。埋設にしたってそんなにお金もかからないのに。
    駅前の土地はパチンコ屋に売るし、稲沢市のやることにはあきれるばかりです。

    以前に仮設歩道と書いてあったので、そのうちやり直すのか?
    だったら、何のための仮設? エムズが完成するまでは、誰も通らないと思うけど・・・

  49. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    マストスクエア金山
  50. 296 購入検討中さん

    検討中です。駅から5分は本当に魅力、ただ、現段階では暗くなってからは、やはりこわいような気がする。10年先は栄えると、付近の人は言っています。多分、契約するつもりです。自治体として稲沢市の財政状態はどうなんでしょうか?いろいろ見ましたが、これだけ駅近はここぐらいです。魅力ですよね。資産価値も上がるかな?

  51. 297 周辺住民さん

    稲沢市の財政状態はいいほうです。
    経済雑誌の破産ランキングで日本の市、約1850市で1600代ぐらいです。愛知県の市はいいほうです。
    ちなみに豊田市で1800代ぐらいです、名古屋市で300代ぐらい、夕張市でも10代です。夕張市よりも
    悪い市があるようです。
    今後も稲沢駅再開発で資産価値は上がると思います。
    今日エムズシティ稲沢のマンションの北の裏の更地にたくさんの人がいました。
    新しい業者の下見でしょうか?

  52. 298 契約済みさん

    18日の夕方です。『廃棄物を出さない工夫を!』だそうです

    1. 18日の夕方です。『廃棄物を出さない工夫...
  53. 299 匿名さん

    稲沢市の事がよくわかりませんが、治安的にはどうなんでしょうか?公立中学校はけっこう荒れていると聞きました。と言うことは、地域的にあまり良くないのかなと思ってしまいます。下見でJR稲沢駅のエレベータを見ましたが、傷つけらていて、恐い気がしました。エムズはけっこうよさそうな人が多そうかなと思いますが、地域環境はとても大切な問題ですからね。

  54. 300 匿名さん

    >299

    公立中学がけっこう荒れていたのは随分昔の話だと思いますよ。
    それこそ・・20年くらい前かな〜。
    最近はあまり聞きませんけどねぇ。

    それよりも、最近、塾が増えたなぁという印象が強いですね。
    JR稲沢駅周辺(西側)、南大通り線沿い、国府宮駅周辺などなど。

    稲沢駅のエレベーターが傷つけられていたのは残念ですが、
    全体的に見ると、キレイな駅だと思います。

  55. by 管理担当

スポンサードリンク

プラセシオン瑞穂弥富通
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレーア西枇杷島
スポンサードリンク
プレディア瑞穂岳見町
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町三丁目

3390万円~5370万円

2LDK~4LDK

48.92㎡~124.72㎡

総戸数 91戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸