名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「バンベール太田川ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 東海市
  6. 大田町
  7. 太田川駅
  8. バンベール太田川ってどうですか?
東海市 [更新日時] 2011-09-08 08:53:44

バンベール太田川についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式HP:
http://www.yahagijisyo.co.jp/bukken/otagawa/index.html

物件データ:
所在地:愛知県東海市知多北部都市計画事業東海太田川駅周辺土地区画整理事業27-3街区8番他(仮換地)
交通:名鉄常滑線 「太田川」駅 徒歩2分
価格:未定
間取:3LDK・4LDK
面積:72.13平米-100.93平米

【公式HPのURLが未記入でしたので、修正しました。(管理担当者)2009.3.8】

[スレ作成日時]2009-01-23 23:25:00

スポンサードリンク

マストスクエア金山
グランクレアいいねタウン瑞穂

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

バンベール太田川口コミ掲示板・評判

  1. 51 匿名さん

    50の方へ

    すみません、
    今、どのタイプの部屋がどのくらい空いているのでしょうか。
    おおよそで構いませんので、
    教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  2. 53 物件比較中さん

    台風で東海市も何件か浸水被害にあったとテレビでやってましたが
    確かここって低かったですよね…
    太田川駅近辺は大丈夫だったのでしょうか?

  3. 54 周辺住民さん

    駅近辺は低くはないですよ。
    東海豪雨でもこの辺りは住宅の浸水被害はなかったです。
    道路の再区画前は、排水容量がたりていなかったのか、低い道路は冠水しているところが多かったです。
    区画整備で、下水、排水容量を多めにしてくれているといいのですが…

  4. 55 物件比較中さん

    東海市の防災マップを見ると
    少なくとも、東海豪雨の時は沈んでるのですが…

    東海市に元住んでいた友人に「東海市で低い場所ってどこ?」って聞いたら
    「太田川」との答えが返ってきました。

    今は改善されたのですかね?

  5. 56 周辺住民さん

    駅東は、道の低い所に冠水してました。
    翌日、歩いて駅まで行けましたし。
    浸水や防災マップに掲載する基準はよくわかってませんが。
    車も無事でした。

    私は、自分の感触でしか書けませんので、気になる方は、市役所に問い合わされてはいかがでしょうか?

  6. 57 匿名さん

    今、どのタイプの部屋がどのくらい空いているのでしょうか。
    おおよそで構いませんので、
    ご存じの方、教えていただけないでしょうか。よろしくお願いします。

  7. 58 契約済みさん

    130戸内残り30戸を切ったらしいですよ。今日までで100戸以上売れたとデベロッパーの責任者が言っていました。3月の竣工なのでその前の全戸完売も夢ではないらしいとも言っていました。

    部屋のタイプはうろ覚えで誠に恐縮ですがD E F G H Iの4階から12階ぐらいにまばらに空きがあったように思います。A B C Jはモデルルーム以外は空きがすでになかったようですよ。

    あくまでもおおよそですよ、正確さには欠ける情報で高い買い物をするには良い参考にはならないと思います。

    もし購入の検討物件のひとつであるのなら詳細は直接バンベール太田川 マンションギャラリー電話番号:0120-081-559で聞いてみてください。

  8. 59 物件比較中さん

    駅に近いわりには、安くていいですよね

    それしかないといえば、それだけですが…
    それでも、駅が近いのはいいことです。

    安いからしょうがないのですが、トイレ、キッチン、食洗機が安物だったのはちょっと残念。
    4LDKがもう残ってないので我が家はここはあきらめました。

  9. 60 匿名さん

    58さんへ

    ご丁寧な情報提供、ありがとうございました。
    もう100戸以上売れているのですね。

    希望のタイプの部屋が残っていれば、
    購入の検討をしたいと思います。

    ありがとうございました。

  10. 61 匿名さん

    工場の煙 もくもくしてるけど
    ここって影響は無い?

  11. スポンサードリンク

    ル・サンク瑞穂汐路
    MMプロジェクト
  12. 63 近所をよく知る人

    そのうちに東海市名物の冬でもないのに空がキラキラ光る
    ダイアモンドダストを朝に見ることになるでしょう。

    東海市の公害も一時よりかなり減りましたよ。
    また、東海秋祭りがありますから公害発生原因の工場見学ができる
    イベントがあります。

  13. 64 匿名さん

    降下ばいじんなら大田地区より横須賀地区の方が多いそうですね。

    No.26に詳しく説明されていますね。

    ここの購入者は地元の人が多いようなので承知の上の購入なのでしょうね。

  14. 65 匿名さん

    >>62-63さん
    情報ありがとうございます。

    う~ん
    他のサイトでも調べてみたのですが
    横須賀地区ってお隣ですよね…
    子供が喘息になったりしないかとか、ちょっと心配ですね。

  15. 66 匿名さん

    N0.65さん、ここより南に行くと考える事が多いですね。
    来年でしたか?市議会議員選挙があるらしいですが
    公害反対派が意外と?上位当選している意味がわかると思いますが。

  16. 67 匿名さん

    キラキラ→鉄鉱石 黒い粉→石炭 白い粉→石灰

    目に見えるほど粒子の大きなばいじんが肺や気道に沈着することはないよ。
    人体に影響が無いから、環境基準も設定されてないし。
    影響があるのはもっと細かい浮遊粒子状物質だけど、終日基準値以下のはず。
    そんなこと心配するんだったら名古屋市内なんか住めないよ。
    ただ駐車場は屋根つきをおすすめするね。

  17. 68 匿名さん

    お布団は外に干せます?

  18. 69 匿名さん

    No67さんへ
    普通、そんなのが降って来るのが考えられませんが・・・
    降下ばいじんの量は検索すると市町村の観測データがあります。

    人体に影響が無いと言うのも・・・
    その企業の人?

  19. 70 物件比較中さん

    調べてみると、東海市って公害の町なんですね…
    67さんが言っておられるようなことが起こってるのは異常なことのような気がします。
    まだ名古屋市の幹線道路沿いのほうがましなような…

    お値段も手ごろで、交通の便も良いので購入を考えてきましたが
    東海市以外の人間が、東海市にくるといろいろ後悔しそうな気がしてきたので
    ここの購入はキャンセルしようかと思います。

  20. 71 匿名さん

    しかし、ほぼ駅との連結した立地は価値があると思います。

    駅からマンションまでの道にはさえぎる交差点や信号もないし、屋根付きの歩道も出来る様なので、小雨なら傘なしで駅に行けるのは名鉄太田川駅の高架工事と一体化した矢作が手掛けているメリットですね。

    東海市による大田地区の再開発計画もあなどることはできませんね、再開発地域なので正面に高い構造物も出来る可能性は少ないし、将来の日当たりも確保されそうですよ。

    現在は再開発中なので何もない殺風景な地域になっていますが、商業施設も計画されている様なので、近いうちに出来ることになればこのマンションの資産価値は大きくなりそうですね。

  21. 72 物件比較中さん

    商業施設ってなにかくるんですか?
    当初の計画では、どこもこないって聞きましたが。

    たしかに資産価値としてみると、申し分ないのですけどね。
    暮らすことを考えると、やはり躊躇してしまいます。

  22. 73 匿名さん

    どのような施設が入るか解りませんが参考までに。

    http://sonouchi.jp/vv-otagawa/

  23. 74 物件比較中さん

    >>73さんありがとうございます。

    「子育て総合支援センターや市民活動センターなどの公共施設」となっていたので
    私の中では商業施設という枠に入ってませんでした。

    あるとうれしい施設であることは間違いないのですが
    公共の施設施設以外の、食料品とか売ってる店舗が入ってくれるとうれしいのですが…

  24. 75 匿名さん

    入居予定者のアンケートによって決まる可能性があります。

    この周辺に全く無いものが一番に入る事になりそうですね。

    仮に出来なくても太田川駅から高島屋、松坂屋、ビックカメラまで
    30分ぐらいで行けますよ。

  25. 76 匿名さん

    これだけの立地で価格が安いのが一番だと思いますよ。

    ローンを利用される方でしたら返済を考えると少しでも安い方か良いと思います。

    入居後の生活が大変ではどんなに空気が良くても意味が有りませんしね。

  26. 77 近所をよく知る人

    50m歩道は街づくり補助金が今回の民主党が勝利したから・・・
    無しにはならないだろうけど・・・

    東海市の文化センターが古くなったので
    民間の物件に入居するという話をを聞いたことがあります。

    >入居後の生活が大変ではどんなに空気が良くても意味が有りませんしね。

    窓を開けたりしなければいいですよ、問題は子供たちですね。

  27. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  28. 78 匿名さん

    いくら値段が安くても

    公害に苦しむのは…

    安物買いの銭失い

  29. 79 近所をよく知る人

    >公害に苦しむのは…
    ぜん息にかかるのは子供の頃ですが
    ずっと苦しむ事になるかもわかりませんよ。
    これから環境が良くなるかも判りませんが。

    公式な文書がここにありますが議事録です。
    第1回東海市知多市病院連携等協議会
    今年の文書ですがここの20ページの下段を見ると現状がはっきりすると思いますよ。
    www.city.chita.aichi.jp/byoren/k-shiryou1/01_kaigiroku.pdf

  30. 80 匿名さん

    まあ交通の便が非常に良い立地のマンションという事は、
    一般的に環境と言う面ではあまり良くないのが現実ですね。

    駅に近い狭い土地に上に伸びる集合住宅を立てて土地の有効活用を
    図り安い価格で提供する事がマンションの本来の姿だと思うので、
    商業施設が近くに無い事を除けばここは理にかなっていると思うのですが。

    環境が気になる人は駅から遠くて自家用車が必ず必要な郊外の
    一戸建てを購入された方が良いのではないでしょうか。

  31. 81 匿名さん

    ここの環境の悪さが、一般的なレベルじゃないのが問題なんじゃ?
    車の排ガスや、電車からの鉄粉はしょうがないと思えるけど
    空からそんなとんでもないものが降ってくるのはちょっとね…
    東海市民ならわかってて購入するからいいと思うけど、
    そうじゃない人は、覚悟して買わないと後悔するかもしれない。

  32. 82 周辺住民さん

    東海市は環境は良くないですね。
    越してきたばっかりの時は正直言ってショックでした。
    気管支系が弱い人は、東海市はやめておいたほうが良いかもしれません。

  33. 83 匿名さん

    東海市のスレです。

    http://tokai.machi.to/bbs/read.cgi/toukai/1257594642/l50

    環境はあまり良くなさそうですね…

  34. 84 匿名さん

    たけど売れているみたいですね、このマンション。

    販売戸数/総戸数:16戸 / 130戸となっているので残り少ない様ですね。

    残り16戸なら竣工前に完売できるかも?

  35. 85 匿名さん

    >>84
    無責任なこと言わないで下さいよ。
    残り全部で16戸じゃなくて、今期販売分の残りが16戸じゃない。
    販売側がよくやる「見せ方」じゃないですか。実際は数十戸単位で残ってますよ。

  36. 86 契約済みさん

    >>85
    無責任はあなた!!
    10月には100戸以上制約済み。
    残り、20戸もないんじゃないですか?

  37. 87 契約済みさん

    誤字 制約→成約 

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    リジェ南山
  39. 88 匿名さん

    まあ、お隣大府のリソ○やエム○シ○ィの販売状況に比べられば、ここは健闘している方だと思う。早期完売になれば資産価値も上がりますしね。

  40. 90 匿名さん

    確かに検討してますよね。
    値段も駅近なのに安いですし、東海市の物件では資産価値も高いと思います。
    値段が安い分、建物の作りや室内は安っぽいですが
    今の時代にはこういうマンションが流行るんでしょうね…

    大府市の物件は、お互いでつぶしあってるのが影響したのでは?

  41. 91 周辺住民さん

    土曜日の火事騒ぎは、なんだったんでしょう!!

  42. 92 匿名

    そんなことがあったんですか?
    購入を検討しているのですが、もう少し詳しく教えていただけませんか?

  43. 93 周辺住民さん

    92さんへ

    通行人?から、煙が出ているとのことで通報があったみたいです。
    消防車が5~6台程度出動したが、火元はみあたらずで事なきでした。
    原因は、わからないです(耳にしていません)

    火は出ていないようですので、ご安心を...

  44. 94 匿名

    そんな大騒ぎがあったんですか…
    教えていただいてありがとうございます。
    大したことなく安心しました。
    次回寄った時に販売員の人に聞いてみます。
    教えてくれないでしょうけど…

  45. 95 匿名さん

    >>88
    >資産価値も上がりますしね
    下がることはあっても、上がることは・・・・

  46. 96 周辺住民さん

    この近辺は、まめに洗車しないと大変なことになりますよ。

  47. 97 匿名さん

    先週の土日にカリモク本社で行われたインテリア特別相談会は如何でしたか?

  48. 98 入居済み住民さん

    区画整理される前のこのあたりって木造住宅のバラック群じゃなかったっけ?

  49. スポンサードリンク

    リジェ南山
    オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト
  50. 99 匿名さん

    インテリア特別相談会行ってきました。
    12月25日までの注文なら取付費がサービスとの事でしたのでカーテン、照明器具、クローゼット収納等お願いしてきました。
    入居前に全て取り付け完了との事ですので、引越し後の煩わしさが軽減されそうでとてもありがたいです。
    欲を言えば照明器具の選択肢がもうちょっと欲しかったなと…。


  51. 100 契約済みさん

    インテリア相談会、金銭感覚麻痺にて契約。
    タイル、コーティング、エコカラット
    創作家具、クローゼット収納、照明器具等
    総額200万強。電化製品のランクを落とさねば・・・

  52. 102 匿名さん

    北側の足場の解体がはじまりましたよ!!
    今度は駐車場ですかね~

    太田川駅周辺も、商業施設、交番など、徐々に工事が始まっていますね。

  53. 103 周辺住民さん

    足場が全てはずさましたよ。今は駐車場の工事が始まっていますよ。

  54. 104 匿名さん

    「矢作建設が2億9000万円所得隠し 下請けに水増し発注」

    これって影響あります?

  55. 105 匿名さん

    追徴課税と合わせて 修正申告済みで影響は少ないと思います。

  56. 107 匿名さん

    追徴課税額は一億一千万円とのこと。 資本金68億円規模の会社なので影響は少ないのでは。

  57. 108 匿名さん

    いよいよ最終期ですね。

    残り5戸になったようです。

    竣工前に完売できるかな?

  58. 109 匿名さん

    あと2戸らしい、ほぼ完売かな。

  59. 110 匿名さん

    あと、2戸ですか~
    残ってるのは、どの辺りですか?

  60. スポンサードリンク

    プラセシオン瑞穂弥富通
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  61. 111 匿名さん

    Dタイプの下層階って聞きました。

  62. 112 匿名

    今日から内覧会ですね。
    仕上がりはどうでしたか?

  63. 113 匿名さん

    東海市の賃貸マンションに住むものです。先日、ポスティングチラシ「キャンセルにつきウインドートリートメント付」が入っていました。(直ぐに捨ててしまい内容は曖昧ですが・・・)

  64. 114 匿名さん

    残戸数信じてるんだね。情弱すぎ。

  65. 115 匿名さん

    本当の残戸数はわからないけど
    ここは条件良いので、問題なく完売しそうですね。

  66. 116 匿名さん

    本当の残戸数は何戸ですか? ご存じの方、教えてください。

  67. 117 匿名さん

    いや、そんなもんでしょ。
    激安だからかなり売れてるみたいよ?

  68. 118 匿名さん

    「激安」とは、よい物件の割に安いということでしょうか?

  69. 119 匿名さん

    駅前(太田川駅の周辺に見出す価値は人それぞれなので置いておいて)
    、装備からしたら安いでしょ。

  70. 120 匿名さん

    駅前、なにかできると良いですね。

  71. 121 匿名

    看板か゛無い。 もしかして完売?

  72. 122 匿名さん

    完売ですかね、すごーい。



  73. 123 匿名さん

    まだ完売はしていないみたいですよ。残戸数は少ないみたいですけど。

  74. 124 匿名さん

    ホームページでは最終1邸となりましたね。

  75. 125 物件比較中さん

    駅の反対側で近日中にライオンズマンションが発売されるって本当ですかね?

  76. 126 匿名さん

    在庫一掃セール!
    はいはい、並んでぇ~!

  77. 127 匿名さん

    本当のところ、あと何戸あるのですか。ご存じの方、教えてください。

  78. 128 ご近所さん

    130戸完売御礼 の幕が出ていましたよ。

  79. 129 契約済みさん

    実は凄い人気だったんですね。
    超意外です。

  80. 130 匿名さん

    入居前完売ですか、すごいですね~。
    売れてるとは聞いてましたが入居前に完売すると嬉しいもんですね。

  81. 131 匿名さん

    入居前完売なんて最近では、ないんじゃない~

  82. 132 周辺住民さん

    そのうちキャンセル物件が出てきますよ

  83. 133 ご近所さん

    以前のパチンコ屋があったところにできるみたいです。
    100世帯規模だそうです。

  84. 134 ご近所さん


    >No.125 by 物件比較中さん 2010-03-13 22:55
    >駅の反対側で近日中にライオンズマンションが発売され>るって本当ですかね?

  85. 135 匿名さん

    確かに太田川駅近くに、ライオンズマンションができるみたいです。
    「ライオンズ太田川ステーションレジタンス」という横断幕が出ていました。

  86. 136 匿名さん

    ライオンズマンションができることによるバンベール太田川住居民への影響って何かあるのでしょうか。詳しい方教えてください。よろしくお願いします。

  87. 137 周辺住民さん

    なんら影響はないのでは、すぐ近所に(チャリで5分)に住んでますが
    バンベールの位置は交差点側に近い角だと思われますし。
    駅が近い以外になんらメリットもコンビにも無いですねwwwwww
    保育園 小学校 中学校 近隣の高校 微妙に遠い
    ですが、昔に比べると新しい通りが出来たおかげで静かにはなりましたよ。

  88. 138 匿名さん

    バンベール太田川マンションの南側の道路向こうに、割と大きな土地があります。現在は、工事関係者の駐車場や仮設住宅ですが、工事終了後はどうなるのでしょうか。ご存じの方教えてください。

  89. 139 買い換え検討中

    太田川ってチョット前には●×地区とか言われてた土地なのに、
    今や凄い人気だな。

  90. 140 周辺住民さん

    >>138
    三重銀行東海支店の移転先。
    駅西には文化センターを建てるので。

  91. 141 匿名

    住み心地どうですか?

  92. 142 周辺住民さん

    ●×地区って何なの?
    凄く気になるんだけど。

  93. 143 匿名さん

    住み心地はどうですか?

  94. 144 匿名さん

    住み心地は良いですよ。
    バルコニーは降下煤塵で掃除が大変ですが…。
    表札のマグネットに砂鉄がくっついてしまうほどです。

  95. 145 匿名さん

    製鉄、製鋼所からの降下煤塵と言うよりもここの周辺は大建設ラッシュでの粉塵が多いですね。
    西は鉄道高架工事、北はソラト太田川の建設、東は立体駐車場の工事で三面楚歌状態です。
    今は粉塵が多いのは当たり前ですね。

  96. 146 匿名さん

    早くも中古が2つもでてますね。

  97. 147 匿名さん

    >142さん

    私、昔検討していて、●×地区って知りませんでした。

    全レスを見たらわかるかも。

    そうでなければ、●×地区で推察してみるのがいいよ。

  98. 148 匿名

    4LDKの角部屋、中古で出てますけど、すごく安くないですか?
    築1年であの安さには驚きました。
    何かあったんですかね?

  99. 149 土地勘無しさん

    今でも●×地区の名残が残っている個所、ありませんか?

  100. 150 匿名さん

    >148
    疑ってしまうくらい安いですよね。
    なにかあったんですかねぇ

  101. by 管理担当

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
ファミリアーレ熱田神宮公園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スポンサードリンク
ローレルアイ名古屋大須
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
MMプロジェクト
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸