神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板「神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板
  4. 神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-01-13 22:48:38
【地域スレ】神戸市の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

将来、住環境として発展が見込めるような場所はどこだと思いますか?

わたし個人的には元町からハーバーにかけての神戸を象徴するウォーターフロントエリアの栄町、元町通に期待しています。
三宮も歩いて行ける場所でありながら、喧騒感もなく、夜は静か。

スーパーや病院なども充実し、マンションラッシュに湧いています。

ハーバーランドも平成25年にはリニューアル、そして神戸中央卸売市場跡地に兵庫県内最大級のイオンモールも出来るとのこと。

[スレ作成日時]2012-07-23 18:55:06

スポンサードリンク

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

神戸市内で将来性のある場所はどこだと思いますか?

  1. 795 匿名さん

    >>790
    >西神推しのマトモな人が可愛いそうだよ。
    >低所得層丸出しの文書辞めなよ。

    そこまで言うなら、せめて

    ×可愛いそう→可哀想

    可愛くなって、どうするんですか。

    ×文書→○文章

    英語も大事だけど、日本語もね。

    変換が、おかしくなってますよ?

  2. 796 匿名さん

    >>790
    >西神推しのマトモな人が可愛いそうだよ。
    >低所得層丸出しの文書辞めなよ。

    そこまで言うなら、せめて

    ×可愛いそう→○可哀想

    可愛くなって、どうするんですか?

    ×文書→○文章

    英語も大事だけど、日本語もね?

  3. 797 匿名さん

    西神中央からでも大阪通勤してる人山ほどいるよ。
    西神って、地下鉄の沿線だよ。
    岩岡とかの田舎は除いてね

  4. 798 匿名さん

    西神から大阪に通うって相当忍耐いりそうですねー!

  5. 799 匿名さん

    まぁこの時代に郊外にマンションなんか買ってたら終わりですわ。流行に逆らう人のセンス程ダメなものはないですよねー?みなさん\(^o^)/

  6. 800 匿名さん

    ここは価値観を押し付け合うスレですね^ ^

  7. 801 匿名さん

    西神から大阪に通う人居ますか?
    西神なら三田の方が近いし安い。

  8. 802 匿名さん

    三田は関西のシベリアと言われるほど寒いし、雪も積もる。
    また西神以上に田舎だから敬遠する人も多いのでしょう。

  9. 803 匿名さん

    西神、西神、て何が良いのかとサッパリわからん。
    しいて上げるなら須磨〜長田の零細企業に勤めるか自営業者が住むのなら理解できる。

  10. 804 匿名さん

    西神中央に来たこともないのにそれは魅力なんかわからんでしょうよ。
    来たことなければ、都心から遠いだけの郊外ですからね。

  11. 805 匿名さん

    〉西神、西神、て何が良いのかとサッパリわからん。

    それ、野村不動産に言ってよ。
    野村がせっせと開発するから注目浴びているんだから。

  12. 806 匿名さん

    まぁ需要がないと供給しないわけなんで、需要があるってことだろ

  13. 807 匿名

    790さんの必死だな…

  14. 808 匿名

    西神はあの辺り名の知れた企業の
    工場とかあるから、そういう人達に
    は需要がありそうですよね。

    これからの企業誘致によっては
    西神周辺の今後も馬鹿にできない気もします。

  15. 809 匿名さん

    西神を買ってるのは公務員がやたら多い。
    地下鉄一本で県庁前に出れるし、値段的にもジャストフィット。
    地味で堅実な人が多いので、町が穏やかな印象。

  16. 810 匿名さん

    西神は地下鉄一本で新神戸駅まで行けて、新幹線に乗り換えがスムーズです。

    でも、またメリットを書くと、自慢しているとか、西神大好きな人とか言う方がおられるので、デメリットも書くと、交通手段が地下鉄メインになることですね。
    三ノ宮へも中央からだと30分かかります。
    しかも、割高感あり。

    ただ、幸か不幸か、意外と運転見合わせになることが少ないのが救いと言えば救いです。
    先日の台風で、軒並み、公共交通機関が運転見合わせになる中、地下鉄だけが、比較的早い段階で運転再開していたような気がします。

    どの街にも、数字だけでは見えてこない、メリット、デメリットがあると思います。
    いろんな方の賛否両論を聞いて、自分で考えて、自分に合った場所を探せばいいと思うのです。
    自分と考えが違うからと言って、いちいち叩いていたら、何の発展性もないと感じます。

  17. 811 匿名

    三ノ宮にも大阪にも西神中央にも姫路にも京都にも楽にアクセスできる明石
    これがファイナルアンサーでしょ

  18. 812 匿名さん

    ごめんね。明石は神戸市内ではないのでスレ違いです。

  19. 813 匿名さん

    西神中央に住んでるけど確かに周りは市役所、県庁職員多いわ

  20. 814 匿名

    垂水、舞子、朝霧はどんな感じですか?

スポンサードリンク

ザ・ライオンズ南塚口
Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~8980万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

75m2~78.2m2

総戸数 20戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸