名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「大府駅西口のM’sマンション」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 大府市
  6. 月見町
  7. 大府駅
  8. 大府駅西口のM’sマンション
購入検討中さん [更新日時] 2013-09-08 09:50:34

大府駅西口にM’sマンションが建築中で、来年3月に分譲予定です。資産として購入の価値があるでしょうか?

所在地:愛知県大府市月見町3丁目64-1他(地番)
交通:東海道本線 「大府」駅 徒歩5分 (西口)

[スレ作成日時]2008-04-10 00:30:00

スポンサードリンク

ヴィー・クオレ熱田神宮西
ファミリアーレ熱田神宮公園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

エムズシティ大府口コミ掲示板・評判

  1. 218 ご近所さん

    春にはここから駅まで数分で着きますが、桜を見ながら歩けますよ。

  2. 220 購入検討中さん

    いい場所に立っていると思うので、購入も考えているのだが、ふんぎりが…
    3月に値引きはないと言われたけど、まだ沢山残ってるし。
    現在では値引きはあるのだろうか?あれば思い切れるのだが。

    それと、入居済みの方に質問です。
    道路と電車の騒音は気になりませんか?

  3. 221 入居済み住民さん

    鉄道の音は、窓全開でも全く問題ありませんよ。
    道路は普段はいいけど、夜たまに155号を徘徊するやんちゃな若者のバイク音が…。
    あと、救急車はしょっちゅう通りますね。
    まあ、消防署が近く国道も近いので、しょうがない事ですが。

  4. 222 匿名

    >>No.221 by 入居済み住民さん

     おお、入居されている方ですね。コメントありがとうございます。
    参考にさせていただきます。また、感想などありましたら教えてくださいませ。

     ちなみに、北棟ですか? 南棟ですか?

  5. 223 購入検討中さん

    >>No.221 by 入居済み住民さん

    情報ありがとうございます。

    貨物列車が夜間走るのが気になってたのですが
    鉄道の音は窓全開でも問題ないのですね!

    質問ばっかりで申し訳ありませんが
    よかったら、住み心地や気になることなど
    なにかあったら教えてください。

  6. 224 物件比較中さん

    ここ駅から近いにもかかわらず、列車の騒音も聞こえず静かという事ですが、反対に夜真っ暗で寂しすぎませんか?

  7. 225 入居済み住民さん

    住み心地は快適ですよ。

    ここのメリットはやっぱり駅が近い事でしょうか。
    クルマ2台以上のご家庭にとっても、近隣駐車場が多いから安心ですよね。

    不満な点は、サイクルポートに柵が無い事と、ペアガラスではないところです。
    その辺はお金をかけて欲しかった…。
    特にガラスについては、冬は結露しまくるんじゃないかと夏のうちから心配です。

    あと、No.224さんのおっしゃる通り、マンション周辺は夜かなり暗いです。
    特に川沿いの道は、桜の木が街灯の灯をかき消してしまっている。
    もう少し街灯が増えたらいいな。

  8. 227 購入検討中さん

    今週色んなマンションをほぼ見てきました。
    M'sを始めリソラや大府市外になりますが
    南加木屋駅の(リソラと同系列)のマンションです。
    ちなみに大田川の宝マンションも行きました。

    第一希望はエムズ3LDKの2wayです。
    リソラと比べて㎡は若干エムズのほうが広いです。

    デメリット
    内装がリソラは梁が結構沢山部屋側に出ているので
    圧迫感がある。寝室となる部屋の収納が忘れていた感じで
    無理やり斜めにクローゼットを作った感じです。
    収納もエムズの方が多いしバルコニーが狭い。
    駅から遠い。
    裏の共用施設庭のようなもの全く人が居なく
    無駄な感じ中途半端な感じです。

    メリット
    ラウンジが豪華、車を入れ時のゲートが自動で動くところは
    優越感あり(笑)ペアガラス、中学校が近い
    浸水時を考えて隣の古い家に比べて
    2メートル高くしてある。

    最大のメリットはエレベーターが3台あること。
    エムズは各棟に1台2棟合計しても2台
    対しリソラは3台
    何を意味しているかと言うと

    せいぜい1台に大人5人(エムズは乗れるかどうか?)までが限度のエレベーターが
    朝の通勤、通学時にエムズの北棟は
    南に比べて世帯数が断然多い
    1台のエレベーターで足りるのか?っと少々不安。
    残っている部屋は限られているので
    そんなことは言ってられませんが(笑)

    いずれ売ること考えると
    リソラよりエムズのほうが断然駅に近い分
    資産価値は高いような気がします。
    現に駅から近い近くないではずいぶんちがう気がしかす

    リソラも買い物は便利ですが
    魅力のある店はがない。
    食料品も安くはないので
    車で会に行くことになりそうです。

    内装はエムズが好みです。
    結局値段的にはエムズですかね。


    このご時世マンション売れないので
    案外、強気の交渉が
    思わぬ買い物できるかも(笑)

  9. 228 長谷川ちひろさん

    今週号のタウンズによれば136戸中27戸が売れ残り。
    前回掲載時より2戸残が減りました。
    227さんの書き込み読みましたが、
    途中から主語がエムズからリソラに変わっていません?。
    真ん中あたりからリソラのデメリットについて書き込まれているように思えるんですけど・・・。

  10. 229 購入検討中さん

    227さんの書込みは、冒頭の南加木屋と太田川が逆ですね。
    メリット、デメリットは、途中からじゃなく最初からリソラ視点でのエムズとの比較のような…

    夜見に行きましたが、大府市は駅表でも道1本入れば夜真っ暗なので、
    ここが特別暗いとは思いませんでした。
    (むしろ明るいほうに入るような気も)
    駅からほどよい距離なので、資産価値もリソラと比べて悪くないと思います。
    やはりネックなのは値段ですね…
    大幅値引きの情報とかないでしょうか?

  11. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    ファミリアーレ熱田神宮公園
  12. 230 購入検討中さん

    227です。

    すみません、先日の書き込み解りにくかったですね。
    229さんの言うとおりエムズよりですっていうか
    エムズです。 一番気になるのは
    エレベーターがリソラは3台
    エムズは各棟に1台ということです。

    こんな不満言ってもしょうがないんですが
    北棟と南棟と比べると
    明らかに北棟の方が世帯数が多いです。
    日と家族1人が朝の通勤通学時には
    エレベーターが感雑する予感がしますが・・・

  13. 231 購入検討中さん

    確かに、エレベーターは心配ですね。
    パンフレット見てみると、北棟のエレベーターは
    南棟やリソラのものよりも、多少は速度が速いようですが
    これくらいでは大して変わらないですよね…

  14. 232 購入検討中さん

    231さん
    ちょっと速度が速いって初耳です!

    先日友人とマンション購入についての話で
    11階に住んでいる方の意見ですが

    エレベーターの点検や故障などで
    「何度も11階まで階段使ったよ」っと聞きました
    そんなに直ぐは壊れないと思いますが
    小さい子供が居る家族はちょっと気になりますよね・・・

    以前どこかのエレベーター事故が多発した時期がありましたよね

    エムズは日立かその辺の大手メーカーなので心配はないですが(笑)
    点検などは もちろん定期的にして頂きたいものです。
    当たり前ですね。

    まあどちらにしても
    そんな上層階住めませんが(笑)

    やはり駅近くのエムズかな・・・

  15. 233 購入検討中さん

    そろそろ本気に
    購入しようと思います。

    色々全部ひっくるめてエムズに決めようかと・・・

  16. 235 匿名さん

    資産価値としてはこの辺のマンションではダントツ大府駅に近いので

    在るのではないですが

    駅を利用するしない別として

    一軒家ならともかくマンションですから

    やはり駅から近い近くないは大きな立地条件だと思います。

  17. 237 近所をよく知る人

    それは不況だからでしょうか・・・

  18. 238 購入検討中さん

    売れ残るのは、自分もそうなのですが
    不況だからってのは確実にひびいていると思います。
    恐ろしくて大きな買い物がなかなかできません.

    リソラとエムズという大府にしては大規模なマンションが
    同時期にできたので、客の食い合いの影響もあるかもしれませんね。

    これから建つ物件は、値段は安くなってるものもありますが
    その分、見えない部分の手抜きが心配なので
    エムズかリソラが捨て値になるのを待っているのですが
    そういうのってタイミングが難しいですよね…

  19. 239 購入経験者さん

    不況なのでマンションの売れ行きは悪いですね・・・
    しかし
    不況だからこそ今は買い時だと思います。

    どこも現在立っているマンションは
    不況になる前に建設されていますので
    良い状態だと思いますよ

    もちろん以前みたいな手抜き工事は考えにくいですが
    どこかでコストを削減することを考えれば
    おのずと
    削られる事もあるでしょうね。

    売る側もこの先
    売れ残りが続くとその分
    負担が大きくなりますから
    なんとしても早く売り切りたいはずですので

    売れ残りだからと言う考えよりも
    残り物に福があるの
    考えに変えれば
    良い買い物できそうな感じです。

    マンション買うのはタイミングもありますが
    行きよいですよ(笑)

  20. 241 買い換え検討中

    240さん
    ライオンズなんて話にならないほど遠いですが
    実際に歩いて見ましたか?

  21. 243 購入検討中さん

    240さんの言うライオンズは追分のじゃなくて
    多分駅前のライオンズですね。

    確かに、場所は駅前のライオンズや東レのシャリエのほうが
    駅までの距離はともかく、公共施設がほぼ東側にある大府では
    立地は良いと思いますが。(図書館はもうすぐ西側に移動するようですが)
    すでに分譲済みの物件なので、比較対照にはあまりならないのでは?
    (特にライオンズなど、もう10年くらい前のものですし)

    大府市ではなくなってしまいますが
    お隣東海市のバンベールも見学にいったのですが
    駅も近くて、値段もエムズと比べるとお得感があったのですが
    角住居以外はスロップシンクがなかったり
    キッチンが安物になってたりと、わかり辛いところで
    安く仕上げる細工をしてるんだなと感じたので
    素人の自分では、構造等はわかりませんがなんとなく怖くなりました。
    ということで、不景気になる前に建てられたものの
    売れ残りで駅に近い新築物件(←妻が新築希望なので)のエムズを検討中なのですが
    なかなか思い切れません

    誰か背中をおしてくれ~(笑)

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ジオ八事春山
MMプロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
グランクレアいいねタウン瑞穂
スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
ル・サンク瑞穂汐路
スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

[PR] 周辺の物件

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

未定

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3900万円台~5800万円台

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

未定

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

未定

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

未定

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4690万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2900万円台~4600万円台

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.41m2

総戸数 117戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸