- 掲示板
>02 石敢當(いしがんとう)
勉強になります。
どんなものにも、宗教的(?)対策はあるものですね。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%9F%B3%E6%95%A2%E7%95%B6
今住んでいるのが、T字突き当たりです。
中古で買いましたが、買った時には気にしていなかったです。
住んでみての感想ですが、
突き当たりの所にリビングがあるので、車がくると、カーテンの隙間からライトが見えて気になることがあります。あと、ご近所の人が家の前で井戸端会議していると出にくいです。
今まで何かに突っ込まれた事はないです。
利点は駐車場が入れやすい、突き当たりの部屋の上に大きめのベランダがあるので、遮るものもなく洗濯がよく乾く(南西向きなので特に)、目の前が抜けているので見晴らしが良いなどです。
うちも家探しの際にT字はよくないと言われたので、それを避けて探していたのですが、実際に決めた所はL字の突き当たりです^^;
やはり、前の家の圧迫感がないのが気にいって・・・。
ただ、うちの場合、T字と言ってもIの部分が短く家が間に3軒位です。
あまり、大きい道路ではT字は気になるかもしれません。(交通量も違いますし)
家探しの時に、100mの坂道の突き当たりの物件を検討したのですが、さすがにそこは止めました。オープン外溝だし、車はともかく自転車や三輪車は飛び込んできそうでしたので。
ちなみに運勢的には今の家に住んでからも特に悪いことは起きていません。
T字路も、条件次第。
交通量の多いところなら、車が突っ込んでくるとか、ライトとか気になるでしょうね。
Iの部分が長いと、スピードを出す車が多いのも確か。
でも、Iの部分が短ければ危険性はほとんど無くなる。
後は、Iの方角かな。南に抜けていれば、前が開けた感じになるので、気分が良いですよ。
T字の物件は風水が悪いこともあって人気がないことはたしかです。しかし、その分安ければいいんじゃないですか?次の新築へのつなぎで格安なら買ってもいいと思います。他物件に比べ安くもなくずっと住み続ける家なら他をお勧めします。30年住んでいれば1回ぐらいは車が突っ込んでくるかもしれません。あと、中古ということは前の方がどういった理由で家を手放したか気になります。車が数回突っ込んできたことが理由なら絶対に買わない方がいいです。現地の聞き込みをしてみたらどうですか?
T字路の突き当りの家に住んでいます。特に運の悪いこともなく子供も授かり家族全員元気でどちらかといえば幸せにすごしています。。
風水では悪いみたいですが、私は家に風水をまるっきり取り入れてないので全然気にしていません。
うちは家屋をへこまして前を駐車場にしたので、突き当りでもあまり気になることはないですが、
検討中のT字路の突き当りの家が道路沿いに建っているなら少し心配かもしれませんね。
検討中ならやめておきましょう。
家のT字路があたる方位の支のときに事象ができるので我が家ななんでもありませんでしたは参考にできません。歌舞伎役者のあの方も、ボクサーのあの方もT字路で事件前でしたら人気沸騰でそんなの迷信だよと豪語したことでしょう。
風水は家だけでなく水法と呼ばれる技法があります。これがわかる風水師は1流です。
自分も土地探ししてた時、
いい物件があったけど、
T字路突き当り(路殺)だったので止めました。
風水とか家相を機気にしない人にはいいかもしれません。
2月2日に藤枝市で起きた交通事故、
正に路殺=T字路交差点の突き当りの薬局に乗用車が猛スピードで突っ込んで4人死傷。
亡くなった女性薬剤師の方のご冥福をお祈り申し上げます。
風水だけでなく事故に遭う確率も高そうだから、
その他の条件が余程よくなければ避けた方が無難でしょう。
投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?
投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。
<サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
坪300万台14.9% 坪400万台前半44.8% 坪400万台後半23.9% 坪500万超16.4%67票SAMPLE