埼玉の新築分譲マンション掲示板「武蔵浦和の今後の発展について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 埼玉の新築分譲マンション掲示板
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 南区
  7. 南区
  8. 武蔵浦和の今後の発展について
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
サラリーマン [更新日時] 2024-05-02 20:36:08
【地域スレ】武蔵浦和の開発| 全画像 関連スレ まとめ RSS

武蔵浦和の開発が次々に進んでいます
今後の発展について語りましょう

[スレ作成日時]2011-07-20 18:54:31

スポンサードリンク

ヴィークコート蕨南町桜並木
COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

武蔵浦和の今後の発展について

  1. 2501 マンション掲示板さん

    >>2497 あちゃさん
    その何割かが抜けた状態で公立中学校はパンクしているわけですよ
    ちょっと言っていることがズレてませんかね

  2. 2502 マンション検討中さん

    >>2500 口コミ知りたいさん
    そのとおりやね
    前提が間違っている議論は時間の無駄でしかない

  3. 2503 検討板ユーザーさん

    >>2497 あちゃさん
    武蔵浦和学園検討の理由である過密校問題は、学区割の変更で対処できる気がするんですよね
    教委は真剣に検討したのでしょうか

  4. 2504 通りがかりさん

    >>2503 検討板ユーザーさん
    気がするじゃなくて実数での説明よろ。

  5. 2505 eマンションさん

    進学率3割なら過半数は受験だな。
    中受しないほうが少数派の地域で、地域の反対の声を無視して公立小中一貫導入か。
    本当に資産価値落ちちゃうんじゃないの。

  6. 2506 マンション掲示板さん

    >>2505 eマンションさん
    本当。武蔵浦和!を台無しにしてほしくてない!

  7. 2507 マンション検討中さん

    >>2505>>2506みたいに前提条件が間違ってる奴とは時間の無駄だから議論できないな
    小中一貫校だから中受NGというのは聞いたことがない

  8. 2508 eマンションさん

    >>2505 eマンションさん
    武蔵浦和学園に統合される小学校は私立進学率3割もないです。
    1~2割くらいと聞いています。
    嘘を書かないでもらえませんか。

  9. 2509 eマンションさん

    反対派はちょっと支離滅裂過ぎだなw

  10. 2510 マンション検討中さん

    3割は別所小だけど、現在は別所小学区なのに武蔵浦和学園に強制変更されちゃう区域もあるんでしょ?

  11. 2511 匿名さん

    大里小は18%らしいがタワマン住民に限れば別所小並みでしょうな
    戸建がタワマン以上に高い別所小学区と違って、大里小学区の方は戸建エリアの中受率はかなり低いはずだからね

  12. 2512 マンション検討中さん

    >>2510>>2511みたいに前提条件が間違ってる奴とは時間の無駄だから議論できないな
    小中一貫校だから中受NGというのは聞いたことがない

  13. 2513 検討板ユーザーさん

    小中一貫校だと中学受験ができないというのは本当でしょうか?
    詳しい人教えてください。

  14. 2514 名無しさん

    小中一貫校の成功事例
    さいたま市につくば市ほどの力量と熱量があるかは知らん

    人気沸騰…移住してでもわが子を入れたい北関東の公立小中一貫校「1学年400人、11クラス」授業密着ルポ
    https://president.jp/articles/-/56418

  15. 2515 マンション掲示板さん

    >>2513 検討板ユーザーさん
    嘘です

  16. 2516 マンション検討中さん

    >>2515 マンション掲示板さん

    小中一貫校だと受験したい場合はどうすればいいの?

  17. 2517 eマンションさん

    >>2516 マンション検討中さん
    頭大丈夫か?
    普通に受験すればいいだけだろ。
    どうせ塾通いしないと合格は無理なんだから荒れてさえいなければ学校はどこでも同じだ。

  18. 2518 eマンションさん

    >>2514 名無しさん
    つくばで成功してる以上は絶対に失敗できないだろうな。
    失敗したら文教都市の名声は地に落ちる。

  19. 2519 検討板ユーザーさん

    このスレッドの反対派は相手の説明も聞かずに、支離滅裂な自分の感想を声を大に発信しまくってるということが分かりました。
    時間だけは持て余しているので色んな反対活動をしているみたいですが、もはや説明者の話を聞かないので、フルシカトで良いのかと。

  20. 2520 マンコミュファンさん

    >>2518 eマンションさん
    名声が地に落ちるって
    そんなに大袈裟に構えてないだろw
    どんだけすごいプロジェクトだと思ってんだよ。
    笑える

  21. 2521 都民さん

    オラの認識
    開成 武蔵 麻布

  22. 2522 匿名さん

    >>2518 eマンションさん
    つくば市では大成功していますしね
    失敗した場合は浦和は文教都市の名を返上するしかないと思います

  23. 2523 匿名さん

    >>2519 検討板ユーザーさん
    察してあげてください

  24. 2524 検討板ユーザーさん

    >>2522 匿名さん
    自分に返信してるのバレバレですよ

  25. 2525 マンション検討中さん

    つくばみたいにハード面ソフト面できっちりインフラ整えてのものであれば魅力的な試みになると思うけど、今のところそういう説明や発信は一切ないんだよね

  26. 2526 eマンションさん

    伝統校で進学実績も高い別所・白幡から実験校に振り替えられたら俺だったらやだけどな
    別所のタワマン買ったのに武蔵浦和学園に振り替えられることに不満言ってる人の気持ちはわかるわ
    学区の変更を伴わない形にはできないんだろうか

  27. 2527 評判気になるさん

    中高一貫ならまだしも小中一貫て全然うれしくない。
    始まって卒業生が何代か出た後じゃないと、どんな課題が出るかも分からないし、良い効果があったかも分からない。実験的なモルモットだよ。

  28. 2528 検討板ユーザーさん

    >>2526 eマンションさん
    白幡5丁目、別所6、7丁目は元から実験校学区

  29. 2529 匿名さん

    >>2528 検討板ユーザーさん
    実験校区だったのは一部の番地だけ

  30. 2530 口コミ知りたいさん

    >>2514 名無しさん

    人気の秘密は、同校が「ICT(情報通信技術)教育」「英語教育」「プログラミング教育」「21世紀型スキル教育」「問題解決型教育」など、さまざまな先進的教育に取り組んでいるということ。特にICT教育に関しては、創立3年目にして日本教育工学協会から「学校情報化先進校」に認定されたほどで、全国的に注目されており、文部科学大臣や学校関係者が引きも切らず視察に訪れる。

    さいたま市だと小中一貫という形だけ真似て終わりそうだな

  31. 2531 eマンションさん

    >>2530 口コミ知りたいさん
    内容は至って普通でありがちだな。茨城とか周りにロクな私立校がない田舎だと、もの珍しくて注目されるんだろう。

  32. 2532 マンション検討中さん

    >>2528 検討板ユーザーさん
    白幡5丁目、別所6、7丁目住み→実験校でモルモット→大学受験失敗

  33. 2533 eマンションさん

    >>2524 検討板ユーザーさん
    悔しいのぉw

  34. 2534 eマンションさん

    で、中高一貫校から中受できないソースはどこ?w

  35. 2535 eマンションさん

    小中一貫校だったわw

  36. 2536 評判気になるさん

    小中一貫校からは中学受験できない
    →間違い、中学受験可能
    カリキュラムが違う
    →学習指導要領で基本的な部分は決められているので大差無し、そもそも中学受験するには塾通い必須なので学校の授業はどうでもいい

    これ、学区とか関係なくね?
    タワマン民は消極的賛成が多いと聞いてるけど、消極的賛成なのはそういうことでしょ。

  37. 2537 口コミ知りたいさん

    消極的賛成が多いというソースはどこ?

  38. 2538 eマンションさん

    >>2536 評判気になるさん
    これなw
    反対派は中授と連呼しているのに頭は公立基準だから笑えるw

  39. 2539 評判気になるさん

    >>2537 口コミ知りたいさん
    タワマンに住んでいる自分。
    反対意見はほとんど出てないよ。

  40. 2540 評判気になるさん

    >>2538 eマンションさん
    反対している人はちょっと言っている意味が分からないよね。
    中学受験するなら学区は関係ないから反対する理由にはならないわけで。

  41. 2541 口コミ知りたいさん

    結局みな自分の周囲の狭い世界でしか判断しようとしないんだな

  42. 2542 eマンションさん

    反対派は正体バレちゃったなw
    反対派の中にタワマン在住者はいないw

  43. 2543 検討板ユーザーさん

    反対なのは別小から学園に振り替えられるタワマン
    賛成なのはもともと学園の学区でかつ新し物好きのタワマン民ってところかな
    さいたま市の資料を見ると別小に通っている生徒は特例で転校せずにすむようだから反対する必要なくね?
    ただし、令和9年度に未就学児の場合は特例の恩恵を蒙れないようだけど

  44. 2544 評判気になるさん

    >>2543 検討板ユーザーさん
    中学受験するんだったら学区は関係ないので賛成も反対もないよ。
    自分も含めたタワマン民に消極的賛成が多い理由はおそらくそれ。

  45. 2545 名無しさん

    >>2544 評判気になるさん
    もともと学園の学区で、かつ自分の周りの人だけですよね?
    ちょっと言ってる意味がわからないです

  46. 2546 eマンションさん

    自分が言っていることの矛盾点に気が付かない反対派w

  47. 2547 評判気になるさん

    >>2545 名無しさん
    中学受験するなら学区は関係ないでしょ。
    残念だけど反対する理由にはならないよ。

  48. 2548 マンション掲示板さん

    自演で煽り入れてくるの感じ悪いな

  49. 2549 eマンションさん

    >>2545 名無しさん
    お前、頭悪過ぎwwwww

  50. 2550 口コミ知りたいさん

    中学受験組は武蔵浦和学園はどうでもいいのでしょうね
    勉強のメインは塾だし4+2年通えば終わりですから

  51. 2551 評判気になるさん

    >>2547 評判気になるさん
    小中一貫なのが不利にならないか心配してる人、このスレだけでも大勢いますよね
    自分の見方に自信を持ちすぎでは

  52. 2552 検討板ユーザーさん

    >>2550 口コミ知りたいさん

    万が一受からなかったら?またそのまま通うという感じ?

  53. 2553 マンション検討中さん

    実際通ってみれば中受に影響ないのかもしれないが6年制でないことが何か不利にならないか心配なんだよね
    わざわざ新設校に入れたくないというのもある

  54. 2554 評判気になるさん

    >>2550 口コミ知りたいさん
    そういうこと。
    もともと興味が薄いので消極的賛成になる。

  55. 2555 評判気になるさん

    >>2551 評判気になるさん
    そこは何かしらの方法で他の自治体の事例を調べるしかないのでは。

  56. 2556 口コミ知りたいさん

    >>2550 口コミ知りたいさん
    普通の6年制+3年制なら志望校受からなくても中学でリセットできるけど
    学園だと引きずりそうですね

  57. 2557 評判気になるさん

    >>2552 検討板ユーザーさん
    そのまま通うのが普通だと思うよ。
    どの高校に行けるかは結局は本人次第だしね。

  58. 2558 評判気になるさん

    >>2553 マンション検討中さん
    そこは他の自治体の事例を調べるべきかと。

  59. 2559 eマンションさん

    >>2553 マンション検討中さん
    すべて実験的だから。とくに最初の1、2年はパタパタしないか心配

  60. 2560 評判気になるさん

    >>2556 口コミ知りたいさん
    そこは一緒だと思うよ。
    希望するところに行けなかったという事実に変わりはないし。

    それよりも問題になるとしたら人間関係のリセットがしにくいことでは。
    勉強は塾でなんとでもなるけれど、人間関係は9年間続くわけで。

  61. 2561 評判気になるさん

    >>2559 eマンションさん
    それを言い始めたら何でも同じでしょう。

  62. 2562 マンション検討中さん

    白幡や岸は中受リベンジ組が上位層らしいけど学園だと***扱いされたりクラスで浮いてしまったりする心配はないのかな
    中受しなかった層の中に取り残されて、しかも中受したことも周囲に知られてる状況で、自分の子供がメンタル保てるか心配

  63. 2563 検討板ユーザーさん

    >>2561 評判気になるさん
    何でも同じではないでしょう。すでにシステムができあがってうまく回っている別小や大里小、沼影小に通うことと、最初は教師サイド含めて全てが手探りの新設校に通うことの何が同じなんですか?

  64. 2564 eマンションさん

    >>2562 マンション検討中さん
    それは今でも起きていることだろうw

  65. 2565 eマンションさん

    >>2563 検討板ユーザーさん
    嫌なら引っ越せば解決さようならw

  66. 2566 マンション掲示板さん

    >>2565 eマンションさん

    賃貸ならね。簡単に引っ越せるけど

  67. 2567 名無しさん

    >>2566 マンション掲示板さん
    マンションだったら売れる
    やはり売れない戸建ては買うべきではないな

  68. 2568 名無しさん

    >>2562 マンション検討中さん
    それはさすがに言っていることが支離滅裂ですね

  69. 2569 マンコミュファンさん

    中学受験は半分以上は親のエゴだしなぁ。

  70. 2570 マンション検討中さん

    賛成派は揚げ足取りと誹謗中傷ばかりでイメージ悪いな
    子どももいなさそう

  71. 2571 口コミ知りたいさん

    >>2570 マンション検討中さん
    あなたの発言こそ誹謗中傷でしょう。
    そもそもこのような匿名掲示板で誰が賛成派反対派かもわからぬ中では、前提や論点が定まらないから、単なる個人の感想、意見のぶつけ合いとなって不毛ですね。時間の無駄です。(一部はマウント取ってストレス解消している暇人もいるかもだけど。)

  72. 2572 匿名さん

    埼玉大学をもっと盛り上げようぜぇ。
    いまひとつ地味な印象。。

  73. 2573 通りがかりさん

    >>2500 口コミ知りたいさん
    『受験できない』とはかいてなくない?
    『受験したくない』人もいるだろうし

  74. 2574 検討板ユーザーさん

    >>2550 口コミ知りたいさん
    中学受験
    私国立は内申書関係ないのでしょうか。
    なら問題なし 

    ただし公立中高一貫校は通信簿も合否にかかわるので学校生活軽視はできないと思います

  75. 2575 通りがかりさん

    >>2554 評判気になるさん
    興味薄い→近年転入組か子供いない世帯が殆どではないかと

  76. 2576 マンション掲示板さん

    >>2543 検討板ユーザーさん
    これは違うと思う。

    武蔵浦和学園学区以外で賛成する南区住人はまずいない。恩恵受けないから。
    賛成は、武蔵浦和学園学区でかつ不動産値上がりを期待した転入組くらい。

    少なくとも普通の考えしていたら沼影公園を使うか使わないに依らず取り壊す、箱物作るだけで多額の費用がかかり、すべて自分たちが支払う税金から出ることを考えると賛成しないと思う。放置の方がまだマシ。

    あと市の令和10年以降の動向予想を見ると武蔵浦和学園できてもプレハブ教室はそのままで校庭面積の改善はしていない。

  77. 2577 マンション検討中さん

    >>2538 eマンションさん

    中受関係なくない?
    普通の公立小学校と中学校ですから。



  78. 2578 名無しさん

    >>2518 eマンションさん

    それはない
    『これ以上つくらない』
    と言っている。

    さらにいうと武蔵浦和学園は小中一貫校ではない。

    小学校4年までと小5以上の校舎は1キロ近く離れている。


  79. 2579 通りがかりさん

    >>2576 マンション掲示板さん
    プレハブ教室
    →別所小学校にあるプレハブ教室です。
    工程の2割近く占有した建造物ですのでグランドは極めて狭くなり、休み時間も学年で交替で使っているそうです

  80. 2580 マンション掲示板さん

    >>2576 マンション掲示板さん
    パブリックコメントでの賛否が4:6なので、実際には7:3か8:2が世論だろうね。
    パブリックコメントって消極的な賛成や興味がない人は出さないし。

  81. 2581 eマンションさん

    >>2577 マンション検討中さん
    話の流れを掴んだ上での書き込みよろしくね。

  82. 2582 名無しさん

    >>2574 検討板ユーザーさん
    ここで言っている中学受験は私立や国立のことでしょ。
    私立や国立の受験は内申書は関係ないよ。

  83. 2583 検討板ユーザーさん

    >>2576 マンション掲示板さん
    別所小が関係するのは一部分だけなのでそろそうよとしか言い様がない

  84. 2584 通りがかりさん

    >>2576 マンション掲示板さん
    沼影プールは廃止で良いです。
    自分は行きませんので。

  85. 2585 匿名さん

    >>2580 マンション掲示板さん
    出来レースであれば土建屋や教育委員会の関係者が賛成意見寄せたり恣意的に賛成意見のほうを多く取り上げると思われ

  86. 2586 マンション掲示板さん

    >>2585 匿名さん
    ???
    寄せられたパブリックコメントは全部見られるよ。
    包み隠さずやって賛否が4:6。

  87. 2587 マンコミュファンさん

    >>2576 マンション掲示板さん
    不動産価格が上がって何が悪いのかね?
    当方、子供が来年から高校なので武蔵浦和学園は直接関係ないけれど
    武蔵浦和学園や駅周辺の再開発で不動産価格が上がるのは大歓迎
    将来何があるか分からないので不動産の資産価値を高く保っておきたいと考えるのは当然のこと

  88. 2588 口コミ知りたいさん

    >>2580 マンション掲示板さん
    どのパブリックコメントか教えて頂けますでしょうか。私が知らないだけかも知れませんので。

    今まで行ったパブコメ
    ・総合振興計画策定計画(令和3年)
    →ほぼ反対意見、しかも全体の話なのに武蔵浦和学園の部分だけで9割以上指摘、指摘分のほぼ全部が反対意見
    ・市内レジャープールのあり方
    (令和5年)
    →9月発表予定だが、物凄い数のため集計できず12月に延期



  89. 2589 マンコミュファンさん

    もうプールは閉園したけど?解体待つだけ

    正確には小中一貫校ではなく、義務教育学校って言います

  90. 2590 eマンションさん

    >>2587 マンコミュファンさん
    正論過ぎてワロタw

  91. 2591 eマンションさん

    >>2589 マンコミュファンさん
    プールとしては閉鎖したのに存続ガーとか意味が分からんよなw

  92. 2592 マンコミュファンさん

    >>2580 マンション掲示板さん
    推進派は印象操作と揚げ足取りばかりと思いながら見てたがデマまでばら撒くんだな

  93. 2593 eマンションさん

    >>2592 マンコミュファンさん
    反対派も似たようなものだろw
    ソースは俺みたいな個人感想だらけw

  94. 2594 通りがかりさん

    >>2582 名無しさん
    そうなのですか?

    さいたま市は中高一貫校が2校しかないので凄い倍率ですよ。問題から塾行かないとまず無理なレベルですよ

  95. 2595 マンション検討中さん

    >>2593 eマンションさん
    よくわからんがここでいう
    「賛成派」→根拠資料がひとつもない
    「反対派」→善悪は書かれていないのが多い。客観的資料に基づいており、現状が
    書かれているだけ。

  96. 2596 マンコミュファンさん

    >>2592 マンコミュファンさん
    何がなんでも資産価値を上げたい根性が強すぎる工作員がいてウンザリするね。印象操作、デマ、都合の良い情報工作、自演、なんでもあり。

  97. 2597 口コミ知りたいさん

    >>2595 マンション検討中さん
    >>2596 マンコミュファンさん
    反対運動したいならここじゃなくて役所とかでデモでもしなされ。
    ここで騒いでも何の効果もないから。

  98. 2598 マンション掲示板さん

    >>2594 通りがかりさん
    塾行って内申もしっかり稼いで頑張れとしか言い様がありません

  99. 2599 検討板ユーザーさん

    >>2587 マンコミュファンさん
    マンションの資産価値を気にする白幡中の中3の親?

  100. 2600 匿名さん

    >>2587 マンコミュファンさん

    武蔵浦和学園について賛成する南区住人は武蔵浦和学園学区以外の住人ではまずいない。賛成は、武蔵浦和学園学区でかつ不動産値上がりを期待した転入組くらい。
    と書いただけ。

    なぜ不動産価格を高く保ちたいだのと話になるのか意味が分かりません。

    確かに自分が持つ不動産価格が高い方が嬉しいのは分かるが、元から住む住人にはかかわり合いがないことです。

    環境がよければいいのです。

  101. 2601 匿名さん

    とりあえず武蔵小杉に追い付き追い越せぇ~。。

  102. 2602 口コミ知りたいさん

    >>2600 匿名さん
    はいはい、もう飽きたから役所の前で反対デモを頑張りなされ。

  103. 2603 匿名さん

    プールはなくなってほしくないけど、別に沼影にある必要はないと思うんだよな。
    このあたりの教育環境が良くなるのなら沼影を閉鎖して学校作っても個人的には構わない。
    その代わり同じくらいの規模のプールを市内のなるべく近いところに新しく作ってほしいな。沼影はかなり老朽化してたし。

  104. 2604 マンコミュファンさん

    >>2580、2586
    マンション掲示板さん

    どのパブリックコメントか示してもらえますか
    その4:6だの7:3だの8:2の根拠知りたいです

  105. 2605 マンション掲示板さん

    >>2603 匿名さん
    もし新設するなら
    ・南区のなかで
    ・新設したものが完成し運用してから
    ・現状と同規模
    が条件でしょうか。

    市は代替施設を検討とありますが、現状のあり方案では沼影代替すると原山潰すと言っています。ところが原山でも沼影同等に市民から大切にされている施設ですから既に激しい反対運動起きています。
    そのことから原山は面積的には沼影利用者を賄い切れないのは明らかですが、原山潰すのは現実的ではないので、土地が取れない(マンションはあるのに)理由つけて、逃げる可能性高いです

  106. 2606 マンション検討中さん

    与野にアリーナ新設するお金と用地はあるのに、沼影代替するなら原山潰す意味がわからない。
    原山は潰さず与野のアリーナやめて沼影代替施設作るべきでは。

  107. 2607 名無しさん

    >>2606 マンション検討中さん
    同感です。

    与野のアリーナも意味不明です。
    ちなみに市の財政は50億黒字だそうです。

    とにかく原山は存続。

    沼影は代替地、勿論近場、折れても武蔵浦和駅から半径1km以内です。
    代替地運用してからでないてまず納得しないと思います。


    武蔵浦和より西側は比較的広い駐車場があるショッピングセンターがある環境、まだ気軽にクルマを使う地域だと思いますが、武蔵浦和より東側で東北線に挟まれたような地域は日常の買い物でクルマを使う概念がない人が多数。
    しかも新規に新設は多額の費用がかかるので人口の少ない地域に作ってもあまり意味をなさないため。 
    レジャー系の市民プールの利用層の殆どが子連れファミリーか小中学生集団生から、小学生の集団が自転車や徒歩で行ける環境が必要でターゲットの小学生は別所、沼影、大里、岸町、高砂、仲町、南浦和、西浦和、辻、文蔵、辻南あたりである。

  108. 2608 通りがかりさん

    沼影プールは廃止で良いです。
    自分は行きませんので。
    代替施設も税金の無駄ですので必要ありません。

  109. 2610 マンション掲示板さん

    >>2607 名無しさん
    筋の通ったことを仰っていて総論としては賛成ですが、武蔵浦和駅から半径1キロ以内にそんな都合の良い代替地がありますかね?

  110. 2611 匿名さん

    沼プーの今後について

  111. 2612 通りがかりさん

    >>2609 名無しさん

    来年解体だからな

  112. 2613 マンション掲示板さん

    >>2610 マンション掲示板さん
    私は思い当たる場所ありません。1キロ以内でなく南区としても無理だと思います。
    2607の話は代替案説明会で出た意見のひとつです。「まず無理でしょうけど」とつづけていましたが。

    代替施設は使えるもの、でなければ代替施設とは言えないと思います。僻地にあっても使えませんし

  113. 2614 通りがかりさん

    >>2613 マンション掲示板さん
    沼影プールの代替施設は必要ありません。
    自分は行きませんので。

  114. 2615 名無しさん

    >>2610 マンション掲示板さん
    >>2613 マンション掲示板さん
    武蔵浦和周辺に使える土地が存在しない以上、代替施設の話もここでする内容ではないと思う

  115. 2616 マンション検討中さん

    代替地は大里小か内谷中の跡地でいいのでは。大きさもそれほど変わらない。
    跡地の用途はもう決まってるんでしたっけ?

  116. 2617 eマンションさん

    >>2616 マンション検討中さん
    大里小は~4年生までが通うので無理。

  117. 2618 マンション掲示板さん

    >>2616 マンション検討中さん
    大里小も内谷中も4年生までの校舎として使用します

  118. 2619 通りがかりさん

    プールにお金使うくらいなら保育園や夜間保育の拡充、それらに付随するサービスの拡充にお金を使ってほしいな。

  119. 2620 eマンションさん

    >>2615 名無しさん
    要は義務教育学校計画は進められないということ。
    現に必要性ないし

  120. 2621 名無しさん

    >>2619 通りがかりさん
    保育園や夜間保育の拡充、それらに付随するサービスの拡充にお金を使ってほしいのは大賛成。

    さいたま市は50億以上黒字ですから可能と思えます。

    現状では南区だけで公立保育園3箇所閉鎖する予定、公設学童保育所はこれ以上作らないとの方針、沼影市民プールは成人向けの施設はあるものの利用層の殆どが幼児、児童、中学生にからむ市民であること、また廃止したがっているのは室内ではなく「レジャープール」ですから、子育て支援に関係する
    予算を削るということです。

    まだまた保育園も学童保育所も足りないのにどう思いますか?
    未来を担う子供達の設備は合理化するのに
    ・趣味人口が極めて限られている、わずか1日のために数億円のイベント支出
    ・市民が使えない与野の巨大アリーナ 
    ・学区内でかつ5年しか使わない問題だらけの巨大校舎


    どう思いますか?

  121. 2622 マンション検討中さん

    どう聞いても反対派のほうがまともなこと言ってる
    推進派は自分が住んでるマンションの値段が上がったらラッキーくらいで考え浅すぎ、自分勝手すぎ

  122. 2623 eマンションさん

    >>2620 eマンションさん
    それはお前が決めることではないw

  123. 2624 eマンションさん

    >>2622 マンション検討中さん
    僻み妬みw

  124. 2625 通りがかりさん

    反対反対煽ってる方、実施設計始まります!
    基本設計は確か久米設計が最優秀で選ばれた
    まあまあそれに基づいて進められていくから

    https://www.kensetsunews.com/archives/883591

    参加申請10月26日まで/武蔵浦和駅周辺地区義務教育校設計/さいたま市
     さいたま市は16日、「(仮称)武蔵浦和駅周辺地区義務教育学校整備実施設計業務」の一般競争入札を公告…

  125. 2626 マンション掲示板さん

    >>2625 通りがかりさん

    新鮮な情報ですね。ありがとうございます。

    でもあれだけ反対受けているなか、しかも議会をまだ通過していないのにいいんですかね。


  126. 2627 検討板ユーザーさん

    >>2626 マンション掲示板さん
    まぁ、勝手に頑張りなされ。

  127. 2628 検討板ユーザーさん

    >>2626 マンション掲示板さん
    コンペまで終わっているのでここからひっくり返すのは一般論として無理ですな
    この件で市長が辞めざるをえないレベルの不祥事でもあれば話は別だが

  128. 2629 匿名さん

    プールやスーケート場は優雅でよかったのになぁー。
    子供達も喜んでたし。
    学力向上とか資産価値とかより健康的で心豊かな生活が好まスィ。

  129. 2630 名無しさん

    >>2629 匿名さん
    資産価値はまだ分かるが
    学力向上はしないと思いますよ。
    よくて現状維持?
    受験要らない普通の小学校と中学校ですよ。

    公園は消えてしまいますが

  130. 2631 名無しさん

    >>2629 匿名さん
    学校教育を冒涜する書き込みですね。

  131. 2632 匿名さん

    >>2629 匿名さん
    自分のことしか考えてないですね。
    反対派の人達って持続可能な考え方ができないなと思いました。

  132. 2633 名無しさん

    >>2632 匿名さん
    持続可能な考え方って何

  133. 2634 検討板ユーザーさん

    >>2613 マンション掲示板さん
    代替案説明会、見たよ。
    概要説明は、パワポ資料がわずか4枚、普通は誰か発表する人が喋ると思うのだが、録音音声でわずか数分で説明終了。
    最初は初めて行くから批判ありきでいくのは違う、話を聞こうと思ったらとんでもない。
    あんな資料、新人でも怒られるのではないかと思うレベル。あんな参加者を馬鹿にした説明会はない。
    当然参加した市民、発狂するよ。
    よく考えたら資料は形だけ作った。
    説明する側は市役所の幹部15人くらいいて、市民からの猛烈な反応に耐え時間が過ぎてくれればいい。
    説明したとアリバイつくっただけなのかと思った。
    会場でこのなかで賛成の意見あるかと聞いた奴もいたが誰ひとり名乗り出なかったよ

  134. 2635 口コミ知りたいさん

    >>2634 検討板ユーザーさん
    あっ、代替案説明会ではない。
    都市計画変更説明会だった。


  135. 2636 eマンションさん

    >>2625 通りがかりさん
    工事費168億ですか?
    すげー

  136. 2637 通りがかりさん

    >>2632 匿名さん
    自分のことしか考えないのは当たり前だと思います。
    自分はプールは代替施設も含めて不必要派です。
    自分は行きませんから。

  137. 2638 eマンションさん

    >>2637 通りがかりさん

    一応室内プールは確か当初より建設される予定
    室内プールは年間を通して使えるからね

    夏のひと時のみとほとんど税金の無駄遣いになってしまうものを残すか残さないかってなるといらないかなって思う

    学校のプールも維持費がかかりすぎるのと、更新時期が重なりあっているために、集約して室内プールとして建設するか、はたまた民間のジムなどのプールを授業時のみ使用するかどうかってのも話し合われてたりする(ここ以外で)

  138. 2639 マンション掲示板さん

    プールのウン億円の赤字を保育園や学童に回す方が住民の満足度は上がるわな。
    夜間休日保育を新設するとか保育園や学童の送迎を充実させるのも良いと思う。

  139. 2640 名無しさん

    >>2639 マンション掲示板さん

    赤字を回せば満足度めちゃんこ上がりまっせ

  140. 2641 検討板ユーザーさん

    反対派はプールを残したいがために反対しているだけでしょ

  141. 2642 評判気になるさん

    >>2641 検討板ユーザーさん
    賛成派は資産価値を上げたいがために工作しているだけでしょ

  142. 2643 eマンションさん

    >>2642 評判気になるさん
    妬み僻みw

  143. 2644 匿名さん

    別に学園作らなくても他の解決策はあると思うのにろくに検討もせず、作るのありきで進めてますね。説明会でも住民の意見は聞かないし、はぐらかす始末。
    昔から慣れ親しんで来たプール、地元に愛されてきたプールなのに。賛成派は本当に自分たちのことしか考えない輩ですね。
    武蔵浦和から出ていって欲しいものです。

  144. 2645 通りがかりさん

    プールにお金使うくらいなら保育園や夜間保育の拡充、それらに付随するサービスの拡充にお金を使ってほしいな。

  145. 2646 eマンションさん

    >>2644 匿名さん
    見方を変えたらプールが廃止になったらお前が出て行くということだぞw

  146. 2647 匿名さん

    とりあえず武蔵小杉に追い付き追い越せぇ~。。
    誰か反応してくれよ?

  147. 2648 マンコミュファンさん

    >>2646 eマンションさん
    お前とかwとか品がないね

  148. 2649 匿名さん

    >>2646 eマンションさん
    意味不明です。これだから賛成派は。。
    本当に自分のことしか考えてないですね。
    明らかに地元に愛されてきたプールがなくなる方が、問題。学区とか工夫すればどうにかなるだろうに。

  149. 2650 マンション掲示板さん

    >>2648 マンコミュファンさん

    あたしめちゃんこ品がないでっせ

  150. 2651 マンション掲示板さん

    >>2649 匿名さん

    発展場だった武蔵浦和の癌沼プーなくなってほんと良かった!!!

  151. 2652 マンション掲示板さん

    いずれ老朽化して建て替えしなきゃ維持できなるんだから、どのタイミングで終わらせるかの話なんだよ。
    永遠にあのまま残ることはない。
    建て替えても反対運動起こすだろ?
    何かに噛みついて活動するのが目的の人も一定数居るからね。

  152. 2653 検討板ユーザーさん

    屋外プールは夏しか使えない←これが最大の問題点、そして現在屋外プールは廃止続き、学校のプールでさえ建て替え時期が来てスポーツジムのプールを利用するようにするか、複数の学校で使用出来る室内プールを建設するかとか色々議論されている

    因みに習い事のトップは水泳
    室内プールの需要は大いにあると思われる

    どうしてもレジャープール欲しいなら、朝霞市のわくわくどーむや深谷のアクアパラダイスパティオでも参考にしてオールシーズン使えるものでも提案したら?そしたらウィンウィンになるじゃないか?
    まぁでも両施設ともクリーンセンターの排熱使って温水にしてるって所がちょっとネックだけど
    どうしても屋外じゃなきゃ嫌だってのはちょっと時代に合わないような
    夏しか利用出来ないプール
    夏だけで採算取れるなら普通に存続させると思うけど現実は厳しい
    海水浴人口何か最盛期の10分の1以下でもはや瀕死
    房総半島とか特に落ち目

  153. 2654 通りがかりさん

    そいや東大生の幼少期習い事ランキングで水泳が1位だったな。プレジデントかなんかの記事で見たような

  154. 2655 マンション掲示板さん

    >>2646 eマンションさん
    出ていけという身勝手なことを言うならもちろん逆も然りですよね。
    沼影プールがなくなったら反対派は武蔵浦和から出ていくということでよろしく。

  155. 2656 マンション掲示板さん

    >>2649 匿名さん
    出ていけと身勝手なことを言い出したのはあなたですよ。
    それだったら沼影プールがなくなった場合はあなたが出ていくのが筋でしょう。
    言論の自由があるので何を言おうが自由だと思いますが発言には責任を持つべきだと思います。

  156. 2657 マンション掲示板さん

    >>2652 マンション掲示板さん
    >>2653 検討板ユーザーさん
    夏場しか稼働できなくて大赤字な上に老朽化していて施設の寿命がわずかな状況ですからね。
    仮に武蔵浦和学園の新設がなかったとしても早かれ遅かれ存廃云々の話になったのは間違いないでしょう。

  157. 2658 匿名さん

    >>2656 マンション掲示板さん

    なぜ私が出ていく必要があるのでしょうか。武蔵浦和を汚す強引な賛成派だけが出ていきなさい!
    反対、反対、反対、反対ー!賛成派が言うことはとにかく全部反対!

  158. 2659 口コミ知りたいさん

    冬季のスケート営業もなくなるのですか?

  159. 2660 匿名さん

    >>2658 匿名さん

    あたしもめちゃんこ反対でっせ

  160. 2661 eマンションさん

    デマからなりきりまで推進派はなんでもありだな
    パブコメの8対2のソース早く出してもらえます?

  161. 2662 管理担当

    [住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害するため、削除しました。管理担当]

  162. 2663 eマンションさん

    否定的に取り上げるメディアも出始めたね
    虐待条例に続いて敬遠要素となり逆に資産価値を下げることにならなきゃよいけど

    https://www.tokyo-np.co.jp/article/284628
    和光大の山本由美教授(教育行政学)は「3600人に校長1人では統制を取るのに大変労力がいるので管理的な学校になる。(通常の小学校であれば高学年の)5、6年の児童のリーダーとしての成長発達が損なわれるのも問題」などと指摘。教育カリキュラムがいまだ整わないなど計画にリアリティーがないことや、他都市での大規模義務教育学校の見直し例も挙げて「市民ニーズに合った学校をつくるべきだ」と話している。

  163. 2664 匿名さん

    >>2661 eマンションさん
    そうだそうだ!
    過大規模校がどうだとか難しい話は分からないけど、私の思い出の武蔵浦和を壊さないで欲しいです。
    反対派を代表して声を大に主張させてもらいます。

  164. 2665 eマンションさん

    反対派が武蔵浦和から出て行くまであと数ヶ月かw

  165. 2666 eマンションさん

    >>2665 eマンションさん
    w大好き工作員

  166. 2667 口コミ知りたいさん

    トドメの一発

    埼玉県さいたま市
    さいたま市武蔵浦和駅周辺新校、発注最速24年11月
    2023/10/17 埼玉建設新聞


     さいたま市は、沼影公園(南区沼影2丁目)跡に新設する「武蔵浦和駅周辺地区」義務教育学校の工事入札手続きを2024年11月にも開始する。予定工事費160億7700万円を建設条件に設定した上で、実施設計をまとめる。

     敷地面積が3万1000㎡。施設規模はRC一部S造5階建て、延べ床面積3万4120㎡(ピロティ含む)を見込む。ZEB Ready(従来建築物より50%の省エネ)の達成が条件の一つ。

     24年4月には工事費の概算を出し、24年11月に入札手続きを開始できた場合、建設工期として25年8月~27年12月までを充てる。基本計画時点の行程案によると、義務教育学校の開校目標は28年度。

     学園全体を5つのユニットに分ける。現在の浦和大里小(ユニット1)と内谷中(ユニット2)に1~4年生、沼影公園の新校舎(ユニット3~5)に5~9年生がそれぞれ通学する。

     沼影公園解体工事は、ユーディケー・和光建設JVが7億9600万円で落札している。

  167. 2668 通りがかりさん

    >>2667 口コミ知りたいさん
    もう解体工事の入札まで終わっていますからね。
    反対派は武蔵浦和から出ていくということで。

  168. 2670 匿名さん

    チャンコやさんできないかな

  169. 2671 通りがかりさん

    >>2670 匿名さん

    あたしもめちゃんこチャンコ好きでっせ

  170. 2672 匿名さん

    学校作るのはいいけど他の場所にしてホスィ。
    隣のネッツトヨタとか売れてんのかいな?駐車場やロッテ社宅跡地とかつなげてなんとかする努力をしてホスィ。

  171. 2673 名無しさん

    >>2672 匿名さん
    あんたが土地の買収費用出しなよ

  172. 2674 マンション検討中さん

    >>2673 名無しさん
    そんなにイラつかないでくださいよ。

  173. 2675 匿名さん

    東口側も中途半端なものばかり建てずに立派なもの建ててホスィ。
    大地主なら色々できるのだが。

  174. 2676 マンション検討中さん

    船橋の西武跡地では51階建てマンションが計画されているようです。
    浦和版で対抗意識のコメが噴出していました。

  175. 2677 マンション掲示板さん

    >>2667 口コミ知りたいさん
    ろくな説明なしに強行するんだな
    でも、ここまで進めてるなら覆ることはなさそう

  176. 2678 マンション掲示板さん

    >>2677 マンション掲示板さん
    覆すなら違約金を反対派に払ってもらえば良い。

  177. 2679 通りがかりさん

    >>2640 名無しさん
    なら義務教育学校やめれば168億黒字。
    みんな幸せですな。

    プールスケート場も存続できるし保育施設充実も可能

  178. 2680 マンション掲示板さん

    >>2679 通りがかりさん

    幸せですなじゃないんだよ。
    ゴミ施設いらんやろ。かつもう決まってるから。

  179. 2681 匿名さん

    >>2664 匿名さん
    もう賛成派は虫の息 
    市議会では、共産は他の会派は相手しない、妨害のヤジかと思ったら、AEDの件とかは会場中賛同の嵐。
    義務教育学校、沼影市民プールの時は自民党の議員まで賛同してましたよ。

    委員会でも質問が相次いだみたいですが、ある議員が市民が声をあげてくれないとその独裁市政は厳しいような話をしていたそうです。




  180. 2682 評判気になるさん

    >>2664 匿名さん

    当事者です。
    署名しましょう
    説明会に出席し意見言いましょう
    正しい情報を仕入れ、拡散しましょう

    県条例と同様、声をあげるのが近道です

  181. 2683 評判気になるさん

    >>2671 通りがかりさん

    昔あったけどマンションになった。
    場所はキミイツの向かい

  182. 2684 匿名さん

    >>2668 通りがかりさん
    設計工事は市議会通ってる。
    ただし市民に充分な説明することが自民党議員の指摘で付与されている。
    解体工事はいつ予算建ったのですかね。
    また、今回公園取り消しすると説明あったのは北側半分だけ。南側、流れるプール側は公園指定されたまま。

    理解できん


  183. 2685 通りがかりさん

    >>2677 さん

    >>2677 マンション掲示板さん
    最初から説明がないようです。
    ・令和2年終盤、都市経営戦略会議で市長直轄部隊が提案、公園課と教育課が不在のなかわずか1時間の説明で決定
    ・以降市民に是非を問う機会は、
    「総合振興計画のパブコメ」(令和3年)
    「市内プールのあり方方針案」(令和5年)
    だけ。しかもほぼ反対意見だがすべて無視。

    まともな説明会は令和4年の秋になってから
     
    計画が秘密裏で進め、説明会やパブコメはやっただけ、説明会は市民のガス抜き大会とかしている

  184. 2686 名無しさん

    >>2659 口コミ知りたいさん
    計画どおりにいけば
    スケート場も今季限りでなくなります。

  185. 2687 通りがかりさん

    >>2686 名無しさん

    ナイス!!早く進めましょう。

  186. 2688 口コミ知りたいさん

    >>2682 評判気になるさん

    難しい話は分からないって言っちゃってるじゃん。
    反対派は理解してない人にも手当たり次第拡散求めてるんだね。
    本当害でしかないね。

  187. 2689 匿名さん

    市長を変えないとダメだ

  188. 2690 マンコミュファンさん

    >>2688 口コミ知りたいさん
    反対派の後ろに某左側の政党がいるでしょ。
    こういう公共事業には何でもかんでも反対するあそこね。

  189. 2691 検討板ユーザーさん

    >>2690 マンコミュファンさん

    そう思うでしょ
    違うんだな。
    市長派の議員2名が選挙で落選し、かわりに入った無所属と維新が義務教育学校反対を表明し当選。

    自民も反対する議員増えている

    立憲も説明会来ているし、立憲で賛成する議員はマスコミに取り上げられてから無所属になっている


  190. 2692 評判気になるさん

    >>2690 マンコミュファンさん
    共◯党議員を調べてみたら見事なまでに軒並み反対してるな
    ◯産党が武蔵浦和学園を利用しているようにしか見えない

  191. 2693 マンション検討中さん

    これ、完全に市政側の勇み足の案件ですかね
    地元住民どころか市議への説明もろくにされてなかったと

  192. 2694 評判気になるさん

    >>2692 評判気になるさん
    「代表質問」知ってます?
    党を代表しての質問ですから全員反対するに決まってるでしょ。
    他も多数反対を表明している議員いますよ。


  193. 2695 マンション検討中さん

    めちゃくちゃだな
    今の市長は大宮の発展にばかりお金使うし市役所は大宮に移すし与野のアリーナとか武蔵野学園構想とか無駄なハコモノばかりお金を使いすぎ

  194. 2696 通りがかりさん

    >>2641 検討板ユーザーさん

    過去の書き込みにいくつか書かれています。
    きちんと読みましょう

  195. 2697 マンション検討中さん

    これは工事強行しても地域に禍根残しそうだな

  196. 2698 検討板ユーザーさん

    >>2501 マンション掲示板さん

    この根拠知りたい

  197. 2699 検討板ユーザーさん

    >>2695 マンション検討中さん
    市役所移転→250億以上
    与野巨大アリーナ→50億以上
    武蔵浦和学園→沼影校舎だけで160億以上
    それだけでも合計460億以上 市民ひとりにつき4万円弱?4人家族で16万
    すげえ。

    「武蔵野学園」は9月の代表質問の答えの時、教育長の口から出ましたよ。
    武蔵浦和学園の間違えでしょうけれど。

    教育長もその程度しか考えていないのです


  198. 2700 eマンションさん

    もうすぐ武蔵浦和から出て行く反対派が涙目で発狂していてワロタw

  199. 2701 マンコミュファンさん

    >>2700 eマンションさん

    ですね笑
    反対派って本当哀れですよね。笑

  200. 2702 名無しさん

    >>2700 eマンションさん
    また資産価値上げたい白幡中の親が自演してるね
    wを笑に変えて工夫してるのが健気

  201. 2703 eマンションさん

    >>2702 名無しさん
    くだらない書き込みしてる時間があるなら引っ越し準備しろよw

  202. 2706 評判気になるさん

    >>2704 名無しさん
    書き込みによると460億は与野アリーナ50億、市役所移転250億を含んでいます。
    ここでは160億の数字が出ていますが、あくまでも沼影校舎つくるだけでです。
    他の校舎改装、施設設置などで200億どころでないお金がかかるのではないでしょうか。


  203. 2707 マンコミュファンさん

    与野アリーナ50億って本当にその金額でできるか怪しそう

  204. 2708 eマンションさん

    マスコミも否定的に取り上げ始めてる
    少なくとも資産価値が上がることはなさそう

  205. 2709 eマンションさん

     「(イメージは)ホグワーツ魔法魔術学校」。ユニット制について尋ねられた市教育委員会の担当者は過去の住民説明会で、映画「ハリー・ポッター」シリーズの舞台の学校に例えて説明した。独立した校舎で登場人物らが交流しながら切磋琢磨(せっさたくま)する姿を重ねたようだ。
    だが、地元の市民団体「義務教育学校『武蔵浦和学園』を考える連絡会」の守谷千津子代表は違和感を語る。「本当に現実味がないし、子どもたちもその話でどう思ったか。ファンタジーみたいな話では親も子どもを預けられない」

    本当に地元住民に対してこんな説明したのなら、さいたま市教委はちょっとレベルが低すぎるし、不安材料しかないだろ

  206. 2710 eマンションさん

    >>2708 eマンションさん
    妬み僻み逆恨みw

  207. 2712 管理担当

    [No.2704 ~本レスまでは、ご本人様からの依頼、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  208. 2713 匿名さん

    前提条件ですが、ここ数年以上周辺小学校では児童数の増加により校舎のキャパオーバになっていて、校庭を潰して臨時の校舎が建てられている。
    それにより、満足に校庭で遊ぶこともできない児童が地域におり、年間150日程度を狭い校舎で過ごしている。(雑ですが、週5日×50週に夏休みや祝日などで-100日)
    今後5-10年程度のスパンでも解決の見込みがない(市発表資料より、恐らくは周辺の保育園の利用状況や世帯構成などから推察しているものと思慮)

    ここまでは賛成派・反対派問わず合意できるのでしょうか?
    であれば、それを元にしたときに大きく以下の3論点に分解出来るかと思い、皆様はどの論点について、どのように反対されているのでしょうか?

    論点①「新しい学校は必要なのか?」
    こちらは「Yes」になる可能性が高いと思います。一部の反対派の方が言われるように、仮に20-30年後に生徒数が激減して学校が余るのであれば、既存の校舎の築年数も古くなるため、そのときに新しい施設に変換すれば良いのではないでしょうか

    論点②「建築場所はどこなのか?」
    ここは賛否が分かれるポイントだと思いますが、既存の人数圧迫している小学校の近辺で合理的な価格で取得可能な土地の候補は多くないのと理解しています。市政側も検討を重ねた結果として、沼影公園を選ばれたものと思いますが、反対派は合理的な場所の候補を挙げることが対案として必要かと思います。(土地の取得費用として+XX億円を拠出するに足る理由も添えて)

    論点③「新しく作られる学校は義務教育学校である必要があるのか」
    こちらについても、まだ新しい制度であり成功していると言われる先行事例を確認しても必ずしも完成された制度ではないと思われます。また、教育効果の確認についてはEBPMに足るような成果確認までの時間が長いこともあり、現時点での正解は出せないかと思います。なので、こちらの論点については論者の思想・主観に左右されるものですので、純粋に多数決的な決め方になろう化と思います。
    ただ、義務教育学校を受け入れられないのであれば、6年生の学校とするべきではないか? といった提案を行うのが、閉じた論点で検討する上では自然な思考かと思います。

  209. 2714 名無しさん

    >>2713 匿名さん

    補足します。

    ぱっと見つけただけで

    >2220
    が触れているみたいです。

    (引用)
    おおまかに市が説明会する武蔵浦和から半径2キロ以内に属する学校は(浦和駅周辺除く)
    小学校→別所、大里、西浦和、沼影、辻、辻南、高砂、岸町、南浦和、文蔵か該当。
    ただし高砂小学校は浦和駅西口にあり、その周辺もマンションラッシュでともに仲町小学校
    とともに児童数激増で問題になっているようです。

    中学校→白幡、内谷、南浦和、岸が該当します。

    おそら2キロ圏内にある田島を外しましたが、小学校と中学校並んでいますね。

    (令和5年の生徒児童数、さいたま市HP)
    https://www.city.saitama.jp/003/002/008/jidouseitosu-syukei/jidouseito...

    簡単にいうと
    ・過大規模は別所小のみ
    ・その別所小は平成4年に学区変更していて250人ほど当時の過大規模の辻小学区から児童を受けている。交通量多い田島通りをわざわざ超えている地域
    があるのはそれが理由(辻に戻せばプレハブ教室不要と指摘する記述もある、説明会で指摘する者もいた)
    ・西浦和、田島、辻、辻南、岸町の児童数も見るとよく分かる。
    ・沼影小はここ5年以上年々減り続けている、大里も減少

    あとは
    >2214
    >2576
    あたりが取り上げてる。

    探せばいくつか記載があるようだ。


  210. 2715 匿名さん

    >>2714 名無しさん

    (引用)
    おおまかに市が説明会する武蔵浦和~

    ですが、文脈から市が説明する
    のように思えます。 

    細かいとこすみません。

  211. 2716 検討板ユーザーさん

    >>2714 名無しさん
    ありがとうございます。

    ・過大規模は別所小のみ
    ・その別所小は平成4年に学区変更していて250人ほど当時の過大規模の辻小学区から児童を受けている。交通量多い田島通りをわざわざ超えている地域
    があるのはそれが理由(辻に戻せばプレハブ教室不要と指摘する記述もある、説明会で指摘する者もいた)

    これで解決なのでは?168億円も何のために使うんだ一体

  212. 2717 マンション掲示板さん

    >>2714 名無しさん

    あっ高砂入ってます。
    高砂抜いたら小学校9校あることなりますね。
    中学なんて岸中学、市内で5番目に新入生少ないそうですよ。なんであの周辺学校たくさんあるんですかね

  213. 2718 eマンションさん

    新しもの好きの市長と教育実験で名を残したい市教委のお偉いさんの利害が一致して暴走した結果にしか思えんな
    武蔵浦和学園構想が唯一の解決策ではないのに進め方が拙劣、乱暴すぎる
    コストや地域への影響が市行政が勝手に決めて事後的な説明で済ませてよい話を超えてるだろ

  214. 2719 マンション検討中さん

    >>2716 検討板ユーザーさん
    それで解決ですね。168億円を別の用途に使ったほうがいい。

  215. 2720 口コミ知りたいさん

    >>2719 マンション検討中さん
    アンケートで不利になったら削除依頼するあたりさすが反対派としか。

  216. 2721 マンション検討中さん

    沼影プールの赤字指摘する人がいるけど、今の市長が始めたクリテリウムやめれば沼影どころか5つの市民プール全てのランニングコスト補えるんだけどね
    プール赤字だ武蔵浦和学園構想だ突っ走る前に、クリテリウムの廃止を検討するのが筋なのでは?

  217. 2722 マンション検討中さん

    ちなみにクリテリウムの赤字は年間3億3千万

  218. 2723 マンション検討中さん

    つくば市教育長のインタビュー
    https://newstsukuba.jp/17879/02/09/

    つくば市は、公立小中一貫校教育の効果を検証した結果、これ以上の小中一貫校の新設は行わず、伝統的な小中分離教育に回帰する方針

    ・小中一貫教育の効果は小中分離校でも発揮されている。施設一体校では中一ギャップは解消しているが、新たに小6問題が顕在化している
    ・小中一貫教育の義務教育学校を止めるとは言えないが、5校目以降はつくらない。すでにある4校の義務教育学校については、これからはできるだけ小学部と中学部の分離を意識した学校運営をやりたい
    ・小中一貫校では、小学6年生を終えても卒業式もないし、中学生になる際に入学式もない。これからは小学部1年生から6年生、中学部1年生から3年生の区切りとし、小学部の卒業式も中学部の入学式もきちんとやるようにしたい
    ・小学校と中学校が分離していた方が教育効果が高い

  219. 2724 2713

    前提条件の共有ができていないのですね。
    色々学校を挙げていただきましたが、武蔵浦和学園の周辺2キロですと5校(浦和別所小, 西浦和小, 辻小, 沼影小, 浦和大里小)が対象とのことです。
    過密化は別所小だけの問題とは思えませんが、小学校の過密化については添付資料(説明会資料・市からの提供資料から私が編纂)を見ても問題ないとのご意見なのでしょうか?

    校舎でいうと廊下やトイレなども含めて、一人あたり10平米(6畳くらい)の割り当てが大半です。(文部科学省の老朽化対策ビジョンという資料によると、平成22年の全国平均は15.5平米、平成10年はグラフ読みで13平米で増加傾向にあり)
    校庭面積も一人あたりが殆どの学校が市の平均以下かつ10平米以下です。

    このようなデータがあったとしても、武蔵浦和学園周辺の生徒数は現状の施設・設備で考えるとキャパシティオーバの状態にあるとは言えないと主張されるのでしょうか?

    1. 前提条件の共有ができていないのですね。色...
  220. 2725 評判気になるさん

    >>2723 マンション検討中さん
    これ以上の小中一貫校の新設は行わず、伝統的な小中分離教育に回帰の方針!?
    つくば市教育長が小中一貫は失敗と認めてるんだね。

  221. 2726 名無しさん

    熱弁奮ってるけど、もう契約進んでてここで云々語ってても

    じゃあ、武蔵浦和の学校建設やめて大宮の再開発にでもその分を追加して再開発を進めるのが良いか!
    さいたま市のイメージアップにも繋がり、有益だし

  222. 2728 名無しさん

    >>2720 口コミ知りたいさん
    最後は賛成:反対が2:1だったので、実際に住民投票してもこれくらいの割合だろうな

  223. 2729 検討板ユーザーさん

    >>2724 2713さん
    反対派はプール存続のために反対しているだけだもの
    子供の学校教育のことなんてどうでもいいと考えていると思われ

  224. 2730 匿名さん

    プールを別のとこに作ればいいだけじゃない?
    武蔵浦和ならいっぱい土地あるだろ

  225. 2731 2713

    >>2723
    非常に興味深いですね。

    論点3に対するご意見として素晴らしいと思います。そちらを尊重するのであれば、別校舎による6年生と3年生を推奨されるのがベストかと存じます。

    ただ、私の個人的な感想としましては成功・失敗の判断が速すぎるように思います。
    つくば市では2012年に1つ目の学園が立ち上がり、2018年に追加で3校が立ち上がったと理解しています。
    そういった意味では9年間を過ごした児童は、3学年分程度しかなく、最高でも高校生ですよね。長い人生の基礎を築く意味での児童教育の成果が高々高校時代、あるいは小学高時代の感じ方(アンケート)で測られるのはちょっと違和感があります。
    最低でも社会人、可能であれば30代くらいまでは追跡した結果が出てから、成功・失敗を語るのが教育ではないかなと思っています。

  226. 2732 2713

    >>2729
    本当に学校教育を思って反対されている人と、プール存続のみを求めている人がいる点については認識しております。
    ただ、後者の人についても子供をダシに反対していると当該地域の学校に実際に子供を通わせる立場として建設的な議論が出来ないと思ったので、整理しています。

    基本的にプール存続を求める人は論点2に対して別の場所が良いという主張をするべきであり、「じゃあどこ?」というシンプルな問いに答えていただきたいなと思っています。
    もちろん、市政は別の候補地も含めて案だししており、委託先の業者がアセスメントしています。ですので、それ以上の場所は中々出ないのが現実かと思います。

    1. 本当に学校教育を思って反対されている人と...
  227. 2733 マンション検討中さん

    >>2724 2713さん
    市が「2キロ」といいながら説明会ではその5校しかあげませんでした。
    説明会でも地図の西側の学校だけを強調していたため、適正校や過疎校を意図的に外しているだけではないかと市民から指摘されていて、市の職員は説明することができなかったと記憶しています。
    辻小の過疎ぶり(議員のブログより1600→600)が何度か話に上がっていて、実際に確認したところ最大1575人だった時代があり、現在は590人しかいませんでした。 
    西浦和が入っていながらそれよりも近隣である岸町や南浦和がないのはあまりにも不自然です。



  228. 2734 マンション掲示板さん

    >>2733 マンション検討中さん
    辻小学校は遠すぎるでしょ。
    外されるのは当然。

  229. 2735 マンション検討中さん

    徒歩15分くらいってさいたま市じゃ珍しくないが。
    それにもともとは辻小学校の学区だったわけだから元に戻すだけだよ。

  230. 2736 検討板ユーザーさん

    白幡5、6丁目あたりは別所小より辻小学校の方が近いからな
    市教委は実験校ありきで他の選択肢は真面目に検討してないと言われても抗弁できないだろ

  231. 2737 マンション検討中さん

    このスレの議論を全さいたま市議会議員、国会議員、メディアが見て、市政に働きかけてほしい
    本件に関わる一連の流れ、虐待条例と同じで市の一部の人間が勝手に有害な方針を決めて押し切ろうとしてるようにしか見えない

  232. 2738 名無しさん

    >>2724 さん

    確か説明会では
    ・別所小の令和10年度は4,0立しかないが、義務教育学校作ったあとの数値が消されていたため、どの程度改善されるのかと参加者から質問されていてたのですが、説明する側は沼影小の例をあげて誤魔化していました。ところが、終わりのほうに地域に詳しいと思われる若い住人が説明会に使うパワポを使って次々にバッサリ斬っていてこんなデタラメばかりな資料を翌日のオンライン説明会で指摘する市民いないのに垂れ流すのか、詐欺ではないか、(何についてか忘れたが)この事実をテロップに載せるとかしないのかなどと凄い剣幕で怒っていて矛盾に対して返す言葉がない状況でした。
    別所の4.0も義務教育学校作っても明らかに6平米もない、混乱をアピールした沼影の7.6平米にはるか及ばないではないかと突っ込み、会場の人が最初に質問した人を含めあっそうかという肯きをしていました。

    そもそも武蔵浦和学園で足りないなんていうなら高砂や仲町等はどうするのでしょうか。
    武蔵浦和も南浦和駅西口開発で南浦和と辻がパンク寸前(辻も新設、その後足らずに文蔵ができている)、埼京線できてから沼影小と辻小がパンク寸前と過去に何度も苦しめられている筈なのに、武蔵浦和は懲りずにタワマン許可し放題、マンション建てる土地はあるのになぜ学校やその他必要な施設作ろうとしないのか、大規模校問題は30年以上前からあったのになぜ今なのかと思います

  233. 2739 マンコミュファンさん

    >>2728 名無しさん
    何の賛成?反対?

  234. 2740 2713

    >>2733
    経緯についての理解が無く申し訳ありません。
    補足いただきありがとうございます。

    ご指摘に基づき、浦和学園予定地を中心に2キロの同心円と名前を挙げて頂いた9校(浦和別所小, 岸町小, 西浦和小, 辻小, 文蔵小, 沼影小, 田島小, 浦和大里小, 辻南小)をマッピングいたしました。
    結果としては、別所、大里、沼影の3校が厳密な意味での2キロですね。
    1キロくらいで小学3,4年生が15分程度かかっていることを考えると、玉突き的に学区変更を行うことを考えても2キロで区切ることは蓋然性があると考えます。

    ただ、それだけですと納得しがたいでしょうから、一人あたり校舎占有率までは算出いたしました。(校庭データが見当たらないため、そちらはご容赦ください)
    田島と辻小が同程度、辻南はこれらの中では最も余裕があり、岸町、文蔵は西浦和から辻の間という結果でした。結果的には判断の大筋は動かないのではと存じます。

    また、辻小の過疎ぶりとのご意見ありますが、2009年からは600名前後で推移しており、減少傾向は確認できません。2005年に辻南小が開校されたため、学区変更による児童数減を誤認されているということはありませんでしょうか?
    議員さんのブログも特定できなかったため、推察での返信となり申し訳ありません。

    1. 経緯についての理解が無く申し訳ありません...
  235. 2741 通りがかりさん

    >>2734 マンション掲示板さん

    事実辻小学区の場所ですよ。
    本来田島通り通過しなくていい筈なのに別所小に追いだされた形になります。

    理解してる?

  236. 2742 2713

    >>2740
    こちらの同心円は誤りでした。
    念のため単位を確認したところ1キロで引いていました。
    文蔵以外は余裕で含まれますね。

    1. こちらの同心円は誤りでした。念のため単位...
  237. 2743 評判気になるさん

    >>2740 2713さん
    建設予定地を中心にして2キロで区切る理由は何?
    武蔵浦和学園を作ることを前提にしないとそんな区切りに意味はないと思うけど。

  238. 2744 マンション検討中さん

    別所小も高砂や鹿手袋からは徒歩20分くらい歩くし、高砂小や仲町小あたりももっと歩くエリアがあったはず
    元々、辻小学区だったエリアを元に戻すのに支障があるはずがない
    新設校ありきの検討結果にしか思えない

  239. 2745 マンション検討中さん

    つくばや品川区と同じことをやりたかったんでしょう。
    市民の血税、168億円もかけて。
    大里、沼影の子達は市教委のおもちゃ、つくば市で既に失敗の烙印を押された実験に付き合わされるわけです。可哀想に。モルモットですね。

  240. 2746 2713

    >>2737
    何が有害なのでしょうか。
    狭い校舎に子供を押し込んで教育することが有害なのでしょうか。
    それとも学園構想が有害なのでしょうか。

    仮に学園構想が受け入れられないということであれば、小学校と中学校を別に開校させるのであれば良いのでしょうか。それで敷地が足りないとなれば、さらに別の用地買収などが発生するかと存じます。そのため、別の行政サービスが削られる結果になることは問題ないとのことなのでしょうか。

    賛成派と呼ばれる人が「沼プーが赤字事業だから」というような発言ありますが、そういった発言はやめませんか? そもそも行政サービスは一部(地域活性などの収益性事業)を除いて赤字になるようにできているかと存じます。限りある財源を何に使いますか?(どこで赤字を出しますか?) という問いですので、私は可能な限り児童に利用してほしいとの思いから、このような長文投稿を行っています。

    なお、最大幸福の追求の観点でみても、新規の学校開校には蓋然性があると考えております。
    仮に沼ぷーに年間18万人が来場し、一回あたり平均4時間利用されるのであれば年間利用時間は延べ72万時間。
    当該学区内の小学生は約7000人、登校した日は6時間程度利用したとすれば、630万時間(部活動などで更に利用しているかと思いますが)
    上記から、施設の利用時間の観点ではおよそ9倍の開きがあります。

  241. 2747 マンション検討中さん

    >>2731 2713さん
    ちょっと長いですが、つくば市の報告書に記載されている小中一貫校のデメリットの中から、長い人生の基礎を築く観点からもっとも子どもに害を及ぼすと思われる点を引用します。

    一般的な施設一体校の傾向を見ると、従来であれば児童会や行事において最高学年、リーダーとして大きく成長する時期に、さらに上級生の中学生がいるためにその役割を期待されず、任せられないことによる成長・発達の課題が生じることが指摘される。このような小中一貫校制度の小学校「高学年」の課題については、制度化を提唱した中央教育審議会答申(2014年)においても「小学校高学年のリーダー性、主体性の育成」が「児童・生徒の課題」として指摘されている。
    小学校高学年は、発達段階的には「有用感」(エリクソンによる。自分はできる、やれるという気持)」を獲得する時期であるとされる。類似した概念として「自己効力感」(バンデユーラによる。)があげられるが、これは豊かな達成体験などによって習得できるものであるとされる。従来の小学校であれば最高学年としてリーダー体験などにより獲得できる「有用感」や「自己効力感」を獲得できないことが、自らの「自信」や「適応感」、「他者との関係性」などさまざまな面におけるネガティブな傾向につながると思われる。すなわち、自分に自信がなく「~ができる・やれる」という感覚が低いことが、他者との関係やさまざまな活動の消極性につながるというのである。
    一貫校と非一貫校の子どもの意識について同一条件で比較した大規模な全国アンケート調査(2015年・資料1・2参照)において、複数の指標で、小学校段階において4年生と6年生の意識にネガティブな傾向が見られた。特に6年生で顕著な傾向が出ている。ここにはつくば市の一体校のデータ結果と類似した傾向が見られる。特に6年生という高学年で、ネガティブな結果が生じることについて制度に起因する傾向があることが推測される。

  242. 2748 2713

    >>2743
    問題の出発点武蔵浦和近辺の義務教育課程にある児童の環境改善にある点は同意いただけているのでしょうか?
    であったとすると、建設用地については行政検討(>>2732)の結果、沼影公園になっております。それを前提条件とした際の「玉突きを含めた学区変更による環境改善効果が及ぶ学校」ということで、説明会資料の2キロということであれば理解ができると考えております。
    実際には行政機関が別途理由を検討しているかとは思いますが、私が区切った理由は上記となります。

    >>2744
    学区を元に戻したとて、地域内の生徒が減るわけではないので問題は解決しないのです。別所小は特別酷いですが、その他の学区内の学校についても市内平均では半分以下の一人あたり面積しか与えられていない学校が大半(辻・辻南・田島を除く6校)なのです。
    別所から辻に戻せば良いと仰いますが、辻であっても市平均の8~9割の一人あたり面積であり、余裕があるわけではありません。
    その場合は別所が超過密から過密になり、辻が過密~超過密になるだけかと存じます。
    抜本的な解決のために児童に市税を使ってほしいと考えています。

  243. 2749 匿名さん

    >>2748 2713さん
    岩槻区桜区西区見沼区などさいたま市の周縁部含む市内平均との比較に何か意味があるんですかね?ある意味、低くなって当然でしょ?
    浦和区や南区の中で、武蔵浦和だけが特に酷いならまだ論議の余地もあるけどさ

  244. 2750 名無しさん

    >>2748 2713さん
    辻であっても8割っていうけど、南区のあの立地で市内平均の8割も確保できてるなら相当余裕があるように聞こえるけど
    別所から250人戻すと辻は市内平均の何割に落ちて、その数値が南区の他の小学校と比較してどれだけ酷いか、許容可能かそ否か、という議論が必要

  245. 2751 名無しさん

    辻南小はさらに過疎なので、辻南小も含めた学区調整検討すれば一体校なんて不要という結論になるのは自明
    市の説明は不誠実極まりない
    決定過程があまりに不透明、判断の根拠も軽すぎる

  246. 2752 2713

    >>2747
    ご指摘いただきありがとうございます。
    確かに学園構想には問題点はありそうですね。
    個人的な経験と照らしても理解のしやすい問題点かと存じます。

    一方で、反例としては慶応のような私学においては小中(その先も)一貫の教育を長期にわたって(100年以上)実施しております。
    リーダーシップの観点を挙げられたので、実際に幼稚舎出身の経営者は一部上場企業の社長としては288名と最も多く(商工リサーチ調べ)、幼稚舎出身についてもジャーナリストの田中幾太郎によると10名程度いるのでは? とのことです。
    慶応大学における幼稚舎出身の占有率は2%程度のため、確率通りであれば5-6人程度の社長数になるはずですが、倍程度存在しております。リーダーシップを備える人材が一貫校では必ずしも育たないということは言えないとも考えております。
    なお、一部上場に絞ったのはそちらの方が家族経営企業が少なく、リーダーシップを発揮した結果としての社長が多いのではと考えるためです。

    学園のような教育手法については完成していないことを念頭におき、他の事例(180校近く全国では存在)を参考にアップデートしていただきたいと考えております。

  247. 2753 マンション検討中さん

    >>2752 2713さん
    幼稚舎に入れるような子どもの親は経営者が多いってだけ
    本気でそれ書いてるなら常識なさ過ぎ

  248. 2754 2713

    >>2750
    素晴らしいご意見だと思います。
    是非とも試算していただき、議論のたたき台を示していただけますでしょうか。

    >>2751
    ご意見を表明いただきありがとうございます。
    誠に残念ながら、自明といって議論を打ち切られることのほうが不透明ですし、判断根拠として軽すぎるかと存じます。
    是非とも辻南も含めた学区調整案を試算頂き、全員に理解できるようにお示しいただけますでしょうか。

    議論をしていきたいと考えております。政治・行政を動かすには数字を語らなければ動こうはずがありません。感情的に「XXになるはずだ!」というのは、やめにしませんか?

  249. 2755 マンション掲示板さん

    慶應は小中分離で高学年が幼稚舎のリーダーシップを取り卒業式もやりますよ

  250. 2756 名無しさん

    >>2754 2713さん
    いまは行政が勝手に突っ走ってて地域や市議からダウト突きつけられてる状況では?
    市は逃げ回らずにまず説明責任を果たすべきだと思う

  251. 2757 名無しさん

    >>2754 2713さん
    市内平均という基準を持ち出してそれに拠って一体校建設すべきと主張してるのはあなたなんだから、まず市内平均という基準に意味があることを示すのが先では?立証責任を転嫁するのはやめてくださいね

  252. 2758 名無しさん

    >>2742
    校庭面積まで出してくださった方でしょうか。
    綿密にありがとうございます。

    あとは文蔵ははずれていますが、南浦和小学校がありますね。武蔵野線のすぐ上にありますから武蔵浦和から近いですよ。最盛期1300人超みたいでしたが、Wikipediaの平成26年では600弱まで減っていたそうですが、今は5年間で200人近く増えているとか。沼影小は令和4年の6年生が210人でしたから着々と減っているように思えます。

    辻小、かつては1575人といいながら、今から考えるとよく36クラスも教室があったと思いますよ。

    占有面積思ったより狭いですね。

    辻南小は平成19年開校。元は過大規模校解消のために新設で、南浦和小、文蔵小、辻小の児童をかきあつめた状態。既にその地区は高齢化が進み子供が少なくなっていた時期です。
    でもなぜか別所小や沼影小から1人も辻小に編入がなかったとか。

    その先の数々の建設的な議論、勉強になります。ありがとうございます。
     
    後ろの方がいうとおり、過疎化しているとはいえ、平均面積に足りないのは間違いないので
    義務教育学校ではなく
    抜本的な解決のために児童に市税を使ってほしいと思います。

    ・沼影小→佐藤議員が市議会で質問したとおり、北側に校舎増築する、そして南側の別館をなくし校庭広げる
    ・辻小→校舎は3階建て2列、築年数古いので4階建てにして北側によせて1棟にして校庭広げる
    とか、普通の小学校、中学校を作ればマンション作る土地があれば新設可能。
    などなど

  253. 2759 2713

    >>2753
    ご指摘ありがとうございます。
    一部上場であれば雇われ社長の方が多いとの想定から記載いたしました。

    ファミリービジネス白書2018によると、上場企業3546社中、会長または社長は77社で2.2%のようですね。
    その他、役員という条件ですと40%程度を占めるようです。
    昨今はtoyotaグループも社長が一族からでておりませんし、親が経営者であっても必ずしも経営者になれる時代ではなくなっているようです。経営者数の指標についてはトラッキングが必要ですね。
    なお非上場ですと、ご指摘の通り9割近くが同族経営のためご指摘の通りかと存じます。

  254. 2760 名無しさん

    市の平均面積っていうけど人口密度が最も高い浦和区や南区の小学校が市の平均面積に満たないのは自然なことだと思うけどね
    改善の努力はすべきだが、それを一体校導入の根拠とするのは恣意的だと思う

  255. 2761 検討板ユーザーさん

    >>2759 さん
    雇われだろうがなんだろうが幼稚舎入れるような子どもは超富裕層の割合が高くコネもあるため人生で成功する確率高くなって当然だから
    公立小中一貫校で有意に高くなるような結果が出ないと意味がないんじゃないの

  256. 2762 マンション検討中さん

    >>2759 さん
    幼稚舎は小中分離だから話の前提がまず成立してないよ

  257. 2763 2713

    >>2757
    いいえ、違います。
    それですと最初に何かを主張した人は完璧であるということを証明する必要があり、悪魔の証明になってしまいます。
    番号残らないので同一人物か分かりかねますが、市内平均が意味が無い、使うべきでは無いとの主張をされるのであれば、それに対して根拠を着けて主張されるのが議論です。
    意味が無いと思う。というだけであれば、感想であり議論にはなり得ません。

  258. 2764 口コミ知りたいさん

    >>2763 2713さん
    浦和区や南区の属性は市平均とかけ離れてるので市平均と比べることに意味がないと定性的ですが十分納得的な根拠は示されてますよ

  259. 2765 マンション検討中さん

    これが全国平均や北海道平均と比べて、であれば意味がないと誰でも理解できるわけですが、市平均と言われるとなんとなく受け入れてしまう、受け入れるべきと主張できると錯覚してしまうんですよねぇ

  260. 2766 検討板ユーザーさん

    >>2739 マンコミュファンさん
    都合が悪くなって反対派が削除依頼したアンケートでしょ。

  261. 2767 通りがかりさん

    プール廃止→決まってる話
    武蔵浦和学園→決まってる話

    武蔵浦和学園をどう設計すれば良くなるかという話は歓迎ですが、ここでの反対運動は迷惑なだけです。

  262. 2768 2713

    文部科学省資料によると、組織体系や免許の取得状況のほうが小中一貫教育(小中分離)と義務教育学校の差分としては大きいと整理されるのですね。
    校舎のあり方や卒業式の有無などは要件ではないようです。

    義務教育学校(学園構想)への理解が深まりました。踏まえて、既存の中高一貫と大きくは変わらない制度設計も可能ということですよね。
    この辺りは、教育制度としてまさに揉んでいる最中でしょうし、早く概要案とかがでてくるのを待つしかなさそうですね。

    1. 文部科学省資料によると、組織体系や免許の...
  263. 2769 検討板ユーザーさん

    >>2747 マンション検討中さん
    市が妙な実験校作る気を起こさなければ大里小と沼影小の子どもたちは健全なリーダーシップ体験を育み卒業式と入学式も経験できたのにね
    可哀想だね

  264. 2770 マンション検討中さん

    >>2766 検討板ユーザーさん
    住民投票やっても同じ結果になるだろうからな
    反対派はそれでは困ると

  265. 2771 マンション検討中さん

    >>2768 2713さん
    市平均との比較に意味がある十分説得的な説明はまだですか?
    勝手に悪魔の証明を求めていることにされてしまいましたがそんなものは求めてないので完璧である必要はないのですよ?

  266. 2772 マンション検討中さん

    >>2767 通りがかりさん
    本当これ
    決まっている以上、良くする議論をするべきなのに何かのプロパガンダみたいに反対の理由を延々と述べているだけ
    ここまできたら頭がおかしいとしか言い様がない

  267. 2773 マンション検討中さん

    これ、市はアリバイ的な説明会を開きながら強行し続けるんだろうが、禍根を残しそうだね
    住民感情の意味でも武蔵浦和学園学区の資産価値の意味でも

  268. 2774 eマンションさん

    反対派は引っ越し準備したのか?w

  269. 2775 通りがかりさん

    >>2773 マンション検討中さん
    資産価値は落ちないよ。
    もともと交通・生活利便性が高いエリアで次の再開発も見えてるし。

  270. 2776 マンション検討中さん

    賛成派ですら、武蔵浦和学園のメリットとして校庭が多少広くなるってことしか挙げられてないよね
    数々のデメリットを考慮することなく、地域への誠実な説明もなく、計画を強行する市の姿勢には正直なところ賛同しかねる

  271. 2777 通りがかりさん

    >>2770 マンション検討中さん
    消極的な賛成も多いと思われるのでそうなる可能性は高そう。

  272. 2778 eマンションさん

    >>2776 マンション検討中さん
    引っ越し準備は終わったの?w

  273. 2779 評判気になるさん

    >>2776 マンション検討中さん
    反対派が削除依頼したアンケートは賛成6、反対3だったので、少なくともここの多数の人は納得してると思われ
    納得できないという少数の人の意見を大多数の様に書くのはおかしいでしょ

  274. 2780 マンション掲示板さん

    >>2775 通りがかりさん
    次の再開発は2本とも別所小側
    学園側もつられて多少の資産価値の上昇はあるかもね

  275. 2781 マンコミュファンさん

    >>2779 評判気になるさん
    クッキー消せばいくらでも重複投稿できる投票の結果をスレの民意のように書くのはちょっと無理があるな

  276. 2782 匿名さん

    南浦和駅・武蔵浦和駅の南は標高が低くなって、水害のリスクが高いから微妙だ。
    不動産を買うなら、北浦和駅か浦和駅のほうがいいと思う。

  277. 2783 名無しさん

    >>2723 マンション検討中さん
    つくば市教育長が小中分離のほうが良いと結論づけてることが全て。賛成派はこの教育長のコメントをどう思うの?

  278. 2784 匿名さん

    >>2783 名無しさん

    品川区はほとんど義務教育学校なんだけど?

    つくば市はきっと責任転嫁ってやつだろうね

    私学も小中高一貫教育へ向かってるし
    近くに市立浦和南高校があるから将来的に小中高一貫教育へと持っていけば良いんじゃないの?

  279. 2785 検討板ユーザーさん

    >>2783 名無しさん
    つくば市が大成功したから、さいたま市も失敗できないとかデマ流してたやついたな

  280. 2786 通りがかりさん

    私学の小中高は伝統的な6-3-3編成だし、小学生部は実質的に外部校を中受するための予備校化してるところも多いので、さいたま市が武蔵浦和学園がやろうとしてることとほとんど共通項はないな

  281. 2787 検討板ユーザーさん

    >>2784 匿名さん
    それも事実>>2452と異なるよ。
    次々とデマばかりばら撒くのはやめてね。

  282. 2788 eマンションさん

    >>2781 マンコミュファンさん
    負け惜しみwww

  283. 2789 マンション検討中さん

    プールの廃止も武蔵浦和学園の新設も決まっている話ですので、どうすれば武蔵浦和学園が良い学校になるかを議論するべきです。
    ここでの反対運動は迷惑なだけですので他のところでやってください。

  284. 2790 名無しさん

    >>2780 マンション掲示板さん
    ステアリ効果で東口の中古タワマンも値上がっていますので、多少どころの話ではないと思われますが

  285. 2791 マンション検討中さん

    >>2586
    包み隠さずやって賛否が4:6。

    >>2580

    パブリックコメントでの賛否が4:6なので、実際には7:3か8:2が世論だろうね。

    どっから出た数字ですか?
    お答えください。

    今度はクソアンケート結果の話にすり替えるのですか?

  286. 2792 マンコミュファンさん

    >>2789 マンション検討中さん

    いつ決まったのかお答えください


  287. 2793 eマンションさん

    >>2791 マンション検討中さん
    都合が悪くなって削除した時点でお前の負けだわw

  288. 2794 eマンションさん

    >>2792 マンコミュファンさん
    沼影プール解体は事業者の入札まで終わってるw
    武蔵浦和学園は設計事業者まで決まってるw

  289. 2795 eマンションさん

    “w”・“www”はちょっとイタイ、連打はバカッぽい、一昔前、古いしダサい

    「同じ職場の40代のおじさんが“w”・“www”をよく使ってくるんですよ。たぶん、『最近の若者は“(笑)”じゃなくて“w”・“www”を使うんだろ』っていうのを5年前とか10年前とかに覚えて、そこから情報がアップデートされてないんだろうなって……。ちょっとイタいなって思います」(Aさん・24歳・ホテル業界)

  290. 2796 口コミ知りたいさん

    もう解体業者と設計業者まで決まっているのにねぇ

  291. 2797 口コミ知りたいさん

    >>2793 eマンションさん

     ?
    何も消してませんけど

  292. 2798 通りがかりさん

    大規模な反対運動も全く起こってないんだよな

    説明会に来るのって大体が反対派やこうして欲しいっていう人が行く所

    大体が提案要望しか説明会のまとめでなかったからな
    それが全て

    賛成ですって言いに行くってするか?

  293. 2799 通りがかりさん

    ここって小学生の4年ギャプ中1ショックを知らない人多い?

    あと少子化による統廃合問題、校舎の建て替え集中問題、学校プールの維持管理費建替え問題、小学校教員になりたがる人がいなくなってる問題

    総合的に考えると今ここで建設しておいたほうが絶対的に良い

  294. 2800 匿名さん

    >>2785 検討板ユーザーさん

    小中一貫化を進める品川区
     先に触れた日野学園(日野第二小と日野中を一体化)は、小中9年一貫教育の「義務教育学校」である。これは3年前に登場した新しい学校の形態で、校長1人、副校長3人の下、教員は原則として小中両方の免許を持っている。「○○学園」という名称の6校(日野、伊藤、八潮、荏原平塚、品川、豊葉の杜)が区内にはある。

     これは品川区がいち早く実現した小中一貫校が国によって制度化されたものであり、中高を一貫化した中等教育学校と同様に、課程の区切りを独自に定めることができる。品川区では「4・3・2制」を採用しているが、これは中学進級時に落ちこぼれる「中1ショック」を回避するための手段でもある。
    品川区には現在、37の小学校と15の中学校があり、うち6校ずつが義務教育学校だ。

  295. 2801 名無しさん

    >>2798 通りがかりさん
    数少ない反対派が騒いでいるだけというのが個人的な感想。
    ここのアンケートでも6:3だったしね。

  296. 2802 通りがかりさん

    >>2798 通りがかりさん
    ほとんどは消極的賛成だろ

  297. 2803 評判気になるさん

    時代の流れには逆らえない

    幕別小・中の「義務教育学校」化、26年4月にも移行 管内3校目

    https://kachimai.jp/article/index.php?no=596196#google_vignette

    幕別】幕別小・中学校を統合して「義務教育学校」とする考えを示している幕別町教委は24日、教育委員会議を開き、移行方針や2026年4月の開校を目指すスケジュールなどを決めた。移行後の校舎は幕別中学校の校舎を活用する。12月に開かれる町議会定例会に義務教育学校設置に係る条例改正案を提出する。

     町教委は、小中一貫教育を行っている幕別小・中学校の「まくべつ学園」について、管内3校目になる「義務教育学校」へ移行する考え。耐震性などを考慮して校舎は幕別中学校の活用を想定している。この日の会議で方針案が可決された。

     今後は、移行に向けた条例案を町議会に提出し、可決されれば、学校名や教育課程区分、指導形態などを協議する「準備協議会」を今年度中に設置する。来年度以降に幕別中学校の増築や改修工事を行う予定。

     同会議に先立ち町役場では、飯田晴義町長や菅野勇次教育長、教育委員4人らが出席した町教育総合会議が開かれた。町教委の方針案や、9月26日に開催した地域説明会の結果などが報告された。

     委員からは「(義務教育学校移行は)中1ギャップの解消にもつながると予想され、児童生徒の健全育成が期待される。準備を進めてほしい」など賛成意見が出された。飯田町長は「スタート前ではあるが保護者の皆さんもそれぞれ不安材料を持っている。開校までに作成する要綱に不安解消ができる全てを盛り込んで、スムーズな門出を期待したい」と話した。
    (松崎篤嗣)

  298. 2804 名無しさん

    みんなが感じていること

  299. 2805 マンション検討中さん

    とりあえず市は現状大きく変えるんだから学区の親にはまともな説明をしたほうがいいな
    ハリーポッターが新設校の目指すイメージなんて説明会で言われたら不安しか感じないと思う

  300. 2806 マンション掲示板さん

    >>2803 評判気になるさん
    もともと小中一貫教育している学校ではありませんか?

    一貫ではない武蔵浦和学園と同一として語るのはどうかな?

  301. 2807 名無しさん

    >>2805 マンション検討中さん

    問題起こりまくり。

  302. 2808 eマンションさん

    >>2798 通りがかりさん
    賛成でも説明聞きたくなったらいくと思いますよ。

    制度が大きく変わって不安ですからね

  303. 2809 マンコミュファンさん

    >>2804 名無しさん
    ここも同じ流れだもんな。

  304. 2810 評判気になるさん

    まあ時代の流れ
    小4年生ギャップと中1ギャップ
    そう言った問題は変えていかなきゃならない

    小中一貫化を進める品川区
     先に触れた日野学園(日野第二小と日野中を一体化)は、小中9年一貫教育の「義務教育学校」である。これは3年前に登場した新しい学校の形態で、校長1人、副校長3人の下、教員は原則として小中両方の免許を持っている。「○○学園」という名称の6校(日野、伊藤、八潮、荏原平塚、品川、豊葉の杜)が区内にはある。

     これは品川区がいち早く実現した小中一貫校が国によって制度化されたものであり、中高を一貫化した中等教育学校と同様に、課程の区切りを独自に定めることができる。品川区では「4・3・2制」を採用しているが、これは中学進級時に落ちこぼれる「中1ショック」を回避するための手段でもある。
    品川区には現在、37の小学校と15の中学校があり、うち6校ずつが義務教育学校だ。

  305. 2811 評判気になるさん

    小学校の先生に誰もなりたがらない問題

    先生の質の低下とか言うけど、保護者にはモンスターがいるし、先生をやってても批判だらけで多くの先生が闇堕ち精神疾患へ、これが顕著なのが小学校

    今や低倍率すぎて質なんて選びようもない

    中学校はまだ少し倍率があるので、中学校の先生を小学校の方へも回せる感じにしたいってのも教育界の中では常識

    競争倍率1を切ってる所が各地に出始めてる

    反対してる人って先を見通してるのだろうか?

  306. 2812 通りがかりさん

    >>2805 マンション検討中さん
    教師も指導要領も1教室あたりの定員も変わらない時点で「実際に運用してみて果たしてそんなに変わるか?」という疑問はあり

  307. 2813 検討板ユーザーさん

    >>2811 評判気になるさん

    少し詳しく聞きたいです。

    うちの地域はまだ適正校扱いですので目立った問題は見られませんでしたが、中学校進学したら大規模校の他校出身がクセがある人がいるらしく、先生も苦労してそうでした。不登校いますし。
    その大規模校も不登校何人かいるそうです。




  308. 2814 匿名さん

    >>2798 通りがかりさん
    ひとりいたぞ。

    「はやく作っちまえばいいんだよ、嫌ならお前が出ていけ」
    「別所沼の沼はダサいからやめろ」  
    などと暴言吐いて退出した奴が。
     
    関西から数年前に地価上昇を期待して引っ越してきた奴みたいでしたが

    賛成でも自分の子供が通う予定であれば聞きに行こうと思うのでは。

    ただ時間帯が夕飯時間帯だからワンオペ育児している世帯では説明会行くのは難しいかもね

  309. 2815 マンション検討中さん

    先行導入したつくば市は失敗と判断して撤退
    東京も品川区のみで37の小学校のうち6校のみ
    小中一貫義務校が時代の潮流とはとても思えないのですが
    過疎化とは無縁のさいたま市が、過疎化と財政難に苦しむ北海道の地方都市が解決策として導入する義務校を参考にする必要性もない

  310. 2816 eマンションさん

    品川区も高級エリアは伝統的な小中分離教育だよ
    小中一体化して大規模校化することで一人当たり教育コストは低コスト化できるから行政サイドは義務校化は歓迎なのかもね
    首都圏では中受率も中高一貫への進学率も右肩上がりに上がり続けてる。義務校のほうが時代遅れの教育実験として将来、黒歴史扱いにならなきゃいいけど

  311. 2817 マンコミュファンさん

    ゆとり教育政策の大失敗思い出すね

  312. 2818 マンション掲示板さん

    反対派はいい加減にしてほしいですね。
    ここで反対運動をしないでいただきたいです。

  313. 2819 検討板ユーザーさん

    >>2814 匿名さん

    「はやく作っちまえばいいんだよ、嫌ならお前が出ていけ」
    「別所沼の沼はダサいからやめろ」  
    などと暴言吐いて退出した奴が。
    関西から数年前に地価上昇を期待して引っ越してきた奴みたいでしたが

    もしかして、この板に張り付いて、お前とか出ていけとかwwwとか暴言繰り返してる資産価値工作員本人かな

  314. 2820 評判気になるさん

    >>2818 マンション掲示板さん

    反対派は肩身が狭くて行き場所もなくてここにたどり着いた感が

    もう計画も進んでいって入札も進んでいってるのにね

    反対は多数なら武蔵浦和駅前とか何千人って集まって反対運動したりと目に見えるものをすると思うが全く見たこと無い

    本当にね
    こんなところで熱弁奮っても滑稽

    同感でここでは何度も繰り返し同じような反対書き込み辞めてほしいね

  315. 2821 匿名さん

    >>2819 検討板ユーザーさん
    過去レス読み直したが、最初に出て行けと言ったのは反対派だな

  316. 2822 マンション検討中さん

    幕別市みたいな地方はおいといて、首都圏の進学校は公私問わず中高一貫化するのが流れだからなぁ
    浦高や一女もそのうち中高一貫化するのでは

  317. 2823 マンコミュファンさん

    >>2822 マンション検討中さん
    中高一貫は歓迎。小中一貫はいらない。

  318. 2824 マンション検討中さん

    >>2822 マンション検討中さん

    県が方針として中高一貫で動いてる
    多分だけど浦高、一女とか男女別れてる高校とか中高一貫になりそうな予感

  319. 2825 マンション検討中さん

    >>2824 マンション検討中さん
    そんな簡単にいかないよ。超伝統校だし、いろいろ障壁がある。特に浦高は。

  320. 2826 マンコミュファンさん

    >>2825 マンション検討中さん

    それぞれ中高一貫になりそうだと思わない?

  321. 2827 名無しさん

    >>2819 検討板ユーザーさん
    ゴリ押し感や攻撃的なオラつき度、他者否定の姿勢がソックリ

  322. 2828 通りがかりさん

    >>2827 名無しさん
    ここの反対派がまさしくそんな感じ。
    ブーイングくらっても反対運動を継続するくらいなので、人間が腐ってるとしか考えられない。

  323. 2829 匿名さん

    東大一直線!

  324. 2830 マンション検討中さん

    反対なら駅前で反対運動すれば良いのに
    こんな所に書き込んでも全く無意味

  325. 2831 マンコミュファンさん

    >>2821 匿名さん

    説明会のなかで最初に「出ていけ」発言したのは反対派なのですか?
    よろしければその番号わかりますか?

  326. 2832 口コミ知りたいさん

    >>2831 マンコミュファンさん
    ほい>>2644

  327. 2833 匿名さん

    >>2828 通りがかりさん
    なぜ反対意見は書き込みNGで人間が腐っていて、
    賛成意見の書き込みはOKなのですか?

  328. 2834 口コミ知りたいさん

    >>2832 口コミ知りたいさん

    >2814
    の書き込みは説明会の時の出来事ですよね。賛成派が「出ていけ」言ったやつ

    それがなぜ違うものに化けたのか

    別の話だと分かってスッキリしたからいいんですけど

  329. 2835 マンション検討中さん

    小中一貫義務校も新しい試みですが、中受率が浦和でもトップクラスに高い武蔵浦和には新しい中高一貫校がよりふさわしいと思います
    中高一貫校を新設する県の方針に沿って武蔵浦和に中高一貫校義務校を誘致できないものでしょうか

  330. 2836 マンション検討中さん

    >>2833 匿名さん
    迷惑だからですよ。
    ここは反対運動をする場所ではないです。

  331. 2837 eマンションさん

    情報収集したい住民としては、賛成派がデマや誹謗中傷撒き散らすほうに迷惑してる

  332. 2838 検討板ユーザーさん

    >>2836 マンション検討中さん
    武蔵浦和について話す場所でしょ。その中には反対意見も賛成意見もあって然るべき。何もおかしくない。
    迷惑に感じるのは、自分と違う意見だったり、自分に都合が悪いからというだけ。

  333. 2839 マンション掲示板さん

    >>2838 検討板ユーザーさん
    議論であればかまわんが、反対派がやっていることは単なる反対運動だぞ
    排除されるのは当然だ

  334. 2840 名無しさん

    あなた、資産価値を上げるためのネタは徹底的にステマして、邪魔になる情報や意見は徹底的に攻撃して排除しようとするよね。

  335. 2841 口コミ知りたいさん

    プールの廃止も武蔵浦和学園の新設も決定事項なわけで、ここでいろんな理由をつけて「反対」を連呼するのは反対運動の以外の何者でもない。武蔵浦和学園をいかに良いものにするかという議論をすべきでしょ。

  336. 2842 検討板ユーザーさん

    >>2840 名無しさん
    何が言いたいのかよく分からんが資産価値が上がって何か困るの?

  337. 2843 eマンションさん

    ここ見てると義務教育校がなかった場合よりは資産価値は下がりそうだな
    中受させる経済力がある親が歓迎する要素があまりない

  338. 2844 eマンションさん

    >>2843 eマンションさん
    結局は価値が上がり続けるマンション民への妬み僻みじゃんw

  339. 2845 マンション検討中さん

    >>2844 eマンションさん
    どうしたらそういう思考になるの?勘違いがすごい

  340. 2846 通りがかりさん

    不動産価値の下落を願って反対運動してたのね。
    ちょっとどうしようもないなぁ。

  341. 2847 マンコミュファンさん

    柏でも義務教育学校を導入だってさ

  342. 2848 評判気になるさん

    志木市ではかなり反対意見が出てるみたい

    1. 志木市ではかなり反対意見が出てるみたい
  343. 2849 検討板ユーザーさん

    >>2827 名無しさん
    推進派の方はこれを地で言ってる書き込みばかりでちょっと下品な感じですね

  344. 2850 通りがかりさん

    >>2848 評判気になるさん
    義務校化は結局、統合でコストダウンしたい行政の都合だからね

  345. 2851 名無しさん

    賛成派のみなさん安心してください。
    武蔵浦和に住んでる子育て世代の方々は大多数が良識ある方達です。
    ごく一部、本当にごく一部のどうしようもない愚民。時間を持て余して、ポリシーもない細民が反対してますが、一部なのでスルーで全く問題ありません。
    コメントをするだけ時間の無駄なので、遠くから静かに***の遠吠えを聞いておきましょう。
    いくら正論で諭しても響きませんし、議論ができる人ではないので無駄ですので。

  346. 2852 名無しさん

    あと反対派の仲良し集団がお互いに「参考になる」押してるのが、傷を舐め合ってる感じがしてなんとも哀れです。笑

  347. 2853 マンション検討中さん

    賛成派もつくば市の報告書きちんと読んだ方がいいよ
    ある種の実験に我が子が巻き込まれる立場になるに関わらずなぜそんな楽観的でいられるのかわからん

  348. 2854 eマンションさん

    >>2848 評判気になるさん
    志木の説明会はほとんどが反対意見だったそうです

    1. 志木の説明会はほとんどが反対意見だったそ...
  349. 2855 eマンションさん

    武蔵浦和学園の説明会も地域住民から反対意見が多く出ているようだけど、賛成派はみんなプロ市民と決めつけてて生産的な議論にならないよね

  350. 2856 マンション検討中さん

    品川区の新設する学校、義務教育学校ばかりなのだが

    つくば市は無能?

  351. 2857 マンション掲示板さん

    >>2856 マンション検討中さん
    東京都区部と都下の中で義務校化に積極的なのは品川区だけ
    品川区以外の東京教育行政は全部無能と言いたいの?

  352. 2858 口コミ知りたいさん

    >>2856 マンション検討中さん
    品川区の小中一貫校の保護者アンケートでもネガティブな反応が多いそうだ。つまり、やりたいのはコスト削減したい自治体が無理やり推し進めているんだよ。

    1. 品川区の小中一貫校の保護者アンケートでも...
  353. 2859 検討板ユーザーさん

    >>2858 口コミ知りたいさん
    実際に子ども通わせてる保護者の評価がこれなの?

  354. 2860 マンション検討中さん

    もう人口減少急激に進んでるのに学校を全部残せると思う?

    小学校の先生になりたがる人がいなくなってるのもどうする?

  355. 2861 匿名さん

    とにかく武蔵小杉に追い付き追い越せぇ~。。
    そろそろ誰か反応してくれよ?

  356. 2862 名無しさん

    >>2854 eマンションさん
    >>2855 eマンションさん
    残念ながら説明会に来るのは反対派が大多数だから参考になりませぬ

  357. 2863 名無しさん

    >>2858 口コミ知りたいさん
    >>2859 検討板ユーザーさん
    最新のアンケートによると肯定的な結果になっております

    https://gikai.city.shinagawa.tokyo.jp/wp-content/themes/shinagawakugik...

  358. 2864 マンコミュファンさん

    >>2863 名無しさん
    品川区って、小中分離校が31校、中小一貫校が6校ですよ。
    回答者を中小一貫校に絞ってもなく、中小一貫制度への評価を質問しているわけでもない。
    このアンケートを持ち出して、「肯定的な結果になっております」とするのは、ミスリードですよ。意図的なら印象操作の書き込みですね。

  359. 2865 名無しさん

    >>2864 マンコミュファンさん
    14~17ページの学校選択制のアンケート見てみなされ

  360. 2866 マンコミュファンさん

    >>2865 名無しさん
    ん?学校選択制についての評価としか読み取れませんでした。小中一貫制の評価は読み取れなかったのですが読解力不足でしょうか。

  361. 2867 マンコミュファンさん

    >>2865 名無しさん
    まさか学校選択制を中小一貫制と混同したわけじゃないですよね?

    品川区の学校選択制は、通学区域の児童・生徒を受け入れた後に、受入可能児童数に余裕がある場合に、他の通学区域からも児童を受け入れる制度です。

  362. 2868 検討板ユーザーさん

    >>2863 名無しさん
    一貫校を選んだ子供は実際に見学してみたり説明を聞いた上で一貫校を選んでいるケースが多いということか。
    ここで言われていることと真逆のアンケート結果になっている。
    結局のところここの反対派はいたずらに不安を煽っているだけなんだろうなぁ。

  363. 2869 検討板ユーザーさん

    >>2866 マンコミュファンさん
    >>2867 マンコミュファンさん
    実際に一貫校を選んだ人の声だから重要だぞ。
    一貫校を選ぶプロセスがここに集約されているわけだからな。
    あんたら反対派の妄想よりはよっぽど使える。

  364. 2870 eマンションさん

    自分も気になって調べてみたけど品川区の日野学園は優秀なんだね。

    学校評価公開 日野学園校区教育協働委員会
    https://school.cts.ne.jp/data/open/cnt/3/2579/1/r3hyouka.pdf?202210142...

  365. 2871 eマンションさん

    日野学園は選択制で入学は困難なくらいの人気校なので、武蔵浦和学園も同様に人気になるだろうね。
    さいたまは文教都市だし。

  366. 2872 マンコミュファンさん

    >>2868 検討板ユーザーさん
    分離校も一貫校のどちらも学校見学や説明会に参加して選んでますね、としか言えないですよね?分離校、一貫校それぞれの回答の中の比率でしかないし、ポイント差も僅か。
    あなたの屁理屈に合わせて言うなら、一貫校は分離校よりも説明会に参加せずに選んでることになりますよ。

    1. 分離校も一貫校のどちらも学校見学や説明会...
  367. 2873 マンコミュファンさん

    小中一貫校のメリット(・デメリット)はとっくの昔にはっきりしている
    最大の問題はメリット(・デメリット)がはっきりしている中で、成功している学校と失敗している学校の違いや成功(・失敗)要因をさいたま市がきちんと把握しているかどうかだろう

  368. 2874 マンコミュファンさん

    >>2872 マンコミュファンさん
    学校公開+説明会の合計が小中一貫校の方が高いのだから学校公開+説明会をきちんと実施すれば小中一貫校を選ぶ確率が高いということなんだろ
    >>2870が出している日野学園なんかは人気があり過ぎてそういうのは関係なさそうだが

  369. 2875 マンコミュファンさん

    一部の反対派はもしかして塾関係者(中受中心)か?
    前も中受に否定的な意見には即反論していたし

  370. 2876 eマンションさん

    全体の評価は>>2858、指定校としてあえて日野学園を選んだ保護者の声を取り上げると>>2865で合ってます?
    中受させるつもりはない親からは一定の評価はありそうだな

  371. 2877 検討板ユーザーさん

    >>2874 マンコミュファンさん
    学校公開+説明会に限定する理屈も意味不明だし、ポイント差も3ポイントしかないのに、屁理屈、強引な曲解がひどすぎる。

  372. 2878 eマンションさん

    >>2876 eマンションさん
    一定の評価も何も日野学園については確固たる評価を確立している人気校だよ。
    現実に選択制での入学は困難。
    中学受験率も他と比べてかなり低い、偏差値70を超える高校合格者がばんばん出てる。
    義務教育校=悪と決め付けず広い視野や視点で情報集める方が良いと思うけどね。

  373. 2879 eマンションさん

    >>2877 検討板ユーザーさん
    あなた、何か本質から外れたことばかり書いてない?

  374. 2880 口コミ知りたいさん

    >>2871 eマンションさん
    入学困難な人気校?日野学園は一学年の定員95名に対して、令和4年は77人しか埋まらなかったようだけど。

  375. 2881 通りがかりさん

    >>2878 eマンションさん
    親戚の子供が日野学園だけれど、勉強は公立らしく塾頼みとのこと。
    それでも高偏差値の高校への進学率は高いからたいしたもんだと思うけど。

  376. 2882 匿名さん

    武蔵浦和学園の評価が定まるのは早くても1期の人の卒業以降だしね
    浦高や有名私立等、偏差値が高い高校への進学率が高ければ否が応でも人気高(学区)になるし
    どうすれば良い学校になるのかを今から議論するのは大切よ

  377. 2883 口コミ知りたいさん

    >>2880 口コミ知りたいさん
    これ本当なら選ばれてない学校じゃん

  378. 2884 eマンションさん

    >>2878 eマンションさん
    偏差値70超えの高校合格者がばんばん出てる
    というけど、日野学園の令和5年の実績は、
    日比谷1名
    西1名
    青山2名
    これがばんばんなのかは置いといて、
    他の公立中でも、これくらいの実績はあると思う。

  379. 2885 評判気になるさん

    1期の卒業生が出るのが15年後で、ちょうどマンションの価値がガクッと落ちる築年数。
    そのタイミングで、浦高1名、一女1名、大宮2名とかしょぼい公表されたら、さらに価値が下がりそうだな。

  380. 2886 口コミ知りたいさん

    >>2884 eマンションさん
    学校説明会に行って、日比谷1名、西1名、青山2名ですって言われたら、少なくともウチは選ばない

  381. 2887 マンション検討中さん

    推進派はまたデマか

  382. 2888 検討板ユーザーさん

    >>2884 eマンションさん
    これなら白幡中のほうが間違いなく上だし、もしかして内谷中より酷いかも

  383. 2889 マンコミュファンさん

    反対派はまたデマか

  384. 2890 名無しさん

    >>2880 口コミ知りたいさん
    >>2883 口コミ知りたいさん
    こんな感じみたいですな。
    伊藤学園以外の義務教育校は入学予定者数が住基台帳ベースの入学予定者数を超えている状況。

    https://www.city.shinagawa.tokyo.jp/ct/pdf/20231017152628_2.pdf

  385. 2891 マンコミュファンさん

    >>2890 名無しさん
    情報ありがとうございます。小中一貫6校中5校が定員割れなんですね。

    1. 情報ありがとうございます。小中一貫6校中...
  386. 2892 匿名さん

    >>2891 マンコミュファンさん
    自分も見ましたが義務教育学校は他の小学校と比べたらどう見ても人気でしょう
    というより、他の小学校がヤバすぎる気がする

  387. 2893 マンコミュファンさん

    >>2891 マンコミュファンさん
    間違えました、伊藤学園は定員と入学予定者数が同数でした。

  388. 2894 eマンションさん

    >>2889 マンコミュファンさん
    どう見ても毎度デマ撒き散らしてるは賛成派のほうですが

  389. 2895 名無しさん

    >>2891 マンコミュファンさん
    やっぱり小中一貫校は人気ですね
    いずれも住民基本台帳の数字を大きく超えています

  390. 2896 マンション掲示板さん

    >>2891 マンコミュファンさん

    義務教育学校凄いな
    他学校からの希望者が多数
    他学校への希望者が少数

    その中で更に八潮学園、品川学園、日野学園の人気ぶりは顕著だな

  391. 2897 匿名さん

    >>2896 マンション掲示板さん
    一貫校に限らず内申点の付け方が厳しいところは敬遠されてる模様。

  392. 2898 匿名さん

    武蔵野線で殺人事件。
    https://news.yahoo.co.jp/articles/04499fffb94749fd29134967bff08b445b25...

    武蔵野線は、見るからにヤバイ人が多いと思う。貧乏揺すりが激しい奴。足をバタバタ鳴らす奴。乗り降りの時に平気で割り込む奴。我先にとグイグイ押す奴。歩行時、対向の人達寄っていき、わざとぶつかる奴。猛ダッシュで人にぶつかる奴。狭いエリアで腕を大きく振って、ぶつかると痛いぞ、と言わんばかりの奴。

    武蔵野線沿線の人はまともな人が多いと思う。よりマイナーな路線から乗り換えてきた奴らにヤバイ人の割合が多い。

  393. 2899 匿名さん

    >>2848 評判気になるさん
    武蔵浦和学園も反対意見ばかりですよ。
    よい要素がひとつもない。

  394. 2900 検討板ユーザーさん

    >>2855 eマンションさん
    多いどころか、私が出た説明会はすべて反対意見ばかりでしたよ。
    他の情報で賛成出したのが1人だけいたみたいですが。

  395. 2901 マンコミュファンさん

    >>2882 匿名さん
    ここが常盤、岸、白幡を超える?
    ちょっと無理なのでは

  396. 2902 口コミ知りたいさん

    >>2899 匿名さん
    ここの住人も同じでは。
    マイナス面はいくらでも書かれているが、賛成を趣旨とする書き込み、ほぼ内容が同じ。しかも決定事項などを繰り返すのみ。聞かれたことも答えない


  397. 2903 匿名さん

    学歴社会に洗脳された皆さん。。

  398. 2904 周辺住民さん

    >>2810 評判気になるさん
    かなり遅レスになってしまい申し訳ないですが、つくば市の報告書ではその点についても一貫校に否定的なようです。
    長いですが直接引用します。

    中学校への期待・不安の現実の中学校生活とのズレでは一体校にネガティブな結果
    この点についても、制度別分析、学園別分析から一体校の課題が明らかになる。すなわ
    ち中学生が同一施設にある一体校では、5年生で高まった中学校生活への期待が6年生に
    なるとむしろ低下してしまう。また実際の中学校生活になると、連携型に比べて全般的に
    期待していたことができておらず、不安に思っていることが生じている傾向が見られた。
    小学生の中学校への「不安」を軽減し、段差を滑らかにする点が小中一貫校制度のメリ
    ットとして指摘されてきたが、むしろ同一空間にいることで日常的に中学生の姿が見えて
    しまい「期待」がしぼんでしまう、中学校生活においては、逆に「不安」が的中してしま
    う、という事態が起きていることが推測される。逆に中学生が同一空間にいない連携型校
    では、小学校時代に「期待」が高く、また中学校に移行し新たな場所で、「リセット」がで
    きる、切り替えができる、といったメリットが中学校生活でのポジティブな意識に繋がっ
    ていることも推測される。
    学校間移行の研究を専門領域としている発達心理学者の都築学は、小学校から中学校
    への大規模縦断調査(2001年小6の2~3月、中1の6月、中1の11~12月の3回の
    縦断調査)において、小学生が持っている中学校への不安や期待と実際の中学校生活での
    意識や活動との関連を検討している。それによると、小学校6年の時に、中学校に対して
    「期待」と「不安」の両方を有していた群が、中学校に入学してから「①自分が変化した
    ことがある」「②今の生活で熱中していることがある」「③これから先の中学生活で願って
    いることがある」の評定で最も高い結果を示した。すなわち、小学校6年で中学校生活に
    「期待」と「不安」の両面感情を持つ子どもが、実際の中学校生活では、積極的、意欲的
    に過ごしているというのである。都筑は、このような小学生の中学校に対する「不安」は
    決してネガティブなものではなく「新しい中学校という環境での行動を動機づける」と評
    している。

  399. 2905 評判気になるさん

    >>2900 検討板ユーザーさん

    市議会議員4人
    学校の現教員分かるだけで2名
    市民団体(プール守る等2グループ)5名ほど
    婦人団体数名
    いたくらいであとは塾経営、室内プール利用者、地域の婦人、子育て世帯(主に男性、女性はメシ時だから難しいかも)って感じですかね。
    一部市民団体等除き参加者どおしあまり接点なさそうでしたよ。

    議員はオブザーバー。
    法令、条例、市議会の流れ、決まりなどで攻めるのが大抵市民団体、一般市民は感情的に怒鳴る、経験談、地域の明るい方の経緯を踏まえた抗議、経緯を知らないから説明してほしい、子供達に説明できない等実体に沿った抗議が多かった。

  400. 2906 eマンションさん

    はい、また反対運動開始w

  401. 2907 名無しさん

    埼玉県では志木市が先行してるが、反対のチラシを見てもそうだよなと思う。教育面のメリットはほとんどないよね。

    1. 埼玉県では志木市が先行してるが、反対のチ...
  402. 2908 マンション掲示板さん

    品川区は義務教育学校へと変更する生徒が多いけど

    やっぱりつくば市は自市の無能を認めたくないから義務教育学校という制度のせいにしたがってるんだろうな

    この制度をうまく使えるかどうかは各市町村の能力次第ってのが普通の見方だな

  403. 2909 マンション掲示板さん

    >>2908 マンション掲示板さん
    さいたま市がうまく使えなかったら文教都市の名声は地に落ちるということですか?

  404. 2910 評判気になるさん

    >>2908 マンション掲示板さん
    なんとかがんばって書き込んでるが、
    品川区も義務教育学校へ変更する数はたいした数じゃないし、定員にも満たない程度。進学実績も残念。成功モデルなんてないから各市町村の能力次第なんて見方は誰もしてない。

  405. 2911 通りがかりさん

    >>2909 マンション掲示板さん
    そうだよ。

  406. 2912 口コミ知りたいさん

    >>2518 eマンションさん
    得意の決めゼリフまた出ましたね

  407. 2913 マンコミュファンさん

    >>2910 評判気になるさん
    他地区からの希望者のほとんどが一貫校なんですが
    もしかして数字の見方知らないの?

  408. 2914 eマンションさん

    >>2913 マンコミュファンさん
    得意の1を10に見せる誇張ですね

  409. 2915 口コミ知りたいさん

    >>2913 マンコミュファンさん
    他地区から小中分離校希望 117名
    他地区から小中一貫校希望 113名
    小中一貫校の定員枠余り枠 59名

    小中一貫校が人気なら定員枠余らないでしょ

  410. 2916 マンション掲示板さん

    品川区においては義務教育学校が一般の小学校と比べて圧倒的に人気なのは間違いない
    ただし、人気といっても定員を大きく超えるほどではない

    品川区の資料をまとめるとこういうことでしょ。
    武蔵浦和も同じような感じになるんだろうなぁ。

  411. 2917 マンション掲示板さん

    >>2915 口コミ知りたいさん
    いやいや、義務教育学校は1校あたり住基台帳+14人も増えてるんだから大変な人気だよ。
    これが何を意味するかをしっかり考える方が良いよ。

  412. 2918 マンション掲示板さん

    >>2917 マンション掲示板さん
    たったの14人でしょ。仮に武蔵浦和学園で+14人て言われて、圧倒的人気とは思わない。定員割れしていたらなおさら。

  413. 2919 評判気になるさん

    >>2915 口コミ知りたいさん
    やはり小中分離校希望する方が多いんだね
    さいたま市は他学区の公立校は選べないから最初からその学区のマンションは購入しない選択になるな

  414. 2920 マンコミュファンさん

    >>2916 マンション掲示板さん
    クセだと思うけど、圧倒的とか、ばんばんとか、大多数がとか抽象的な誇張した表現しがちだよね。どうしても良く見せたいんだろうけど。
    人気といっても定員を大きく超えるほどではない、というのも定員を下回ってるのに、まるで定員は超えてるような誇張表現だよ。

  415. 2921 口コミ知りたいさん

    >>2917 マンション掲示板さん
    反対派にそういう現実を言っても理解できないだろうな
    案の定な反応だし

  416. 2922 eマンションさん

    >>2918 マンション掲示板さん
    得意の10を0に見せる誇張ですね

  417. 2923 eマンションさん

    >>2919 評判気になるさん
    得意の10を0に見せる誇張ですね

  418. 2924 eマンションさん

    >>2920 マンコミュファンさん
    得意の10を0に見せる誇張ですね

  419. 2925 評判気になるさん

    武蔵浦和の小中一貫義務教育学校計画 3600人規模 本当に大丈夫? 3校舎分離、ユニット制…地元に不安渦巻く
    https://www.tokyo-np.co.jp/article/284628

    和光大の山本由美教授(教育行政学)は「3600人に校長1人では統制を取るのに大変労力がいるので管理的な学校になる。(通常の小学校であれば高学年の)5、6年の児童のリーダーとしての成長発達が損なわれるのも問題」などと指摘。教育カリキュラムがいまだ整わないなど計画にリアリティーがないことや、他都市での大規模義務教育学校の見直し例も挙げて「市民ニーズに合った学校をつくるべきだ」と話している。

  420. 2926 マンコミュファンさん

    >>2878 eマンションさん
    【ウソ】日野学園については確固たる評価を確立している人気校だよ。現実に選択制での入学は困難。
    →他地域からの希望者は14人のみで定員割れ

    【おおげさ】偏差値70を超える高校合格者がばんばん出てる。
    →令和5年実績、日比谷1名、西1名、青山2名

  421. 2927 マンション掲示板さん

    >>2926 マンコミュファンさん
    日野学園は住基台帳より14人も増えてますが?
    他の小中一貫校も1校あたり平均で14~15人増えてます。
    反対派は不当に矮小化して話すのことしかできないのですね。

  422. 2928 マンション掲示板さん

    >>2891の数字を分析すると、小中一貫校入学者の中の15~16%は選択制度を使ってわざわざ入ってきた人ということですので、
    武蔵浦和の場合も5~15%程度は小中一貫校に入りたくて武蔵浦和に引っ越してきた人という感じになるかもしれませんね。

  423. 2929 口コミ知りたいさん

    中受が当たり前の品川区で義務教育校が人気なのは驚いた

  424. 2930 検討板ユーザーさん

    >>2928 マンション掲示板さん
    それを言うなら、選択制度で小中一貫を選択できる権利を持った人数(住基台帳)3,259人の内、わざわざ小中一貫を選択したのが113人、つまり3%と見るのが妥当じゃない。

    中小一貫の枠が余っているにも関わらず、少なくとも2,713人(83%)は小中一貫は選択しなかったとも言える。

    ちなみに、小中一貫を選択できるのに分離校を選択したのも117人(3%)いる。

  425. 2931 検討板ユーザーさん

    >>2928 マンション掲示板さん
    わざわざ選択制度を使って入るのは3%程度。但し、学区選択するのと引っ越しまでするハードルは違うので、引っ越しまで伴う武蔵浦和は、3%より小さくなる。

  426. 2932 口コミ知りたいさん

    なんか小中一貫校が文教地区的な人気校になる(そして資産価値が上がる)ことを過度に期待している人がいるけど、これまでの例からは進学面での実績は無く、むしろ国内最大3600人のマンモス校で、いろいろ問題が起きて黒歴史になるリスクのほうが高いんじゃないかと懸念してる。推進派の人は本当にいいの?

  427. 2933 匿名さん

    >>2929 口コミ知りたいさん
    驚いたとか、見え透いた自演の合いの手いらない

  428. 2934 マンション掲示板さん

    義務校検討とは別に別所小の学区は再検討すべきと感じた
    辻小の学区まで引き受けたままなのはおかしいんじゃないか

  429. 2935 匿名さん

    >>2934 マンション掲示板さん
    義務教育検討でも、他の周辺校の学区再編も行う計画となっていますが、別所小は計画外ですかね?

  430. 2936 マンション掲示板さん

    >>2932 口コミ知りたいさん
    むしろ、失敗する前提しか物事を見ていないあんたの方が大丈夫か?と言いたくなる
    変な先入観なく物事をフラットに見た方が良いと思うのだが

    個人的には消極的賛成だな
    なぜなら武蔵浦和周辺の小中学校がキャパ的に逼迫しているのは事実
    小手先の再編では解決しないのも事実だし、再編しても手狭なのもまた事実
    それだったらつくば市や品川区で成功事例がある小中一貫校を新設するというのは発想としては間違いではない
    あとはさいたま市の力量次第だな

  431. 2937 マンション掲示板さん

    >>2931 検討板ユーザーさん
    さいたま市の全1学年の3%が動くならとんでもない数になるのだが

  432. 2938 マンション掲示板さん

    >>2934 マンション掲示板さん
    >>2935 匿名さん
    別所小含めて逼迫している小学校については再編は必須だろうな
    再編しても根本的な解決にならないなら新設校が必要

  433. 2939 マンション検討中さん

    >>2936 マンション掲示板さん
    つくば市は失敗したと公表している。成功と呼べるような事例はまだない。

  434. 2940 eマンションさん

    >>2939 マンション検討中さん

    どんどん義務教育学校が誕生してる現在

  435. 2941 eマンションさん

    >>2939 マンション検討中さん
    つくば市の教育長の話ですか?
    あれは前任者がやったことを否定したいだけのポジショントークと言われてますが?

  436. 2942 口コミ知りたいさん

    つくば市は失敗したと言っているけれど品川区では失敗したという話は聞かないんだよね。
    違いは何?

  437. 2943 検討板ユーザーさん

    >>2937 マンション掲示板さん
    さいたまは1学年あたりが11000人くらいだったはずなので11000×3%=330人か。
    武蔵浦和学園の1学年の人数(300人)くらいだね。
    大人気になったら武蔵浦和学園もすぐにパンクするんじゃないの?

  438. 2944 検討板ユーザーさん

    >>2942 口コミ知りたいさん
    規模でしょ。
    品川区は比較的小規模なところがほとんど。

  439. 2945 マンション掲示板さん

    >>2935 匿名さん
    https://www.city.saitama.jp/003/002/001/p082303.html

    最後の義務教育学校に関する説明会は5月、その資料によると。別所小はC3とよばれるわずかな地域が義務教育学校の学区みたいですね。


  440. 2946 マンション掲示板さん

    >>2936 マンション掲示板さん
    小学校は別所小が逼迫しているのは理解できるが、中学校はどこが逼迫しているのでしょう。
    さいたま市の児童生徒数の引用した書き込み見たけど最多の内谷でも1000人いませんよ。

  441. 2947 eマンションさん

    >>2943 検討板ユーザーさん
    間違いなくパンクだわなw

  442. 2948 評判気になるさん

    >>2946 マンション掲示板さん
    あなたが言っている逼迫の度合いはどの程度のことでしょうか?

  443. 2949 eマンションさん

    >>2941 eマンションさん
    相変わらずのデマばかりばら撒いてないでソース出してください

  444. 2950 匿名さん

    シンプルに校庭広くなって校舎も新しくなるんだから子供にとっては嬉しいでしょ。自分が子供の立場だったら例え市民プールがなくなったとしても喜ぶよ
    沼小の校舎も築50年経過してるわけだし
    地価がどうとか関係なく子供育ててる身として賛成です

  445. 2951 口コミ知りたいさん

    >>2950 匿名さん
    それが一般的な思考だわな

  446. 2952 マンション掲示板さん

    発展(小中学校の校舎新設)
    停滞(老朽化したプールを残す)
    このスレのタイトルをよく読もう。
    反対意見は停滞スレを立ち上げてそっちでやりましょう。

  447. 2953 名無しさん

    >>2952 マンション掲示板さん
    小中一貫が発展につながらないんじゃないか?という意見でしょ。発展についての意見のひとつだよ。
    無理やり校舎vsプールの話にして、プールは停滞だから出て行けというのは強引すぎる。

  448. 2954 評判気になるさん

    >>2953 名無しさん
    あなたの言う発展というのは何がどうなること?

  449. 2955 名無しさん

    >>2950 匿名さん
    沼小の校舎改築すれば話早くね?
    1棟にし、市民プール側に寄せれば済むし

  450. 2956 名無しさん

    >>2952 マンション掲示板さん
    発展(校舎改築と学区再編、小学校と中学校を新設、または地域全体を考えた都市計画)

    では。老朽化したプールとはいえ、一昨年リニューアルしたばかりですよ


  451. 2957 匿名さん

    >>2955 名無しさん
    一棟にして今の生徒数収容できるんですか?容積率クリアできるんですか?
    仮にできたとして沼小の校庭が狭いのは改善されても内谷中の校庭が狭いのは改善されません。校庭の稼働率が高いのは部活動がある中学校です。内谷中が校庭を各部活でどうやって割り振りしながら使用してるか見たことありますか?相当窮屈な思いしながらやってますよ。
    プールが無くなるのは地元民の私としても残念ですが学校に通う子供のことを思えば小中一貫の方向性は正しいと思います。

  452. 2958 評判気になるさん

    >>2957 匿名さん
    埼玉県は、中学の部活は学校じゃなく地域活動に移行する方針ですよ。内申から部活の実績記載も無くなります。校庭で部活をしなくなりますよ。

  453. 2959 口コミ知りたいさん

    >>2957 匿名さん
    反対派は収容人数のことばかり言っていて、校庭が手狭になって危機的状況な点には都合が悪いから触れない

  454. 2960 周辺住人さん

    本当に義務校しか解決策がないなら仕方ないけど、説明会の内容と質疑応答から判断する限り、学区再編成での対応の可否を市が真面目に検討した形跡がなく、今後も検討する考えがなさそうなのが気になる
    校庭の手狭問題は義務校施行後も多少改善するだけなのだから、本当に真剣に問題に向き合って検討した経緯があれば、辻小に別所小の学区を戻すといった案もあわせて出てこないとおかしいのではないか

  455. 2961 マンション掲示板さん

    >>2960 周辺住人さん
    再編したとしてもキャパギリギリで手狭なのは変わらんよ。
    問題を先送りにするだけだ。

  456. 2962 マンション掲示板さん

    >>2961 マンション掲示板さん
    変わらないというのは具体的には?

  457. 2963 口コミ知りたいさん

    >>2957 匿名さん
    沼影小の件は6月市議会の一般質問に出ましたが本館は、開校当時の校舎、児童増で別館があるだけ。
    新築しても、北側に増築してもよいがいずれも別館を撤去すればよいので校庭面積広がります。また沼影小学校は、過去の書き込み見ると分かると思いますが、6年前と比べ1年生が3割以上減っています。
    今後市が適切な計画をすれば増えることはありません。 
    また内谷中学校の部活の割り振りは何で調べましたでしょうか?
    話はそこからです。

  458. 2964 マンション検討中さん

    >>2960 周辺住人さん
    補足します。
    市が公表する資料確認すると分かると思いますが、既に減少している沼影小は、義務教育学校作らなくても5年後には4割校庭面積が広がると書いてあります。(→自分で沼影小学校の混雑した風景を撮影して困窮しているアピールしたのが仇となっている)、さらに別所小では義務教育学校作っても校庭面積はさほど広がりません。それも市役所が作成した資料見れば誰でも分かります。
    その別所小の学区はほぼ白幡中学区です。

  459. 2965 マンション掲示板さん

    >>2961 マンション掲示板さん
    だから普通の小学校と中学校をつくればよいだけです

  460. 2966 口コミ知りたいさん

    >>2964 マンション検討中さん
    すみません。数字読み違えました。
    22パーセント少々増加すると書いてあります。

    お詫びして訂正します


  461. 2967 通りがかりさん

    >>2963 口コミ知りたいさん
    地元民なので実際私が内谷中に通ってた時のことはよく把握してます。また南区がホームページにアップしている公式の資料にも現状の校庭の写真が掲載されてましたが私が通ってた時とほとんど状況は変わっておりませんでした。私自身運動部で校庭に対してはかなり不満を抱いてました。あれを見て充分の面積と思う人は校庭を使わない人だと思います。
    それと沼小の校庭の水はけが異常な程悪いのはご存知ですか?台風で大雨が降った時校庭一面大きな溜池のようになってました。これが改善されるか否かはわかりませんが現状の案ですと市民プールを解体して新たに校庭になる面積がかなりありますので改善されると期待してます。

  462. 2968 匿名さん

    >>2967 通りがかりさん
    ご丁寧にありがとうございます。
    沼影小がなぜ水はけ悪いの、分かりますね。
    でも義務教育学校作れば解決するのではなく、土地を改良すればいい話に思えます。
    内谷中はいつ頃通われていたか存じませんが、決して現状がよいとは言えないと思いますが、今から30年以上前よりはマシで10年前でも1100とかみたいでしたからそれよりははるかにマシ。
    内谷中の出身の大半を占める沼影小は年々減少していますから内谷中も減ると思いますよ。
    あと内谷中はまだマシな方で白幡中はもっと校庭狭いです。浦和市時代市内で1番校庭狭い中学校でしたから。
    あと疑問ですが、あの資料は論外(校庭のどまんなかでテニスなんかしないですよね、別途テニスコートありますから)ですが、各部活で調整しないのですか?白幡中も南浦和中、さらには新入生少ない方から5番目の岸中も同じと思いますが、都市部の学校はすべての部活が毎日使うのは難しく、曜日と時間を決めて譲り合いしていました。

    期待しているという考えは否定するつもりはありませんが、市が試行しないまま巨大義務教育学校作るなら学区再編と違う場所に小学校と中学校新設が適切と思います

  463. 2969 マンション掲示板さん

    >>2964 マンション検討中さん
    これ本当なら完全に税金の無駄遣いだなぁ。
    昔からよくある話になってきた。
    市政と業者が癒着してるんじゃないのか?

  464. 2970 匿名さん

    >>2964
    うーん、ミスリーディングな書込ですね。
    沼影小学校は人数上下しつつも非常に緩やかな下落傾向というのが正しい評価かと思います。
    2023年がは児童数が少ないようですが、これまでも人数上下はもちろんありましたし、2022年までの平均移動曲線とると横ばいですね。添付は2023を含めておりますが、微減といっていい変化であって近年中に過密校状態が解決するとはとても思えないのがデータからは一目瞭然かと思います。

    1. うーん、ミスリーディングな書込ですね。沼...
  465. 2971 通りがかりさん

    >>2968 匿名さん
    私が通ってたのは15年前程前ですね。テニスコートはありましたけど私の時代も毎日ではないですが日によってテニス部も校庭を使ってた記憶があります。女子と男子交互でテニスコートを使ってたのか、、ちょっとわかりませんが。
    白幡中の方がもっと狭いから我慢しろという話であればそれは暴論だと思います。
    毎日使わずともローテーションでうまく活用すれば良いというのも本気で部活に取り組んでる子供の立場で考えると一方的な意見のように思えます。校庭が広くなれば解決する話ですので。
    今、沼小・大里小・内谷中の抱えてる問題を解決する一つの案として小中一貫は悪くない案だと思います。
    勿論新たな小学校・中学校が新設されるのがベストでしょうけどそんな広大な土地を武蔵浦和近辺に用意するのは現状不可能です。(50年先100年先はわかりませんが)

  466. 2972 評判気になるさん

    >>2970 匿名さん
    2017年から2023年にかけて明らかに右肩下がりで減ってるように見えるよ

  467. 2973 マンコミュファンさん

    >>2972 評判気になるさん
    再開発計画、大規模新築マンション建築が2018年以降暫く無かったからというだけかと。

  468. 2974 匿名さん

    >>2972
    見えるよではなく、平均移動曲線みてください。
    言葉の意味分からなかったら目の前の道具で調べてください。
    主観で上がった下がった言っているのが馬鹿らしいから示してあげているのに、自分が理解できないことは無視して主観で語らないでくださいね。

  469. 2975 マンション検討中さん

    沼影小の生徒数については、移動平均を取ってもあまり意味はないんじゃないですかね。
    さいたま市が住基台帳に基づいた将来推計を出しており、こちらのほうが実際の未就学児の人数に基づく推計ですからずっと正確です。
    さいたま市の推計によると、令和10年度のクラス数は25と推計されており、現在の30からは17%の減少となります。
    また、沼影ではこれ以上タワマンを開発する余地もなさそうなことから上振れも考えづらいでしょう。

  470. 2976 マンション検討中さん

    いま見返すと沼影小は28学級、7%の減少でした。お詫びして訂正します。
    一方、別所小、大里小はこれより深刻で、それぞれ40、33と推計されています。
    推計に含まれているかは不明ですが、別所小学区では再開発タワマン計画も2つ予定されているため、別所小の状況は致命的に深刻で、もし義務校しか対応の方法がないのであれば計画の遅れは許されないですし、学区の再編成は義務校開校の令和10年度を待たず検討すべきではないかと思われます。

  471. 2977 マンション検討中さん

    長くなるので分けて投稿しています。
    義務校計画の教育効果は、つくば市の報告書の内容等に基づくと疑問が多く、メリットばかりではないと思います。特に中学受験を検討される家庭は一定の評価が定まる前は回避が無難かもしれません。
    一方で、別所小、大里小の過密問題が解消されること、
    義務校に優れた教育設備が導入されることは大きな利点だと感じました。
    特に、大里新校舎には温水プール、沼影新校舎には人工芝グラウンドが備えられることは地域にとっても大きな利点ではないでしょうか。
    温水プールは夏季の1ヶ月を除いて市民に開放されることが想定されているようなので、沼影プールより高齢者が利用しやすいものになるでしょう。

  472. 2978 マンコミュファンさん

    >>2976 マンション検討中さん
    学区再編は必要だと思います。
    ただ義務教育学校についてはそもそも過大規模の改善に使うものではなく、地方の過疎地域など学校や地域存続を目的に行われる事が多いです。
    義務教育学校では解決しないのは明らかで、現場の教員に周知すらされていないのでは、教員に混乱を招きそこに入る子供達が犠牲になります。

    また現地は公園が少ない、小児科が少ない等の問題があり、充分な受け皿があるとは思えません。

    マンション建設できる土地があるなら普通の学校は建ちますので、ここは自治体の仕事ですが、公園、学校等を整備する条件でマンション建設許可を出せば、これから転入する人達も住みやすくなるのかと思います

  473. 2979 マンション検討中さん

    >>2978 マンコミュファンさん
    義務教育学校の是非については品川区ではうまく行っているので、もう少し広い視点で調べるべきでは?

  474. 2980 評判気になるさん

    >>2977 マンション検討中さん
    すみません、
    義務教育学校説明会の資料をご覧になるとわかると思いますが、義務教育学校ができても別所小の過密問題は解消されていないことが書かれています。
    義務教育学校では大規模校改善はできません。

    現沼影市民プールは総合的に勘案し、存続したうえで建造物部分が老朽化した25メートルプール部分、プール事務所、幼児プールなどを解体し、その部分に25mプール、幼児、子供プール備え、体育館、卓球場その他文化施設を加えたスポーツ施設にするなら公園面積減らないし幼児から高齢者も使え、反対は出ないと思います。
    屋外プール部分もオフシーズンに有料でいいので公園として解放できればいいと思いますが。

  475. 2981 eマンションさん


    >>2979 マンション検討中さん
    品川区を例にしているのであれば、規模は?
    小学校4年までの校舎とそれ以上の校舎が完全分離しているような例はありますか?

  476. 2982 口コミ知りたいさん

    小中一貫校についてつくば市が問題点として指摘しているのは次の2点

    ・少6問題が発生
    ・規模が大き過ぎてフォローが手薄になる
    ・話題性が高く入学希望者が増え沿線人口が想定より増加

    利点は下記

    ・小4の壁、中1の壁の解消
    ・不登校になる児童、生徒の減少

  477. 2983 匿名さん

    >>2979 マンション検討中さん
    品川区はうまく行っていると断言するのは、短絡的で偏った見方のように思います。評価できる面と評価できない面をフラットに両方見たほうがいいですね。

    品川は選択制という特殊な状況下で、選んでいる人もいれば、選ばない人もいます(選ばない人が大多数)。

    また、武蔵浦和は一学年400人の国内最大のマンモス校、一方品川は80人程度の小規模校という条件も違います。武蔵浦和は人数が不安視されている要因の一つです。
    また、品川の例からは進学実績は期待できないことも見えています。

    まだ見えていない部分も含めどう評価するかですね。

  478. 2984 eマンションさん

    >>2980 評判気になるさん
    義務教育学校ができても別所小の過密問題は解消されていないことが書かれています。

    解消されるイメージでいましたがそうなんですね。

  479. 2985 匿名さん

    >>2980
    何を見てそんな嘘を広めているのでしょうか?
    「周辺校についても改善される」と明記されていますよ?
    https://www.city.saitama.jp/003/002/001/p082303_d/fil/R3_1222_siryo.pd...

    1. 何を見てそんな嘘を広めているのでしょうか...
  480. 2986 マンコミュファンさん

    >>2985 匿名さん
    これは校庭に限った話でしょうか?そもそものキャパの話のほうがより重要かと思いますが、そちらはどうなんでしょう?

  481. 2987 匿名さん

    少し視点を変えた話をしますが、浦和駅西口エリアの小学校も武蔵浦和と同じか、それ以上の過密状態で、高砂32、常盤31、仲町に至っては37です。
    武蔵浦和と同様、浦和もマンションやアパートの新築を制限していませんから、今後も生徒数が増加することが予想されます。
    にも関わらず、上記のエリアについては過密解消のための小中一貫大規模校化は一切検討された形跡はなく、仲町については校舎増設、高砂は高層化校舎の新築で対応するようです。
    同様の対応がなぜ武蔵浦和の小学校ではできないのか、浦和の公園は潰さないが沼影公園ならなぜ潰して良いと考えたのか、市の考えを聞いてみたいです。

  482. 2988 匿名さん

    >>2986
    資料に記載の通り、500人弱の生徒が減るわけで校庭以外にも当然に波及されますよね?(割合でいったら2/3以下になる)
    というか、校庭に余裕はできるがそれ以外はできないってどんな特殊なケースを想定しているのですか?

  483. 2989 名無しさん

    >>2982 口コミ知りたいさん
    そもそも、一貫校の方が教育効果が低いとの指摘がありますね

  484. 2990 口コミ知りたいさん

    >>2987 匿名さん
    私も同感です。仲町小のようにグランドが広くないので校舎増設は難しくても、校舎の高層化対応は選択肢としてあると思うのですが、検討済みなのか、小中一貫ありきで検討してないのか。

  485. 2991 匿名さん

    常盤中の過密化も深刻な仲町小と常盤小エリアについて、常盤公園か北浦和公園を潰して大規模校舎を新設するような検討は無い。
    武蔵浦和で一番深刻なのは市の資料にある通り別所小と白幡中なのに、おあつらえ向きにほぼ近隣に固まって立地している別所小、岸町小、白幡中を小中一貫大規模校化するような検討も無い。
    武蔵浦和なら実験してもよい、公園を潰してよいと市が考えたのではないかと疑ってしまいます。

  486. 2992 マンコミュファンさん

    >>2985 匿名さん
    一時的には解消されますが、つくばの事例を見ると人気学区になって転入者増→キャパ逼迫という感じですので根本的な解決にはならないと思われます。

  487. 2993 名無しさん

    事例がつくばだけってつくばは無能?

  488. 2994 匿名さん

    >>2989 名無しさん
    つくば市の報告書では有意差はないらしいよ

    https://www.city.tsukuba.lg.jp/material/files/group/155/shuchuikkan.pd...

    文科省に報告では教師の指導力の問題が出ているので、一貫校の方が先生の質が問われるようになるのでは

    https://www.mext.go.jp/b_menu/shingi/chousa/shisetu/013/006/shiryo/__i...

  489. 2995 マンション検討中さん

    >>2992 マンコミュファンさん
    つくば市の転入者増は、学校云々よりも、つくばエクスプレスが開業したことがかなり大きく影響してるからね。

  490. 2996 マンション検討中さん

    >>2995 マンション検討中さん
    両方だろうな
    みどりの学園に入れたくて該当学区に引っ越したという話はよく出てくる

  491. 2997 口コミ知りたいさん

    《つくば市教育振興基本計画》
    ・義務教育学校の新設はしない。学校の新設に当たっては、小学校と中学校の分離を原則とし、適正規模の保持を厳守する。

    《つくば市教育長コメント》
    ・「(すでにある4校の)小中一貫教育の義務教育学校を止めるとは言えないが、5校目以降はつくらない。すでにある4校の義務教育学校については、これからはできるだけ小学部と中学部の分離を意識した学校運営をやりたい」

    ・「1人の校長が職員や施設の管理に加え、子どもたちを細やかに見ていくには限界がある」

    ・「本来、全校生の中心として活躍し、責任感が芽生えるはずの小学6年生が、上級生たちに埋もれて中途半端な立場になっている」

  492. 2998 匿名さん

    浦和駅以北の京浜東北線の沿線は大宮台地のど真ん中だから安心感が高い。
    京浜東北線から見て埼京線が通るあたりから標高が低くなるから、武蔵浦和の不動産を買うときはハザードマップの確認は必須だと思う。安全なところもあるよ。賃貸なら資産価値とか関係ないので、マンション(低層階以外)に住めば問題ないと思う。

  493. 2999 マンション検討中さん

    >>2997 口コミ知りたいさん
    あんたがコピペするまでもなく>>2982がご丁寧にまとめてくれてるよ。

  494. 3000 マンション検討中さん

    小中一貫大規模校化は基本的には過疎化対策で、つくばは失敗と判定、東京でも品川区のみで進学実績もふるわない結果を見ると、さいたま市がわざわざ真似る必要はないと思うんだけど
    高砂小のように校舎の高層化で対応できない理由は校庭の狭さ?
    高砂小も敷地面積小さいはずだけど何が違うのかな

スポンサードリンク

サンクレイドル鴻巣
メイツ川越南台

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財3-11-1

4598万円~5898万円

2LDK~3LDK

57.74m2~65.29m2

総戸数 27戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2-2296-1

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S(納戸)

39.09m2・73.29m2

総戸数 44戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北2-37-102

4300万円台~5800万円台

1LDK~2LDK(1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC)

38.28m2~47.85m2

総戸数 56戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町5丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

58.83m2~88.44m2

総戸数 337戸

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋1-710-1他

3900万円台~7400万円台

1LDK+S(納戸)~4LDK

55m2~83.69m2

総戸数 62戸

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

3600万円台~5800万円台

2LDK・3LDK

44.89m2~64.35m2

総戸数 52戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2-14-4ほか

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16m2~80.64m2

総戸数 45戸

クラッシィハウス大宮植竹町

埼玉県さいたま市北区植竹町1丁目

3900万円台~5200万円台

2LDK+S(納戸)・3LDK

68.73m2~70.45m2

総戸数 191戸

越谷 SOUTH & SKYプロジェクト

埼玉県越谷市大字袋山字根河原2053-1ほか

3700万円台~5500万円台

3LDK~4LDK

67.5m2~77.35m2

総戸数 47戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK

58.15m2

総戸数 79戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台3-3-2

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01m2~82.14m2

総戸数 117戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸5-1428-1

未定

3LDK

61.8m2~70.2m2

総戸数 177戸