注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「オノコム(ONOCOM)ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. オノコム(ONOCOM)ってどうですか?
  • 掲示板
キムチ [更新日時] 2021-06-02 12:23:11

豊橋市で二世帯住宅に力を入れているようですが、
実際に住まれている方、建築を予定されている方、何か情報をお持ちの方教えてください。

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/オノコム

[スレ作成日時]2007-02-12 01:20:00

[PR] 周辺の物件
グランドパレス船橋ミッドガーデン
ポレスター千葉新宿

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

オノコム(ONOCOM)ってどうですか?

  1. 13 匿名さん 2016/11/29 08:42:11

    新築注文住宅・リフォーム/リノベーションの設計・施工などはオノコムグループのREOCC(レオック)がやるとかで、Web上で迷子になりそうな感じがしてます。
    11さんが見られたサイトと違うのかなぁ。別荘の例がみつからないです。
    施工事例を見ると、デザインとか工法とか、すべて希望を取り入れてもらえるような雰囲気だと思うのですが。

  2. 14 匿名さん 2016/12/26 14:54:53

    「なければつくる」というコンセプトはとても素晴らしいと思います。とてもわかりやすいですよね。

    それにしても公式サイト、見難いですね^^;
    迷子になりそうって本当に。
    もっとすっきりさせてくれると目的の場所に行きやすいのだが。

    デザイナーズ住宅というところが注文住宅のページということでよろしいのかな?

  3. 15 匿名さん 2017/02/26 10:30:39

    デザイナーズ住宅はオノコムのトップページの左側の施工事例カテゴリーの中にありました。
    新築注文住宅はオノコムのトップページを下の方に行くと、「オノコムグループの家づくり 新築・リフォーム REOCC」というのがありました。

    デザイナーズ住宅のリンク先とREOCCとは違うサイトになってますが、注文住宅はどちらにお願いすることになるんでしょう???
    それぞれの施工事例を見ると、似ているようでいて、やはり違うような気がします。
    デザイナーズとなるとちょっとこだわりが強くて価格も高めになるのかなと想像しますが、どうなんでしょう。

  4. 17 匿名さん 2017/07/05 06:19:33

    ここって戸建の場合はツーバイフォーなのでしょうか。
    あと見ていてRC住宅?という感じのもあったのですが、木造だけ、というわけでも無さそうですね。
    とりあえず、いろいろと対応はしているのかなぁという印象は受けました。
    もっと情報があるとわかりやすいです。
    坪単価はどれくらいなの?とか標準仕様はどうなの?とかなどなど。

  5. 18 匿名さん 2017/07/17 05:25:01

    こちらは戸建の注文住宅だけでなく、商業施設も手がけているんですね。
    スギ薬局、マックスバリュ、はま寿司、ジャパンレンタカーなど
    馴染みのある店ばかりで驚きました。
    デザイナーズ住宅もコンクリート打ちっぱなしの壁を取り入れたり
    していますが、木造よりも鉄筋の方が得意分野なのでしょうか。

  6. 19 評判気になるさん 2019/06/13 13:17:23

    リフォーム相談の初回待ち合わせ時間に担当者が遅刻。レオックから指定された時間だった。
    10分前行動が社会人の基本。小さな約束でも守る意識が真っ当な仕事につながると考えています。特に時間は重要。
    守れない会社が細部まで正確な仕事ができるわけがない。
    若い担当者の意識の低さ、会社としての考えの甘さにジェネレーションギャップを感じた。
    ・・・・・現代の若者達ならまた違った印象を受けるかもしれませんが。

  7. 20 匿名さん 2019/06/27 02:44:48

    公式サイトにライブ・ライフという工事の進捗を共有できるサービスがリンクされていますが、
    ライブカメラではなく写真ですか?
    こちらは公共施設や商業施設だけでなく一般住宅も実施しているのでしょうか?
    建設地が遠方の場合はスマホやPCから現場が確認できていいシステムですね。

  8. 21 匿名さん 2019/07/25 04:27:16

    規格住宅のR+houseは、見た感じとてもステキだなと思います。
    デザイナーさんが考えたとありました。

    実態の家としてのスペックというのは、どういう感じなんでしょう?
    例えば、断熱材などはどのようなものを使っているのか、
    それはオプションで変えられるとか、なにかフレキシブルに対応できるのでしょうか??

  9. 22 通りがかりさん 2020/08/23 03:46:29

    オノコムの
    住宅部門がレオックって会社
    親会社のオノコムの業績はいいけどレオックは微妙
    レオックの主流はリフォームで
    正直田舎の高齢者相手の商売だから、
    従業員の接客レベルも低いし洗練されてない。提案もオシャレではない。
    特にひどいのが新築部門。
    完全自由設計やってた新築部門は万年赤字。
    苦し紛れにR +houseのフランチャイズに入ったけど
    正直R+やばいと思う。
    箱状の家が耐震コスパが良いからって勧めるし、打ち合わせも3回以上かかると追加料金取られる。

    基本仕様からグレードアップして追加とられるならわかるけど、打ち合わせ一回にお金かかる業者なんて聞いたことねーよw

    あと家づくり勉強会とかやってるけど、これもようはR+の本社の息がかかった人を呼んで、R+に都合のいいように話するだけ。全然公平じゃないですよw


  10. 23 匿名さん 2020/09/18 00:31:25

    打ち合わせ二回目までは無料なんだろうか。
    一回じゃ不安だけど二回あれば予算と合うかどうかやおおまかな家の概要も分かるだろうからね。
    それ以降は必要料金だろうなあと思います。
    新築注文住宅部門だとR+houseの家とスタイルハウスがあるけれどどちらの方が人気ですか?
    R+houseの方は先鋭的な雰囲気があるので、建てる場所を選びそうな感じ。

  11. 24 匿名さん 2020/10/02 01:37:46

    サイトでは見つけられませんでしたが打ち合わせが有料なんですか?
    規格住宅である程度のひな形があるなら別ですが、
    完全自由設計であれば打ち合わせ回数は少なくても5回以上は
    必要になりませんか?

  12. 25 名無しさん 2020/10/05 22:27:31

    ハウスドゥの社員って何で写真に写るとき
    ガッツポーズなん?
    違和感しかない
    ガッポリ儲かりまっせーの意味やろうか

  13. 26 匿名さん 2020/10/21 01:30:08

    すみません、よくある家づくりの流れが知りたいのですが、公式サイトで見られるならどちらに載っているか教えていただけないでしょうか。
    打ち合わせの回数や料金もそうですが、初回打ち合わせから引き渡し、アフターサービスまでの流れが知りたいです。

  14. 27 ご近所さん 2020/10/28 11:36:29

    直接問い合わせしたらどうですか。
    ここで指くわえているより、行動されるのが得策です。
    そして評判通りと思うなら、辞めればいいだけです。

  15. 28 匿名さん 2020/11/13 00:36:19

    公式サイトのお客様の声で打ち合わせの対応など伺い知る事ができますが、
    会社やクリニック、店舗の建築例のみで個人の住宅は掲載されていませんでした。
    もしかすると注文住宅の発注は少ないのでしょうか。

  16. 29 匿名さん 2020/11/24 04:38:49

    戸建ての方だとこちらのサイトがメインだと思います→https://reocc.co.jp/
    >>26さんが言ってる家づくりの流れはこの辺?→https://reoccstylehouse.com/flow/
    ここは他社とそう変わりがないように思います。
    勉強会に出るのは必須となるんでしょうか。大事なことですが予定を合わせるのがちょっと大変ですね。
    二世代住宅が昔はあったみたいですけど最近は少なくなってるのか紹介自体がなかったので気になりました。

  17. 30 匿名さん 2020/12/19 08:33:57

    二世帯住宅は最近あまりトレンドではないというのは耳にしたことがあります。
    収益型住宅みたいな形にして、
    その部分に子世帯を…というのはあるというのを聞きました。
    ここでそれをしているのかまでは、
    公式サイトを見ただけではわかりませんが。
    二世帯住宅だと、
    仮に売りに出したいというときに
    すごく動きにくいらしいんですよね。

  18. 31 匿名さん 2021/02/13 01:37:28

    ここはオノコムの関連会社で、戸建てを作っているレオックの話が中心となっているのでしょうか?
    オノコム自体は、公共の施設とかお店ばかりですから。

    ZEHを推しているように思いますが、実際につけられる方って
    どれくらいおられるのですか?
    いいなと思いつつも、導入するコストがなんだかんだで結構掛かりそうなイメージが強くて。

  19. 32 匿名さん 2021/05/09 08:22:00

    ZEHを入れる割合はわからないけど、助成金がもらえるのだったら割と装備するためのハードルは下がると思う。全部は流石に負担してもラナイにしても
    何割か助けてもらえるのだったら、いいかなって。
    とにかく発電できるのが大切。災害の時、電力会社任せではなく、自宅で発電できると心強い。

  20. 33 匿名さん 2021/06/02 03:23:11

    ZEH導入している人が多いかどうかは、話を聞きに行って、
    実例を見せてもらった問に見分けるしか無いんじゃないかなぁ。
    工務店側としては
    付けてもらいたいっていうのはあるだろうけれど。
    災害時、たしかに少しでも発電できる術があるといいなとは思うが、
    金額的に負担になるならばやはり重たい。
    結局は、実際に掛かる金額次第なところが大きい。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [オノコム]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    ソルティア千葉セントラル
    リビオ浦安北栄ブライト

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    シュロスガーデン千葉

    千葉県千葉市中央区祐光1-1013

    3400万円台~6800万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    64.11m2~86.48m2

    総戸数 85戸

    マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

    千葉県松戸市稔台7-38-10他

    2900万円台~7300万円台(予定)

    2LDK~4LDK

    58.7m2~82.75m2

    総戸数 173戸

    ガーラ・レジデンス松戸

    千葉県松戸市古ケ崎字水神前9番5

    3800万円台~5000万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)・3LDK

    59.4m2~68.78m2

    総戸数 64戸

    リビオ浦安ザ・プレイス

    千葉県浦安市北栄一丁目

    未定

    3LDK

    63.56m²~80.70m²

    総戸数 28戸

    ソルティア千葉セントラル

    千葉県千葉市中央区富士見2-16-6ほか

    2890万円~3050万円

    1LDK

    31.55m2~32.35m2

    総戸数 98戸

    ポレスター千葉中央

    千葉県千葉市中央区本千葉町3-4

    3900万円台~5400万円台(予定)

    2LDK・3LDK

    45.32m2~66.37m2

    総戸数 56戸

    ルネ柏ディアパーク

    千葉県柏市豊四季台1-798-1

    3400万円台~7500万円台(予定)

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    61.98m2~84.61m2

    総戸数 389戸

    グランドパレス船橋ミッドガーデン

    千葉県船橋市湊町2-2720-32

    4600万円台~6800万円台(予定)

    1LDK~3LDK

    42.6m2~70.42m2

    総戸数 112戸

    ポレスター千葉新宿

    千葉県千葉市中央区新宿一丁目

    未定

    2LDK、3LDK

    48.39m²~64.65m²

    総戸数 40戸

    リビオ浦安北栄ブライト

    千葉県浦安市北栄2丁目

    4600万円~7830万円

    1LDK~3LDK

    43.27m2~77.27m2

    総戸数 42戸