京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「阪急不動産〜西宮北口駅南エリア開発について」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 阪急不動産〜西宮北口駅南エリア開発について

広告を掲載

  • 掲示板
匿名さん [更新日時] 2007-02-09 15:06:00

先日、阪急西宮北口駅南エリア開発について広報発表があり、駅直結の
高層マンション(20階建て、総戸数200戸)も2006年度末の完成を目指して
建設されることになりました。
また、近くの社宅跡地(両度町)でも、同じく阪急不動産が分譲マンション
(14階建て、総戸数210戸)の販売を6〜7月頃に開始するとのこと。

西宮北口周辺でマンションの購入を検討されていらっしゃる方や、また現在、
西宮北口周辺にお住まいの方がいらっしゃいましたら、是非ご意見などを
お聞かせ下さい。

[スレ作成日時]2004-05-08 00:58:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

阪急不動産〜西宮北口駅南エリア開発について

  1. 351 匿名はん

    >345さん
    私も、どのように用になっていたか、状態を知りたいです。
    内覧会の時のチェックの参考にさせて頂きたいので、よろしくお願いします。

    >350さん
    ジオと川の間の道路のことですよね。
    私の記憶では、一方通行、左折のみの標識は立っていなかったように思います。
    周囲を車で探索した時、北から南に走ったり、右折したりしました。
    思い込みだったらすいません。 営業の人に確認してくださいね。

  2. 352 匿名はん

    >351さん
    上から見渡す限り川との間は北側が左折のみのようです。
    道路にそう表示されてます。
    一方通行ではないようですけどね。

  3. 353 匿名さん

    349 351さんへ
    内覧会では、確認できません。
    床をはがさないと分かりませんもの。

  4. 354 匿名はん

    いつの話なのかな。

  5. 355 匿名はん

    ジオと川の間の道路ですが352さんのおっしゃるとおりだったと思います。
    でその道路で私が気になってるは現在山環とは直では入れませんが
    (”丹波屋のおはぎ”屋さん等があるので)将来貫通してしまうんでしょうか?
    便利にはなるかもしれませんが交通量が増えるので
    今のままがいいなと思ってるのですがどなたかご存知ですか?

  6. 356 匿名はん

    私も交通量が増えないよう、現状の道路に賛成です。

  7. 357 匿名はん

    川横の道路は山環とは繋がってほしくないですねえ。
    ジオの北側の道路も今はとても静かなのですが
    球場跡にショッピング施設ができたらどうなるのか。。心配ですね。

  8. 358 匿名はん

    西北の南側は、これから商業地としてどんどん開発がかかって
    くるので、一応住宅エリアと分けてても、交通量が多くなるのは
    やむ得ない事態だろうと思います。
    (新)コナミスポーツと阪急百貨店につながる道は、
    特に多くなりそう・・・まぁ週末がメインだと思いますが。
    私の知り合いも、自分の家に帰るだけなのに、ショッピング施設
    に行く人の渋滞に阻まれ週末は大変!って言ってました。

  9. 359 匿名はん

    近くにショッピング施設ができるのはとても嬉しいけど
    交通量が増えるのはやっぱり嫌ですよね。
    阪急百貨店ができるのって本決まりなんでしょうかね?


  10. 360 匿名はん

    パンフやイメージビデオ?(MRで見せてもらった)の撮影場所に
    使われていたイタリア料理店?ってどこにあるかご存知ですか?
    (?ばかりですみません)
    営業担当の方がおいしくおしゃれなお店ですとおっしゃてたのですが
    一度行ってみたいなと思いまして。
    西宮に住むのは初めてでおすすめのお店などあれば教えてください。

  11. 361 匿名はん

    そのイタリア料理店はわかりませんが、南側にはあんまりいいお店がないなあ。
    これからってとこでしょうか。
    北出口すぐのところにおいしいカレー屋さんがありますよ。
    ちょっとカフェっぽい感じ。

  12. 362 とくめい

     南側すぐのところに RYURYU というパスタ屋さんがありますよね。
     結構有名では?
     パンフに使われていたお店とは違うと思いますが。。

  13. 363 匿名はん

    >>360さんへ
    そのイタメシ屋と言われてるお店は、
    実は「苦楽園」にある店なんですよ・・・
    私は見てすぐ、何度も行ったことある店なんで分かりましたが、
    西北にオシャレな店がないからと言って、
    全然関係ないエリアの店を出すなんて???と思ったぐらいです。
    「tapas」という、スペイン小皿料理の店です。

  14. 364 匿名はん

    >>360です
    皆さん情報ありがとうございます。
    カレーにパスタにスペイン料理どれもいいですねぇ。
    絶対どのお店も行ってみます!
    苦楽園って一度も足を踏み入れたことがないですがおしゃれな感じですね。
    引越したらイメージビデオのように自転車で行ってみます。
    引越まで随分あるので現地の工事状況を見るついでに
    行っちゃうかもしれませんが。。。

  15. 365 匿名はん

    西北から苦楽園まで自転車で行くのはちょっときついかも・・・。
    電車の方が便利と思います。
    駅の西北側にはけっこう店がありますよ。ジオからなら阪急の
    ガード下を抜ければすぐです。

  16. 366 匿名はん

    確かに苦楽園まで自転車は・・!!
    でも運動のためにはいいかも。
    夙川から甲陽沿線はいいお店がたくさんありますね。
    ところで北口においしいケーキやさんてありますか??

  17. 367 匿名はん

    ちょっと前までアゼリアやヘキセンハウスがあったけど、移転してしまいましたからね−。
    北口駅構内のビアードパパのシュークリームはぜったいおすすめ!
    同じく構内のモロゾフは焼きプティングが絶品です。あとはアクタの2階のフーケかな。

  18. 368 匿名はん

    シェ・イノウエでしょ。美味しいのは。

  19. 369 匿名さん

    神戸線の線路を越えて、研伸館予備校の東にある西北菓子工房も
    なかなかですよ。
    値段もいいし、味、雰囲気もばっちり。

  20. 370 匿名はん

    西北菓子工房はシェイノウエのことです。もしご存知ない方のため。

  21. 371 匿名さん

     何か筋がずれてきていますね。
    食べ物やサンは、市内にはいやというほどありまっせ。
    何をあこがれているのかな。

  22. 372 匿名はん

    阪急百貨店の開業が1年遅れるみたいですね。

  23. 373 匿名はん

    何をあこがれている・・って、北口にあるお店の情報聞いてるんですが何か?

    372さん、球場跡、そうらしいですね。
    サティーがなくなるし、しばらくスーパーがないことになりますね。
    コープに行くしかないのかな。

  24. 374 匿名くん

    >372さん
    阪急開業延期みたいですね・・・
    ちょっと残念ですが、
    楽しみに待ちたいと思います^^
    (でも二年後かぁ〜・・・)
    買い物が不便になるのでイオン(←多分)は
    早くできるといいですね^^

    webの神戸新聞に載ってたのでよかったら見てください
    http://www.kobe-np.co.jp/kobenews/keizai04/1113jc45960.html

  25. 375 匿名はん

    梅田阪急との違いを出したいようですね。
    梅田より小さい規模らしいので、厳選した少ないブランドを深くやってほしいですね。
    日本では西北でしか買えないというものが希望です。
    広く浅くでは、どこでも買えるものばかりになるので意味がないと思います。

  26. 376 匿名はん

    やはり生鮮品ですね。たいがいのものはネットで買えますから。

  27. 377 匿名はん

    ラピタスに住んでおります。
    社宅なので転勤になったら出ないといけないのですが
    できるだけここに住みたいと思えるくらい快適です。
    住んでいるのは上から4分の1くらいの階で南向きです。
    夏は窓を開けっ放しにしておけば一日中クーラー不要で夜も涼しく眠れます。
    南側の道路は道幅が広い割に交通量が少ないので意外に静かなんです。
    開発が進んでも少なくとも夜の交通量は増えないのでは無いかと思います。
    なぜならこの道路は東西が行き止まりみたいになっていて将来的にも
    幹線道路にはなりえないから。
    冬も日当たりがよくて温室状態になり、暖房は本当に寒い1,2月くらいしか
    必要ないくらいです。
    うちは子供がいないので、校区は関係無いし、従ってご近所とのお付き合いも
    マンションの中でも外でもまったくと言っていいくらいありません。
    阪神間では、西宮だけでなく教育熱心なご家庭は中学からは私学です。
    これは芦屋でも宝塚でも神戸でも同じことです。
    ラピタスは管理がものすごく厳しい面があり、清掃もゆきとどいています。
    廊下もモノを出しっぱなしにしていると怒られるので生活感がないくらい
    きれいです。
    先日も台風のあと、ベランダの装備が傷んでいないかどうか、竹中が全戸
    点検にまわってきてビックリしました。
    聞くところによると、管理が素晴らしいということでマンション管理業界で
    なかなか有名なようです。

  28. 378 匿名はん

    私もこの周辺に住んでいますが、特に住環境としては
    大きな問題もなく快適に過ごせていますよ!
    しかしながら、私の子供も含めて、ほとんどの家が
    中学から私立に行かせていますねぇ。
    もちろん教育熱心がゆえ、私立に行かせてる家庭もありますが、
    わが家は、もともと公立に行かせたかった口です。
    引越しも考えましたが、なかなかスムーズに進まず、
    受験をさせたって感じですね。
    さすがに、兄弟二人を中学から私立に行かせると思うと、
    かなり家系的に大変になりますが、仕方ないですね。。。
    DINKSの世帯には、何の問題もなく快適に住める場所だと
    思いますよ!

  29. 379 匿名はん

    ↑誰に向けての自慢???

  30. 380 匿名はん

    アクタって、よく見ると、魅力的なお店がない・・・と思いません?
    なんか実用的じゃないというか。
    銀行とかここに集中させたらいいのに!

  31. 381 匿名はん

    私もラピタスに住んでいます。
    377さんは本当に住人か怪しいですね。
    竹中さんはうちに来ませんでしたよ。
    台風の後は窓がベタベタニなって掃除が大変でした。
    主人に聞いたら海水がここまで来たそうです。
    うちは上層階に住んでいますが、高速道路の音で頭を抱えています。
    色々聞いていたら東側にマンションが建つって聞いたので
    少しは遮ってくれるかと期待してます。

  32. 382 匿名はん

    >381
    うちの部屋には竹中工務店の名札をつけた人が点検にやってきました。
    全戸強制点検で忙しくて本当は来て欲しくなかったけど何が何でも
    と言う感じで日程を組んでやってきました。
    九月の秋分の日の連休でしたよ。
    台風のあとは窓は汚れましたよ、たしかに。
    だけどどこの家でもマンションでもそれは同じだったと思います。
    甲東園あたりでも塩害で樹木がダメになってましたから。
    381さんは東向きにお住まいなのでしょうか?
    マンションは向きによって事情がまったく違ってくると思うので
    一概に言えないと思いますが、私の部屋は夜になるとJRが走る
    音と、たまに走る暴走族のバイクの音が耳につくくらいです。
    高速道路の音はまったく聞こえません。
    私はいつまでここに住んでいられるのかわからないのですが
    381さんが羨ましいですよ。

  33. 383 匿名はん

    381さんへ、
    うちも来ましたよ。点検の案内も全拾戸のポストに入っていたはず。
    377さんを疑うとは失礼だと思います。

  34. 384 匿名はん

    竹中の点検は上層階の、ベランダがコンクリートじゃない部屋に来ていたそうですよ。
    うちは下層のほうの南側ですが、高速道路の音なんて聞こえたことはありません。

  35. 385 -----

    【不適切な内容と判断しましたので管理者が削除しました】

  36. 386 時岡

    このページもそうですが匿名の方は人の非難ばかりしています。
    今日本の産業はこの凶状的なうわさと情報誤認で振り回されて
    います。確かに能力も無く知ったかぶりの人はごまんといますが
    殆どの方は真面目になさつておられます。問題はことさらコストの
    問題で振り回されています。ご存知だと思いますが、安いに目が
    行っていませんか?何事にも限度が有ります。ご自身を思い起こ
    して下さい。まっとうな商売では今生活が出来ない現状を考える
    べき時代に突入しています。私を含め全ての方に反省を求めます。

  37. 387 匿名

    テレビで欠陥マンションのことを知りました。6年間も住民の方は苦しんで
    いらっしゃると聞き、心が痛みます。
    購入したマンションが欠陥であった場合、中古で売ろうと思っても、大変安くでしか
    うれないですよね。
    天井が落ちてくるような欠陥であったとしてもやはり契約を解除してはくれないのですか。どうこまで欠陥だったら契約を解除
    できるのでしょうか。
    契約書の中にひどい欠陥マンションであった場合契約を解除しますと一筆入れてもらえることはできるのでしょうか。

  38. 388 -----

    阪急不動産の様々な物件に対する営業妨害行為を行っている人物の
     マルチ投稿がございましたので削除致しました。
     正義感で投稿されておられるかもしれませんが、当サイトは告発サイト
     ではございません。購入を止めるように勧めるサイトではないのです。
     そういった投稿はスレッドの内容を判断した上で削除致します。
     ご利用頂いておられる皆様にもご了承頂きたく思います。 管理人11/24】

  39. 389 -----

    【同一人物の自作自演投稿ですので削除しました。】

  40. 390 とくめい

     法律上、欠陥の程度によって解除出来る場合と解除できない場合があります。
     問題になっている欠陥が、解除できる場合なのかそうでないのかで買い主と
    売り主の意見が一致しなければ、裁判になったりします。

     解除できない場合は、かわりに損害賠償金を支払ってもらったりするのですが、
    金額等について当事者間で合意できないと、これもやっぱり裁判になったり
    するみたいですね。

     欠陥が判明した時点で相手の会社が倒産してたりすると、損害賠償
    してもらうにも相手にお金が無くって困りますね・・・。

  41. 391 匿名はん

    このマンション自体が欠陥みたいな書き込みが執拗に続いてますね。
    なぜここで茨木の欠陥マンションの話題が挙がるんですか。
    ここは完売しているので、この話題を出して購入者の反応を見たいのでしょうが・・。

  42. 392 -----

    【他の物件に対してひどい行為を行っている人物による自作自演投稿です。
     388などとはホスト名は異なっていますが、色分けしておきました。
     虚偽があまりに多いためこのような措置をとりましたが、やり取りを見る限りに
     おきましては削除の必要がありませんのでそのままにしております。
     非常に悪質な可能性がありますので内容の信憑性には十分ご注意下さいませ。
     できれば、ご本人からの削除依頼を求めたいと思います。 管理人12/06】

  43. 393 匿名はん

    ↑うさんくさっ。

  44. 394 匿名はん

    「アルス西宮北口」も売れ行き好調のようですね。まだ残っているのでしょうか。

  45. 395 とくめい

     アルス西宮北口って、売れ行き好調なんですか?
     以前、ジオウェリスのモデルルームからの帰りに一度寄ってみた
    ことがあるのですが、私はあんまり魅力を感じませんでした・・。
     お風呂場にミストサウナとテレビが標準で付くのはちょっと
    心動かされるものがありましたが。
     ジオウェリスよりはちょっと安かったですかね?

  46. 396 匿名ちゃん

    ↑ジオよりかなり安かったですね。あらゆるものが標準で付いているので
    私も心動かされました。
    今でも広告が入ってきますよ。
    でもやはり場所が球場跡のSCと高速にはさまれてますからねえ。。

  47. 397 匿名はん

    【他の物件に対してひどい行為を行っている人物による自作自演投稿です。
     388などとはホスト名は異なっていますが、色分けしておきました。
     虚偽があまりに多いためこのような措置をとりましたが、やり取りを見る限りに
     おきましては削除の必要がありませんのでそのままにしております。
     非常に悪質な可能性がありますので内容の信憑性には十分ご注意下さいませ。
     できれば、ご本人からの削除依頼を求めたいと思います。
     管理人12/06】

  48. 398 匿名はん

    駅前高層マンションのMRはいつオープンするのか、知っている方おられますか?

  49. 399 匿名はん

    age

  50. 400 匿名はん

    大きな空中公園とかほしいです。

  51. by 管理担当
    こちらは閉鎖されました。

スポンサードリンク

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

京都府・滋賀県の物件

全物件のチェックをはずす
シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他

未定

1LDK~4LDK

42.51平米~85.02平米

総戸数 59戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

ジオ京都桂川テラス

京都府京都市南区久世上久世町637番

未定

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.55平米~79.34平米

総戸数 128戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,530万円~6,990万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

64.70平米・70.49平米

総戸数 46戸

ジオ京都北大路

京都府京都市北区小山西大野町33番、小山北大野町4番

4,980万円~9,790万円

1LDK~3LDK

47.81平米~84.74平米

総戸数 31戸

グランドパレス草津

滋賀県草津市大路1丁目

4,150万円~5,330万円

2LDK+S・2LDK+2S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.70平米~81.60平米

総戸数 112戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,798万円~6,198万円

2LDK・3LDK

43.65平米~63.97平米

総戸数 49戸

ソルティア京都宝ヶ池

京都府京都市左京区上高野仲町2-1

3,898万円~7,198万円

1LDK、2LDK、3LDK

36.14平米~67.89平米

総戸数 23戸

ネベル四条堀川

京都府京都市下京区堀川通綾小路下る綾堀川町311番、 京都府京都市下京区醒ケ井通綾小路下る要法寺町434番

3,900万円台予定~6,200万円台予定

1LDK・2LDK

39.11平米~54.78平米

総戸数 39戸

シャリエ大津中央スクエアクロス

滋賀県大津市中央一丁目

3,750万円~5,610万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.36平米~90.56平米

総戸数 68戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,858万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

シエリア京都御所西

京都府京都市上京区新町通今出川上る元新在家町171-2他

6,790万円~7,890万円

2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

69.38平米~75.96平米

総戸数 25戸

プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

総戸数 394戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

1LDK+S・2LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

65.53平米・67.33平米

総戸数 70戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

3,990万円~6,250万円

2LDK・2LDK+S・3LDK・3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

56.56平米~83.00平米

総戸数 44戸

ジオ京都堀川三条

京都府京都市中京区岩上通三条下る下八文字町700番

4,680万円~5,470万円

1LDK・1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

44.39平米~51.30平米

総戸数 47戸

ジオ長岡天神レジデンス

京都府長岡京市開田4丁目

7,380万円・7,430万円

3LDK

70.44平米

総戸数 62戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

5,780万円

1LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

53.04平米

総戸数 27戸

プレサンス ロジェ 大津京 レイクヴィラ

滋賀県大津市柳ヶ崎字小麦尻45番2

2,990万円~6,170万円

1LDK+S・2LDK・2LDK+S・2LDK+2S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

47.08平米~84.53平米

総戸数 63戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸

グランドパレス近江八幡

滋賀県近江八幡市鷹飼町字四ノ宮685-13、685-24

未定

2LDK・3LDK

51.61平米~79.15平米

未定/総戸数 97戸