注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板「蓮川工務店で建てようと思うのですが」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 注文住宅 ハウスメーカー・工務店掲示板
  3. 蓮川工務店で建てようと思うのですが
  • 掲示板
ひこざる [更新日時] 2025-06-21 14:01:24

葛飾区にある蓮川工務店で建てるつもりなのですが、評判・評価はいかがなものですか?

口コミまとめ:https://www.sutekicookan.com/株式会社蓮川工務店

[スレ作成日時]2007-03-12 19:25:00

[PR] 周辺の物件
シエリア植田
プレサンス ロジェ 藤が丘駅前

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

蓮川工務店で建てようと思うのですが

  1. 48 匿名さん 2019/10/21 02:02:20

    標準仕様はオリジナル仕様で高品質の設備を低価格で提供可能、こだわりのある部分にコストを回せるのは勿論、充実の設備での暮らしを実現します…との事ですが、
    具体的な内容が知りたいですね。
    ネットで確認できる設備のカタログのようなものはないのかしら。

  2. 49 匿名さん 2019/11/01 22:10:41

    こちらで建てました。標準仕様はパワービルダー系の建売と比べるとよほど良いと思います。建売名目ですが、着工前に売って間取りや建材を自由に選ばせてくれるところも魅力です。ほぼ注文住宅です。

    ただ、建物代+土地代+不動産仲介手数料の3点合計でみると、大手ハウスメーカーよりは安いけど、飛びつくほどお得でもないかと。ハウスメーカーの注文住宅は、分譲地だと手数料かからないですからね。こちらは建ってもいない建物代含めて手数料かかりました。建売扱いにして不動産会社に利益を落とすカラクリなのでしょう。(この工務店は不動産会社は一社に任せていますので、融通が効きません。)

    また設計までは大変良い対応でしたが、着工後の対応は現場監督がいい加減。細かい注文は現場監督に言うことになっているのですが、こちらの要望のメモもとらず、ミスが多く、現場監督本人によると思われる施工が雑でした。(大工、壁紙など業者がやるところは普通。)最終的に気づいたところはやり直していただきましたが、その際のやりとりでも言っていることに一貫性がなく、不信感が残りました。

    建築士は注文住宅のスタンスで細かく応じてくれますが、現場監督は建売を作る意識&知識なのだと思います。人にもよると思いますが。

  3. 50 匿名さん 2020/01/17 02:11:10

    かなりフレキシブルに対応してくれるものなんですね。
    早い段階で契約ができるのであれば、色とか建材とかだけじゃなくて間取りまでってすごいですね。
    でもその分オプション料金もかかるので、
    安いって言うほどでもないのかもしれないですね。

    あとは現場については職人さん次第っていうのが大きいのかもしれないです。

  4. 51 匿名さん 2020/06/30 01:58:58

    家は3階建て1500万円弱で安く感じたけれど、土地が周辺の価格より高かった。(方角とか加味した上でも。)多分、家の分の利益も土地の値段に盛ってるってことですよ。結局お得だったのかわかんない。ミスは多かったですね。現場監督は常識がなかったなぁ。結局、引き渡しまで、設計士、現場監督以外、この工務店の人に会えてないの。(事務所のおねえさんはいたけど)以前ハウスメーカーで建てた時は、その上の責任者も挨拶してくれた。問題起きなければ責任者の挨拶なんて気にしなかったけど、現場監督が使えない場合、文句言いたくても、誰に文句言えばいいのかわかんない。>50 職人次第っていうけどさぁ、職人を取り纏めてきちんと仕上げてくれるのが現場監督なんじゃないの?ミスは隠そうとする、ばれればミスの手直し代を取り上げて、こちらもキツイと施主に理解を求める。そんな誠意のない、自分の立場でしかものを考えられない、使えない現場監督でしたね。責任者が下に任せっきりで把握してないんじゃないのか?施主に顔すら見せないところからも想像がつくが。

  5. 52 匿名さん 2020/07/15 03:05:40

    小さい会社だけかもしれませんが、家を建てるとなれば責任者である代表取締役がご挨拶して下さるのが当然だと
    考えていましたが、担当に全て任せるメーカーもあるんですね。
    あとこちらは営業さんではなく設計士さんが担当者として家づくりを進めていくんですか?

  6. 53 匿名さん 2020/07/18 02:07:10

    >52
    工務店の営業はいないです。しいて言えば、不動産会社営業がここの営業を兼ねる、ということになると思います。
    設計段階では設計士が担当にはなりますが、工事に手をつけ始めると、窓口は現場監督に切り替わります。問題があれば設計士に言ってもいいとは言っていましたけれど、設計士と現場監督の立場が対等な上、畑違いになる為、設計士は事実上工事が始まった時点で担当から外れていると言えます。何か言っても現場監督に伝言してくれるだけです。現場監督の責任を負う立場ではありません。

  7. 54 匿名さん 2020/08/03 00:33:01

    工事が始まれば窓口は現場監督になるとして、現場へどのくらいの頻度で来ていますか?
    こちらの掲示板を見ているとメーカーにより体制が異なっているようで、
    毎日は無理でも週に1、2回の現場もあれば、めったに顔を出さない現場もあるみたいです。

  8. 55 匿名さん 2020/08/05 06:49:00

    >54
    僕自身仕事をしておりそんなに現場には行けませんでしたので、現場監督の巡回頻度は知りません。巡回頻度が仮に多くても、見落としが多かったり、大工や業者となあなあで施主側に不備をごまかすようでは巡回の意味がないと思いますがね。

  9. 56 匿名さん 2020/08/20 02:42:50

    現場監督は建築現場で工事をするのではなく進行管理が主な仕事ですか?
    家が完成するまで、現場の全てを取り仕切る責任者ですかね。
    責任者であっても現場につきっきりでいるわけではないのね。。。

  10. 57 匿名さん 2020/09/07 21:25:42

    >56
    進行管理です。仰る通り、現場の責任者です。工事は大工一人がやってましたよ。あとは窓や壁紙などそれぞれの職人が来ていましたが、現場監督がつきっきりということはなかったですね。たまに見に行っても大工だけということが多かったです。

  11. 58 匿名さん 2020/10/26 13:58:30

    現場監督さんは、他社では現場を掛け持ちしたりするみたいですが
    こちらもそういう感じなんでしょうね。
    スケジュールを組んで、そのとおりにやっていくかどうか、で。
    良い大工さんが入っているといいですね。
    家ってかなり分業制で作られているのだなぁ。

  12. 60 匿名さん 2021/02/11 08:19:04

    こちらで拝見していると、実際に建てた方の満足度は高いようですし、
    標準仕様も高めに取られているということですから、とてもいいと思いました。

    ただ気になることが・・
    公式サイトが5年位更新されていません。
    現状でどうなの?というのが全然わからなくて。
    営業自体はされているのですよね?

  13. 62 匿名さん 2021/04/08 21:31:31

    かなり多くの他の方も書いてますけど、ミスは多いですね。
    建設中に気付くこともあれば、引き渡し後に気付いたことも多い。一箇所ミスに気付くと当然心配になってくるので、建設中はミスチェックに気をとられて、建設中に決めなくてはいけない照明、コンセント位置、壁紙を考える時間が減ってしまいました。後からもっと考えればよかったと後悔。発注ミス、据付ミス、もろもろ数えあげれば両手指じゃ足りません。正直子供の仕事かよと思いました。そのかわり引き渡し後も施工ミスの対応はしてくれます。(ある意味当たり前か)すごい嫌だったのが、大工が施工中の仮じゃない構造用の柱に釘打って帽子かけにしてたことですね。

  14. 63 職人さん 2022/01/21 00:00:13

    去年戸建てを買いました
    まず、入居前なのに、入隅がすべて割れてました
    そして、基礎のひび割れ10か所以上、対応を迫ったら、上から塗っただけ
    自分の知り合いの建築士に相談したところ、ありえないことですと言われました
    それを伝えたところ、対応無し
    職人は、普通以下です
    管理もシローとです

  15. 64 匿名さん 2022/02/14 01:28:32

    入隅とは何だろうと調べてみると家の中の壁や板が出会う内側の隅なんですね。
    構造に問題があり歪みが出ているのでしょうか?
    こちらの保証は主要構造部分は10年保証となっているので対応していただけるのではありませんか?

  16. 65 購入経験者さん 2022/09/12 07:42:46

    購入をお考えの方に参考になれば。

    購入者です。基本的に売った後のアフターフォローなどはありません。

    5年、10年などの定期的な点検などもしてくれません。
    つまりは10年以内に自分で重大な欠陥など見つけなければ、10年以降は有償になったり、気づかなければ住宅が劣化する可能性などもあります。
    素人で気づけというのも酷な話ですが事実です。

    私は10年過ぎてちょっとした不具合に気づき連絡しましたが、外壁の配管固定金具2個くらいの交換で5万以上するなどと言われました。高すぎですよね?

  17. 66 匿名さん 2022/12/03 14:28:21

    現場周りにゴミがかなり落ちていても誰も拾わない、基礎も雑。(コンクリひび割れやボルト曲がり)構造用の柱に大工が平気で釘を打って何か引っかけているが誰も注意しない。設計は打ち合わせ後は一切現場に出てきません。基本的にノータッチです。職人も監督も色々とレベルは低いです。

  18. 67 口コミ知りたいさん 2025/01/23 03:15:47

    住んでるけど
    耐震はしっかり考えてるなと思った
    質問には全部的確に答えてくれた
    でも細かい部分が住みにくい
    掃除しにくかったり、風通し悪かったり、結露してカビ生えたり、窓やクローゼットの開き方逆だったり
    あまり住みやすさ考えないんだなと
    設備もメーカーの余り物使ってる?というくらい、今時こんな使いにくい商品あるんだ、という欠陥レベルの物が付けられてる
    設計よりは設備がとにかく不満かな
    もし変更できる段階なら、大幅課金してLIXIL製品は全て拒絶して、自分で探した物を施主支給した方が良い(笑)
    キッチンもユニットバスも
    できないと言われそうだけど
    それにそこまですると注文住宅より高くなるかな
    造作部分はとても丁寧だった
    口約束の部分が多くて、言ったのに反映されてない事が多かった
    やり方が今時じゃない

  19. 68 2024年購入 2025/03/03 18:15:59

    去年、新築戸建てを購入しました。
    suumoを見て不動産にメールで連絡→折り返しの連絡が来て土地を現地確認→その後に蓮川工務店に伺い建築士の方と様々な打ち合わせ(クロスやドアデザインや諸々)→ほぼスケジュール通りに住宅ローンが審査を通り着工→大工さんや蓮川工務店の方とは地鎮祭(簡易的)な時に会うだけ→完成後の引き渡しチェック→特に問題なく妻も自分も納得の出来上がりで満足。
    その後、梅雨を過ぎた辺りで階段がギシギシ音がなり気になったので蓮川さんに連絡。
    後日建ててくれた大工さん同行で見てもらい僅か5分ほどで音が鳴り止みました。
    ちょっとした木材の乾燥から来るもののようとの事でした。
    そこから半年経ってますが全く気にならず過ごしています。
    人生で1度しかないであろう家の購入だったのでわからない事ばかりでしたが、建築士の方も蓮川さんも大工さんも的確に答えて頂き自分としてはいい工務店だとは思いました。
    葛飾区の優良工務店にも認定されており、役所などからも工事依頼をする際に勧められる事があると聞きました。
    妻も建築士の方の気配りが効きすぎるくらいの細かい部分まで相談出来た事が満足に繋がったと思います。
    参考程度ですが購入者からの体験談となります。

  20. 69 匿名さん 2025/06/21 05:01:24

    アフターしっかりしているのはいいですね。
    階段がギシギシするのは確かに不安だけど、アドバイスもらったりとか対応してもらえると
    安心感が全然違ってくる…。
    建てたばかりの家は水分多めで、抜けていくと少し変化があるときいたことがあるけれど
    こういうことだったのかぁ。

      • 匿名さん
      • マンション検討中さん
      • マンション比較中さん
      • 坪単価比較中さん
      • 買い替え検討中さん
      • 購入経験者さん
      • 周辺住民さん
      • ご近所さん
      • 販売関係者さん
      • デベにお勤めさん
      • 職人さん
      • 口コミ知りたいさん
      • 評判気になるさん
      • 前回投稿時の名前

      名前:

      投票アンケートを投稿する
      [?]使い方
      回答を追加する
      投票期限:7日

    • [PR](仲介業者向け)話すだけで議事録と改善提案!不動産営業AIを今すぐ無料体験
    • [スムログ新着記事]新築セントラルガーデン月島ザタワーについての雑感【ふじふじ太】

    投票アンケート (0件)

    • avatar
      マンコミュファンさん
      [株式会社蓮川工務店]について投票アンケートでみんなの意見を聞いてみませんか?

      投票アンケート機能では、他のユーザーさんに聞いてみたいアンケートを取ることが出来ます(Twitterの投票機能と同様です)。詳しい使用方法はこちらのページをご参照ください。

      <サンプル> タワー棟の予想平均坪単価は?
      1. 坪300万台
        14.9%
      2. 坪400万台前半
        44.8%
      3. 坪400万台後半
        23.9%
      4. 坪500万超
        16.4%
      67票 
      SAMPLE
    [PR] 周辺の物件
    モアグレース新瑞橋アクシス
    ローレルコート瑞穂汐路

    同じエリアの物件(大規模順)

    新着物件

    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載
    コダテル最新情報
    Nokoto 最新情報
    スポンサードリンク広告を掲載
    スポンサードリンク広告を掲載

    スポンサードリンク

    Town Life

    [PR] 周辺の物件

    グランドメゾンThe池下ガーデンタワー

    愛知県名古屋市千種区覚王山通7丁目

    6,207.9万円~2億5,093.7万円

    1LDK~3LDK

    60.22m²~147.31m²

    総戸数 200戸

    プレサンス レイズ 桜山 WEST・プレサンス レイズ 桜山 EAST

    愛知県名古屋市昭和区桜山町3-54-3[WEST]

    3190万円~7590万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・3LDK)

    33.09m2~78m2

    レ・ジェイド鶴舞

    愛知県名古屋市中区千代田二丁目

    未定

    2LDK~3LDK

    55.02m²~70.13m²

    総戸数 70戸

    ザ・ライオンズ覚王山

    愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

    8,000万円~1億6,800万円

    2LDK、3LDK

    71.76m²~109.93m²

    総戸数 64戸

    シエリア植田

    愛知県名古屋市天白区植田3丁目

    4940万円・6440万円

    3LDK

    67.89m2・76.65m2

    総戸数 40戸

    リジェ南山

    愛知県名古屋市昭和区南山町6番31

    1億4,800万円~2億2,800万円

    2LDK、3LDK

    105.70m²~136.44m²

    総戸数 35戸

    プレサンス ロジェ 泉 高岳

    愛知県名古屋市東区泉3-907-1

    3280万円・4310万円

    1LDK・2LDK

    32.62m2~44.24m2

    総戸数 42戸

    ローレルコート瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区大殿町2丁目

    5490万円~7240万円

    3LDK

    67.03m2~77.48m2

    総戸数 39戸

    シエリア代官町

    愛知県名古屋市東区代官町3705番2

    未定

    3LDK

    72.2m2~96.53m2

    総戸数 28戸

    葵クロスタワー

    愛知県名古屋市東区葵1-101

    3280万円~1億1900万円

    1LDK~3LDK

    39.6m2~105.58m2

    総戸数 146戸

    ジオ桜山グラン

    愛知県名古屋市瑞穂区駒場町6丁目

    未定

    2LDK~4LDK

    61.68m²~90.56m²

    総戸数 36戸

    ライオンズ一宮グランフォート

    愛知県一宮市大宮2丁目

    3550万円~4810万円

    2LDK・3LDK

    57.79m2~80.29m2

    総戸数 88戸

    タワー・ザ・ファースト栄三丁目

    愛知県名古屋市中区栄3丁目

    3990万円~1億9680万円

    1LDK~2LDK

    49.03m2~116.9m2

    総戸数 67戸

    モアグレース徳川

    愛知県名古屋市東区徳川1-807

    4720万円・5590万円

    2LDK・3LDK

    66.25m2・77.21m2

    総戸数 48戸

    NAGOYA the TOWER

    愛知県名古屋市中村区名駅南2-702-1

    5888万円~2億7888万円

    2LDK~3LDK

    60.18m2~135.45m2

    総戸数 435戸

    パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス シーズンズ

    愛知県名古屋市港区金川町101番8

    3,890万円~4,130万円

    3LDK+2WIC・3LDK+3WIC+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

    73.97m²~80.56m²

    総戸数 427戸

    プレサンス ロジェ 瑞穂運動場東駅前

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通6-46

    5890万円・5950万円

    3LDK

    64.43m2・70.01m2

    総戸数 36戸

    プレサンスロジェ庄内通駅前

    愛知県名古屋市西区庄内通4-10

    未定

    2LDK・3LDK

    48.76m2~66.32m2

    総戸数 56戸

    プレディア一宮ハイムスイート

    愛知県一宮市八幡4丁目

    3698万円~5998万円

    3LDK・4LDK

    66.78m2~87.27m2

    総戸数 204戸

    MID WARD CITY

    愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

    3848万円~4418万円

    3LDK

    65.37m2~72.85m2

    総戸数 351戸

    [PR] 愛知県の物件

    ローレルコート赤池

    愛知県日進市赤池3丁目

    3690万円~6350万円(※前払地代含む)

    3LDK~4LDK

    67.34m2~86.83m2

    総戸数 135戸

    リニアゲートタワー名古屋

    愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

    2348万円~7178万円

    1K~3LDK

    28.79m2~71.58m2

    総戸数 220戸

    Tステージ フラッグス・ザ・トヨタ

    愛知県豊田市御幸本町1丁目

    未定

    1LDK~4LDK

    49.59m2~94.95m2

    総戸数 130戸

    GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

    愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

    4800万円~6700万円

    2LDK~4LDK

    66.8m2~87.85m2

    総戸数 112戸

    ザ・ファインタワー名古屋今池

    愛知県名古屋市千種区内山3丁目

    4450万円・1億1210万円

    1LDK・3LDK

    44.5m2・90.64m2

    総戸数 179戸

    ダイアパレス一宮本町

    愛知県一宮市本町3丁目

    3390万円~4770万円

    2LDK・3LDK

    48.92m2~72m2

    総戸数 91戸

    ル・サンク瑞穂汐路

    愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

    3980万円~6660万円

    3LDK~4LDK

    70.8m2~85.2m2

    総戸数 94戸

    ルネ瑞穂公園

    愛知県名古屋市瑞穂区市丘町1-18-1

    4540万円~7990万円

    2LDK~3LDK

    64.22m2~90.75m2

    総戸数 91戸

    プレサンス ロジェ 上前津駅前 THE RESIDENCE

    愛知県名古屋市中区上前津2-703

    2790万円~6570万円

    1LDK~3LDK(1LDK・2LDK・2LDK+S(納戸)・3LDK)

    30.17m2~73.56m2

    総戸数 111戸

    HONOKUNI RESIDENCE(ほの国百貨店跡地プロジェクト)

    愛知県豊橋市駅前大通2-9他

    3890万円~7770万円

    2LDK+S(納戸)~4LDK

    72.07m2~105.42m2

    総戸数 156戸