中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 4751 匿名さん

    >>4750

    ここに住んで10年以上、京浜運河が臭いと感じたことは一度も無いけど、あなたは何棟にお住まいですか?

  2. 4752 マンション住民さん

    住民ですが、放流については2012年に品川シーズンテラスが出来てから、
    シーズンテラスの地下に雨の降り始めの汚水比率が高い(汚染度の高い)水を
    貯留する巨大な汚水層が設置されて、直接放流は減ってます。
    もちろん、放流があるのは大雨時で、大雨時はほとんどが雨水なので、海水と
    混ざってもまだ匂いを発すると言うレベルでは全くなく、貯水槽設置以前から
    運河の水が臭うことは一切ありません。もし気になるようでしたら、雨の日に
    京浜運河沿いに来られたら良いと思いますよ。臭いは無いことが良くわかるで
    しょう。

  3. 4753 マンション住民さん

    >>4749

    運河沿いデッキはマンションの管理です。ただし、おっしゃるようにそれほど劣化
    するものでも無いようで、デッキの補修にかなり費用がかかっているという話は
    聞いたことがありません。
    桟橋もマンションの管理になっています。ただし、桟橋は一度護岸の補強工事で
    当初よりも5mほど移設されています。そのときの移設費用は東京都が負担した
    ような記憶があります。公道の歩道の花壇がボランティア活動です。

  4. 4754 マンコミュファンさん

    >>4741 匿名さん
    周辺環境が居住に不向きすぎです。
    コンテナトレーラーなど埠頭の産業道路で危険ですし
    ちょっと外れると夜は極めて物騒なエリアです。
    同じ湾岸なら豊洲が優れてます。
    そちらを購入候補にした方が後悔しませんよ。

  5. 4755 匿名さん

    >>4754 マンコミュファンさん

    豊洲はちょっとアレみたいだから…
    ゴメンね。やめとくわ。

  6. 4756 匿名さん

    >>4754

    それではどうぞ豊洲をご検討ください。

    1. それではどうぞ豊洲をご検討ください。
  7. 4757 匿名さん

    犯罪の温床になる風俗街や大規模な繁華街も無い
    この辺が物騒だと感じるなら東京都心に住むのは難しそう。
    郊外の豊洲くらいが良いでしょうね。

    1. 犯罪の温床になる風俗街や大規模な繁華街も...
  8. 4758 匿名さん

    [ご本人様からの依頼により、削除しました。管理担当]

  9. 4759 匿名さん

    下水処理場の貯水槽大型化も焼け石に水のようで。下水放流量は年々増えていて毎年過去最高を更新してます。温暖化が進んでゲリラ豪雨が増えているのも一因と思います。悪臭は区議会議員も指摘してる通り酷い状態ですよ。

  10. 4760 匿名さん

    >>4758

    デタラメご苦労様。清清しい風を感じながら気持良く散歩できる
    港南から天王洲運河沿いを歩いたら悔しさで発狂するかもね。

    1. デタラメご苦労様。清清しい風を感じながら...
  11. 4761 匿名さん

    気持よいエリアです

    1. 気持よいエリアです
  12. 4762 マンコミュファンさん

    >>4760 匿名さん
    晴れた日はさぞ快適でしょうねぇ。
    大雨直後の茶色い水も匂いも事実ね。

  13. 4763 匿名さん

    >>4762 マンコミュファンさん
    キミの書込みには信憑性がない。
    つまり、便所の落書きだ。

  14. 4764 マンション検討中さん

    >>4763 匿名さん
    そもそも運河は下水を流す目的で作られたんだと思います。違いますか?

  15. 4765 匿名さん

    >>4764 マンション検討中さん
    冗談でおっしゃってるのかとは思いますが、念の為正解をお教えしておきます。

    船舶の移動や物資輸送を目的に造られた水路を運河と言います。
    以上です。

  16. 4766 マンション住民さん

    ここに10年以上住んでいる住民です。上の方に補足します。大雨の日に水が茶色くなることがありますが、原因は汚水ではなく隅田川から流れてくる土砂です。なお、大雨直後であっても臭いがすることは一切ありません。検討者なら一度雨の日に来てください。それで荒らし君が嘘を言っているのが良くわかります。

  17. 4767 マンション住民さん

    >>4765

    同意

    1. 同意
  18. 4768 マンション住民さん

    最近、運河沿いに防災桟橋が増えて来ましたね。非常時の物資輸送やけが人の輸送にも使われるようです。我がワールドシティタワーズの桟橋も非常時は物資輸送のために開放されますね。
    https://suumo.jp/library/article/entry/to_0004016590/

  19. 4769 匿名さん

    >>4768 マンション住民さん

    有事の際は陸路での輸送が滞ることが予測されるので、水上輸送の手段を整えておくことはとても良い事だと思います。

  20. 4770 周辺住民さん

    浸水に備えて緑水公園には土のうも備蓄されています。また高潮に備えて近隣に防潮堤もあり災害リスクに備えるのは特筆に値します。

  21. 4771 匿名さん

    WCTが浸水することはまず考えられないわけだが、それ以外の周りのために準備しているということでしょう。高潮ハザードにも洪水ハザードにも引っかかっていない稀有なマンション。
     

    1. WCTが浸水することはまず考えられないわ...
  22. 4772 匿名さん

    基本的に地域内残留地区になっているので避難の必要は無いのだけど、緑水公園にもかまどベンチや貯水槽など様々な防災設備が整っているので心強いですね。

    https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%B8%AF%E5%8D%97%E7%B7%91%E6%B0%B4%E5%...

  23. 4773 匿名さん

    以前、内見しましたが、東向きは清掃工場の煙突が非常に近くて驚きました。これでは東向きはリセールに苦労しそうですね。

  24. 4774 匿名さん

    >>4773 匿名さん

    ただ実際にはお台場向きの東、レインボーブリッジの北向きから売れていきます。眺望や方角には各々好みがありますが、今のところそういった心配は必要なさそうかと。

  25. 4775 匿名さん

    このマンションは東向きや北向きが一番高いんですよね。煙突が見えるというか東京湾がすべて見えるので、そのなかには煙突もお台場やレインボーブリッジも羽田空港も見えるということでもあり、むしろそっちのほうが一番人気のようです。

  26. 4776 匿名さん

    >>4771

    調べたら地震で水門が破壊され、同時に大型台風と満潮が重なると、江東区が完全に
    水没するという最悪想定でもWCTは冠水さえしないというシミュレーション結果ですね。

  27. 4777 マンション検討中さん

    >>4776 匿名さん
    なるほどだから備えがあるんですね。いつ来るかわからないし災害は心配ですね。

  28. 4778 マンション検討中さん

    >>4775 匿名さん
    東京湾が見えるより都心が一望できた方が良いですね。夜の海は怖いですよ。

  29. 4779 匿名さん

    北と東は清掃工場の煙突が大きく目立つので坪単価低いですよ。高浜水門(下水放流口)に面していて、運河も汚いのであまりおすすめできません。一番人気があるのは天王洲アイルのビル群を望む南向きです。

  30. 4780 マンション検討中さん

    アクアタワーは1番人気なのは常識ですけどマジで出玉がないんです。ブリーズは安いし物件多いけど妥協はできません。

  31. 4781 匿名さん

    >夜の海は怖いですよ

    いやあそれは素晴らしいのよ。パノラマなので元画像を見てね。

    1. いやあそれは素晴らしいのよ。パノラマなの...
  32. 4782 匿名さん

    >北と東は清掃工場の煙突が大きく目立つので坪単価低いですよ


    それは明らかに嘘ですね。一番高いのは東とレインボーブリッジが見える北です。
    これは眺望の無い低層階も含めた平均なので、中層以上はこれに10-20万足したのが
    中古取引相場になります。西向きは売り出し戸数も多く、比較的安価です。

    1. それは明らかに嘘ですね。一番高いのは東と...
  33. 4783 匿名さん

    >ブリーズは安いし物件多いけど妥協はできません

    それも明らかに嘘ですね。取引相場の高い東面とレインボーブリッジが見える北面とで
    構成される北東に位置するブリーズタワーは一番高いです。

  34. 4784 匿名さん

    >夜の海は怖いですよ

    怖がりさんw あなたは夜に1人でトイレに行けない人ですね!!

    1. 怖がりさんw あなたは夜に1人でトイレに...
  35. 4785 匿名さん

    これは以前の写真。お台場フジテレビは最近また新しいライトアップが始まって綺麗

    1. これは以前の写真。お台場フジテレビは最近...
  36. 4786 匿名さん

    >運河も汚いのであまりおすすめできません

    運河綺麗ですよ!

    1. 運河綺麗ですよ!
  37. 4787 匿名さん

    一番人気があるのは東京湾一望の東向きです。
    床から天井までのダイレクトウインドウで東京湾一望。
    この向き限定で検討している人がいるくらいですよ。

    1. 一番人気があるのは東京湾一望の東向きです...
  38. 4788 匿名さん

    こういうふうにね
     

    1. こういうふうにね 
  39. 4789 匿名さん

    この方は北向き限定

    1. この方は北向き限定
  40. 4790 匿名さん

    というわけで、意図は不明ですが荒らし君が書いてるのはすべて嘘です
    ワールドシティタワーズを真剣に検討している人なら全部嘘だとすぐ分かります。

  41. 4791 評判気になるさん

    中古検討スレで不気味な営業マンがいるのが謎。常に見張っている感じ。触れてほしくない話題が多そう。

  42. 4792 匿名さん

    山手線スレにこのマンションは吹き付けで他のタワーマンションより作りがチープと書いてありました。
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/236710/

  43. 4793 匿名さん

    >>4792 匿名さん
    仕様書はタイル貼りとなってますね

  44. 4794 匿名さん

    >>4793 匿名さん
    現地見ればわかりますが吹き付けですよ。

  45. 4795 匿名さん

    B棟東向きは清掃工場の煙突と倉庫しか見えないので不人気ですよ

  46. 4796 匿名さん

    有明の新築の方がいいかな。

  47. 4797 匿名さん

    >>4794 匿名さん
    仕様書はタイル貼りとなってますね

  48. 4798 匿名さん

    >>4795 匿名さん
    東向きは一番人気ですよ

  49. 4799 匿名さん

    >>4796 匿名さん
    ご家族に相談されて下さい

  50. 4800 匿名さん

    近隣住民ですがWCTは吹き付けですよ。タイル張りは別のマンションだと勘違いされているのでは?吹き付け面は確かに安っぽいですし、竣工から15年近く経って雨垂れも目立ってきましたよね。

  51. 4801 匿名さん

    >>4800 匿名さん
    仕様書はタイル貼りとなってますね

  52. 4802 匿名さん

    >>4801 匿名さん
    WCTはすべての棟が吹き付けなので、それは別のマンションの仕様書だと思いますよ。

  53. 4803 匿名さん

    >>4802 匿名さん
    WCTの仕様書ではタイル貼りとなってますね

  54. 4804 匿名さん

    WCT外壁の吹き付けについてですが、この写真の外壁の白い部分が全て吹き付け仕上げです。タイル貼りという書き込みは虚偽ですよ。現地行けば分かりますが明らかに安っぽいです。中古ご検討の方はご参考ください。

    1. WCT外壁の吹き付けについてですが、この...
  55. 4805 匿名さん

    >>4804 匿名さん
    仕様書ではタイル貼りとなってます

  56. 4806 匿名さん

    ほとんどガラスな訳だが。

    1. ほとんどガラスな訳だが。
  57. 4807 匿名さん

    手元にあった分譲時の公式物件概要で確認したところタイル張りのようです。
    住友不動産の資料ですので、これ以上は住友不動産にお問い合わせください。

  58. 4808 匿名さん

    タイル張りっすね。一部に吹き付けの部分もあるってことでしょうが、大した問題ではないかと。

    1. タイル張りっすね。一部に吹き付けの部分も...
  59. 4809 匿名さん

    タイル張り

    1. タイル張り
  60. 4810 匿名さん

    >>4802 匿名さん

    仕様書はタイル貼りとなってますね

  61. 4811 匿名さん

    >>4804 匿名さん

    現地行きました!かっこいいの一言。
    何年経っても色褪せないっすね!
    さすがワールドシティタワーズ。

    1. 現地行きました!かっこいいの一言。何年経...
  62. 4812 匿名さん

    白い部分が吹き付けなのは敢えてのデザインでしょう。ブルーが映えますからね。

  63. 4813 匿名さん

    >>4811 匿名さん

    かっこいい!

  64. 4814 匿名さん

    >>4811 匿名さん

    公園が敷地のようですね

  65. 4815 匿名さん

    隣接する港南緑水公園は下水排水の影響でネズミが多いですけどね

  66. 4816 匿名さん

    >>4815 匿名さん
    ウチのハムちゃんがお散歩してるんだよん。

  67. 4817 匿名さん

    近隣住民です。どうも吹き付けを認めたくない住民の方がいるようですが、WCTの外壁は吹き付けですよ。中古検討者の方は、白壁の部分、現地確認しましょう。黒ずんだ雨垂れも目立ってますよ。

  68. 4818 匿名さん

    >>4811 匿名さん
    毎晩ホームレスが利用するトイレが臭そうですね。旧式ですけど汲み取り式ですか?

  69. 4819 匿名さん

    >>4816 匿名さん
    色も形もネズミにしか見えないですが飼っているのは下水溝のあたりでですか?

  70. 4820 匿名さん

    ワールドシティタワーズはデザインかっこいいなけど、近隣住民が妬むレベルなんだね。

  71. 4821 匿名さん

    >>4819 匿名さん

    うちのハムちゃんです。

  72. 4822 匿名さん

    >>4818 匿名さん

    ホームレスはいないでしょう。タワマンエリアは食べ物がないですから。

  73. 4823 匿名さん

    スタイリッシュとはこのことですね!

    1. スタイリッシュとはこのことですね!
  74. 4824 匿名さん

    港南緑水公園直結で季節が感じられて良いですね!

    1. 港南緑水公園直結で季節が感じられて良いで...
  75. 4825 匿名さん

    1. 春
  76. 4826 匿名さん

    1. 夏
  77. 4827 マンション検討中さん

    殺風景な景色だけでなく日常使う周辺の飲食店とかお願いします。

  78. 4828 匿名さん

    >>4827
    これを殺風景と言うあなたからは強いストレスを感じます。

    1. これを殺風景と言うあなたからは強いストレ...
  79. 4829 匿名さん

    >>4827

    はいよ

    1. はいよ
  80. 4830 匿名さん

    はいよ  

    1. はいよ  
  81. 4831 匿名さん

    ネガっち
    ぐうの音も出ず!!

  82. 4832 匿名さん

    近隣に休みの日とか1人で気軽に行ける飲食店とかありますか?定食屋とかあれば最高なんですけど。

  83. 4833 匿名さん

    >>4832 匿名さん

    あるよ

  84. 4834 匿名さん

    1,2階だけタイルで3階以上が吹き付けというのは吹き付けマンションですよね。田舎の安マンションも1,2階ぐらいはタイル使ったりするのでそれと同じです。バター5%配合の95%マーガリンはマーガリンと呼ぶべきですから。

  85. 4835 匿名さん

    >>4834 匿名さん
    いまから住友不動産販売のフリーダイヤルに電話して、お話ししてみたら? 「タイル貼りが気になって気になって、しょうがないんですー」って。バターとマーガリンの話も聞いてくれると思うよ。

  86. 4836 匿名さん

    住友不動産に確認しましたがやはり吹き付けのようです。タイル張りは1,2階だけ。

  87. 4837 匿名さん

    住友不動産販売に確認しましたが、タイル貼り仕様とのことでした。
    以上です。

  88. 4838 匿名さん

    WCTはエントランスだけタイル張りで、あとは吹き付けみたいですね。

  89. 4839 匿名さん

    >>4835
    いまから住友不動産販売のフリーダイヤルに電話して、お話ししてみたら? 「タイル貼りが気になって気になって、しょうがないんですー」って。バターとマーガリンの話も聞いてくれると思うよ。

  90. 4840 匿名さん

    タイル張りって書いてあるけどガラスカーテンウォールだよなあw
     

    1. タイル張りって書いてあるけどガラスカーテ...
  91. 4841 匿名さん

    >近隣に休みの日とか1人で気軽に行ける飲食店とかありますか?定食屋とかあれば最高なんですけど。

    天王洲アイルにも品川駅前にも腐るほどあるな

  92. 4842 匿名さん

    三井のリハウスもタイル張りと明記していますね

    1. 三井のリハウスもタイル張りと明記していま...
  93. 4843 匿名さん

    タイルでも吹きつけでも良い、ガラスカーテンウォールがカッコいい!!

    1. タイルでも吹きつけでも良い、ガラスカーテ...
  94. 4844 匿名さん

    ガラスカーテンならではの高さ9mの全面ガラス張りで太陽光が降り注ぐ
    開放的なロビーも素晴らしい

    1. ガラスカーテンならではの高さ9mの全面ガ...
  95. 4845 マンション検討中さん

    なるほどWCTはエントランスだけタイル張りで、あとは吹き付けの格安仕様みたいですね。痛いところをつかれたのか必死になられてる方いるけど残念です。実物見たら明らかですからね。

  96. 4846 マンション検討中さん

    >>4841 匿名さん
    質問ですけど品川駅まで徒歩往復30分以上かけて1人で定食屋に行くんですか?私は無理です。そして天王洲アイルは休日ゴーストタウンになりますけど定食屋のオススメはどこになりますか?

  97. 4847 マンション検討中さん

    >>4843 4844匿名さん
    カッコいいとか素晴らしいとか自分の価値観で決めるのは恥ずかしいと思います。何と比べてとか基準が必要です。

  98. 4848 匿名さん

    >>4847 マンション検討中さん

    カッコいいとか素晴らしいとか、心で感じるものなので、自分の価値観でいいと思いますよ。何かと比べる必要は全くないですね。自分で感じればそれでいいのだー。

  99. 4849 匿名さん

    >>4846 マンション検討中さん

    外出が苦手なら、自炊すればよろし!

    オススメは、内緒!!

  100. 4850 匿名さん

    基準はいらないのだ。スタイリッシュでカッコいいものはカッコいい!

    1. 基準はいらないのだ。スタイリッシュでカッ...

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸