中古マンション・キャンセル住戸「ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住宅・マンション一般知識板
  3. 中古マンション・キャンセル住戸
  4. 東京都
  5. 港区
  6. 港南
  7. 品川駅
  8. ワールドシティタワーズ(WCT)の中古物件情報

広告を掲載

入居済み住民さん [更新日時] 2024-05-05 17:47:18

住友不動産の代表的最強タワーマンションです。総戸数2090戸。2007年度グッドデザイン賞受賞。
まだ新築物件(?)の販売中ですが、中古物件の情報交換のため、中古物件情報専門のスレを立てました。
活発な情報交換をよろしくお願いいたします。

WCT公式ページ」
http://www.tower-2000.com/

所在地:東京都港区港南4丁目14-1、4(地番)
交通:山手線 「品川」駅 徒歩13分
   東京モノレール 「天王洲アイル」駅 徒歩4分



こちらは過去スレです。
ワールド シティ タワーズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2009-02-15 21:18:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ワールド シティ タワーズ口コミ掲示板・評判

  1. 3201 匿名さん

    >3200
    慣れというのは怖いものです。幼少期では色々影響出るみたいです。

  2. 3202 匿名さん

    先月火事があったらしいけど、マンションから火が出たの?それとも隣の読売工場?

  3. 3203 匿名さん

    >>3202 匿名さん

    住民板で聞いてみたら?多分マンションからではないでしょう。

  4. 3204 匿名さん

    火事になったら、消防艇来るから安心ですね。
    ただ、運河の水を使うから臭いが残りそうですね。

    1. 火事になったら、消防艇来るから安心ですね...
  5. 3205 匿名さん

    この住民スレじゃないのか、失礼しました

  6. 3206 匿名さん

    飛行機の通過映像をツイッターに載せてる人もいますよ、室内でも騒音が聞こえます

  7. 3207 匿名さん

    >>3204

    東京消防庁の総合訓練の会場になるそうですね

    1. 東京消防庁の総合訓練の会場になるそうです...
  8. 3208 匿名さん

    >>3206

    そりゃ何も無い室内で静かにしてりゃ、聞こえるかもね。
    生活音がしてたら全く関係無いでしょ。

    ところであなたはそんなに気になるのに検討を続けている
    のはなぜ?どの部屋を検討しているんですか?

  9. 3209 匿名さん

    >>3195 匿名さん
    豊洲は小学校を2校も新設してる。港南は用地がなくて新設できないだけです。
    ちなみにマンモス小は目が届かなくていじめや不良行為など問題が起こりやすいと言われていて、文科省推奨は1学年3クラスまでですが、港南小は大幅に超過してる。

  10. 3210 匿名さん

    >>3208 匿名さん
    全く関係ないは言い過ぎですよ。海外だと空港近くに住む人はと騒音性難聴になりやすいという調査結果もあり、運行時間など厳しく定められてます。港南も15-19時で運用制限があるのはその配慮だと思います。一、二回聞いただけでは直ちに影響はなくとも、耳へのダメージは少しずつ蓄積されますので、特に小さい子供がいるご家庭は避けた方が良いと思います。

  11. 3211 匿名さん

    わざわざこんな専用スレ作って販売してんのか。
    苦労してるなあ。

  12. 3212 匿名さん

    一時的なマンモス小はトイレ待ちや運動会での出場回数が限られるなど問題あるようです。港南エリアはタワマン住民は私学に進むケースが多いようです。都営の子供は港南小学校に行くようです。格差社会ですね。

  13. 3213 マンション検討中さん

    うちも公立に行かせる気は全くありません。公立は訳ありの子が行きますよ。

  14. 3214 匿名さん

    天王洲アイルエリアであるこの辺りは、品川駅駅前や高輪、目黒など都心部と比較すると羽田空港に近いので現地に行くと飛行機の近さはかなりのものだと感じました。しかも、今後E航路というのも新設される計画があり、航路はこの物件の真上なんですよね。現地でと地上レベル、部屋のベランダ、室内でもエアコンとか消して音確認されると良いかと思います。

  15. 3215 匿名さん

    >>3210 匿名さん

    妬み嫉みは根が深いですなぁww

  16. 3216 匿名さん

    >>3213 マンション検討中さん

    例えば、どんな訳ありなのかなぁ??

  17. 3217 匿名さん

    >>3212 匿名さん

    おやおや!?

    ナニ情報 ですか??

  18. 3218 匿名さん

    港南小学校はやめたほいが良さそうですね。参考になります。

  19. 3219 匿名さん

    >>3218 匿名さん

    そうそう
    子供一人で電車に乗せて、遠くまで行ってくんしゃれっ!!

  20. 3220 匿名さん

    >>3209 匿名さん

    そういえば豊洲の再開発時に、地元の江東区と十分に調整をしなかったから一気に生徒数が増えて小学校がパンク寸前とかテレビでやってたな。港南小学校は約10年前に生徒数が3倍に増えてもいいように建て替えられた。港区と連携して計画的にやっていると言うことだね

  21. 3221 匿名さん

    >海外だと空港近くに住む人はと騒音性難聴になりやすいという調査結果もあり、運行時間など厳しく定められてます。

    空港の近くって、7kmから8km離れていても空港の近く?

  22. 3222 匿名さん

    >>3212 匿名さん

    都営アパートは高齢者がほとんどで子供はほとんどいませんよ。

  23. 3223 匿名さん

    >>3218 匿名さん

    港南小学校は教育環境力で港区でトップらしいですね

    1. 港南小学校は教育環境力で港区でトップらし...
  24. 3224 匿名さん

    三流雑誌の記事は参考にならないよ。

  25. 3225 匿名さん

    そもそも子供か公立小学校に行かせないでしょ

  26. 3226 マンション検討中さん

    公立は都営住宅の子が行くところだよ。タワマンの子は私立でしょ。

  27. 3227 匿名さん

    港南はひとり親が多いエリアだね

  28. 3228 匿名さん

    港南は単身者と低所得者多いですね
    DINKSも子供ができると豊洲とかに引っ越したりします

  29. 3229 マンション検討中さん

    みんな煽り耐性低いなぁ。

  30. 3230 匿名さん

    >>3226 マンション検討中さん
    >>3227 匿名さん
    >>3228 匿名さん

    と、どこぞの馬の骨が言うとりまっせぇぇ?

  31. 3231 匿名さん

    》天王洲アイルエリアであるこの辺りは、品川駅駅前や高輪、目黒など都心部と比較すると羽田空港に近いので現地に行くと飛行機の近さはかなりのものだと感じました。しかも、今後E航路というのも新設される計画があり、航路はこの物件の真上なんですよね。現地でと地上レベル、部屋のベランダ、室内でもエアコンとか消して音確認されると良いかと思います。

    E滑走路というのまで計画されているのですね。参考になります、貴重な情報ありがとうございます。

  32. 3232 匿名さん

    >港南エリアはタワマン住民は私学に進むケースが多いようです。

    小学校から私立ですか?どちらに通わせてるのか参考までに教えて戴けませんか。
    送迎は自家用車ですか?それとも電車? 通学時間は結構かかりませんか?

  33. 3233 匿名さん

    >>3231
    ウィズコロナで航空需要の本格的な回復が当面見込めない中、需要拡大を前提とした計画は、E滑走路も、羽田アクセス線も、蒲蒲線もすべて無期凍結でしょうね

  34. 3234 匿名さん

    >>3233 匿名さん

    たしかに今の状況で計画を前に進める話にはならないでしょうね。すでに着工して工事が進んでいるリニアや高輪ゲートウェイ駅前の再開発は別として。

  35. 3235 匿名さん

    >>3234
    おっしゃる通り、羽田関連はいずれも計画段階なので、凍結は容易ですが、リニアや高輪ゲートウェイ開発は、工事も相当進んでおり、すでに後戻りできないところまで来ていると思います。静岡県知事のKYぶりは何とかしてほしいですね

  36. 3236 匿名さん

    豊洲が劇的に変わったのと比べるとWCT周りの再開発は今一つ中途半端なんですよね。

  37. 3237 匿名さん

    >>3236 匿名さん

    港区検討する人は豊洲は眼中にないよ。

  38. 3238 匿名さん

    >>3236
    じゃあ、迷うことなく豊洲にすれば?
    わざわざここにきて書き込むことではないでしょう(苦笑

  39. 3239 匿名さん

    WCTの方が安いから悩んでいるんじゃないですか。港南アドレスは江東区より下ですし。

  40. 3240 匿名さん

    >>3239
    なるほど、じゃあ、江東区の一択ですね(苦笑

  41. 3241 匿名さん

    >>3239 匿名さん

    どうぞ豊洲をお買い上げください。豊洲の方がいいと思っているならここの掲示板には用事は無いはずですよね。さようなら。(o^^o)/

  42. 3242 匿名さん

    >>3233 匿名さん

    そうだねー。未着工のいろんな計画は全て見直しでしょうね。

  43. 3243 匿名さん

    WCT豊洲エリアを比較した場合、下水放流時の悪臭とか、飛行機騒音とか、と場とか、清掃工場とか、この辺の嫌悪施設の有無が一番の違いになってきます。嫌悪施設が気にならない人は港南でも良いかもしれませんが、高い買い物なので妥協しない方が後悔しないと思います。

  44. 3244 匿名さん

    バスは驚いたよ

  45. 3245 匿名さん

    思ってたより、海岸通りの交通量が多かった

  46. 3246 匿名さん
  47. 3247 匿名さん

    かなり前から出してるけど、売れないね。

  48. 3248 マンション検討中さん

    住民の方にお聞きしたいのですが、インターネット使用料は管理費に含まれてるんでしょうか?それとも別途契約でしょうか?
    自分で独自の回線を引きたい場合は、別途、回線を引っ張る事は可能でしょうか、もしご覧になっていたらよろしかったらご回答いただけたら助かります。

  49. 3249 マンション住民さん

    >>3248
    インターネット使用料は管理費に含まれています。
    私はSUISUIに特に不満を感じていませんが、居住者の中には自己負担でnuroなどの外部回線を利用されている方もいらっしゃるようです。

  50. 3250 匿名さん

    >>3245 匿名さん
    交通量もそうですが屠畜場行きの牛や豚を運ぶトラックが走ってるのが難です

スムログに「ワールドシティタワーズ」の記事があります

スポンサードリンク

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
リビオタワー品川

東京都港区港南3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.10平米~130.24平米

総戸数 815戸

CITY TOWER THE RAINBOW

東京都港区海岸三丁目

未定

1LDK~3LDK

42.77平米~143.59平米

総戸数 264戸

シティタワー東京田町

東京都港区芝浦2丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

43.30平米~111.97平米

総戸数 180戸

三田ガーデンヒルズ

東京都港区三田1丁目

2億8,500万円~5億2,900万円

2LDK・3LDK

73.55平米~100.98平米

総戸数 1,002戸

アトラス麻布十番

東京都港区三田一丁目

未定

1LDK~3LDK

43.18平米~74.45平米

総戸数 44戸

ジオグランデ白金台

東京都港区白金台3丁目

未定

2LDK

55.81平米~64.91平米

総戸数 72戸

HARUMI FLAG

東京都中央区晴海五丁目

未定

2LDK・3LDK

54.80平米~121.66平米

総戸数 4,145戸

ザ・パークハウス 芝御成門

東京都港区新橋6丁目

未定

2LDK

50.16平米~60.48平米

総戸数 63戸

シティタワー虎ノ門

東京都港区虎ノ門三丁目

1億8,000万円~2億1,500万円

2LDK

60.10平米~64.73平米

総戸数 140戸

グランドヒルズ恵比寿

東京都渋谷区恵比寿一丁目

1億3,500万円~2億7,500万円

1LDK、2LDK、3LDK

40.72平米~106.84平米

総戸数 310戸

ピアース銀座レジデンス

東京都中央区銀座8丁目

未定

LDK+S~1LDK+S

30.29m2~54.73m2

総戸数 46戸

パークホームズ品川中延

東京都品川区中延2丁目

7,748万円

2LDK

47.27平米

総戸数 39戸

シティタワーズ東京ベイ

東京都江東区有明二丁目

6,800万円~1億5,000万円

1LDK~3LDK

38.20平米~82.88平米

総戸数 1,539戸

グランドシティタワー月島

東京都中央区月島三丁目

1億5,000万円~3億円

2LDK~3LDK

56.54平米~91.25平米

総戸数 1,285戸

Brillia(ブリリア)月島四丁目

東京都中央区月島四丁目

5,790万円~9,290万円

1LDK~2LDK

38.36平米~61.17平米

総戸数 77戸

シティタワー武蔵小山

東京都品川区小山三丁目

1億4,500万円~4億600万円

2LDK~3LDK

61.19平米~111.86平米

総戸数 506戸

グランドヒルズ南青山

東京都港区南青山七丁目

1億3,500万円~2億9,200万円

1LDK~2LDK

42.75平米~80.06平米

総戸数 105戸

パークタワー大森

東京都大田区大森北1丁目

5,000万円台予定~2億3,000万円台予定※1000万円単位

1LDK~3LDK

39.60㎡~106.79㎡

総戸数 98戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

シティハウス下目黒

東京都目黒区下目黒6丁目

9,600万円~1億4,500万円

1LDK+2S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.24平米~71.37平米

総戸数 195戸