名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「リコット新安城駅前ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 安城市
  6. 今池町
  7. 新安城駅
  8. リコット新安城駅前ってどうですか?
マンション住民さん [更新日時] 2024-06-15 09:36:54

リコット新安城駅前についての情報を希望しています。
公式URL:https://www.licott-shinanjoekimae.com/


所在地:愛知県安城市今池町1-2-5、2-6、2-7、2-8、2-14、2-15、2-16(地番)
交通:名鉄名古屋本線「新安城」駅徒歩2分
間取:3LDK~4LDK
面積:70.51m2~120.26m2
売主:株式会社フジケン
施工会社:未定
管理会社:株式会社フジケンファミリア

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。
【公式URLを追記しました。2022/12/22 管理担当】
【タイトルを正式名称へ変更しました。 2023/04/30 管理担当】

[スレ作成日時]2022-11-12 18:11:27

リコット新安城駅前
リコット新安城駅前
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県安城市今池町一丁目2番5(地番)
交通:名鉄名古屋本線 新安城駅 徒歩1分
価格:3,699.9万円~7,499.9万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:70.51m2~120.26m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 43戸
サンメゾン徳重

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

リコット新安城駅前口コミ掲示板・評判

  1. 801 近隣住人

    新安城駅周辺にはおしゃれなカフェがいくつかあります!

    1. 新安城駅周辺にはおしゃれなカフェがいくつ...
  2. 802 近隣住人

    美味しい居酒屋もたくさん!

    1. 美味しい居酒屋もたくさん!
  3. 803 近隣住人

    ここのステーキは別格です

    1. ここのステーキは別格です
  4. 804 近隣住人

    お弁当屋さん、イタリアなどなど
    他にも飲食店多数

    1. お弁当屋さん、イタリアなどなど他にも飲食...
  5. 805 近隣住人

    24時間ジムも2つあります

    1. 24時間ジムも2つあります
  6. 806 近隣住人

    イトーヨーカドーはもちろんのこと
    徒歩1分の三角市場は地元民から評判高く、いつもお客さんがいっぱいです。

    1. イトーヨーカドーはもちろんのこと徒歩1分...
  7. 807 近隣住人

    名古屋や岡崎の主要駅ほど充実はしてないものの、何もないとバカにされるような駅ではありません。
    急行が停まる駅にしてはごちゃごちゃしておらず、夜は静かで住みやすいですよ。

  8. 808 ご近所さん

    >>801 近隣住人さん
    >>802 近隣住人さん
    >>803 近隣住人さん
    >>804 近隣住人さん
    >>805 近隣住人さん
    >>806 近隣住人さん

    それだけでなく、ドンキ/吉野家/マック/サイゼリヤ/スガキヤなどのジャンクフード店やブラジル食材店などがマンション周辺に密集していますね。

  9. 809 ご近所さん

    >>807

    確かに駅の周辺1.5km圏内にはあなたの言う通りのお店もあるが、駅前南口には何にもないですよね? 駅前には風俗ビル1軒のみ。タクシーもなし。2時間に1本だけバスあり。駅から200mのところにローソン。 これで名古屋とか岡崎と比較しちゃうとか大丈夫??

  10. 810 評判気になるさん

    >>808 ご近所さん
    そうです。チェーン店も充実しております。かっぱ寿司、くら寿司、スシローもあります。
    それだけ集客力があるという証明ですね。

  11. スポンサードリンク

    サンメゾン徳重
    リジェ南山
  12. 811 近隣住人

    >>809 ご近所さん
    風俗ビルなんてございません。

  13. 812 近隣住人

    それに東岡崎まで5分です。
    再開発中の西三河最大の駅にすぐアクセスできるのは魅力です。

    1. それに東岡崎まで5分です。再開発中の西三...
  14. 813 マンション掲示板さん

    >>812 近隣住人さん
    すぐ東岡崎にでれるのは良きですねー
    東岡崎に車で行くと混むため、岡崎市民よりアクセスし易いかもしれませんね!!

  15. 814 マンコミュファンさん

    >>812 近隣住人さん

    名鉄の東岡崎が西三河最大の駅なワケないでしょ?
    西三河で最も主要な駅は刈谷駅。

    しかも、そんなショボい東岡崎に程近い寂れた新安城に住まずに東岡崎に住めば?

  16. 815 マンコミュファンさん

    >>811 近隣住人さん

    新安城駅を南口に降りて直ぐ左手に風俗ビルがありますよね?

  17. 816 通りがかりさん

    >>811 近隣住人さん

    どうして新安城駅の真ん前にある風俗ビルがない!とかウソをつくのですか?
    風営法をきちんと理解してる?
    風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律の1号から5号に該当するお店は1店もないのですね??
    本当ですね??

  18. 817 検討板ユーザーさん

    >>816 通りがかりさん

    安城の純朴な農民からすれば、あり得ない光景なんでしょうね!

  19. 818 近隣住民

    どこに住もうが人の好みですから
    批判する意味はないです。

  20. 819 名無しさん

    ここも何故かアンチが必死ですね。
    自分と関係ない物件にアンチ活動してもなんの意味もないのに。
    時間もったいないから辞めた方がいいよ

  21. 820 匿名さん

    オープンレジデンシアが三河進出



    オープンレジデンシア安城


    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/693890/




  22. 821 名無しさん

    営業力に定評のあるオープンさんが遂に西三河に殴り込みをかけてきましたね。
    真正面から迎え撃つ西三河のマンション界の雄、フジケングループ。
    地元を代表して頑張って欲しいです。

  23. 822 通りがかりさん

    >>821 名無しさん
    間違ってもオープン社員みたいな駅前などで
    風俗のキャッチみたいに話しかけまくるみたいな
    ザ体育会系にはならないで欲しい。
    フジケンなら対抗してやりかねない。

  24. 823 マンコミュファンさん

    >>822 通りがかりさん

    風俗とか路上でのキャッチセールスは軟派の極みであって、大学の体育会とは正反対ですよね?
    あなたの中で、体育会ってどんなイメージなの?

    フジケンさんには、お行儀の悪い手法や企業風土はマネして欲しくないな。
    地元の老舗らしく振る舞って欲しい。

  25. 824 匿名さん

    レーベン三河安城project




    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/693939/


  26. 825 口コミ知りたいさん

    分譲中の主要マンションは以下の通り。
    体力のあるデベは手掛ける物件の規模もデカい様です。

    JR安城:エルグランデ128戸
        グランフォーリア222戸
        オープン 84戸
    JR三河安城:レーベン 102戸
    名鉄新安城:リコット43戸

  27. スポンサードリンク

    グランクレアいいねタウン瑞穂
    MMプロジェクト
  28. 827 通りがかりさん

    リコット頑張れ!!
    俺は応援してるぞ!!

  29. 829 名無しさん

    俺は安城市内にあるマンションの中ではリコット新安城駅前がダントツ1位の物件だと思うな。
    広さ、安さ、立地、設備、戸数
    1番バランスいいわ

  30. 830 マンコミュファンさん

    だって徒歩3分以内に
    スーパー、薬局、イトーヨーカドー、特急が停まる駅、学習塾、24時間ジム、コンビニが揃ってるんだよ?

  31. 831 評判気になるさん

    >>829 名無しさん
    そう強がっていられるのも今のうちだけ。

    安城市の中で優劣がハッキリする。
    安城駅か、三河安城駅か、新安城駅か?
    オープンか、レーベンか、リコットか?
    駅力の優劣と、物件としての優劣と。

    新安城のリコットは論外で話にならないのは誰でも分かるし。
    あとは、オープンとレーベンの一騎打ち、
    安城駅と三河安城駅の一騎打ち、だね。

  32. 832 マンコミュファンさん

    >>831 評判気になるさん
    ええですやん
    別に競ってるわけちゃいますやん
    好みですやん
    それぞれ好きな物件買えばええだけですやん
    みなさん何と戦ってまんの?

  33. 837 匿名さん

    なにをほざいても豊田十三

  34. 838 マンコミュファンさん

    >>837 匿名さん

    豊田十三、って??

  35. 839 検討板ユーザーさん

    ターミナル駅前?駐車場100%完備?イトーヨーカドー
    これの価値にまだ気付いてない人がいるとか信じられない

  36. 840 eマンションさん

    >>839 検討板ユーザーさん
    ターミナル駅前
    駐車場100%完備
    イトーヨーカドー隣接
    ららぽーと車で10分
    豊田南インター車で10分

    いいですね

  37. 841 マンコミュファンさん

    >>840 eマンションさん
    実際は高速道路乗るならこうかな
    安城市街より5分くらい早く乗れる

    1. 実際は高速道路乗るならこうかな安城市街よ...
  38. スポンサードリンク

    ローレルコート瑞穂汐路
    プラセシオン赤池ヒルズ
  39. 851 マンション検討中さん

    名鉄の名古屋本線では、東岡崎駅と知立駅の再開発が盛ん。
    特に知立では3段高層での高架化が進められており、駅前再開発に拍車が掛かります。
    東岡崎駅や知立駅と比較すると、どうしても新安城駅のショボさが際立ちます...
    名鉄で駅近を狙うなら、東岡崎駅と知立駅かなぁ?

  40. 852 匿名さん

    新安城さんは弄る余地が無いってのが正解なんじゃね?
    西尾線さえ廃線になればちゃんと終わるのにな

  41. 853 マンコミュファンさん

    比較論に意味ないよ。それ言い出したら名古屋に買えって話になるだけ。
    スーパー、駅、病院までの距離、市の財政力、静かさを考えたら新安城駅選ぶ人もいるよ。
    それに東岡崎は駅前にマンションできる可能性低いよ。土地ないから。

  42. 854 評判気になるさん

    >>853
    新安城を選ぶ人がいることは否定しません。
    いない、とは言いません。いるかいないかで言えば、少数派ですがいることはいるでしょう。
    ただし、圧倒的に東岡崎か知立を選ぶ人が多いですよ、普通は。

  43. 855 通りがかりさん

    >>853 マンコミュファンさん
    同意。新安城駅は良いと思いますよ。

    シティライフ、ミッドシティレジデンス、エムズシテイ、リコットタワー、リフローレと過去に約400戸供給しているので需要も多いです。
    なぜかと言うと新安城駅周辺や西尾線沿線沿いには企業が多いからです。マキタ、デンソー、三菱自動車、アイシン、イノアックなど。

    無知な外野の意見は無視していいと思います。

    また安城市の財政力も豊かです。今年刈谷市を抜きました。
    知立や岡崎は比較になりません。財政力が高いと市政サービスが充実するので将来も安心ですよ。

  44. 857 通りがかりさん

    シティライフ、ミッドシティレジデンス、エムズシテイ、リコットタワー、リフローレの中ではエムズシテイが頭2つ突き出てるな。
    天下の名鉄様だしね。

  45. 858 購入者

    完成が待ち遠しいです
    駅前ということで生活のスタイルも大きく変わりそうですね。
    休日は家族で電車で名古屋へショッピングにでも行きたいし、呑みたくなったら旦那と東岡崎や刈谷のお店を回ってみたいです。

  46. 864 管理担当

    [No.826~本レスまでは、住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  47. 865 マンション掲示板さん

    外野のノイズはシカトして、
    安城駅のオープンハウス、
    三河安城駅のレーベン、
    新安城駅のリコット。
    いずれが支持されるか、黙って見守ることにしましょうか?

  48. 866 マンコミュファンさん

    次は新安城駅が普通鈍行列車しか停まらなくなる?...

    千葉県民激怒】JR京葉線“快速廃止”一宮町も撤回要求 「発展の可能性をも減少させる暴挙」町長も猛反発
    https://news.yahoo.co.jp/articles/d70318bea0ddde9f115ea13d9d75ac0e3171...

  49. スポンサードリンク

    リジェ南山
    ジオ八事春山
  50. 867 匿名さん

    >>866 マンコミュファンさん

    西尾線の廃止がまず先

  51. 868 通りがかりさん

    アプローチがオシャレですね!

  52. 869 匿名さん

    来場キャンペーン、商品券2000円分もらえるらしいです。

    新安城駅って名鉄でも急行が停まるからこそ価値があります。
    だから普通列車だけになると辛いです。

    ただ、新安城駅で西尾方面に乗り換える人もいるわけなので、急行が停まらなくなる可能性は少ない気も…

  53. 870 口コミ知りたいさん

    >>869 匿名さん
    特急も停まりますよ。

  54. 871 eマンションさん

    イトーヨーカドーの再開発でここは化けますね。大型商用施設と大型病院、特急駅が至近です。新安城エリアは伸び代が大きい。



  55. 872 マンコミュファンさん

    ららぽがあるのヨーカドーはそんな伸びんだろ

  56. 873 マンション掲示板さん

    ららぽーとがオープンしたらヨーカドーはオワコンですね

  57. 874 マンション掲示板さん

    近隣に緑が少ないですから、ヨーカドー跡地は公園になるとみんな喜びます

  58. 875 eマンションさん

    イトーヨーカドーは最適な形で再開発されると思うよ。
    岡崎イオンができたからって、コムタウンとかLLタウン残ってるし、新安城駅周辺もマンションや企業多いからスーパーとか薬局は確実に残るね

  59. 876 マンション掲示板さん

    AとEタイプは完売したっぽい
    まだ完成が1年以上先なのに。

  60. スポンサードリンク

    プレディア瑞穂岳見町
    マストスクエア金山
  61. 877 口コミ知りたいさん

    >>875 eマンションさん

    イオンレベルなら他の店と共存出来るだろうが、ららぽーとの様な大規模な施設が出来るとヨーカドーも店を畳むしかないわね

  62. 878 名無しさん

    まぁ新安城駅界隈が栄えているから特急が停まるわけでもなく、単に西尾線に接続があるだけの理由。
    新安城駅は新幹線でいう三河安城駅みたいな存在で、単に駅があるだけであとは何もない。
    ららぽーとが出来たら新安城駅界隈そのものがオワコンだね。

  63. 879 マンション検討中さん

    新安城周辺のマンションは新築も中古も売れるのに対して、安城駅のマンションは新築も中古も売れ残るから、市内からの嫉妬によるアンチコメントが多いですね。
    安城駅周辺もららぽーとができれば人気がでる可能性が高いので、応援してます。頑張って下さい。

  64. 880 マンション検討中さん

    新安城駅って昔から根強い人気があるよね。なんでなんだろう?不思議。

  65. 881 口コミ知りたいさん

    >>880 マンション検討中さん
    駅のすぐ近くにスーパー、ホームセンター、薬局、イトーヨーカドーが隣接してるから便利だよ。
    仕事帰りに寄って帰れるから便利。
    ららぽーと出来ても、安城駅から距離あるし、個人的に住むなら新安城のほうがちょうどいい。
    名古屋もヒガ岡も刈谷も電車ですぐだし。

  66. 882 マンション掲示板さん

    >>878 名無しさん
    新安城駅は特急停まりますよ。

  67. 883 評判気になるさん

    >>881

    駅のすぐ近くに風俗ビル、焼肉屋、リコット新安城駅が近いから便利だよ。
    仕事帰りに寄って帰れるから便利。 ららぽーと出来たら、新安城駅はお終いだろうね、間違いなく。
    個人的に住むなら名古屋か東岡崎か刈谷だね。

  68. 884 口コミ知りたいさん

    >>880 さん
    ららぽーとができたら、安城駅だけでなく、クルマですぐだから三河安城も新安城もさらに人気がでるよね。
    ららぽーとができたからって三河安城も新安城も終わらないよ。
    逆に安城駅周辺が客取られて心配だね。

  69. 885 マンコミュファンさん

    ららぽーとができたら、三河安城も新安城もオワコンですね。
    まぁ、いちから再開発してやり直すチャンスだわ。

  70. 886 匿名さん

    新安城は腐っても、西尾線のターミナル駅だから強いよね。
    西尾線沿いに実家や職場があれば新安城は選ぶ理由になる。
    あと東岡崎へのアクセスでも需要がある。東岡崎はハザードだったり土地が無かったりで、新安城周辺を選ぶ人も多いらしい。電車でも1号でも一本で行けるからね。

  71. 887 マンコミュファンさん

    ちなみに最近安城市で売れた中古マンションは
    リコット三河安城 一戸
    エムズシティ新安城 一戸
    ミッドシティレジデンス新安城 一戸

    安城駅の中古はグランメゾンですらずっと売れてない。なぜかはよくわからん。

  72. 888 名無しさん

    >>887 マンコミュファンさん
    安城駅は新築ですら売れてないからじゃない?グランフォーリアとか再開発の目玉のエルグランデとか。
    ららぽーとの渋滞を考えて安城駅は選ばないよね。
    岡崎市民が岡崎イオンの至近は避けるように。岡崎イオンは裏道がいくつかあるからいいけど、ららぽーと安城は裏道とかなくて、一本道。ゾッとするね。

  73. 889 匿名さん

    >>888 名無しさん
    前市長のときはザ・モールの跡地は、大型商用施設を作ると渋滞の懸念があるから長らく空地のままだった。なぜなら道が悪く、地元民から苦情がくるからダメって話だった。だけど市長が変わって、すんなりららぽーと建設を認めた。
    なぜなら安城駅は再開発したのに賑わいがなく、デンシティのオフィスやシェアハウスは空きばかり。その失敗を取り返すにはららぽーと建設しかなかったらしい。

  74. 890 評判気になるさん

    >>889 匿名さん

    街の発展に渋滞は付きもの。とは言え道路事情もより良くして欲しいですね。
    新安城駅のリコット新安城から国道1号線に抜ける踏切も渋滞が酷くて度々市議会で取り上げられていますが解決のメドなしですね。

  75. 891 通りがかりさん

    >>886 匿名さん

    西尾線のターミナル駅である新安城駅か、
    三河線のターミナル駅である知立駅か、
    どちらが勝者かは一目瞭然。
    知立市内では名鉄の高架化を進めていますが、安城市内では名鉄本線も西尾線も地べたを走り回ってる。
    渋滞の元凶にして田舎の牧歌的な風景。
    ノスタルジーを感じさせます。

    西尾線を廃線にしても誰も困らないですが、三河線を廃線にするとみんなが困る。

  76. 892 通りがかりさん

    JR安城駅近くにららぽーとがオープン。
    JR三河安城駅近くにアリーナがオープン。
    JR沿線は益々発展するので市内格差が広がりそう。
    https://www.city.anjo.aichi.jp/kurasu/machidukuri/projectpromotion/

  77. 893 名無しさん

    おはようございます。
    安城市の全体の盛り上がりを期待しましょう。
    市内で罵り合うような下品な真似はやめましょう。無益ですよ。

  78. 894 匿名さん

    >>893 名無しさん

    デンパーク、ららぽーと、アリーナが核となって安城市全体を引っ張ってくれそうですね!

  79. 895 名無しさん

    ららぽーと安城、凄そう。
    ヨーカドーとかドンキが恥ずかしく思える...
    https://www.kenbiya.com/ar/ns/region/toukai/7313.html

    1. ららぽーと安城、凄そう。ヨーカドーとかド...
  80. 896 名無しさん

    中日新聞記事より。新安城駅の周辺開発は早くて50年後みたいね。

    『名鉄・新安城駅の高架化構想が浮上 「悲願」だが近隣の知立駅は実現に半世紀も』
    https://www.chunichi.co.jp/article/827270

  81. 897 評判気になるさん

    駅1分に惹かれてモデルルーム行ってきました
    床暖房なしだそうでびっくり。
    マンションだと使わない人が多いので採用をやめたそうで。
    今どき当たり前の設備だからHPに書いてないのかと思っていたら、本当に無かったです。

  82. 898 名無しさん

    最新の駅の利用者数も新安城がトップになりましたね。
    新安城の伸び代が高過ぎて、嫉妬されるのもしょうがないです。
    アンチには好きに言わせておけばいい

  83. 899 マンション検討中さん

    >>898 名無しさん

    最新の駅の利用者数も新安城がトップ、って何の話しですか?
    愛知県全体の最新ランキングで見ると、西三河トップは県7位の刈谷駅ですし、安城市トップは県64位の安城駅です。
    新安城駅は県65位で市内でもトップではないですね。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

    1. 最新の駅の利用者数も新安城がトップ、って...
  84. 900 マンション検討中さん

    西三河主要駅の県内ランキングは以下の通り:
    7位:刈谷駅
    23位:岡崎駅
    29位:東岡崎駅
    37位:知立駅
    45位:豊田市
    64位:安城駅
    65位:新安城駅

  85. 901 匿名さん

    >>897 評判気になるさん

    こちらのマンションは床暖房がないのですか?
    かなりショックですね。
    最近、物価高や建設コストが上昇しているので、見えない仕様を削ったり落としたりして少しでも価格の上昇を緩やかに見せかける策でしょうか?
    床暖房をなくして、屋外の階段も鉄パイプ仕様にするなどしているのかもしれませんね。

  86. 902 マンション掲示板さん

    >>898 名無しさん

    新安城の伸び代が高過ぎて嫉妬される、のは逆じなないでしょうか?
    JR安城駅はららぽーと効果で伸び代が大きく、
    JR三河安城駅はアリーナ効果で伸び代が大きい。
    発展の余地に乏しい新安城駅が他を嫉妬しているだけでは?

    安城市の全体の盛り上がりを期待しましょう。
    市内で罵り合うような下品な真似はやめましょう。無益ですよ。

  87. 903 口コミ知りたいさん

    >>901 さん

    最近のリコットの標準設備だそうです。
    マンションでは機密性が高いため、必要ない。もしくは使っていない人が多いため、採用なしにしたそうです。
    床暖房なしのマンションって冬は困らないんでしょうか?経験された方いますか?

  88. 904 評判気になるさん

    >>903 口コミ知りたいさん

    床暖房はあって当たり前の標準装備。
    それすらないとか、どんだけコストカットしてるのる?って話。
    "近年の新築マンションでの床暖房普及率は8割以上
    新築マンションでの床暖房普及率は、2020年に8割を超えました"
    https://ecoyukadan.jp/column/floorheater-fact/#:~:text=%E4%BD%BF%E3%81...,%E8%BF%91%E5%B9%B4%E3%81%AE%E6%96%B0%E7%AF%89%E3%83%9E%E3%83%B3%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E3%81%A7%E3%81%AE%E5%BA%8A%E6%9A%96%E6%88%BF%E6%99%AE%E5%8F%8A%E7%8E%87,%E5%89%B2%E3%82%92%E8%B6%85%E3%81%88%E3%81%BE%E3%81%97%E3%81%9F%E3%80%82

    1. 床暖房はあって当たり前の標準装備。それす...
  89. 905 検討板ユーザーさん

    オプションで付けれるよ。
    床暖房は要らない人も多いので、選択肢があるのはエンドユーザーにとっていいことだよ。何言ってるの?

  90. 906 eマンションさん

    >>905 検討板ユーザーさん

    床暖房は他の普通のマンションなら標準仕様として無料でついていますが、フジケンのリコットでは有料のオプションでつけなくてはならないのですね。

    普通のマンションでは、無料の標準仕様のトイレのウォシュレット/キッチンの食器洗浄機/お風呂の冷暖房兼衣服乾燥機なども、フジケンのリコットでは全てオプションなんでしょうね。

  91. 907 評判気になるさん

    いまどき、床暖房が有料オプションのマンションにはドン引き。
    姑息なコストダウンでしかない。

    カーディーラーに行って車を買う時に「この車にはタイヤが付いていません。タイヤは有料オプションです。」なんて言われるはずもないですし。

  92. 908 口コミ知りたいさん

    >>900 マンション検討中さん

    県内ランキング順位から見た西三河での主要駅の位置付けは以下の通り:

    ----上位ランク------
    7位:刈谷駅
    23位:岡崎駅
    29位:東岡崎駅

    ----中位ランク------
    37位:知立駅
    45位:豊田市

    ----下位ランク------
    64位:安城駅
    65位:新安城駅

    ----ランク外------
    三河安城駅、北安城駅、南安城駅、桜井駅、南桜駅、東刈谷駅、刈谷市駅など

  93. 909 匿名さん

    ぼくのかんがえたさいきょうのえきらんきんぐ
    素敵です!!w

  94. 910 口コミ知りたいさん

    西三河の中でも安城市は特にクルマ社会で、農村部を縫う様に小規模な駅が点在しています。
    市内において電車や駅の利用率は非常に低い。
    西三河の中でも特に安城市内にたいした駅がないのは、こうしたことが影響しています。
    今後はららぽーとやアリーナの効果もあり、JR安城駅やJR三河安城駅が更に発展する余地があるでしょう。

  95. 911 通りがかりさん

    >>909 匿名さん

    ご異論があればスタディサプリをリリースされているリクルートに言われればいかがでしょうか?
    安城の実力を素直に認めるしかないとは思いますがね。

  96. 912 匿名さん

    >>909 匿名さん

    ご異論があればスタディサプリをリリースされているリクルートに言われればいかがでしょうか?
    安城の実力を素直に認めるしかないとは思いますがね。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

  97. 913 匿名さん

    非常に分かりやすいランキングですね。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/
    リクルートが発信されているのは、こういうことですね。

    県内ランキング順位から見た西三河での主要駅の位置付けは以下の通り:

    ----上位ランク------
    7位:刈谷駅
    23位:岡崎駅
    29位:東岡崎駅

    ----中位ランク------
    37位:知立駅
    45位:豊田市

    ----下位ランク------
    64位:安城駅
    65位:新安城駅

    ----ランク外------
    三河安城駅、北安城駅、南安城駅、桜井駅、南桜駅、東刈谷駅、刈谷市駅など

  98. 914 マンコミュファンさん

    新安城駅は、安城の農村で冴えない駅だけれど。
    駅から歩いて徒歩5分圏内は悪くはないですよね?
    ほんとは刈谷か東岡崎に住みたいけれどねー

  99. 915 匿名さん

    >>914 マンコミュファンさん

    新安城駅は、安城の農村のど真ん中!

    ご異論があればスタディサプリをリリースされているリクルートに言われればいかがでしょうか?

  100. 916 評判気になるさん

    >>914 マンコミュファンさん

    治安の余り良くない安城から、
    "ほんとは刈谷か東岡崎に住みたいけれどねー"とか言われたら、凄く迷惑なんですよね。

    岡崎や刈谷の大都会には、安城から来たいなら治安良くなってから言ってくれます??って感じ。

  101. 917 検討板ユーザーさん

    駅近であることは間違いありません。
    人気のある駅ではないですし、駅前に何もないですが、とにかく駅まで近いマンションをお求めの方々にはとても良い選択肢だと思います。

    ららぽーととかアリーナとか、西三河だけでなく愛知県で屈指の人気スポットにあやかりたい方々はJR安城駅やJR三河安城駅の近くにある物件を検討されているようですが。

  102. 918 通りがかりさん

    このサイトで地域煽りする人ってなぜか、JRや名鉄、行政が出してる一次ソースを参考にせずに統計年度がバラバラでコロナ禍前後の利用者数が混ざっているスタサプ(笑)とかを参考にするの面白いね。正直そのランキングほぼ間違ってるよ。
    論文以前にレポートすら書いたことなさそう。
    他社乗り換えで利用者数を稼いでる岡崎や刈谷が大都会(笑)。

  103. 919 マンコミュファンさん

    >>918 通りがかりさん

    他社乗り換えで利用者数を稼いでる岡崎や刈谷が大都会(笑)。

    西尾線乗り換えで利用者を稼いでる新安城駅はもっと大都会!

  104. 920 評判気になるさん

    >>918 通りがかりさん

    こんなところで吠えずにスタディサプリを出しているリクルートにクレームした方がいいんじゃないかしら?
    鼻で笑ってあしらわれるだけでしょうが、間違いなく。

  105. 921 通りがかりさん

    名古屋本線も西尾線も名鉄だろ。他社の意味もわからないのか。同じ会社の乗り換えでも利用者数にカウントされると思ってるなら鉄道乗ったことなさそう。

  106. 922 マンション検討中さん

    >>921 通りがかりさん

    どうしてそんなにキレるのですか?

    新安城駅の利用者数は西尾線乗り換えで水増しされているだけなので、見てご覧なさい。
    駅前も駅の周りも何もない。

    乗り換え含めても新安城駅は愛知県内で65位。
    刈谷駅、東岡崎駅、岡崎駅、知立駅などがまぶしく見えるのは仕方ないですが....

  107. 923 通りがかりさん

    あなたは同じ会社の別路線に乗り換えるときに、何度も改札を通るのかな?奇人ですね。

  108. 924 評判気になるさん

    蛇足ですが。
    安城市桜井、西尾市、羽豆郡など西尾線沿線の方は新安城を大都会と思う人がたくさんいます。
    まぁ分からないでもないですが...

    同じ安城市内で新安城よりも、JR安城駅やJR三河安城駅の方がもっと都会なんですがね。

  109. 925 通りがかりさん

    >>923 通りがかりさん

    こんなところで吠えずにスタディサプリを出しているリクルートにクレームした方がいいんじゃないかしら?
    鼻で笑ってあしらわれるだけでしょうが、間違いなく。

  110. 926 通りがかりさん

    安城市内のスポット:
    JR安城駅:ららぽーと、アンフォーレ
    JR三河安城駅:新幹線駅、アリーナ
    名鉄新安城駅:ドンキホーテ、ヨーカドー、西尾線

    これで新安城が市内でナンバーワンだトップだとか、言われても...

  111. 927 通りがかりさん

    あまりにも理解力がなさすぎて絶望。マンコミュは書き込み数を見る場所で、内容は参考にしなくていいと各所で言われる理由が丸わかり。

  112. 928 名無しさん

    >>927 通りがかりさん

    こんなところで吠えずにスタディサプリを出しているリクルートにクレームした方がいいんじゃないかしら?
    絶望したよ、って。
    新安城って、ほんとは凄いんだぞ!って。

  113. 929 通りがかりさん

    愛知県内のマンションの評判見に来ただけで、新安城の利用者数とかどうでもいいんだよね。新安城の利用者数に誘導してるの>> 919だし。
    最後に一つだけ。

    「こんなところで吠えずにスタディサプリを出しているリクルートにクレームした方がいいんじゃないかしら? 」

    とテンプレみたいに言ってる人の名前が毎回変わるのはいつもの自演の癖が抜けてないからなの?

  114. 930 口コミ知りたいさん

    >>929 通りがかりさん

    "新安城の利用者数とかどうでもいい"のは同意します。
    とにかく駅近、という人にとって、新安城駅が駅前になにもなかろうが、利用者数の少ないショボい駅であろうが、どうだっていい。
    ただ、新安城駅がJR安城駅やJR三河安城駅よりも魅力がある!とか強弁するおばかさんがいると、皆さん違和感があって色々と投稿が盛り上がっちゃうだけでね。

  115. 931 匿名さん

    >>930 口コミ知りたいさん
    三河安城駅の魅力がイマイチわからないんだけど、新幹線停まるのはいいとして普通列車しかとまらなくね?

  116. 932 マンコミュファンさん

    >>931 匿名さん

    まぁ確かに数字では新安城駅が三河安城駅に勝ってるしね。
    アリーナが完成したら逆転されますが。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

    県内ランキング順位から見た西三河での主要駅の位置付けは以下の通り:

    ----上位ランク------
    7位:刈谷駅
    23位:岡崎駅
    29位:東岡崎駅

    ----中位ランク------
    37位:知立駅
    45位:豊田市

    ----下位ランク------
    64位:安城駅
    65位:新安城駅

    ----ランク外------
    三河安城駅、北安城駅、南安城駅、桜井駅、南桜駅、東刈谷駅、刈谷市駅など

  117. 933 匿名さん

    結果がすべて

    【三河安城】
    リコット三河安城 60戸 完売 2018
    【新安城】
    エムズシテイ 163戸 完売 2020
    リコットタワー 100戸 完売 2019
    リフローレ新安城 40戸 完売 2020
    【安城】
    グランフォーリア 220戸 2020 絶賛売れ残り
    エルグランデ安城駅南 130戸 絶賛売れ残り

  118. 934 匿名さん

    >>933 匿名さん

    結果が全て、って?
    不人気の安城市内の中だけで足の引っ張り合いとかダサい真似はやめません?

    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

    ----下位ランク------
    64位:安城駅
    65位:新安城駅

    ----ランク外------
    三河安城駅、北安城駅、南安城駅、桜井駅、南桜駅、東刈谷駅、刈谷市駅など

  119. 935 通りがかりさん

    結果が全て
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

    ----上位ランク------
    7位:刈谷駅
    23位:岡崎駅
    29位:東岡崎駅

    ----中位ランク------
    37位:知立駅
    45位:豊田市

    ----下位ランク------
    64位:安城駅
    65位:新安城駅

    ----ランク外------
    三河安城駅、北安城駅、南安城駅、桜井駅、南桜駅、東刈谷駅、刈谷市駅など

  120. 936 名無しさん

    結果が全て
    https://mama.chintaistyle.jp/article/ranking-syogakko-anjo-aichi/
    市内には公立小学校が21校ありますが、こちらの学区である今池小学校は人気ランキングではランク外。
    治安が影響しています。

    1. 結果が全て市内には公立小学校が21校あり...
  121. 937 マンション掲示板さん

    結果が全て
    https://www.minkou.jp/junior/ranking/review/pref=aichi/city=23212/r=2/
    市内に8校ある中学校の内、こちらの学区である安城北中は進学ランキングでは4位/8校。
    良くも悪くもない感じ。

  122. 938 口コミ知りたいさん

    結果が全て
    https://suumo.jp/journal/2023/07/06/196860/
    住みたい街ランキング、住みたい自治体ランキング(愛知県版)で西三河で10位以内にランクインしているのは岡崎と刈谷だけ。
    安城はランク外。

    1. 結果が全て住みたい街ランキング、住みたい...
  123. 939 口コミ知りたいさん

    結果が全て
    https://www.pref.aichi.jp/soshiki/toukei/kougyo202106.html
    愛知県は工業出荷額が全国1位。
    その愛知県内で市町村別ランキングでは、豊田市名古屋市岡崎市に次いで安城市は4位。
    安城市にはトヨタ系の本社はないですが、工場はたくさんあるためでしょう。

    1. 結果が全て愛知県は工業出荷額が全国1位。...
  124. 940 評判気になるさん

    結果が全て
    https://www.minkou.jp/hischool/exam/aichi/deviation/
    安城市内には偏差値70以上の高校はなく、市内で1番偏差値が高い安城東で58。
    お隣の岡崎市(岡崎高校)や刈谷市(刈谷高校)と大きく差があります。

    1. 結果が全て安城市内には偏差値70以上の高...
  125. 941 評判気になるさん

    結果が全て
    https://travel.yahoo.co.jp/kanko/prefecture-aichi/city-23212/
    安城市内の人気の観光・お出かけスポット 10選に新安城駅エリアは皆無でランク外。

  126. 942 評判気になるさん

    結果が全て
    https://www.maff.go.jp/tokai/press/tokei/attach/pdf/220329-1.pdf
    東海圏内の市町村別の農業産出額の上位10位ランキングで安城市はランク外。
    愛知県では、田原、豊橋、豊川、西尾、愛西、岡崎がランクイン。
    安城ではJAが大威張りしていますが、たいしたことはないのですね。

    1. 結果が全て東海圏内の市町村別の農業産出額...
  127. 943 口コミ知りたいさん

    結果が全て
    https://shingakunet.com/area/ranking_town-total-population/aichi/
    県内の人口ランキングでは安城市は8位にランクイン
    で、なんなの?って感じですが...

    1. 結果が全て_town-total-pop...
  128. 944 口コミ知りたいさん

    結果が全て
    https://shingakunet.com/area/ranking_town-population-density/aichi/
    県内の人口密度ランキングでは、上位は名古屋市内の区ばかり。
    西三河では知立19位、高浜22位、刈谷29位、安城41位など。

  129. 945 マンション検討中さん

    >>937 マンション掲示板さん
    それ、全く当てにならないランキングだよ。

  130. 946 匿名さん

    >>945 マンション検討中さん

    結果が全て
    https://www.minkou.jpjunior/ranking/review/pref=aichi/city=23212/r=2/
    異議があるなら株式会社イトクロに連絡するか、違うニュースソースを示して反論しなさい。
    根拠も示さずに"あてにならない"とだけ言うなんて恥ずかしい。

  131. 947 検討板ユーザーさん

    >>946 匿名さん
    みん中の内容を是正してもらいたい訳じゃないから、イトクロに連絡なんて必要ないよ。
    そんないい加減なものを『結果が全て』とか言って盲信してるのがオモロかっただけだから。
    試しに東京と愛知を対象にして、並べ直したらいかにいい加減なランキングかが分かるよ。
    渋渋より進学実績や学力が上の公立中学校が愛知にあるとか信じられるものなのかね?

  132. 948 口コミ知りたいさん

    ママさんは人気学区でお住まいをお探しのようですが。
    ランキングによると、こちらの学区の今池小学校って人気がないのですね。

  133. 949 マンション掲示板さん

    なんだこの低レベルな争いは!?
    各々が好きな場所に住めばいいよ。好みだろ?
    そもそも意味もなくアンチ活動してる時点で人として終わってるから何処に住もうが、幸せな未来なんてないよ。

  134. 950 口コミ知りたいさん

    そもそも今の学校教育が現代にマッチしておらず、崩壊してるのに
    まだ偏差値主義のマウントの取り合いしてる時点で恥ずかしいよ。
    東岡崎にあるN高に行くのが一番いいよ。

  135. 951 検討板ユーザーさん

    >>949 マンション掲示板さん

    同感です。
    好みですから、各々が好きな場所に住めばいいと思います。
    ただし、売却する時の資産価値は個々人の好みではなく大勢の好みにより決定します。
    (≒すなわち各種ランキングの結果)

    先の >>933 さんによると、結果がすべて、だそうですから、ランキングの結果によると安城市とか新安城エリア難しいでしょうね。


  136. 952 通りがかりさん

    >>951 検討板ユーザーさん
    安城市内でも駅から遠い戸建買うよりは、リスク低いくらいでいんじゃない?
    それに資産価値語るなら10年後のランキング予想しないと。安城はトヨタ系のおかげで人口維持できる予想だから伸びる可能性はあるんじゃない?

  137. 953 口コミ知りたいさん

    >>952 通りがかりさん

    そもそも西三河で検討する時に安城にこだわることが最大のリスク。
    >>935 とか >>938 とか結果出てるし。
    結果がすべて、だよ。

  138. 954 通りがかりさん

    >>952 通りがかりさん

    "安城はトヨタ系のおかげで人口維持できる予想"って?
    トヨタ系のおかげ、ってエビデンスは?
    人口維持できる予想、ってエビデンスは?

    安城がそうだったら、岡崎/豊田/刈谷は更に上回るだろうしね。

  139. 955 評判気になるさん

    >>950 口コミ知りたいさん

    安城の一部の小中学校で教育現場が崩壊している、ということですね?
    こちらが学区の今池小学校とか、人気ランクでランク外でしたから心配です。

  140. 956 評判気になるさん

    >>950 口コミ知りたいさん
    学歴と収入の相関が失われたとか初めて聞いた!

  141. 957 匿名さん

    >>954 通りがかりさん
    気になるなら各市や調査会社が将来予測出してるから見てみれば?

  142. 958 口コミ知りたいさん

    何がしたいんだ?

  143. 959 マンション掲示板さん

    エビデンスね。国立研究所の資料にあるよ。
    安城市はちゃんとランキングしているから、いい方なんじゃない?

    1. エビデンスね。国立研究所の資料にあるよ。...
  144. 960 通りがかりさん

    >>959 マンション掲示板さん

    安城に限らず西三河はほとんど増加するじゃん?
    だったら西三河でも人気の刈谷/岡崎にするべき。
    わざわざ不人気の安城にするとかリスク大。
    人気ランキングは結果が出てるし、結果がすべて、だから。

    1. 安城に限らず西三河はほとんど増加するじゃ...
  145. 961 通りがかりさん

    2015年とかそんな古いデータをよく見つけたね。
    必死なのはわかるけど。

    高浜や幸田町が安城より上回っている意味を考えなよ。

    1. 2015年とかそんな古いデータをよく見つ...
  146. 962 通りがかりさん

    >>957 匿名さん

    結果がすべて。
    安城市や新安城エリアへの低評価が気になるなら、エビデンスを示して反論してみれば?

  147. 963 評判気になるさん

    安城市はもはや農業ではなく工業の街なんですね。
    安城市の公式文書によると、市内の製造業は新安城を含む北部にも少しはあるものの、ほとんどは国道23号線沿いの安城市南部に集積。(藤井、和泉、高棚など)
    https://www.city.anjo.aichi.jp/zigyo/syoko/documents/keikakusyo.pdf
    これら従業員は電車は利用せず、国道23号線などを使って車通勤し、名古屋市や人気の刈谷市/岡崎市などに居住、とのこと。
    安城市はもともと農業都市で土地は安く余っているため、工場を建てやすい。
    ただし住むには不便な為、近隣の街に住み通勤するのでしょう。

    1. 安城市はもはや農業ではなく工業の街なんで...
  148. 964 口コミ知りたいさん

    ちなみに国道23号線沿いの安城市南部に集積する製造業(藤井、和泉、高棚など)に関しては、マイカー通勤以外に会社送迎バスがある様ですが、全てJR駅と工場間で、名鉄駅は皆無だそうです。
    (安城北部は別途)
    そうすると新安城駅にメリットを感じる人は少なく受給に難ありです。
    中古売却時の資産価値にも影響は必至。

  149. 965 口コミ知りたいさん

    安城市南部に集積する製造業(藤井など)に関しては名鉄西尾線を利用可能ですが通勤時間帯でも電車はガラガラ。不人気。
    その内、西尾線が廃線になるのでは?
    実際に西尾(吉良吉田)から碧南にかけての名鉄線は2004年に廃線となっていますし、次は西尾線でしょうか。

  150. 966 評判気になるさん

    参考までに申し添えますが、名鉄は廃線しても地元自治体の陳情もあり名鉄バスを走らせてくれることが多い様です。
    バスも利用状況により減便し昼間は2時間に1本程度とかもある様ですが。
    そうなると名鉄の駅近メリットってほとんどない。

  151. 967 口コミ知りたいさん

    県内ランキング順位から見た西三河での主要駅の位置付けは以下の通り:
    こう見ると、下位ランクやランク外には新安城駅を含め名鉄西尾線の駅がほとんどだと一目瞭然。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

    ----上位ランク------
    7位:刈谷駅(JR/名鉄)
    23位:岡崎駅(JR)
    29位:東岡崎駅(名鉄)

    ----中位ランク------
    37位:知立駅(名鉄)
    45位:豊田市駅(名鉄)

    ----下位ランク------
    64位:安城駅(JR)
    65位:新安城駅(名鉄)

    ----ランク外------
    北安城駅(名鉄)、南安城駅(名鉄)、桜井駅(名鉄)、南桜井駅(名鉄)、三河安城駅(JR)、東刈谷駅(JR)、刈谷市駅(名鉄)など

  152. 968 マンション掲示板さん

    西尾線の利用者数は以下のとおり:
    https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_line_ranking_546.html

    1. 西尾線の利用者数は以下のとおり:_lin...
  153. 969 マンション掲示板さん

    参考までに三河線の利用者数は以下のとおり:
    西尾線とは桁が違いますね。
    https://statresearch.jp/traffic/train/passengers_line_ranking_542.html

    1. 参考までに三河線の利用者数は以下のとおり...
  154. 970 マンション掲示板さん

    こうしてみると、JR安城駅や名鉄西尾線の発着する新安城駅の規模がよく分かります。
    https://shingakunet.com/area/ranking_station-users/aichi/

    1. こうしてみると、JR安城駅や名鉄西尾線の...
  155. 971 マンション掲示板さん

    安城も含めて西三河は全国的にもマシだよーって言ってるのに、
    それに対して西三河の優劣の話してくる時点でズレてるから。
    誰もそんな意味ない議論してないのよ。
    どんぐりの背くらべだよ?何がしたいの?

  156. 972 購入者

    購入者です。
    完成までまだ1年以上あるため、オプションや内装変更ができて楽しいですよ。
    完成が楽しみです。

  157. 973 評判気になるさん

    >>962 通りがかりさん
    低評価って、スレを見返す限り
    あなた一人がずっとアンチ活動しているだけで、
    他の方は誰一人共感してないようですよ?
    あなたが世間からズレている可能性はないですか?

  158. 974 通りがかりさん

    >>963 評判気になるさん
    西尾線の駅が近いから名鉄で通ってる人も多いよ。会社としても電車通勤を推奨してるし。
    新安城駅はデンソー、三菱自動車のバス
    南桜井はアイシンのバス
    が出てるよ。

    それに新安城周辺にはマキタ、デンソー電動開発拠点とかあるよ。

    嘘はよくないねー

  159. 975 マンコミュファンさん

    >>974 通りがかりさん

    嘘は良くない、のは当たり前だけれど、具体的に >>963 のどこが間違えて嘘なのかよくわかりませんが。

  160. 976 匿名さん

    おしゃれなアプローチですね

    1. おしゃれなアプローチですね
  161. 977 名無しさん

    >>976 匿名さん

    こんな無駄なアプローチを作るくらいなら平面自走式駐車場を5台分だけでも作って欲しい。
    機械式駐車場は待ち時間が長く、危険で死亡事故も多発しており、挙句の果てにメンテ費用がべらぼうに高いですから...

  162. 978 マンション検討中さん

    必死だなー
    嫉妬がすごいね。
    この人って悲しい人生だね。

  163. 979 マンション検討中さん

    リコット三河豊田の営業マンは自走式駐車場であることを猛アピールするらしいですよ。
    我が社の物件では珍しく自走式駐車場ですっ!とか。

  164. 980 評判気になるさん

    それだったらこちらのリコット新安城駅前も平面自走式駐車場にすれば良かったのに。

  165. 981 eマンションさん

    >>980 評判気になるさん
    コンセプトによるよね。駅前で自走式とか最高だけど、まぁレアだよね。
    普通駅ならあるかもだけど

  166. 982 マンション検討中さん

    個人の好みに自分の価値観ぶつけてアンチ活動することの虚しさね。可哀想な人だ。
    名古屋まで特別快速で27分だし
    急行だと36分かかるけど、ほぼ確実に座れる。
    新安城駅めちゃ便利だよ。
    駅前も飲食店少ないし、ごちゃごちゃしてないのがいい。

  167. 983 検討板ユーザーさん

    >>981 eマンションさん

    コンセプトってか、フジケンさんがこの3年に作られたリコットは9割が狭小土地に1フロア2邸かせいぜい3邸の小規模で駐車場は機械式。
    フジケンさんは、昔は郊外にサンシティブランドでやってた時は流石に、安い田舎の土地だから平置き駐車券もちらほらあったかな。

  168. 984 匿名さん

    >>982 マンション検討中さん

    何もない駅なのにめちゃ便利とか個人の好みに自分の価値観ぶつけてステマ活動することの虚しさね。可哀想な人だ。

  169. 985 口コミ知りたいさん

    >>968 マンション掲示板さん
    西尾線は無くならないけど、西尾~蒲郡の廃線は時間の問題だね。
    2025年に廃線じゃないかな
    新安城駅は西尾線があるうちは大丈夫だし、西尾線は桜井が伸びてるから無くならない。

  170. 986 匿名さん

    だけど、リコット三河豊田の営業マンは異常な位に自走式駐車場を猛アピールするって。
    そんなにアピールするならリコットシリーズは全部、自走式駐車場にすればいいのに。
    こちらのリコット新安城駅前では、営業さんは申し訳なさそうに「残念ながら機械式駐車場なんですよ、ごめんなさい」とか謝るの?

  171. 987 口コミ知りたいさん

    >>985 口コミ知りたいさん

    西尾線を廃線にして名鉄バスにしたら?
    利用者数も少ないし。
    って、議論が随分と前から始まっているから時間の問題でしょ?

  172. 988 検討板ユーザーさん

    やばくない?
    同じメーカーでも場所によってコンセプト違うのに、それを理解できないって
    マジでやばくない?

  173. 989 匿名さん

    >>988 検討板ユーザーさん

    ヤバいと思いますよ。
    だってフジケンさんって、リコットの前のサンシティブランドの時とか、資産価値はそっちのけで安かろう悪かろうの公営団地みたいのを量産してましたし。

  174. 990 評判気になるさん

    >>982 マンション検討中さん

    安城駅から名古屋までは特別快速で24分だけどなww
    三河安城からなら新幹線で10分ww

    新安城は、、27分?
    残念www

  175. 991 マンション掲示板さん

    >>990 評判気になるさん

    24分でも27分でも、そんなに変わらないと思うが。

  176. 992 検討板ユーザーさん

    >>990 評判気になるさん
    どんぐりの背くらべ。そんなの駅まで徒歩何分でトータル時間変わる。
    30分に一本もない新幹線を普段使いせんだろ。
    ちょっと考えれば分かるんだけど。

  177. 993 匿名さん

    そんなにムキにならんでも…資産価値(笑)に敏感なのかしらね。

  178. 994 マンコミュファンさん

    勤務地が西三河だと刈谷/東岡崎/岡崎が無難。
    更に名古屋によく行くなら刈谷の一択。

    安城市は実家があるとか特に理由があれば別だがわざわざ選ぶ理由はないです。

  179. 995 マンション比較中さん

    こちらの構造は二重床ですか?
    二重天井は記載があるので確認できたのですが、床については記載なく。どうなんでしょうか?
    建物の高さも記載がなく見つけられませんでした。

  180. 996 eマンションさん

    >>995 マンション比較中さん

    規制の高さより普通のデベは14階建てにするところ、こちらは15階建にして、1フロア分だけ戸数を多く稼いでいますね。
    その分、各フロア各戸の高さ/天井高が低く抑えられています。

    業者にすれば1戸でも多く作って売れて儲かる、
    住民にすれば狭くてうるさい、となるのでしょうか。

  181. 997 口コミ知りたいさん

    今の安城市にたくさん供給されてるマンション
    数年後にはみんな買っとけば良かったと思うんだろな
    特に駅近のもの

  182. 998 検討板ユーザーさん

    >>997 口コミ知りたいさん

    マンション全体が値上がり必至の中、"数年後にはみんな買っとけば良かったと思う"のは間違いない。

    ただし、駅に近ければ何でもいい訳じゃない。
    何でもいいから買えばいいワケでもない。

    どうせ買うなら人気の街、人気の駅、人気のブランド。
    これらはアンケートや人気投票で答えは出ている。
    結果がすべて、ですから。

  183. 999 通りがかりさん

    >>998 検討板ユーザーさん
    同感です。
    中古の在庫が山のようにある三河安城や、中古のグランメゾンや新築マンションがずっと売れない安城駅は危険です。安城に人気のスポットはないので、過剰供給です。
    新安城駅は企業がたくさんあるおかげで完売します。

  184. 1000 マンコミュファンさん

    >>999 通りがかりさん

    この物件は狭小土地で戸数が少ないですから、不人気の機械式駐車場ですがまず売れ残ることはないでしょうね。

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

リコット新安城駅前
リコット新安城駅前
[PR]
公式サイトへリンク掲載したい
売主/販売代理の方はこちら
所在地:愛知県安城市今池町一丁目2番5(地番)
交通:名鉄名古屋本線 新安城駅 徒歩1分
価格:3,699.9万円~7,499.9万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:70.51m2~120.26m2
販売戸数/総戸数: 6戸 / 43戸
プラセシオン赤池ヒルズ

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)
スポンサードリンク
プラセシオン昭和御器所
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
サンメゾン徳重
スポンサードリンク
サンメゾン徳重

[PR] 周辺の物件

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562番9

2888万円~4598万円

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市知立駅5街区-10、11(仮換地)、知立市本町本94、86-1(従前地)

3980万円~5780万円(一括払い地代含む)

2LDK~4LDK

65.75㎡~86.38㎡

総戸数 48戸

サンメゾン徳重

愛知県名古屋市緑区乗鞍三丁目

3960万円~5890万円

2LDK~3LDK

62.24㎡~81.34㎡

総戸数 37戸

プラセシオン赤池ヒルズ

愛知県日進市赤池箕ノ手土地区画整理地内49街区3-1、49街区2-2(仮換地)

2860万円~5360万円

1LDK~3LDK

40.82平米~73.66平米

総戸数 42戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市赤池箕ノ手2番11、2番127、2番131、2番1404、2番1405、2番1407、2番1616、2番1617、2番1618、2番1619、2番2390、赤池二丁目

5050万円~6770万円

2LDK、3LDK、4LDK

66.80平米~87.85平米

総戸数 112戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK・3LDK・4LDK

64.73平米~86.83平米

未定/総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1(レガリア)、7-4(レガリア EAST)

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44平米~78.39平米

総戸数 92戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1丁目

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

72.00平米~86.97平米

総戸数 192戸

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区弥富通三丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19平米~72.46平米

総戸数 44戸

プレディア瑞穂岳見町

愛知県名古屋市瑞穂区岳見町4丁目

4980万円~5448万円

3LDK

70.80平米~83.61平米

総戸数 43戸

ローレルコート星ヶ丘レジデンス

愛知県名古屋市名東区にじが丘三丁目

5590万円~1億3990万円

2LDK~4LDK

66.31㎡~114.44㎡

総戸数 29戸

ジオ八事春山

愛知県名古屋市瑞穂区春山町15番地の5

5680万円~7700万円(うちモデルルーム価格7700万円)

3LDK・4LDK

88.51平米~100.03平米

総戸数 19戸

リジェ南山

愛知県名古屋市昭和区南山町6番31(地番) 愛知県名古屋市昭和区南山町6番地の31(住居表示未実施)

1億3,000万円予定~3億500万円予定

2LDK~3LDK

105.70m2~160.59m2

総戸数 35戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通二丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66.00平米~89.96平米

総戸数 94戸

ローレルコート瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区大殿町二丁目

5390万円~7290万円

3LDK

67.03平米~80.05平米

総戸数 39戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町四丁目

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61平米~90.28平米

総戸数 135戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

ヴィー・クオレ熱田神宮西

愛知県名古屋市熱田区白鳥一丁目

3890万円~7290万円

2LDK・3LDK

55.20平米~81.93平米

総戸数 35戸

ファミリアーレ熱田神宮公園

愛知県名古屋市熱田区旗屋一丁目

3590万円~3880万円

2LDK・3LDK

51.05平米~66.07平米

総戸数 36戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

[PR] 愛知県の物件

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05m2・65.1m2

総戸数 125戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵1-101

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.6m2~71.12m2

総戸数 146戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉1-1915-1

未定

2LDK・3LDK

54.46m2・75.03m2

総戸数 95戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52m2~73.02m2

総戸数 117戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅3丁目

6098万円~4億5000万円

2LDK・3LDK

53.76m2~171.97m2

総戸数 96戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2-42-1ほか

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79m2~71.58m2

総戸数 220戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須4丁目

4598万円~1億6698万円

2LDK・3LDK

51.39m2~104.83m2

総戸数 131戸