名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「MID WARD CITYってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 北区
  7. 北区
  8. MID WARD CITYってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-09 05:48:21

MID WARD CITYについての情報を希望しています。
駅徒歩2分に大規模マンションがたつようです。
価格が気になりますね!
公式サイト:https://www.sgr-sumai.jp/mansion/mwc351/
資料請求/エントリー:https://form.secure.e-state.ne.jp/sohgohreal-mwc351/request/
来場予約:https://airrsv.net/AKR8703073007/calendar


所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線「志賀本通」駅徒歩2分
間取:2LDK~4LDK
面積:63.65平米~91.21平米
売主:総合地所株式会社・大和ハウス工業株式会社・トヨタホーム株式会社・阪急阪神不動産株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

よろしくお願いします。

[スムラボ 関連記事]
MID WARD CITY(駅徒歩2分の大規模再開発)【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/25992/
MID WARD CITY

[スレ作成日時]2021-04-20 14:22:55

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 351戸
プラセシオン昭和御器所

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

MID WARD CITY口コミ掲示板・評判

  1. 1705 匿名さん

    >>1703 eマンションさん
    その話題、既にだいぶ語りつくされているので過去コメント貼っておきますね。

    ご心配されているので今出てる大規模板マン3つにノリタケを加えて比較して私見申し上げます。

    MID 北区 支持層20m 海抜7.7m 津波リスク無 堀川隣接 浸水実績軽微

    メガ 東区 支持層24m 海抜18m 津波リスク無 矢田川隣接 浸水実績軽微

    らら 港区 支持層60m 海抜-1m 津波リスク有 盛土2m 浸水実績軽微

    則武 西区 支持層20m 海抜2.6m 津波リスク軽微 浸水実績軽微

    これ見てMIDが生命の危険1番あると思いますか?

    もしそうだとしたらそもそも何の為にマンション基礎を作る時に支持層までの深さを専用の器具で調べて、杭を沢山打つのかよく調べた方がいいですよ。

    正直実際に地震が起こった時のリスクだけで考えるなら圧倒的にららが悪いです。
    支持層60mは東京湾岸や千葉有明の中でも悪い方に入ります。

    とはいえ三井がデベですから相応な対策はしていますし、生命の危機があるとは思いません。

    MIDとメガはそれらに比べれば非常にリスクは低く、河川氾濫による被害リスクも大きくはありません。
    ※MIDは堀川上流(海抜高)メガも矢田川上流(海抜高)であり氾濫はより海抜低い場所で起こるため

    河川の氾濫による浸水被害は、この中ですと則武が1番浸水実績も多くリスクありますがそれでも1階の床上浸水などは可能性低いと思います。来ても一時的でしょう。

    ここまで書いてもMIDにリスクあると思うならこれから出るプレミスト藤が丘を検討された方がいいですよ。
    藤が丘駅駅遠ですが、環境は良く災害リスクはより低いでしょう。浸水リスクも無いと思います。

  2. 1713 匿名さん

    らら民が荒らしてきて仕方ないので、MIDらら比較再アップします。

    〇価格 
    ・らら坪150強 
    ・MID坪200強
    ※何故ららは複合施設隣接なのに安いのか、安くても即売れしていないのか。

    〇地盤 
    ・らら支持層60mまで無し
    ・MID支持層20mに有り
    ※三井も地盤悪いのわかっていて、避難経路を確保するためエントランス等は地盤改良実施。駐車場、居住部には対応無し。
    ※60mの杭は運べないため、現地で短い杭を溶接で繋ぐ。したがって20m下に支持層無いのは地震液状化等で杭が折れる可能性があると言われている。

    〇アクセス駅距離 
    ・らら5分名港線(駅側に広い平面駐車場、敷地も広く敷地北東角まで2~3分、名港線は地下深い為、電車に乗るまで約15分)
    ・MID3分名城線(敷地広いが遠いレジデンスからで徒歩3分、名城線は地下浅い為、電車に乗るまで約5分)
    ※名港線は名城線の派生路線のため、行きは良いが帰りは金山で乗り換えが必要で本数少ない。

    〇共用施設/サービス
    ・らら パーティールームとラウンジ1つ、子供の遊び場は1街区で問題になり廃止、シャッターゲート無し、インターネット遅い1GB、長谷工施工管理は別(アフターサービス期間短)、高圧一括受電無し(代わりにエコファームあるが一街区でガス代高いと言われている)
    ・MID ラウンジ2つ(テレワーク対応、個室も有)、ゲストルーム、パーティールーム、6つの広い庭内1つがキッズガーデン<屋外遊び場として利用可能>(ABINC認証資産価値高)、ランドリールーム、シャッターゲート有り(駐車場にもセキュリティ、電子錠でリモート)、インターネット速い10GB、長谷工施工管理プレミアムアフターサービス期間長、高圧一括受電(電気代10%以上安い)

    〇専用部
    ・らら 天井高2450㎜、ディスポーザー無しコンロ安いホーロートップ、一面鏡、玄関TVモニター無し、ベランダ戸境壁低い(隙間から隣見える)、エントランス手動開錠
    ・MID 天井高2500~2600㎜、ディスポーザー有りコンロ高いガラストップ、三面鏡、玄関TVモニター有り、個別宅配BOX不在時対応アプリ有、ベランダ戸境壁上部までカバー、エントランス電子開錠<手ぶらキー買い物帰り時に便利>(低価格オプションで玄関ドアも電子化可能)https://jin-plus.com/maison-key-less/

    予算が有る方にはMIDがおすすめです。

  3. 1714 管理担当

    [No.1636~本レスまで、 以下の理由により一部の投稿を削除しました。管理担当]
    ・住宅購入検討を目的とした情報交換を阻害
    ・他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言
    ・意図的な迷惑行為
    ・削除されたレスへの返信

  4. 1715 匿名さん

    管理担当さんご対応ありがとうございます。

  5. 1716 匿名さん

    >>1705 匿名さん

    なるほど、安心出来ますね!
    MIDは地震があっても洪水があっても、絶対に大丈夫と言うことですね?

  6. 1717 匿名さん

    >>1714 管理担当さん

    管理人さん、ご対応ありがとうございます!
    重要な証拠はしっかりとスクショで押さえておきましたので大丈夫です!

  7. 1718 匿名さん

    >>1716 匿名さん
    地震があっても洪水があっても絶対に大丈夫なんて場所があるわけないでしょ。もう少し常識的に考えなよ。
    ただ堀川は氾濫してもより低いところに流れていくし、地盤も20m下に支持層あるから60mのららとは雲泥の差ってだけでしょ。

  8. 1719 匿名さん

    >>1717 匿名さん
    削除された張本人がよく言いますね。問題投稿繰り返すとアカウント廃止されますのでお気をつけて。

  9. 1720 匿名さん

    >>1718 匿名さん

    ご丁寧な解説をありがとうございます。
    やはりMIDは地震や洪水の際は、ハザードマップにある通り気を付けなくてはならないエリア、と言うことですね!
    よく分かりました!

  10. 1721 匿名さん

    >>1720 匿名さん
    名古屋市の中では悪い方ではありませんが、良い方でもありませんのでその通りかと思います。その分名古屋台地の上よりは安いので、都心から少し離れるとしてもMIDくらいの距離なら良いという方にはとても良い物件だと思います。

  11. スポンサードリンク

    レ・ジェイド名古屋
    サンクレーア名駅那古野
  12. 1722 匿名さん


    >>1721 匿名さん

    ご丁寧にありがとうございます!よく分かりました!
    MIDはハザードマップ通り、気を付けた方が良いですね!

  13. 1723 マンション掲示板さん

    予算が有る方にはMIDがおすすめなんですね!
    予算がない方にはどこがおすすめですか?
    それはなぜですか?

  14. 1724 マンション掲示板さん

    〇価格 
    ・らら坪150強 
    ・MID坪200強
    ※MIDはなぜ即売れしていないのか。 値付けを間違えたのか?同じハザードマップランクなら、同じか、それ以下にしないとMIDは売れないのかもしれません。

  15. 1725 匿名さん

    共用施設/サービス も今は充実していますね。
    その内、近隣と同じく廃止になるのかしら?

    〇らら ラウンジ1つは問題になり廃止
    〇 MID ラウンジ2つ(いつ廃止の予定でしょうか?)

  16. 1726 マンション検討中さん

    >>1705 匿名さん

    お詳しいですね!感嘆しました!
    杭打ち職人ですか?

  17. 1727 匿名さん

    >>1690 匿名さん

    愛のある宿泊施設、で良いんじゃない?

  18. 1728 マンション検討中さん

    >>1723 マンション掲示板さん
    予算が無い方はご予算と住まわれたい地域によって中古マンションを探すか、新築でしたら、メガシティテラスもおすすめします。

    MIDより都心からは離れますが、ららと大きくは変わらない予算で地盤リスクは良い地域なので良いかと思いますよ。

  19. 1729 匿名さん

    >>1728 マンション検討中さん
    すみません少し訂正です。
    誤 地盤リスクは良い
    正 地盤リスクは少ない

  20. 1730 匿名さん

    >>1724 マンション掲示板さん
    あなたには残念でしょうけど、MIDは4-6月東海で1番売れてるそうですよ。あなたの気に入っている、ららが名古屋最安値圏なのに売れてなくて本当残念ですよねー

  21. 1731 匿名さん

    >>1728 マンション検討中さん

    そうすると、MIDを選ぶ理由はないのでしょうか?
    周囲のマンションの弱点ばかり強調されるので、さぞかしMIDって凄いんだろーなーって思ってましたが。
    高いだけで、中身はイマイチってことですね?

  22. 1732 匿名さん

    >>1725 匿名さん
    残念ながらMIDの契約者さんはあなたの挑発的な投稿にも動じませんし大人な対応をしている方ばかりです。
    もうそろそろ自分の港区スレに帰って皆さんとららの良いところをPRされてはいかがですか。
    検討スレって本来そういうものですよ。

  23. 1733 マンコミュファンさん

    >>1729 匿名さん

    地盤リスクは少ない、と言うのは、何%ほど少ないのでしょうか?

  24. 1734 匿名さん

    >>1732 匿名さん

    またまた意地悪だなー
    挑発だなんて。凄く良い質のやりとりを観客さまは見ておられますよ!

  25. 1735 匿名さん

    >>1731 匿名さん
    MIDの良いところは、1695や1699にまとめておりますのでそちらをご確認お願い致します。
    正直メガららと比べても沢山のメリットがあるいい物件なので1番高くても売れています。是非ご検討ください。

  26. 1736 マンコミュファンさん

    >>1732 匿名さん

    大丈夫ですか?
    今日もめまいとか局所的な高熱とか出ていませんか?
    落ち着いて深呼吸されて、もう一度、こちらに来られては?

  27. スポンサードリンク

    ローレルアイ名古屋大須
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  28. 1737 名無しさん

    なんでここまで金掛けてステマかね?

  29. 1738 匿名さん

    >>1733 マンコミュファンさん
    その質問は誰も答えられませんね。地震であれば規模、場所、深さによって被害が全く違うからです。
    どんなに地盤が良くても被害が出るかもしれません。

    但し、名古屋市発行のハザードマップに記載の通り地域によって揺れやすさは違います。また、基礎の支持杭深さ(支持層まで)が深ければ深い程地盤が緩く揺れやすいと言われています。
    また車で運べる杭の長さには限界がありますので、20mを超えてくると現場で複数の杭を溶接で繋ぎます。
    その接合部は他の部分より耐久性が落ちやすいため、地震、液状化等で折れてしまう可能性があると言われているのです。

    気になる方は以下のサイトもご確認ください。

    https://www.haseko.co.jp/hc/technology/kodawari/framework/pile.html
    https://www.asahi21.co.jp/blog/kamiikebukuro1/2020/08/content.html

  30. 1739 匿名さん

    >>1738 匿名さん
    へーだから、支持層深いと危ないってよく言われるんだねー。
    らら民はMIDと変わらないとか言い張るけど、そもそも支持層まで60mのららとMIDの20mでは全然違うねー、らら買わなくて良かったー

  31. 1740 eマンションさん

    >>1738 匿名さん

    "その質問には私は答えられませんね。地震であれば規模、場所、深さによって被害が全く違うからです。 どんなに地盤が良くても被害が出るかもしれません"

    なーんだ、長々となんか書き込みしてるのに、結局、MIDは地震や水害には強くないんだ?

    駄文の長いの、読むの疲れるからさ、結論だけを先に言ってよ。

  32. 1741 匿名さん

    >>1740 eマンションさん
    ごめんなさいね。何度も分かりやすく書いてるつもりなんだけど。

    らら→支持層地下60まで無し→地震リスク大 津波リスク大 水害リスク中
    MID→支持層地下20mに有り→地震リスク中 津波リスク無 水害リスク小



  33. 1742 匿名さん
  34. 1743 匿名さん

    確かに、想定の中にはこういうのもあります。

    https://www.cbr.mlit.go.jp/shonai/bousai/shinsui/pdf/2020_01_kouzuishi...

    これらを全て重ねたものが洪水のハザードマップになります。

  35. 1744 匿名さん

    >>1741 匿名さん
    >>1742 匿名さん
    >>1743 匿名さん

    地震とか浸水害とか、そんな話題ばかり3連投もして。
    嫌がらせかしら?

  36. 1745 通りがかりさん

    MIDもメガもららも結果どこが一番早く完売するのかなぁ。早く完売するのが人気物件って事だよね

  37. 1746 匿名さん

    同じ穴の狢ということに早く気付けよ…(笑)

  38. スポンサードリンク

    プラセシオン昭和御器所
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  39. 1747 マンション掲示板さん

    MIDorららorメガシティ

  40. 1748 評判気になるさん

    黒川東中日ハウジングセンター のあったところ。
    ハウジングセンターの前は工場か何かの跡地?
    市内でこれだけまとまった土地はなかなか出ないでしょうね。

  41. 1749 匿名さん

    >>1745 通りがかりさん
    またらら民さんかな?今1番売れてるMIDが人気物件だよ。
    ららの方が戸数少ないし早く売り始めたから早く完売するかもねーただ大分ペース落ちてるしキャンセルも出てるみたいだし本当に完売出来るのかな?
    あとメガの名前出すのは可哀想だからやめてあげて。

  42. 1750 匿名さん

    >>1748 評判気になるさん
    名古屋市でも地下鉄駅近にこのサイズは中々ないですよねー!

スムラボ こたろう「ミッドワードシティ」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

所在地:愛知県名古屋市北区猿投町2ほか(地番)
交通:名古屋市営地下鉄名城線 志賀本通 駅徒歩3分
価格:3848万円~4878万円
間取:3LDK・4LDK
専有面積:65.37m2~79.75m2
販売戸数/総戸数: 15戸 / 351戸
MID WARD CITY

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スポンサードリンク
サンクレイドル池下
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
オープンレジデンシア大須FRONT
スポンサードリンク
シエリア代官町

[PR] 本物件と周辺の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

15戸/総戸数 351戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレイドル池下

愛知県名古屋市千種区池下一丁目

2990万円~6910万円

1LDK・3LDK

41.59平米~75.52平米

総戸数 41戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17平米~140.69平米

総戸数 64戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

ファミリアーレ茶屋ヶ坂

愛知県名古屋市東区砂田橋五丁目

3390万円~3990万円

2LDK・3LDK

58.24平米~66.64平米

総戸数 24戸

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

プラセシオン昭和御器所

愛知県名古屋市昭和区御器所三丁目

4160万円~4440万円

2LDK

56.45平米~59.12平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

[PR] 愛知県の物件

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22m2~70.22m2

総戸数 76戸

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸