京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板「クラッシィハウス京都六地蔵」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 京都・滋賀の新築分譲マンション掲示板
  4. 京都府
  5. 宇治市
  6. 六地蔵奈良町
  7. 六地蔵駅
  8. クラッシィハウス京都六地蔵

広告を掲載

坪単価比較中さん [更新日時] 2024-06-15 07:17:21

クラッシィハウス京都六地蔵についての情報を希望しています。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:http://www.classy-club.com/kyoto648/
資料請求:https://realestate.yahoo.co.jp/new/mansion/inquiry/request/?cbid=00152086

所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、66番4、67番1、67番10、67番18、67番21、67番22、67番25、67番26、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、17番6、24番1(地番) 

交 通:
・地下鉄東西線「六地蔵」駅・敷地内直結1分
JR奈良線「六地蔵」駅徒歩2分
・京阪宇治線「六地蔵」駅徒歩7分

総戸数:648戸
間取り:1LDK+S~4LDK

専有面積:60.06m2~100.20m2
構造/階建:鉄筋コンクリート造 ゲートテラス棟:地上10階建

売 主:住友商事株式会社 関電不動産開発株式会社 三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:住商建物株式会社
完成時期:
A1・A2敷地:2023年1月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年1月下旬(予定)
入居時期:
A1・A2敷地:2023年3月下旬(予定)
B敷地・C敷地:2024年3月下旬(予定)

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムラボ 関連記事]
京都タワーマンション!! 京都府宇治市、クラッシィハウス京都六地蔵(モデルルーム見学)【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/3507/
京都市内にタワマンが!! 京都市山科区・伏見区醍醐に若年層移住なるか「meetus(ミータス)山科-醍醐」プロジェクト。完成間近『ウィルローズ京都御陵』全街区完成『クラッシィハウス京都六地蔵』【kyoto1192】
https://www.sumu-lab.com/archives/97926/

クラッシィハウス京都六地蔵

[スレ作成日時]2020-10-20 12:05:47

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

クラッシィハウス京都六地蔵口コミ掲示板・評判

  1. 3551 匿名さん

    聞きたいですね。個人的に疑問だったので。
    これ言う人割といるので。
    答えられないなら、しょーもない書き込みしない方がいいですよー。

  2. 3552 匿名さん

    私も家族も幸いタバコを吸いませんが、
    部屋での喫煙は家族の健康に悪いのでお断りします。
    ベランダでの喫煙は家族が嫌がって部屋で吸えないからと思ってました。
    今では迷惑行為ですが、ホタル族とか言われて哀愁の対象でした。。
    まあ、喫煙場所があればそこで吸われるのてしようね。
    想像ですが。

  3. 3553 通りがかりさん

    地下鉄東西線のおかげで京都市財政危機。
    万一破綻にでもなったら真っ先に廃線検討。
    唯一の売りがなくなるとどうなるのか?
    荒れるので想像だけで結構です。

  4. 3554 匿名さん

    >>3551 匿名さん
    子供がいるからとか、部屋が汚れるからとか、
    あとは、綺麗な空気を吸いながら煙草を吸いたいという理由で
    自室では喫えないという人は見たことがありますよ

  5. 3555 通りがかりさん

    あとレンジフードを通して他の部屋に煙が舞い込む事も考えられますね。よくあるトラブルです。

  6. 3556 匿名さん

    タバコを吸わない人が自分の居住空間でタバコを吸うのを嫌がるのは普通のことですね。
    どこが疑問なのでしょうね。少し考えればわかることと思います。
    経験したことでないことに関して推測や想像ができないと、生きるのが大変そうです。

  7. 3557 マンション検討中さん

    地下鉄は大赤字ですからね。最近は廃線検討は当たり前の時代ですからね。もしそうなると資産価値は半減するでしょうね。

  8. 3558 匿名さん

    3556さん、そんな事分かってますわ。
    上記にもありますが自室でタバコを吸うのをためらう人、部屋が汚れる、子供に害、吸わない家族に嫌がられる。
    家族が嫌なものは他人はもっと嫌なんです。
    自分の自室は守り他人はどう思うか頭でわかりませんか?
    ベランダダメ、共用、マンション内もダメです。
    火の元になるのは規約でダメと決まるはずですが。
    自室以外でタバコを吸いたい方はマンションからずーっと離れた、タバコを吸ってもいい場所で吸われたらどうですか?
    他人の迷惑をも考えられない人。本当に迷惑です。

  9. 3559 検討板ユーザーさん

    京都市が財政破綻により東西線が廃止に追い込まれるくらいになったらこのマンションだけでなく、京都市の物件は間違いなく暴落するでしょうね。リセールなどを考えず資産価値が関係ないなら良いでしょうが

  10. 3560 匿名さん

    >>3558 匿名さん
    自室で煙草の話題は>>3545から始まってますが
    普通の人が普通の能力で読めば「自分が」自室でタバコを吸えないことについての話題だと分かります
    煙草を吸わない人の話だと解釈して意見を述べている3556さんは読解力がないだけなのですよw

  11. 3561 匿名さん

    何で地下鉄廃線になったら市内物件も暴落するのですか?
    京都は市バスもあります。又、J R、京阪、近鉄もありますよ。
    地下鉄沿線しか利用できない、しにくい物件の方はダメージがあるのではないでしょうか?
    地下鉄が廃線になっても何にも困りません。
    京都市民ですが、こんな赤字路線、廃止にしてほしいです。このおかげで被害むちゃくちゃ被ってますから。
    廃線とは言いませんが民営化にしてほしいですね。

  12. 3562 口コミ知りたいさん

    どうでもいいけど、結局トイレはウォシュレットついてないの?ついてるの?

  13. 3563 名無しさん

    デメリット一覧誰か貼っといてー

  14. 3564 匿名さん

    続き。
    京都市自体が破綻になれば、資産価値は下がると思います。
    そうならないために、こんな赤字路線を早いとこ何とかしてほしいのですけどね。
    こちらマンションもそうですが、地下鉄利用をしている方もいますので、民営化を切に願います。
    そうすれば、今までと変わらず地下鉄利用はできるでしょ。

  15. 3565 匿名さん

    ここの物件は3駅3路線じゃなかったですっけ?

    ほぼないと思いますけど、仮に地下鉄が廃線になったら、JRや京阪使えばよいのでは??
    河原町や京都駅、大阪には問題なく行けそうですが。

  16. 3566 匿名さん

    >>3563 名無しさん

    理事会がまとまらないかもは、一覧にあったと思います。

  17. 3567 マンション検討中さん

    地下鉄はなくても困らないけど、それ込みでの値段だとしたらマイナス要因にはなりそう。地下鉄の前に市政をなんとかしてほしい。根本正さないとなおらないやろね。

  18. 3568 匿名さん

    >>3565 匿名さん
    JRで京都・大阪に行くのは南草津の方がパフォーマンスが良いという話がありました。
    このマンションの利点の第1は地下鉄駅直結で、第2に地下鉄で京都市内通勤が便利でしたので、
    東西線が無くなると利点の1,2が無くなるわけです。
    まあ、廃止はないでしょうが。

  19. 3569 マンション検討中さん

    >>3562 口コミ知りたいさん

    ウォシュレットは付いてるようですよ

  20. 3570 マンション検討中さん

    地下鉄廃止とかあるわけないじゃん。
    廃止するのにどんだけコストかかると思ってる?
    妄想トークに騙されないように。

  21. 3571 匿名さん

    >>3568 匿名さん
    南草津も悪くないんですけど、河原町あたりへのアクセスはいまいちなんですよ。
    あと、南草津はタクシーもあまりなくて普段から車ないと生活しにくいです。
    車購入するコスト考えたらもう少し都市部がいいですね。
    大津とかはいいかもしれないです。

  22. 3572 匿名さん

    >>3567 マンション検討中さん

    そういった意味では、この物件は宇治市なので、京都市政を気にしなくていいのはメリットですね

  23. 3573 マンション検討中さん

    宇治市も同じようなものだと思います。少し検索するだけで出てきますよ。

  24. 3574 マンション検討中さん

    話しは飛んでますが、デメだけは一致してますね(グータッチ)

  25. 3575 匿名さん

    過去にデフォルトした市町村がいくつかありますから
    推測するならそういった過去の例を良く調べてからのほうがいいですね
    なにも調べずものを言うから妄想になってしまうんですよ

  26. 3576 検討板ユーザーさん

    >>3572 匿名さん
    マンションの敷地の一部分が京都市伏見区なので、京都市が財政破綻したら共有部分の固定資産税の按分には多少影響があると思います。
    ゴミ収集の場所が京都市になるのか?と気になりましたがゴミは宇治市に委託されるようなので、有料ゴミ袋はいらなく、夕張市のようにゴミ回収されない!ということはないだろうから安心です。

  27. 3577 匿名さん

    >>3576 検討板ユーザーさん

    宇治市がごみ収集ということは、燃えるゴミ収集は週2回ということですか。
    贅沢かもしれませんが、不便ですね。
    あと、年末年始のスケジュールが気になります。
    https://www.city.uji.kyoto.jp/site/gomi/50252.html

  28. 3578 検討板ユーザーさん

    >>3577 匿名さん
    いまは京都市在住ですが、燃えるゴミは同じく週2回ですよ。
    また、年末年始のスケジュールも似たようなものだったと思います。業者委託されるならまた変わると思いますが。
    https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000000927.html

  29. 3579 匿名さん

    >>3578 検討板ユーザーさん
    京都市が直接ならその通りです。
    マンションのごみ収集は民間業者に委託しているところが多いと思います。
    週2回で構わずにゴミを出されると臭いなどで大変です。

    https://www.city.kyoto.lg.jp/kankyo/page/0000100034.html

  30. 3580 検討板ユーザーさん

    >>3579 匿名さん
    たしかにそうですね、ここは24時間ゴミ出しokのようなので業者委託しないと大変なことになりますね。有料ゴミ袋がいらなくなるのはありがたいです

  31. 3581 匿名さん

    そういえばこのマンションは24時間ゴミ捨て可能とありましたっけ?
    HP見てもちょっと分からなかったんですが
    どなたか業者に確認された方いますか?

  32. 3582 3581

    直前のレス見てませんでしたすみません
    24時間ゴミ出しおkなら業者委託のはずですよね

  33. 3583 マンション検討中さん

    マンションの快適な所で24時間ゴミだしOKがあるのに無いのはマイナスですね。
    管理組合で変更するには費用面もあるので、なかなかまとまらない。
    デメ一覧に追加お願いします。

  34. 3584 匿名さん

    業者委託ないんですか?確認されました?

  35. 3585 検討板ユーザーさん

    おそらく業者委託されます

  36. 3586 匿名さん

    >>3583 マンション検討中さんは悪意でデメリット一覧表の項目を増やしたいだけの人でしょう
    スルーの方向でお願いします

  37. 3587 匿名さん

    3570

    廃線にはならないかもしれませんが運賃は確実に上がります。これから住むのに直結の沿線が値上がりて、まあイタいですよね。いずれにせよ、地下鉄直結とうたっているマンションですから、その地下鉄が日本一運賃の高い料金になるだろうという事で
    こちらマンションにも影響は出てくると思います。

  38. 3588 匿名さん

    >>3579 匿名さん

    ここは24時間ゴミ出しOKで、ごみドラムが設置されているので衛生的で臭い問題なく快適ですね。
    週2回回収のマンションは大変そうです。

  39. 3589 検討板ユーザーさん

    >>3587 匿名さん
    京都市営の地下鉄なので、資金難の影響はうけますね。

    京都市の説明によると、

    * 保育料の4割値上げ(2.3万円→3.2万円/月)
    * 国民健康保険料の3割値上げ(9.7万円→12.4万円)
    * 高齢者向け運賃の軽減の停止
    * 保育士への給料の助成の停止

    さらに、市民税、軽自動車税、固定資産税などの税率が今後引き上げられることが予想されるそうです。

    ここのマンションに及ぼす影響としては、駐車場の場所が京都市なら軽自動車、オートバイ、原動機付自転車などを所有する方は軽自動車税に影響がありますし、住所が京都市になる共有部分の固定資産税にも影響があります。まぁ、でも税率が上がるのも数年後だろうし微々たるものだとは思いますが、いちおう頭に入れておく必要があります。

  40. 3590 匿名さん

    聞くところによるとウォシュレットは多分付いているけど便器に直接付いてる昔のビジネスホテル型のウォシュレットだと思いますよ。来客時、少し恥ずかしいですね。

  41. 3591 匿名さん

    市境にある建物などは関連する自治体間で権限の移譲などが
    あったりもするのですが、そういう点は確認されてますか?
    影響が出るはずだと確定的に話をされてる方もいますが
    必ずしもそういうことにはならないケースもあるかと思いますので
    可能性がある程度で話された方が良いかと思います

  42. 3592 匿名さん

    >>3589 検討板ユーザーさん

    このマンション周辺の方のようですが、おそらくこのマンションは検討されていない方ですね。
    イトーヨーカドーの時からこの敷地は京都市と宇治市の境なのは有名でしたが、このマンションが完成後は敷地全体が宇治市になります。
    なので京都市の財政難は関係ないですよ。

  43. 3593 匿名さん

    レンジフードにせよウォシュレットにせよ恥ずかしがり屋さんが多いですね。
    素敵なおうちに住まれることをお祈りしています。

  44. 3594 匿名さん

    >>3593 匿名さん
    マンション購入を一種のステータスだと感じているのだと思いますよ
    今時、億もしないマンションの購入であれば
    ごく普通に住むための住居を購入するだけのことなのですけどね

  45. 3595 匿名さん

    そういう感じの方も居られるようですね。
    以前に京都市の財政難で地下鉄が値上がりするという話題の際に
    百円単位のことを気にする人に購入して欲しくないみたいな反応があったのを覚えています。
    頑張っておられるんだと思いました。

  46. 3596 マンション検討中さん

    ここは百円単位を気にする一般の人向けの物件だと思いますが、、、。
    お金持ちはもっと高いところ買いますよ。

  47. 3597 匿名さん

    地下鉄駅至近が売りの大規模郊外マンションという点ですでに一般の人向けと私も思います。
    ステータスを感じるのはいいですが、上から目線になるのは、少なくとも上品ではありませんね。

  48. 3598 検討板ユーザーさん

    >>3592 匿名さん
    敷地全体が宇治市になるのは知りませんでした。
    重要事項でも宇治市と京都市だと聞いていました。

  49. 3599 匿名さん

    隣のマンションをチープマンションと言われてるんですから自分たちのマンションは高級マンションだと思われているんでしょうね。

  50. 3600 ご近所さん

    もうここだけ六地蔵市でいいやん。

スムラボの物件レビュー「クラッシィハウス京都六地蔵」もあわせてチェック

クラッシィハウス京都六地蔵
所在地:京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1(地番)
交通:京都市営地下鉄東西線 六地蔵駅 徒歩1分 (ゲートテラス棟・ゲートタワー棟は敷地内直結)、徒歩3分(ブライトテラス棟)、徒歩4分(ブライトタワー棟)
価格:3,900万円~6,960万円
間取:3LDK~4LDK
専有面積:66.00m2~100.20m2
販売戸数/総戸数: 16戸 / 648戸

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
クラッシィハウス京都六地蔵

京都府宇治市六地蔵奈良町66番1、67番1、67番21、67番22、69番、宇治市六地蔵町並41番1、京都市伏見区石田桜木16番9、24番1

3,900万円~6,960万円

3LDK~4LDK

66.00平米~100.20平米

16戸/総戸数 648戸

プレサンス ロジェ 伏見

京都府京都市伏見区鑓屋町1064番1、深草墨染町39番1

4,290万円~6,250万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

56.56m2~89.04m2

総戸数 44戸

ブランズ伏見桃山

京都府京都市伏見区大阪町587、御堂前町616番1、新町四丁目

6,060万円~8,490万円

2LDK+S+WIC~4LDK+WIC

75.12平米~90.50平米

総戸数 114戸

シエリア京都山科三条通

京都府京都市山科区四ノ宮神田町1-7他(地番)

未定

1LDK~4LDK

42.51m2~85.02m2

総戸数 59戸

ソルプレサンス 京都STATION RESIDENCE

京都府京都市南区西九条春日町48番1、48番5

5,990万円・7,510万円

1LDK・2LDK・2LDK+S・3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

32.70平米~70.01平米

総戸数 32戸

ユニハイム京都七条通り

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町473番1

6,610万円・6,680万円

2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

70.49平米

総戸数 46戸

ラ・アトレ レジデンス京都

京都府京都市下京区七条通間之町東入材木町477番

3,998万円~4,798万円

1LDK

38.09平米~41.91平米

総戸数 42戸

レーベン清水五条

京都府京都市東山区五条通建仁町西入五条橋東二丁目

4,388万円~2億2,978万円

1LDK~3LDK

38.10平米~115.58平米

総戸数 64戸

ザ・パークハウス 京都河原町

京都府京都市下京区難波町416番、植松町734番

5,498万円・6,958万円

1LDK・2LDK

51.41平米・64.72平米

総戸数 78戸

プレミスト京都五条

京都府京都市下京区五条通堺町東入塩竈町374番4他

5,090万円~8,980万円

1LDK・3LDK

54.89平米~85.50平米

総戸数 59戸

シーンズ京都鴨川河原町

京都府京都市下京区河原町通松原上る清水町293番1

4,780万円・2億1,500万円

1LDK・3LDK+SIC+WIC

36.05平米・116.49平米

総戸数 27戸

パークホームズ四条河原町

京都府京都市下京区寺町通綾小路下る中之町585-1、574-4

8,020万円~8,790万円

2LDK

58.98平米・68.46平米

総戸数 81戸

イニシア京都五条

京都府京都市下京区油小路通五条上る上金仏町245番地

4,698万円

2LDK

43.65平米

総戸数 49戸

シーンズ京都四条烏丸

京都府京都市下京区松原通西洞院東入藪下町25番1

8,580万円

3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

65.38平米

総戸数 32戸

メイツ京都西大路

京都府京都市南区唐橋平垣町24番4

3,798万円~5,488万円

1LDK+F~3LDK ※Fはフリールーム(納戸)です。

60.02平米~80.09平米

総戸数 109戸

ローレルコート京都柳馬場六角

京都府京都市中京区柳馬場通六角下る井筒屋町411番

1億4,500万円・4億円

2LDK・3LDK

71.48平米・161.28平米

総戸数 32戸

プレサンス ロジェ 京都城陽

京都府城陽市寺田水度坂15番9

3,870万円

3LDK

62.25平米

総戸数 54戸

ジェイグラン京都西大路

京都府京都市南区吉祥院中島町15番1、82番2

3,998万円~5,438万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.30平米~75.90平米

総戸数 156戸

ソルティア京都四条堀川

京都府京都市下京区堀川通仏光寺下る吉水町324、仏光寺通堀川西入晒屋町654-2

3,398万円

1LDK

33.24平米

総戸数 30戸

ジオ京都御池通

京都府京都市中京区河原町通二条下る二丁目

9,580万円・9,850万円

3LDK

124.99平米

総戸数 70戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
プレミスト京都 松ケ崎

京都府京都市左京区松ケ崎横繩手町8番1、松ケ崎堂ノ上町7番1、松ケ崎泉川町7番1、三反長町13番

未定

2LDK~4LDK

64.01平米~203.57平米

未定/総戸数 394戸