名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-01 20:59:54

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

マストスクエア金山
サンクレイドル池下

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 17551 匿名さん

    ノリタケイオン、テナント壊滅してたからリニューアルしてくれるならありがたい。
    サイゼの500円ランチ始まったら他の店潰れそうだけど

  2. 17552 匿名さん

    何でもいいけど人気なチェーン店で埋めてくれた方が今みたいに空きテナントばっかりよりいい
    映画館があれば最高なんだけど

  3. 17553 匿名さん

    ミスドケンタモスができて、
    ニトリとシャトレーゼ、家電量販店が入れば完璧。
    頼むぜ則武イオン

  4. 17554 匿名さん

    https://skysclinear.com/blog/1127-sasashima/
    中川運河再開発、これもこけそうだな。。
    普通のチェーン店街やラーメンストリートとかのが需要ありそう。

  5. 17555 購入経験者さん

    >>17226 匿名さん
    修繕積立金1平米100円程度なのに嘘やろがいw

  6. 17556 購入経験者さん

    訂正するわ。自走式駐車場収入が多いのか
    立地によっては自家用車を手放して計画を下回るリスクがあるけどここまで駅が離れているとそれは少なそうね

    でも変動しやすい駐車場利用台数に賭けて賄うよりも、修繕積立金自体を増やして駐車場安くしたほうがよくない?

  7. 17557 口コミ知りたいさん

    >>17555 購入経験者さん
    自走式の収入に加えて、戸数が多く高さが19階までとよくバカにされてる団地仕様なのが修繕では有利です。

    >>17556
    駐車場利用率100%なので今下げる必要0です。
    そして、駐車場代で賄う必要もありません。

  8. 17558 マンコミュファンさん

    >>17555 購入経験者さん
    外廊下で独立棟4(3)棟、全て自走式駐車場なので当初5年で平米100円はスケールメリット考えても十分ですよ。
    駐車場収入取り過ぎてるので潤沢過ぎて中古で買う人は安心。

  9. 17559 匿名さん

    ナゴヤザタワー修繕 120円/平米
    パークハウス名古屋 108円/平米

    お、おう。詳しいんだなお前。。

  10. 17560 匿名さん

    板マン大規模は修繕費かなり抑えられますよ。
    さらにここは自走式駐車場。共用施設もお金かかるものもの少ない。外廊下だしA棟以外はエレベーター1基しかない。なのでここは余程のことがない限り不足することないでしょう。

  11. スポンサードリンク

    サンクレーア西枇杷島
    プラセシオン赤池ヒルズ
  12. 17561 匿名さん

    各棟が別棟構成の団地タイプでエレベーター一基、自走式駐車場、外廊下ってほぼ修繕費いらない笑
    それなのに駐車場代取り過ぎてるからバランスシートが超優良企業並、不動産屋やマンクラに好かれるのには理由があるってことよ。
    最強の共用部であるイオンモールまでついて来るしね。

  13. 17562 評判気になるさん

    >>17559 匿名さん
    ザ・タワーは修繕費安過ぎるからどーすんだろ

  14. 17563 匿名さん

    サイゼが隣にできるのは便利だなぁ

  15. 17564 購入経験者さん

    批判的に調べてみたが駐車場代が最低11000円で戸数と駐車場台数に大きな差がないから、B/S優良というのはおおむね真実みたいね

    ケチつけるとしたら近場にもっと安い駐車場ができて逃げられる程度か

    つーかさ名古屋の物件の修繕積立金少なすぎないか?
    某ラボの記事でGM泉が良い扱いされていたが2000円/月だろ。とてもじゃないがおすすめできない

  16. 17565 マンション検討中さん

    >>17564 購入経験者さん
    近場は12000円くらいだし、
    マンション内で制限ほぼ無しの自走式平面だから逃げられるどころか満車です。

  17. 17566 匿名さん

    2020年以前のマンションはかなり厳しいだろうね、修繕計画通りには絶対に行かないようなとこも多い

  18. 17567 匿名

    >>17563 匿名さん

    ノリタケイオンのユザワヤが7月閉店の案内出てました。有名な手芸用品店がなくなるのは寂しいです。
    広いスペースに次は何が入るんでしょうか。

  19. 17568 匿名さん

    そらもう大衆店にかわるでしょ、多分次のリニューアルで三階テナント整理して
    家電量販店か他のイオンみたくイオンスタイル(衣服やカバン、ゲーム文房具その他)を入れるのでは

  20. 17569 匿名さん

    閉店ラッシュだな、テナント料下げてもっと普段利用できる店作らないとスカスカモールになるぞこれ

  21. 17570 マンコミュファンさん

    >>17559 匿名さん
    ザ・タワー、名古屋にしては珍しい100m級で大型クレーン必要だからこれだと全然足りない

  22. 17571 匿名さん

    ショッピンモールはオープンして数年は入れ替わりが激しいのを知らないのか、ただ煽りたいだけなのか

  23. 17572 匿名さん

    則武イオン初期のテナントはひど過ぎるでしょ、既に一階フードコート5店舗閉店してるし、2階のレストラン街も3店。他テナントもガンガン閉店してる
    テコ入れ必須なのは事実

  24. 17573 匿名さん

    サイゼ、バーキン、ビアードパパと庶民向けになってきてるから持ち直しそう

  25. 17574 匿名さん

    https://x.com/estate_rabo/status/1786759030184301010

    ここの紹介動画が出てました。

  26. 17575 eマンションさん

    >>17566 匿名さん
    名古屋のタワマンは均等化して値上げしないとまずいことになる、修繕費の前提が低過ぎるから。
    名古屋のタワマンはキャピタルも東京大阪より低く、修繕計画も杜撰だから修繕費の適正化が難しい。
    永住者は適正化に賛成するが、投資や住み替え前提の人にとっては適正化は不利になるから後回しする。

  27. スポンサードリンク

    サンメゾン豊川稲荷サウス
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  28. 17576 匿名さん

    長期で住むならここや、プレミスト藤が丘やセントシリーズやLaLa港アクルスのように自走式駐車場で大規模な板マンが最もコスパいいよ
    修繕費がかなり安いから余裕がある

  29. 17577 口コミ知りたいさん

    >>17575 eマンションさん
    書く場所をお間違えでは?
    ここは板マンですよ。

  30. 17578 匿名さん

    中古かなり売れたね

  31. 17579 匿名さん

    じわじわ値上がりしとる、、、

  32. 17580 マンション掲示板さん

    ここいつまでやってん笑
    久々マンコミュ開いたけどここのやつらは相変わらず他所のマンションでぃすってんのな笑

  33. 17581 匿名さん

    >>17573 匿名さん
    バーキン、マックに加えてモスも作っちゃえ

  34. 17582 匿名さん

    レジェンド名古屋の方がよくね?

  35. 17583 口コミ知りたいさん

    >>17570 マンコミュファンさん
    内廊下の共用廊下部分のエアコンのメンテ交換が嵩むから、これじゃ全然足りないね。
    まあ値上げする前提の計画になってると思うけど

  36. 17584 匿名さん

    板状の大規模マンションが一番合理的
    https://www.sumu-log.com/archives/62003

    団地団地とバカにされるけど、結局コスパは団地仕様が一番いいんだよな

  37. 17585 匿名さん

    https://www.sumu-lab.com/archives/97751/#NAGOYA_the_TOWER
    ナゴヤザタワーはツインタワーになるかもしれないとのこと。
    名駅南の活性化するとイオンノリタケはピンチかもね

  38. スポンサードリンク

    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
    ダイアパレス一宮本町
  39. 17586 口コミ知りたいさん

    名駅周辺が活性化するならなんでもいいわ

  40. 17587 匿名さん

    レジェイド名古屋
    第二期一次で99/125戸が成約済み
    現在第二期二次で11戸+αを売り出し中

    まさに名古屋No.1、時代は変わったね
    ジェネリックパークハウス名古屋と言われたこともあったけど、
    こっちがジェネリックレジェイド名古屋かもね

  41. 17588 名無しさん

    緊急事態、緊急事態

    レジェイド名古屋の勢いが止まらないみたいです

    名古屋最速ペースで抽選になってます

    パークハウス名古屋よりも資産性が上かもしれません

    駅にも近いです

  42. 17589 マンション比較中さん

    名古屋駅周辺の利便性が上がればどっちも資産価値は上がっていくだろうから無問題

  43. 17590 匿名さん

    イオンノリタケに必要なのは牛丼屋だろ、
    サイゼに牛丼、庶民にはそちらの方がありがたい

  44. 17591 匿名さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100915...
    栄生駅前に共同住宅建設

    栄生周辺は再開発ラッシュだな...

  45. 17592 マンション検討中さん

    パークハウスとレジェイドの売れ行きが良いから栄生駅周辺を狙っているデベは他にもいそう
    なおドルチェヴィータは…

  46. 17593 匿名さん

    ドルチェももう残り少なかった、やはりイオンなのか名古屋は...

  47. 17594 匿名さん

    名古屋では大規模板マンのが売れる
    理由は製造業勤めが多いから
    スケールメリットあって、修繕含めたランニングコスト低い方が製造業出身者に人気という

  48. 17595 検討板ユーザーさん

    メイツタワー名古屋栄生(仮称)とかできないかな。栄生駅と名鉄病院に屋根ありデッキで直結、下にスーパーとか商業あるやつ。絶対買うし売れると思う

  49. スポンサードリンク

    オープンレジデンシア安城
    サンメゾン徳重
  50. 17596 通りがかりさん

    >>17591 匿名さん
    ノリタケイオン効果で宅地化進んでる
    マンマニ氏の予想通り新しい街ができてくな。
    らら港の周辺も戸建大量にできてた。

  51. 17597 口コミ知りたいさん

    >>17591 匿名さん
    栄生自体便利な駅だからな、停車本数半端ないし
    それにイオンモールができたから生活利便性は高くなった

  52. 17598 匿名さん

    >>17591 匿名さん
    プレイズ栄生駅前かな、
    オープン栄生も竣工前完売してたし、レジェイド名古屋も竣工前完売しそうだし
    栄生は地味だけど人気あるな...

  53. 17599 匿名さん

    名古屋ではマンションは耐久消費財だから、維持費の安い板マン大規模が売れるのはわかる。東京と同じ感覚で語ってるアホなマンクラは値上がり煽ってるけど、名古屋のタワマンは値上がりしない

  54. 17600 通りがかりさん

    >>17599 匿名さん

    実際のところここの最近の成約価格ってどうなんだろうね
    ここの中古待ってますみたいな人多いの?

  55. 17601 通りがかりさん

    >>17600 通りがかりさん
    成約事例見せてもらったけど結構値上がりしてる、坪300万前後。最終期で買った一部の部屋以外は高値で成約してますね

  56. 17602 匿名さん

    安い部屋は全部売れたからあとは高い部屋がどう売れるか次第

  57. 17603 マンション比較中さん

    >>17601 通りがかりさん
    今の時点で坪300万前後ですかw
    リニア開通したらどこまで上がってしまうのだろうw
    私の部屋は280くらいなのでウハウハですw
    無料で住んで、且つ小遣いまで貰えるのかw

  58. 17604 匿名さん

    イオン丸見えのD棟だけ成約価格が安い
    他の棟は最高で坪350万で売れた部屋もある。

  59. 17605 管理担当

    [他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言のため、削除しました。管理担当]

  60. スポンサードリンク

    ローレルコート星ヶ丘レジデンス
    ジオ八事春山
  61. 17606 職人さん

    >>17603 マンション比較中さん
    リニア開通するまでホールドすれば流石に名古屋といえどもう少し値上がりしてると思うよ。でもその頃には東京のマンションは数倍値上がりしてるから機会損失だけど

  62. 17607 匿名さん

    >>17606 職人さん
    東京のマンション買っても住めないんで仕方ないですね。

  63. 17608 eマンションさん

    ここは買って賃貸で数年貸して売却するのが1番利益デカそう。
    賃貸はかなり需要高いみたいだし、物件価値はほぼ下がらないから家賃分は間違いなく利益になります。

  64. 17609 マンコミュファンさん

    >>17608 eマンションさん
    東京のマンション買う方が絶対いいって
    値下がりはしないけど、値上がりも全然してないからね名古屋は

  65. 17610 検討板ユーザーさん

    >>17609 マンコミュファンさん
    キャバ嬢がトラブル起こすからいやだな

  66. 17611 マンション検討中さん

    レジェイド名古屋の勢いが止まらないみたいです

    残りわずかとなったようです

    早い者勝ち

  67. 17612 マンション検討中さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/

    最終期より安い部屋が増えてきたね

  68. 17613 匿名さん

    >>17612 マンション検討中さん
    新築マジック×マンマニ砲の過大評価が剥がれてきている感じかな
    イオンは便利だろうが基本的にイオンができる土地は良くない地域、本来的にはマンション立地として好まれないエリア
    隣接することの方を評価する人は少なくはなかったんだろうけど主流ではないですわ
    下がってきた価格ですら成約はできてないと思いますけどね

  69. 17614 マンション掲示板さん

    >>17613 匿名さん
    せやせや!その通り!


  70. 17615 匿名さん

    人気No.1の東山線駅近、パークホームズ一社
    は坪320万平均と安いので資産性重視なら一社の方が良さそうですね
    https://estate-rabo.com/ph-issya/

    則武はピークを過ぎてますし

  71. 17616 匿名さん

    今から買うなら新築のレジェイド名古屋だわ

  72. 17617 匿名さん

    今なら今池かなー

  73. 17618 匿名さん

    >>17617 匿名さん
    絶賛ずっこけ中だよ
    東山線の比較的都心寄りの駅前タワマン物件で歴史的な結果になろうとしてる
    名古屋の人は居住地として今池が大嫌い

  74. 17619 検討板ユーザーさん

    >>17618 匿名さん

    名古屋でタワマン買うのはアホらしい
    県外のやつが買うと名古屋の地元民は買わないとか言われるし、
    名古屋の富裕層は名古屋にタワマン買わないし
    売れる要素も値上がり要素もなし

  75. 17620 マンション掲示板さん

    >>17612 マンション検討中さん
    値下がりしてきたなら買おうかな

  76. 17621 検討板ユーザーさん

    >>17618 匿名さん
    今池便利で過小評価、池下はゴミゴミしてて過大評価

  77. 17622 匿名さん

    >>17621 検討板ユーザーさん
    池下はゴミゴミしてるって今池も大差ないように感じるけど。

  78. 17623 マンション検討中さん

    >>17621 検討板ユーザーさん
    今池のほうが圧倒的にゴミゴミしてるし小汚い感じする。

  79. 17624 評判気になるさん

    どなたか、お声掛け下さったのかしら?

    http://www.motordays.com/news/articles/rolls-royce-nagoya-open-news-20...

  80. 17625 マンコミュファンさん

    >>17622 匿名さん
    だから池下信者が過大評価してるってことだろ

  81. 17626 検討板ユーザーさん

    >>17616 匿名さん
    レジェイド名古屋もう直ぐ売り切れだって

  82. 17627 匿名さん

    名古屋で売れるのって、バンベール有松やオープンナゴヤドーム前、レジェイド名古屋のようにイオン周辺駅近くの物件ばかり。
    アホなマンクラはタワマンばっか紹介して値を釣り上げようとしてるけど、名古屋で高値掴みするバカは少なくて実需は便利なイオン横しか買わない。
    イオン横じゃなきゃ戸建で車生活の方が便利だもんね

  83. 17628 匿名さん

    イオン近くと言えばレーベン南大高は残りの部屋数や金額を一切公表していないが売れているのだろうか

  84. 17629 匿名さん

    レジェイド名古屋間取りいいからな。
    某タワーが売れてないのは間取りが酷過ぎるからだろ

  85. 17630 匿名さん

    某タワーは全室リビングインで柱食い込みまくりだし、坪単価ではかなり割高。
    マンション慣れしていない名古屋民でもあの間取りは微妙。
    レジェイド名古屋の間取りはかなり綺麗な間取り、交通利便性と周辺充実してて間取りもいいならそりゃ売れる。ゴミも各階ゴミ捨てじゃないとはいえ24時間ゴミ捨て可能だし。24時間ゴミ捨て可能なマンションに一度住むと他住めない。

  86. 17631 匿名さん

    レジェイド名古屋の購入者の声見てるとほぼ実需で買ってるから、
    実需の需要があるってことでリセールも安心だな。
    名古屋で高値でタワマン買っちゃうと地元民は中古で買わないから大変だろう

  87. 17632 匿名さん

    今売れ残ってるタワマンとこれまで売れて人気だったタワマンは別物でしょ

  88. 17633 匿名さん

    時代はグランドメゾン名駅だな、名古屋の歴史が変わる

  89. 17634 匿名さん

    https://www.kentsu.co.jp/sp/webnews/view.asp?cd=230607300090&area=4&am...
    トヨタホーム、亀島で新築分譲マンション。
    アネシア亀島?亀島アネシア?
    かなり高くなりそう

  90. 17635 匿名さん

    https://nagoya-life.nagoya/?p=7412
    名古屋市の治安マップだそうで

  91. 17636 匿名さん

    グランドメゾン名古屋駅というか那古野じゃないのかこれ

  92. 17637 マンション検討中さん

    ここよりは正しく「名古屋駅」だと思うけど。

  93. 17638 匿名さん

    >>17637 マンション検討中さん
    ここは名前が名古屋駅じゃないだろ、いい加減にしろ

  94. 17639 口コミ知りたいさん

    >>17636 匿名さん
    那古野なのに名古屋駅なのか

  95. 17640 通りがかりさん

    >>17638 匿名さん
    パークハウス亀島だっけ?

  96. 17641 匿名さん

    相変わらずアンチが粘着しててワロタ

  97. 17643 匿名さん

    字も読めない輩がワラワラと湧いてきててワロタ
    まあアンチなんてそんなもんかw

  98. 17644 匿名さん

    https://x.com/gourmet_nagoya/status/1791009932877484122

    スガキヤのたこ焼き専門店『たこ寿』名古屋初店舗がノリタケイオンに5月30日(木)オープン!!!

    こーいうのでいいのこーいうので
    イオンさんわかってきたようだな
    支配人変わったのか??

  99. 17645 匿名さん

    https://www.sugakico.co.jp/news/newsSh/entry-2004.html
    プレスリリース。
    イオンノリタケ、どんどん庶民のイオンモール化進んでる

  100. 17646 匿名さん

    則武イオン覚醒!

    おしゃれなデートスポットからサイゼやたこ焼きやバーキンになったのはある意味英断

  101. 17647 マンション掲示板さん

    則武イオン、あとはミスド、モス、ケンタッキー、リンガーハットお願いします。

  102. 17648 マンション掲示板さん

    流石にハンバーガーとドーナツはこれ以上入らなさそう
    ディッパーダンとか来てほしい

  103. 17649 マンコミュファンさん

    >>17648 マンション掲示板さん
    クレープ屋二つもあるのに、、、?笑

  104. 17650 匿名さん

    イオンノリタケ

    ・大規模マンション一体開発
    ・オフィス併設
    ・名駅徒歩圏内(無理ある)

    色々な特性があるからこそ、ターゲット層を絞れてなかった感あるが、3つ目は切り捨てたかな

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

スポンサードリンク

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
シエリア代官町

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
リニアゲートタワー名古屋
スポンサードリンク
Tステージ 豊田四郷 レガリア
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラセシオン赤池ヒルズ
スポンサードリンク
MID WARD CITY

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

プラセシオン瑞穂弥富通

愛知県名古屋市瑞穂区彌富通3丁目

3620万円~5640万円

2LDK~3LDK

52.19m2~72.46m2

総戸数 44戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

アルバックス知立駅前

愛知県知立市本町本94ほか

未定

2LDK~4LDK

65.75m2~86.38m2

総戸数 48戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸