名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-06-15 18:23:04

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

葵クロスタワー
オープンレジデンシア栄本町通

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 15689 マンション比較中さん

    結局、コロナの影響が大きかったかどうかだろ。
    (昨年)東山線 (今年)桜通線 (来年)鶴舞線、上飯田線
    今のところ、減便の予定が無いのはダークホースの名城線だけだな。

  2. 15690 匿名さん

    桜通線の赤字をどうにかするために、
    桜通線のみ初乗り値上げとかできんかな

  3. 15691 匿名さん

    TXみたいにね

  4. 15692 匿名さん

    >>15675 通りがかりさん
    大須じゃなくて上前津な。栄えてるのは上前津の方だ。
    大須と上前津を一緒くたにするなよ。

  5. 15693 評判気になるさん

    >>15692 匿名さん
    50歩100歩


  6. 15694 通りがかりさん

    >>15689 マンション比較中さん
    桜通線や上飯田は赤字垂れ流してるから
    減便して利用者減る負のスパイラルに陥ってる
    一方東山線は沿線にイオンモールノリタケガーデンが進出し、今池池下亀島と直結マンションもでき沿線人口は増え続けてる
    名古屋の未来のためにも桜通線はテコ入れして赤字を減らさないと

  7. 15695 匿名さん

    >>15692 匿名さん
    バーガーキング大須店て名乗ってるやん

  8. 15696 匿名さん

    >>15678 匿名さん
    桜通線の駅増やして沿線人口増やすしかない
    あとは急行作るとかだな
    JR中央線とクロスしてるとこに駅作って、千種乗り換え客を奪えばいい
    まあ乗り換えるやつ皆無だろーけど

  9. 15697 匿名さん

    コロナ終わって円安でインバウンド回復してても2023年でこんだけ減便するなら
    今後人口減ってく名古屋市で桜通線は減便続くだろうな
    いずれ30分に1本とかになるんだろうか
    東山線、鶴舞線と違って後背地がないから
    減ってく一方だろう
    これから買うなら今池池下のような東山線だな

  10. 15698 匿名さん

    名古屋駅前再開発で東山線とJRの乗り換え動線がよくなるから、
    ますます桜通線に乗る人は減るよね
    何かもはやわざとやってるんじゃないかって気がするw

  11. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    ダイアパレス金山フォレストフロント
  12. 15699 匿名さん

    https://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000113726.html
    名古屋駅前の広場再構築で
    JRから東山線の出口への階段ができて
    乗り換えは楽になりそう
    回遊性も増しそうですね
    観光客も東山線に集中して増便ですよきっと

  13. 15700 匿名さん

    桜通線は、JR高島屋やJR名駅のコンコースと一体化して作られていて、どっちかと言うとJR御用達って感じがする。リニアまで見据えていたかは判からないけど、東山線とは担っている機能がちょっと違うように思う。どっちにしろ名駅が更に栄えればいいんじゃない。

  14. 15701 通りがかりさん

    >>15700 匿名さん
    ではJRから乗り換え客が多いかと言うとそんなこともなくて、栄に行くのに皆東山線に乗るというね
    リニアが来ても減便と駅の深さのせいで東山線の方が利便性高いという

  15. 15702 匿名さん

    飛翔跡地は階段とエスカレーターができてJRから東山線に乗り換えしやすくなる

  16. 15703 匿名さん

    名駅の再開発が本格化してほしいな
    西口のツインタワーはよ

  17. 15704 匿名さん

    イオンモール横の駐車場には
    高宮学園(代ゼミ)の学生寮ができるみたいだ

  18. 15705 マンション検討中さん

    >>15703 匿名さん

    確かにあと解体してる名鉄レジャック跡はどうなる?福岡は知事が若くて色々チャレンジして再開発をして高層ビルの高さ制限解除して高層化が進み先を見据えてる名古屋もそろそろやる気のある若手知事に交代して再開発バンバンするべきだよ!

    のちに税収増になるから

  19. 15706 匿名さん

    車道のパティスリーマルロー (Patisserie Malraux)が亀島にもオープンするみたいだ

    https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23085914/

    Mのクレープもオープン
    https://tabelog.com/aichi/A2301/A230113/23085920/

    マンションの大量増加で住民が若返り
    亀島浄化計画が始まっているのか...
    かつての亀島ではおしゃれカフェやクレープなんか無理だったのに笑

  20. 15707 匿名さん

    亀島付近イオンモール効果で宅地化が進んで地価も上がってる

  21. 15708 匿名さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/

    賃貸増えてる。20万で借りれるなら結構いいかも

  22. 15709 検討板ユーザーさん

    >>15708 匿名さん

    3LDKは賃貸に全然出てこないんですね。

  23. 15710 マンション検討中さん

    >>15709 検討板ユーザーさん

    3LDKはすごく人気みたいなのでなかなか出ないかもですよ。
    私も3LDK23万以下なら借りたいなあ。

  24. 15711 口コミ知りたいさん

    >>15710 マンション検討中さん
    3L 23万以下なら即借りますわ

  25. 15712 評判気になるさん

    >>15711 口コミ知りたいさん

    低層階でも3LDK23万以下は出てこないでしょうか?

    私も借りたいですが、予算上23~24万までで探してました。
    このマンション横がイオンモールで名駅、栄も電車ですぐで立地は最高なんですね。

  26. 15713 口コミ知りたいさん

    Youたち買っちゃいなよー!

  27. スポンサードリンク

    プラウドタワー名駅
    プレディア名古屋花の木
  28. 15714 名無しさん

    >>15708 匿名さん
    安い部屋は売れちゃったな

  29. 15715 口コミ知りたいさん

    >>15708 匿名さん
    安い3L中古は売り切れましたね
    ここは実需向け間取りのが人気出てる
    まあ便利だからな

  30. 15716 マンコミュファンさん

    最終期組も利益出る水準になってきたな

  31. 15717 口コミ知りたいさん

    >>15716 マンコミュファンさん
    ?? どこが?

  32. 15718 匿名さん

    2LDKがここまで苦戦するとはね

  33. 15719 匿名さん

    抽選殺到した転売部屋はずっと残ってんね

  34. 15720 匿名さん

    >>15709 検討板ユーザーさん

    >「3LDKは賃貸に全然出てこないんですね。」

    ずっと出てますよ。

  35. 15721 匿名さん

    D低層以外の坪300万以下は売れた
    こっからどこまで上がるのか
    実需部屋ばっか売れてる、イオン横だしファミリー受けいいのね

  36. 15722 匿名さん

    >>15720 匿名さん

    26万の部屋しかないですね。

  37. 15723 匿名さん

    同じくイオン横でも
    自走式駐車場もゴミ24時間捨てられないレーベン南大高が坪260万の時代にD棟低層の未入居は安いと思うけど、やっぱイオン連絡橋から丸見えなのが効いてるのかしら

  38. スポンサードリンク

    サンクレーア名駅那古野
    プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス
  39. 15724 名無しさん

    >>15723 匿名さん

    ほんと、近隣マンションの価格考えると、パークハウス名古屋は坪300万~350万の価値はあると思いますよね。
    絶対とは言えないけど、価値が値下がりしないだろうってのも強いですよね。

    ただ、近隣マンションが高いだけなのか、パークハウス名古屋が安いのか、はよく分かりません笑笑

  40. 15725 匿名さん

    レジェイド名古屋やドルチェビータ則武もそこそこしますからね

  41. 15726 匿名さん

    https://s.tabelog.com/aichi/A2301/A230101/23085205/

    亀島に名古屋発祥のとんこつラーメン一番軒のちゃんぽん専門店がオープン
    おしゃれカフェもいいけど亀島の雰囲気的にはラーメンのがいいね

  42. 15727 マンション掲示板さん

    名駅北は賃貸マンション大量にできて新しい店が増えてる
    ただ、大型な開発は来ないね

  43. 15728 マンション掲示板さん

    イオン大好き県民には
    レーベン南大高やレジェイド名古屋、オープンナゴヤドーム前とかが人気なんだな

  44. 15729 匿名さん

    ヨシヅヤにケンタッキーがオープン
    ケンタッキー空白地帯についに...!

  45. 15730 評判気になるさん

    レジェイド名古屋は人気出そうだな、駅近いしイオンモール徒歩圏だい

  46. 15731 匿名さん

    SRTが名駅栄間で始まるそうですが、
    https://x.com/kiribou06341/status/1705565632677486993?s=20

    つい先日桜通線減便しといて、始めるんかい!w
    しかもドル箱の名駅栄間でw
    こんなのやるくらいなら減便するなよ
    桜通線の赤字解消してからやるべき
    市民は声上げないのかね

  47. 15732 匿名さん

    東山線→ 2022/9 減便済み
    桜通線→ 2023/9 減便済み
    2024年3月には鶴舞線・上飯田線も減便予定

    →でもでも、ドル箱の名駅栄間はSRT導入しちゃいまーす!

    これじゃ桜通線は廃線か30分に一本まで減りそうだな

  48. 15733 匿名さん

    https://www.city.nagoya.jp/jutakutoshi/page/0000166694.html

    SRT、テラッセ納屋橋停車かー。
    またマンマニ物件のプラウドタワー名古屋栄の価値が上がるな。
    回遊型のSRTはノリタケの森にも停まるみたいだから、ここも便利になるかもね。

  49. スポンサードリンク

    プレディア名古屋花の木
    オープンレジデンシア栄本町通
  50. 15734 口コミ知りたいさん

    >>15731 匿名さん
    桜通線は深いから乗るのにとても時間かかるから
    SRTが本格稼働したら人が減り減便する未来しかないな
    SRTが陸の孤島を繋げずに今人気の場所同士を繋ぐみたいだし。まあ陸の孤島はそれこそバスでいいわけで。

  51. 15735 検討板ユーザーさん

    最近のマンションが高すぎて、多くの人の興味が薄れてきてるのかな。ここの中古がどーとか、SRTの話題はほっこりしてていいな。

  52. 15736 マンコミュファンさん

    SRTの本格導入は観光地や名駅栄の周遊にはプラスだけど
    桜通線には間違いなくマイナスだよな
    東山線はまだ運行間隔が短く浅いからすぐ乗れるから乗るけど、
    桜通線は観光客にすら相手にされないとなると
    沿線住民のみになって過疎化が加速しそう
    頼むから政策に一貫性持ってほしいところ

  53. 15737 通りがかりさん

    >>15731 匿名さん
    伏見に住んでるから桜通線なんて使わないから赤字なら早く廃止して欲しいと思ってる。
    SRTはどっちでも良い。

  54. 15738 匿名さん

    トップが地下街や地下鉄は街に活気がなくなるってことで反対して笹島の名駅からの地下道構想凍結して笹島が死んだんだから
    桜通線も活気なくなるからSRTの普及と共に東山線のバイパスの役割終えて終了でしょう
    減便はこれからも続くと思う

  55. 15739 匿名さん

    周遊バスのメーグルもガラガラだし
    東山線に加えて桜通線も減便したのにSRT、
    しかも儲かる名古屋栄間のみってギャグだな

  56. 15740 匿名さん

    パークハウス名古屋モデルルーム解体工事開始

    跡地は何になるやら

  57. 15741 匿名さん

    SRTで周遊してもらわないと地下鉄は観光に不便だからな
    桜通線も観光地通らないから元々観光客は乗らんし

  58. 15742 匿名さん

    https://www.nagoya-info.jp/assets/img/useful/meguru_map_l.png

    SRT、そのまんまメーグルの置き換えになりそうだな

  59. 15743 匿名さん

    >>15742 匿名さん
    レゴランドは無理にしても
    せめてささしまは巡ってやれよと言いたくなるな

  60. スポンサードリンク

    シエリア代官町
    オープンレジデンシア大須FRONT
  61. 15744 匿名さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100883...

    (仮称)名古屋則武レジデンス計画

    イオンモールすぐ近くにできる

  62. 15745 匿名さん

    https://nagoya-noritake-garden.aeonmall.com/news/event/720

    11/2 バーガーキング則武店イオンモール則武の1階にオープン!

    でも隣のコリアンダイニングが閉店してた

  63. 15746 eマンションさん

    バーガーキング vs マクドナルド in 則武。

  64. 15747 口コミ知りたいさん

    https://skysclinear.com/blog/1017-meieki/

    名駅のJRと東山線の乗換導線が改善しそうですね
    これで役目を終えた桜通線は減便でしょうか

  65. 15748 検討板ユーザーさん

    則武イオンの一階フードコートの新店舗はバーキンだけなんだろうか

  66. 15749 マンション比較中さん

    一階フードコートってどこのことやねん

  67. 15750 eマンションさん

    >>15749 マンション比較中さん
    以前たこ焼きと中華があった、焼き鳥屋の隣のことでしょ

  68. 15751 名無しさん

    >>15748 検討板ユーザーさん

    エルメス?

  69. 15752 匿名さん

    イオンの周りにマンション立ちまくりだけど、亀島駅は東山線屈指のボロさだよね。どうにかならないのかね。

  70. 15753 評判気になるさん

    >>15752 匿名さん
    亀島駅天井改装工事してますよ
    綺麗になるかは知らんけど

  71. 15754 検討板ユーザーさん

    >>15749 マンション比較中さん
    ガーデンマルシェです!

  72. 15755 マンション比較中さん

    >>15750 eマンションさん
    Thanks

  73. 15756 マンション比較中さん

    >>15754 検討板ユーザーさん
    Thanks

  74. 15757 口コミ知りたいさん

    >>15752 匿名さん
    プレサンスやサムティ、豊田ホームのマンションが駅前に大量に建って
    綺麗になったのに駅はボロいね...
    地下鉄は赤字だから仕方がない

  75. 15758 周辺住民さん

    >>15753
    https://www.kotsu.city.nagoya.jp/jp/pc/SUBWAY/TRP0004841.htm
    これですね。
    亀島駅は改装工事中。
    亀島駅はぼろいんですが、ホームと改札間にエスカレータ4つある豪華駅です。

  76. 15759 匿名さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100878...

    (仮称)西区則武*分譲マンション新築工事
    地名地番 愛知県名古屋市西区則武新町3-808ほか

    イオン真横の好立地だけど、隣は風◯

  77. 15760 匿名さん

    >>15757 口コミ知りたいさん
    東山線は黒字だけどな
    投資を東山線に集中させるべき

  78. 15761 検討板ユーザーさん

    桜通線さえなきゃ
    大阪メトロみたく民営化して駅が美装化されて
    競争力高まってた
    沿線住民以外乗る目的が皆無の失敗路線
    SRT本格導入後は廃線にするか、大幅減便すべき
    投資を東山線に集中しないと

  79. 15762 マンション掲示板さん

    >>15759 匿名さん
    待機部屋になりそうだな笑

  80. 15763 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/146e5aafa3761736e51b7874ca29aba68c98...
    バーガーキング駅が発見されたらしい

  81. 15764 匿名さん

    >>15759 匿名さん


    狭い。

    分譲投資マンション?

  82. 15765 匿名さん

    サンクレイドル名古屋完売
    オープン名古屋フロント最終期
    続々とイオン則武近隣の子分たちが売れてってる
    イオンモール効果は絶大だな
    まさかの名駅北や東の再開発が一番成功しそうとは
    西と南も早く本格開発してほしいところ

  83. 15766 匿名さん

    レジェイド名古屋もノリタケイオン徒歩圏だし
    栄生駅直結だから人気でそう

  84. 15767 匿名さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    3Lの賃貸もう埋まってますねー、早い。

  85. 15768 eマンションさん

    >>15767 匿名さん
    27万で貸せるなら表面5.5%と結構いいね
    買ってよし貸せてよし
    3L買った方は勝ち組ですな

  86. 15769 評判気になるさん

    >>15768 eマンションさん

    土地の評価も低いから、固定資産税安いんじゃない?羨ましい。

  87. 15770 通りがかりさん

    >>15768 eマンションさん
    2Lもそこそこ利回り出てるし、最終期以外は新築価格以上では売れてるからやっぱ強いよここ

  88. 15771 買い替え検討中さん

    >>15768 eマンションさん
    27万の表面利回り5.5%だと売値がだいたい6000万だけど1期の低層階でもそんな値段で売ってたっけ?

  89. 15772 口コミ知りたいさん

    >>15771 買い替え検討中さん
    一期は高層でも6000万以下です。
    古き良き時代

    1. 一期は高層でも6000万以下です。古き良...
  90. 15773 検討板ユーザーさん

    >>15771 買い替え検討中さん
    一期低層は5000万だよ
    激安過ぎて二期以降大幅値上げ。一期組は今の相場で売ると500万くらいプラス。三期組はトントン
    でも利回りいいから住まなくなったら貸せる。
    3L、4Lのがなぜか需要あった。まあイオン横で便利だから

  91. 15774 通りがかりさん

    >>15771 買い替え検討中さん
    三期でも低層は5800万からでしたよ。四期で6600万まで値上げしましたが。
    中古は4期価格前後で成約してるから一期組は勝ち組
    ちな私は一期抽選落ちです。

  92. 15775 通りがかりさん

    >>15772 口コミ知りたいさん
    今じゃこの価格で郊外しか買えないという

  93. 15776 匿名さん

    新築はどこもガンガン値上がりしてるか仕様カットされてる
    最強の共用部イオンやららぽーとがあるマンションは人気だけどどこも強気価格になってきた

  94. 15777 マンション検討中さん

    ここ買った人は良いタイミングで買ったな

  95. 15778 匿名さん

    一期は坪平均260万だから、レーベン南大高と同じだった。
    今じゃ坪260万じゃイオン横は買えない

  96. 15779 検討板ユーザーさん

    >>15770 通りがかりさん

    足元、新築価格以上で売れないマンションってあるんですか?

  97. 15780 検討板ユーザーさん

    >>15770 通りがかりさん

    足元、新築価格以上で売れないマンションってあるんですか?

  98. 15781 匿名さん

    >>15777 マンション検討中さん
    せやろ!わいは抽選落ちたけどな

  99. 15782 匿名さん

    >>15772 口コミ知りたいさん
    そらマンマニ氏がわざわざ東京から来るわ

  100. 15783 匿名さん

    バーキン楽しみ

  101. 15784 匿名さん

    https://x.com/yoppymodel/status/1706930615067840519?s=20
    全国の通勤通学手段
    これみりゃ名古屋で駐車場が重要視される理由がわかりますねー
    ここもイオン横だけじゃ売れなかった、自走式駐車場はやっぱ強い
    最近だと、プレミスト藤が丘も自走式で大規模ですね

  102. 15785 匿名さん

    愛知県民にとってマンションは仕方なく買うもの
    イオンモール横や駅直結などにどうしても住みたい場合に。戸建の下位互換。

  103. 15786 eマンションさん

    >>15782 匿名さん

    自発的に来たと思ってる?
    平和だな。

  104. 15787 匿名さん

    >>15786 eマンションさん

    へーじゃあ、マンマニ氏本人がブログに嘘を書いて商売をしていると言ってるわけですか?その論拠は?

    https://manmani.net/?page_id=12
    > 販売側から広告費を貰わない公平な立ち位置で客観的なアドバイスをいたします。

    ではなぜ他の売れてないマンション営業もお金払って呼ばないんでしょうか。

  105. 15788 職人さん

    https://x.com/mansionmania?s=20
    不動産業者から広告費を貰わない独立系のマンション評論家。お金を貰って広告記事を書くことは一切ありません。

  106. 15789 マンション検討中さん

    証拠がない以上言ってることを信じる他ないよな
    15786はもちろん証拠を持ってるんだよなあ?

  107. 15790 検討板ユーザーさん

    >>15787 匿名さん

    「広告費」はもらってないと思いますよ。
    「広告費」は。

  108. 15791 マンション検討中さん

    「思います」だってよ
    結局、憶測の域を出てないんだよな

  109. 15792 匿名さん

    >>15786 eマンションさん
    で、金もらってるって根拠は?


  110. 15793 口コミ知りたいさん

    売れてないマンションにマンションマニアが来たとして売れる程消費者はバカじゃないでしょ

  111. 15794 匿名さん

    >>15790 検討板ユーザーさん
    実名で商売やってる人が広告費もらってないと言ってるのに、
    金もらって記事書いてると勝手に思い込んでます、根拠は自分の勝手な思い込みですって君陰謀論とか容易に信じちゃいそうだなw

  112. 15795 買い替え検討中さん

    もうやめたれw
    彼のライフは0やw

  113. 15796 匿名さん

    金渡して売れてないマンションの記事書いてほしいな、でもそれやるとマンション購入相談所に相談くるやつ激減しそう

  114. 15797 名無しさん

    >>15794 匿名さん

    普通の大人は自分にメリットのないことはしない。
    そんなことはない、という人は詐欺に引っかかりやすいから注意してね。

  115. 15798 マンション比較中さん

    何を勘違いしとるか知らんが、証拠がない以上は中立だよ
    疑わしきは罰せず、だよ

  116. 15799 名無しさん

    >>15798 マンション比較中さん

    野村の営業マンと仲良くなって、いろいろ教えてもらってください。いろんな世界がありますよ。

    あと、罰とか望んでませんよ。「誰か」が言ったことを鵜呑みにするのはリスクが伴いますよ、と言いたいだけ。

    以上でやめておきます。

  117. 15800 匿名さん

    マンマニ氏のマンションカウンターは
    有料で中立な立場でマンション購入相談で利益を出すビジネスモデルなのに、
    デベから金もらって提灯記事書いたらビジネスモデル崩壊だろ
    デベ側から情報なんてすぐ漏れるんだから、割に合わんだろ
    その他のマンクラは明らかに金もらってMR行ってる人もいるけど

  118. 15807 匿名さん

    金もらってるかどうか直接聞いてみたらいいのでは

    10/1からはステマは法律違反だから、
    https://www.caa.go.jp/policies/policy/representation/fair_labeling/ste...

    10/1以降の記事でPR表示の有無で判別できる。

  119. 15808 匿名さん

    これだけ書いても陰謀論湧いてくるって、本当心の病気患ってるやつは自分の信じたいことしか信じないだな。。

    https://manmani.net/?p=47704

    Q 販売会社から広告料を貰っていないというのは本当ですか?
    A 過去に遡っても1円たりとも広告料を貰い記事を書いたことはありません。好き勝手書くために今後も広告料を貰うことはありません。私自身の相談サービスやプロデュース商品等の告知を除いてPR記事0ブログとなります。いわゆる企業案件も0となります。

  120. 15809 匿名さん

    バーガーキング則武店でわっぱーでも食べて落ち着けよ (PR)

  121. 15817 匿名さん

    ヨシヅヤにケンタができるらしい

  122. 15818 管理担当

    [No.15801~本レスまでは、スレッドの趣旨に反する投稿、および、削除されたレスへの返信のため、いくつかの投稿を削除しました。管理担当]

  123. 15819 匿名さん

    中日ビルを始めとした栄再開発でさらに東山線の価値が上がりそう
    桜通の唯一の強みの地下鉄で行ける新瑞橋イオンモールも、則武イオンができたことで東山線ユーザーは行かなくなる。東山線に視覚なし。
    池下今池が狙い目

  124. 15820 評判気になるさん

    このマンションはとうの昔に竣工1年前完売したにも関わらず掲示板が賑やかですね。
    流石、名古屋の伝説物件。
    中古を狙っている人が多い証でしょうね。

  125. 15821 匿名さん

    バーキン則武店も
    ザ・バーガーキング名古屋にしよう

  126. 15822 マンコミュファンさん

    >>15820 評判気になるさん
    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100691...

    ここはギリ名古屋駅徒歩圏内の広大な18000平米の敷地が圧倒的な資産価値として担保されてるから
    たとえ経年劣化で上物価値が0になってもお釣りが来る。
    不動産関係者やマンクラが押し寄せるのには理由がある。

  127. 15823 eマンションさん

    錦や御園座の立地のが地価も希少性も高いわしかし

  128. 15824 匿名さん

    >>15823 eマンションさん
    急に錦の話出してきてどしたん?
    話聞こか?

  129. 15825 eマンションさん

    バーキンが隣にできるので資産価値爆上げ

    ザ・バーガーキングハウス名古屋

  130. 15826 匿名さん

    バーキン今池にもできたらしい

    今池も爆上げ確定

  131. 15827 マンション検討中さん

    どこもかしこも高いぜ

  132. 15832 匿名さん

    10月19日(木)今池店オープン

  133. 15834 マンション検討中さん

    Apple、次お願いします。

  134. 15837 検討板ユーザーさん

    >>15832 匿名さん
    栄広小路店2/26にオープンしました!
    10/19に今池店(ザ・バーキンタワー名古屋今池)
    11/2に則武店(ザ・バーガーキング名古屋)
    がオープン予定ですって

    Show must go on

  135. 15838 検討板ユーザーさん

    >>15834 マンション検討中さん
    公園家は?

  136. 15842 マンコミュファンさん

    バーガーキングて見る度にパークハウスに見える

  137. 15843 匿名さん

    バーキンマニア
    バンマニのステマスレか!

  138. 15845 匿名さん

    https://skyskysky.net/construction/202337.html

    久々名古屋に来たらナゴヤザタワーに垂れ幕かかってた
    則武の森もまだ売ってるってことは結構苦戦中?

  139. 15846 匿名さん

    ナゴヤザより御園座がほしい

  140. 15847 匿名さん

    名古屋ナンバーワンタワマンは御園座
    名古屋ナンバーワン板マンは?

  141. 15848 通りがかりさん

    セントラルガーデンレジデンス池下

  142. 15849 匿名さん

    イオン効果すごいな、西区の新築分譲や賃貸マンションでき過ぎ。

  143. 15850 口コミ知りたいさん

    >>15847 匿名さん
    グランドヒルズ八事小路町

  144. 15851 匿名さん

    >>15850 口コミ知りたいさん

    実際に現地で見ると古さを感じるけど候補の一つに挙げてもいいね。

  145. 15852 匿名さん

    イオンモール周りは地価と利便性のバランスがいいからまだまだ建てられる。でもまとまった土地がないからメジャーセブンマンションは建たないかも

  146. 15853 匿名さん

    那古野の辺りに新築が集中してるから名駅東が今度は伸びそう

  147. 15854 マンション検討中さん

    実際中古で買値より高く売れてるんですか?

  148. 15855 匿名さん

    ザ・バーガーキング名古屋@イオンモール則武
    2023/11/2 オープン

    Show must go on!

  149. 15856 検討板ユーザーさん

    >>15854 マンション検討中さん
    部屋にもよるけど大体3期と4期の間くらいの価格で成約してるから1-3期組は買値より高く売れてますねー

  150. 15857 検討板ユーザーさん

    >>15856 検討板ユーザーさん
    ここの住民は
    資産価値とか常に金に取り憑かれていて休む暇も無く可哀想
    住む家なんだから、どっしり構えておけば良いのでは

  151. 15858 評判気になるさん

    >>15856 検討板ユーザーさん
    回答ありがとうございます!
    素敵なマンションですもんね

  152. 15859 マンコミュファンさん

    >>15855 匿名さん
    バーキンよりモスができてほしい

  153. 15860 匿名さん

    >>15857 検討板ユーザーさん
    何を仰っているのですか?
    このスレに住民なんている訳がないでしょう。
    名古屋ナンバーワン板マンの地位に酔いしれながら寛いでいることでしょう。

  154. 15861 匿名さん

    >>15847 匿名さん
    メガシティテラス

  155. 15862 マンション比較中さん

    >>15861 匿名さん
    ネタ?

  156. 15863 匿名さん

    セントシリーズ!

  157. 15864 匿名さん

    セントアイナ最終期2800万の衝撃忘れんわ
    あれ今じゃ3000万以上だろ

  158. 15865 匿名さん

    >>15859 マンコミュファンさん
    そこはフレッシュネスバーガーだろ

  159. 15866 匿名さん

    ドムドム派もいるで

  160. 15867 匿名さん

    >>15854 マンション検討中さん
    >実際中古で買値より高く売れてるんですか?

    さっさと行動に移した転売ヤーは良かったですが
    真似して高値つけたマンクラは値下げのオンパレードで概ね駄目ですね。
    あとは売る気無く高値つけたままの数部屋はまだワンチャン可能性なきにしもです。

  161. 15868 職人さん

    >>15867 匿名さん
    真逆でワロタ
    転売ヤーが撃沈してんだろ(笑)

  162. 15869 評判気になるさん

    >>15867 匿名さん

    マンクラって、自分でマンクラって名乗ってるけど、たいしたことない人がほとんどですよね。マンション3、4回買ったとか得意げに言ってるけど、そんな人、星の数ほどいますから。

  163. 15870 匿名さん

    >>15869 評判気になるさん
    匿名の書き込みしかできない君はそれ以下は確定なわけだけどw

  164. 15871 匿名さん

    >>15867 匿名さん
    マンマニ薦めてた部屋は売れて値上がりしてて、
    転売屋が押し寄せて高倍率抽選になった部屋だけいつまでも安値で売れ残ってるのが現実、涙拭けよ

  165. 15872 マンション検討中さん

    マンクラよりもアンチマンクラのが痛いだろ...

  166. 15873 買い替え検討中さん

    ここの中古買うより
    ドルチェヴィータ則武やレジェイド名古屋の新築買う方がコスパよくないか

  167. 15874 買い替え検討中さん

    那古野周辺何件建てるんだ、四間道で飲食充実してて
    イオンモールも近いからここよりも便利そう。

    サンクレーア名駅那古野
    シティタワー名駅那古野
    (仮称)ローレルアイ名駅東
    (仮称)グランドメゾン名駅東
    プラウドタワー名駅三丁目

    亀島周辺も
    ・プレサンス亀島駅直結プロジェクト
    ・プラセシオン名古屋

    栄生周辺も
    ・レジェイド名古屋

    と選択肢は無限大

  168. 15875 匿名さん

    >>15868 職人さん
    いいえ、あなたと同じ判断です。

    「さっさと行動に移した転売ヤー」は良かった。
    「うろたえた素人転売ヤー」は撃沈。

    ここでは素人転売ヤーをマンクラと称しました。
    アホなマンクラとアホを付けるのは遠慮しときました。

  169. 15876 匿名さん

    >>15869 評判気になるさん
    そうですね。ネット番長みたいなもんですね。
    みんな車を何台も乗り換えてると思うけど別に自分を車見極めのプロだなんて思わないでしょうしね。

  170. 15877 匿名さん

    >>15870 匿名さん
    >匿名の書き込みしかできない君はそれ以下は確定なわけだけどw

    匿名用の掲示板でわざわざ匿名が匿名に向かって
    「お前匿名だから●●以下」とはこれ如何に?

  171. 15878 マンション掲示板さん

    >>15867 匿名さん
    ありがとうございます
    ここは値上げした!資産価値大あり!と言われてるようなマンションでも儲かってる人と儲かってない人がいるんですね

  172. 15879 匿名さん

    名駅周辺、名駅北や名駅東は勢いあるな
    名駅南や西の再開発本格化してほしいわ、名鉄壁ビルはよ

  173. 15880 匿名さん

    >>15878 マンション掲示板さん

    そうですね。各自見ているスパンも違いますしね。

    よく「資産価値」と言われますが
    ・住宅ローンを0.数%で借りて各種減税・補助金・還付類を得られる人、
    ・本宅で住宅ローンを組んでここは手持ちのお金で現金買いするけどメリットある申請等は「意図的に・面倒で」してない人
    ・親族から1000万単位で援助があっていつ売っても、表面上赤字で売っても利益が出る人
    ・株などの他の損得に比べたらマンションの赤字などは誤差だからどうでもいい人
    ・夫婦揃ってマンションで儲けようとしてるので100万でも赤字ならショックな人
    ・法人買い扱いだからリーマンとは根本的に判断基準が違う人
    etc.
    いろいろいますしね。

  174. 15881 マンション検討中さん

    >>15880 匿名さん
    資産価値は単純ですよ
    トータルリターンの多寡です。株やってれば誰でも知ってます。
    (キャピタルゲイン+インカムゲイン)/ 投資資金
    で表せます。

  175. 15882 匿名さん

    >>15878 マンション掲示板さん
    高倍率抽選の転売部屋も新築価格割れはしてないから
    最終期以外の人は利益出てる定期

  176. 15883 評判気になるさん

    >>15872 マンション検討中さん

    どっちが痛いとかではなく、自分のことをマンクラって呼んでる人が痛い。

  177. 15884 匿名さん

    >>15883 評判気になるさん
    具体的に誰? 名古屋のマンクラのこうって人?あの人は錦買ってるからし、
    ここの最終期高値掴みしたマンクラなんて聞いたことないけど
    仮想敵と戦ってる人?

  178. 15885 匿名さん

    >>15883 評判気になるさん

    いるねえ。

  179. 15886 匿名さん

    名古屋のマンクラて数えるくらいしかいないじゃん

  180. 15887 マンション検討中さん

    >>15886 匿名さん
    youはあくまで「スレの流れなら名古屋のマンクラのことだよな」「当然そうだよな。俺が正しいよな。俺様間違ってねえよな。論破出来るよな。」と思ってて
    他の皆さんは名古屋とか全く気にせず(限定せず)いつも通り好き勝手に話してるだけっぽい。

  181. 15888 マンション検討中さん

    なので「この流れ・文脈なら名古屋のマンクラの事としか読めないだろ」とか
    あんまり拘らないほうが良い。

  182. 15889 評判気になるさん

    みんなこの物件のこと好きなんだね

  183. 15890 名無しさん

    >>15880 匿名さん
    ありがとうございます。
    そうですね、確かに【資産価値】の定義は人によってそれぞれですね。
    よく「マンションは1期で買え」と聞きますが、最終2.3戸のモデルルーム販売(家具家電付き)で値下げされてるような部屋は資産価値的にはどうなんでしょうか。

  184. 15891 名無しさん

    >>15890 名無しさん
    人によってそれぞれなら、それは定義ではない。

  185. 15892 匿名さん

    で、マンクラって誰よ?
    脳内妄想?

  186. 15893 匿名さん

    もうええわ、バーキンオープンまでカウントダウン始まったから仲直りせえやお前ら

  187. 15894 通りがかりさん

    >>15874 買い替え検討中さん
    プレサンス亀島直結は立地が最高にいいからプラウドにして欲しかった、、

  188. 15895 評判気になるさん

    亀島に直結してるのってどれ?

  189. 15896 匿名さん

    >>15891 名無しさん
    >人によってそれぞれなら、それは定義ではない。

    それで良い。どうせ人によってそれぞれなんだから
    もともとマンションの資産価値なんて定義付けしても無意味だからな。

  190. 15897 匿名さん

    資産価値は資産価値だろw
    人それぞれって意味わからんw
    アンタたちが使ってる端末で資産価値って調べてみろよw

  191. 15898 匿名さん

    資産価値はROIでしょ
    アホなマンクラはよくわからん独自指標で勘違いしてるけど
    株やってるやつなら常識

  192. 15899 マンション掲示板さん

    パークハウス名古屋で賃貸考えてますが、3LDKはいくらくらいから出るのでしょうか?

    不動産屋に聞きましたが、現在募集中の3LDKは無いようで。。
    かなり人気なんですね。

  193. 15900 通りがかりさん

    >>15899 マンション掲示板さん
    3Lは出てもすぐ消えますね、、
    逆に2Lは周辺含めてダブついてるので安めに借りれます。

  194. 15901 名無しさん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/

    転売屋涙目の損切り部屋ついに一つ売れましたね。
    残り一つ!これ売れたら相場上がったりして笑笑

  195. 15902 マンコミュファンさん

    パークハウス名古屋並みに盛り上がるマンション来て欲しい

  196. 15903 匿名さん

    >>15901 名無しさん
    どこが売れたか知らんが買った値段よりは高く売れとるやろ
    D棟の低層なんて4000万くらいだったぞ

  197. 15904 匿名さん

    >>15897 匿名さん
    >資産価値は資産価値だろ
    >人それぞれって意味わからん

    であるならば、まずは試しに
    この物件の部屋をどこでもいいから選んで「資産価値」を発表してみるがよろし。

  198. 15905 評判気になるさん

    >>15901 名無しさん

    すごい供給量ですね。

    ここまで中古出てると、実需で買ったけど、仕方なく売りに出してる人もいそう。やっぱりエレベーター待ち時間とかいろいろあるよね、ここ。さすがにパーキン食いながらエレベーター待ちは叱られそうだし。

  199. 15906 匿名さん

    >>15901 名無しさん
    >転売屋涙目の損切り部屋ついに一つ売れましたね。

    どの部屋か知らんが、売れたんじゃなくて掲載期間終わっただけで
    涙目継続中継続中の可能性大いにあるで。

  200. 15907 検討板ユーザーさん

    >>15905 評判気になるさん
    同じ部屋も複数あるし、
    仕方なく出してるやつが500-2000万上乗せするか?w

  201. 15908 匿名さん

    >>15907 検討板ユーザーさん
    そうやってミスリードしたいんでしょうね。
    まあ騙される人は皆無かと思いますがw

  202. 15909 マンコミュファンさん

    >>15905 評判気になるさん
    パーキンじゃねーよ、バーキンだ

  203. 15910 匿名さん

    >>15908 匿名さん
    えっ、新築時に今中古で売ってる値段で売れたと思ってるの?君の中では。


  204. 15911 匿名さん

    今残ってる中古は転売抽選部屋を除くと平均坪単価320万だけど、君は今売ってるやつらはそれ以上の価格で買ったと思ってるわけだ。世間知らずにもほどがあるわな

  205. 15912 匿名さん

    なんのこっちゃ

  206. 15913 評判気になるさん

    このスレ意味わからんぞ
    みんな落ち着け

  207. 15914 匿名さん

    バーキンでも食べて落ち着け

  208. 15915 匿名さん

    未だにアンチがいるのがすげーな

  209. 15916 検討板ユーザーさん

    >>15901 名無しさん
    最終期組も救われそうだな

  210. 15917 eマンションさん

    >>15915 匿名さん
    既に住んでる人いるのにアンチいるって怖すぎ

  211. 15918 匿名さん

    レジェイド名古屋スレで知ったけど、栄生駅って半端なく電車停まるんだな
    パークハウス名古屋よりもレジェイド名古屋のが便利説が浮上してきた。

    1. レジェイド名古屋スレで知ったけど、栄生駅...
  212. 15919 名無しさん

    亀島が徒歩圏なのがこの物件の生命線定期
    名古屋は東山線沿線じゃないと売れない

  213. 15920 名無しさん

    https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_nagoyashinishi/nc_73253343/

    3LDK中古過去最安値が出ました、6490万。
    最終期より安い
    でも元値は5300万...

  214. 15921 評判気になるさん

    >>15920 名無しさん

    最安がどんどん更新されていく、、、。
    竣工時はこの物件は安泰と言われ、
    竣工直後は一期~三期は安泰と言われ、
    少し経つと2L以外は安泰と言われ、
    最近は、、、。
    年明けには、、、。

  215. 15922 買い替え検討中さん

    最安(1000万上乗せ)

  216. 15923 匿名さん

    レジェンド名古屋のがよくね

  217. 15924 検討板ユーザーさん

    >>15923 匿名さん

    最近、ここ、投げ売り状態だもんな。

  218. 15925 匿名さん

    投げ売りなら買いたいな

  219. 15926 匿名さん

    https://nagoya-noritake-garden.aeonmall.com/news/event/720

    プレスリリース出てました。これで資産価値爆上げでしょうか

  220. 15927 匿名さん

    https://recruit.burgerking.co.jp/job/-/info/detail/M0001631

    今池も出てました。これから名古屋で伸びる地域と一致しています。これは偶然でしょうか?

  221. 15928 通りがかりさん

    >>15924 検討板ユーザーさん
    投げ売り中?じゃあ買おうかな

  222. 15929 eマンションさん

    ここがパークハウス亀島じゃなくパークハウス名古屋なのも無理あるが
    レジェイド名古屋はレジェイド栄生だろ。。

  223. 15930 買い替え検討中さん

    バーキンいいな。。
    でも、Dの安い物件、いま1件?3階とか4階のはどこに行った?売れた?

  224. 15931 匿名さん

    >>15926 匿名さん
    はい、爆上げ確定です。富裕層(体系的な意味で)の指名買いがあると思います。

  225. 15932 匿名さん

    >>15928 通りがかりさん
    安いよ安いよー

    1. 安いよ安いよー
  226. 15933 匿名さん

    >>15929 eマンションさん
    広域で売りたい物件には名称に「名古屋」って入れるのです。
    梅田のパークハウスも場所は中津なのに大阪梅田を名乗って販売開始します。
    名古屋のマンマニ物件で人気だったのは
    ・プラウドタワー「名古屋」栄
    ・パークハウス「名古屋」
    ・パークホームズLaLa名古屋みなとアクルス
    の三件です。

    あ、今俺が適当に考えたからそんな法則ないよ

  227. 15934 匿名さん

    Nagoya the towerじゃなく名古屋ザタワーなら売れてた
    プラウドタワー名駅南じゃなくプラウドタワー名古屋駅南なら売れてた
    MID WARD CITYじゃなくMID CITY名古屋なら売れてた
    プレミスト藤が丘じゃなくプレミスト名古屋藤が丘なら売れてた
    シティータワー葵じゃなくシティータワー名古屋葵なら売れてた
    メガシティテラスじゃなくメガシティ名古屋なら売れてた

  228. 15935 匿名さん

    半額セール始まった?

  229. 15936 匿名さん

    あくまでも想像なんだけど、最初の名前は、名古屋ではなく、隣のイオンモールと同じで、本来の趣旨に沿った、Nagoya Noritake Gardenだったんではないかと。でも、面しているのはイオンモールであって、ノリタケの森に直接面しているわけではないので、誤解を招く恐れがあるからNoritake Gardenは削った方がいいという意見が出て、結局、Nagoyaだけが残ったんではないかと。結果として、名駅から1.2kmくらいまでは名古屋と命名しても良いことに。そうすると、名駅から伏見駅近くまでの距離が名古屋ということに。

  230. 15937 検討板ユーザーさん

    >>15935 匿名さん

    半額は厳しいなー。
    10%オフは来年スタートです。

  231. 15938 名無しさん

    >>15934 匿名さん
    メガシティテラスじゃなく大名古屋シチイのがよかった。

  232. 15939 評判気になるさん

    >>15935 匿名さん
    ドルチェビータ則武やレジェンド栄生なら半額ではないけど安いぞ

  233. 15940 評判気になるさん

    亀島付近やイオンモール付近賃貸マンション建て過ぎ

  234. 15941 マンション掲示板さん

    イオンモール近くの住宅展示場もいずれマンションになりそうだな

  235. 15942 マンション掲示板さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100887...
    亀島駅付近にまた賃貸マンション。

  236. 15943 マンション掲示板さん

    例の部屋ついに売れたらしい
    さすがに新築軒並み値上がりしてたら未入居でこの価格は割安感出てたな

  237. 15944 匿名さん

    代ゼミの寮がイオンモール横にできるぽい
    モール横で勉強できるかww

  238. 15945 職人さん

    この物件を未だにネガキャンしてる奴ら惨めで好き

  239. 15946 名無しさん

    >>15945 職人さん

    キャンペーンって英英辞典で調べると、a planned group of especially political, business, or military activities that are intended to achieve a particular aim
    とあります。
    何番がキャンペーンしてるか教えて。

  240. 15947 検討板ユーザーさん

    >>15929 eマンションさん
    野村がメインならプラウドタワー名古屋則武だったな。
    ここと同じ19階建でタワー名乗るエセタワー多過ぎる

  241. 15948 匿名さん

    野村は板マンにタワーって名前つけるの?

  242. 15949 マンション掲示板さん

    >>15948 匿名さん
    はい、野村や住友、近鉄は60m未満にタワーと付けちゃうんです。ここも野村がメインならほぼ確実にプラウドタワーでしたよ笑

    https://skyskysky.net/construction-japan/23aichi/00.html

    ザ・パークハウス名古屋 高さ58.07m 19階
    プラウドタワー名駅南 高さ59.53m 19階
    シティタワー名駅那古野 高さ59.51m 19階
    ローレルタワー藤が丘 高さ58.78m 19階
    プラウドタワー豊橋 高さ60m 20階

  243. 15950 匿名さん

    ここ最近竣工で名古屋でタワマン名乗れるのは

    プラウドタワー名古屋錦
    ナゴヤザ・タワー
    グラメ池下
    ファイン今池
    タワー・ザ・ファースト名古屋伏見

    くらいで他はエセタワーなんです。
    名古屋の人はそんな区別つかないからここを団地呼ばわりしてたんですわね

  244. 15951 匿名さん

    某葵のタワーに至っては高さ59m 20階建てなので階高が...そして外廊下なので、タワー名乗るのは...

  245. 15952 匿名さん

    野菜に至っては、自らエセタワーにタワーって名前つけ過ぎたせいで本当のタワマン建てても大して響かなくなってそう
    名古屋人はタワーって名前付けときゃ高さなんてわからんと舐められてるから
    60m以下に積水とかまでタワーと付け出してる始末
    タワマン乱立してて供給過剰とか書き込みも見たことある、エセタワーが売れてないだけなのにね

    岐阜みたくマンション名に階数を付けて区別しないと無法地帯だ

  246. 15953 匿名さん

    >>15949 マンション掲示板さん
    それらって板マンじゃないですよね?

  247. 15954 職人さん

    2022年以降竣工予定のシン・タワマン (100m級)の数

    https://skyskysky.net/construction-japan/21gifu/00.html
    岐阜 4棟
    https://skyskysky.net/construction-japan/23aichi/00.html
    愛知 5棟

    岐阜はようやっとる

  248. 15955 匿名さん

    大手デベも名古屋以外ではあまり60m以下ではタワーって付けないのに名古屋では無法地帯だなタワマンって言っときゃわからんものな

  249. 15956 匿名さん

    真のタワマンである
    グラメ池下かファイン今池買っておけば間違いなし

  250. 15957 検討板ユーザーさん

    >>15954 職人さん
    岐阜の人間のが目が肥えてる説。
    名古屋は60mでタワマンだーて喜んでる

  251. 15958 匿名さん

    >>15953 匿名さん
    内廊下は全てタワマンと主張する宗派の方ですか?

  252. 15959 匿名さん

    >>15958 匿名さん
    違いますけど。
    質問に質問で返すのやめてもらっていいですか?
    この日本語力では、まともな生活できてなさそうですね。

  253. 15960 匿名さん

    >>15959 匿名さん
    自己紹介ですか?生活大変そうですねw

  254. 15961 匿名さん

    >>15960 匿名さん
    これが自己紹介に見えるんですか?
    所謂ボーダーってやつですかね。
    ご愁傷様です。

  255. 15962 eマンションさん

    エセタワマン民発狂中笑

  256. 15963 匿名さん

    60mでタワマンなら100m超えのグラメ池下は何になるの?

  257. 15964 匿名さん

    パクハ名古屋の安い部屋は売れてしまったな
    散々アンチが値下げセールとか言ってたけど、相場上がってるから当然か

  258. 15965 匿名さん

    バーガーキング名古屋オープンまでわずか

  259. 15966 匿名さん

    バンベール千種やローレルタワー藤が丘、パークホームズLaLa名古屋港アクルスといった2023年入居の同期人気物件がようやく完売or 残りわずかとなってますね。
    これ以降のマンションは一段階高いのと、大手が名古屋への新築供給を絞ってきてるので全体的に価格は上昇しそうですね

  260. 15967 匿名さん

    なんかこう大規模駅近みたいな案件でないね最近

  261. 15968 通りがかりさん

    >>15967 匿名さん

    駅からもっと遠くなるけど
    ららの三街区が400戸供給予定…
    需要は未だあの地域に有るのか?
    果たして、売れる、のか?

  262. 15969 検討板ユーザーさん

    北区のそよら横に総合地所の大規模ができる

  263. 15970 口コミ知りたいさん

    >>15969 検討板ユーザーさん
    そういうのは興味無いのよ

  264. 15971 マンション検討中さん

    >>15966 匿名さん
    バンベール千種やローレル藤が丘、パークハウス名古屋オープンナゴヤドーム前も抜群の立地なので値上がるかも
    あとはプラウドタワー名駅南やナゴヤザタワーあたりが売り切れればそれ以降竣工組は一段高いから名古屋もようやく上昇かもね
    他地域にくらべて中心部が伸び悩んだけど
    これから再開発がもう一巡していけばペースは戻るかな
    大手はあからさまに利上げに備えて供給絞ってるから利上げによる需給悪化は起こらなそう、今が恐らく最悪期。

  265. 15972 匿名さん

    このバンベール、ローレル、オープン3兄弟はどこにでもいるけど一体何なんだ?
    どれもいまいちで一段高になる未来なんて見えないが。

  266. 15973 検討板ユーザーさん

    >>15972 匿名さん
    ひょっとしてどこにでもいるのは君なんじゃないの?
    普通は興味あるマンションスレしか見ない

  267. 15974 匿名さん

    バンベ千種完売
    プレザンス亀島駅直結なのに盛りあがらんな

  268. 15975 検討板ユーザーさん

    https://www.kantei.ne.jp/report/c202308.pdf

    東京カンテイの市況レポートによると、大阪は二ヶ月連続前年割れ
    名古屋は前年約2%ずつ上昇中
    にしても名古屋の相場は安いなぁ、150万都市で人口減の神戸にすら抜かれそう(築年平均考えるとすでに抜かれてる)

  269. 15976 eマンションさん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    安く投げ売りセールしてた転売部屋、掲載終了?売れたの?誰か知ってます??

  270. 15977 マンション比較中さん

    おまえらいつまでノリタケにいる?
    暇人??
    前進せよ!

  271. 15978 通りがかりさん

    >>15977 マンション比較中さん

    掲示板にいる人、全員例外なく暇人です。

  272. 15979 検討板ユーザーさん

    ノリタケより伸びるスターマンションが出てこないのが悪い

  273. 15980 口コミ知りたいさん

    オープンとプレサンスばっかでメジャーセブンは全然作らなくなったね

  274. 15981 口コミ知りたいさん
  275. 15982 口コミ知りたいさん

    3L 23万の賃貸来てるね、即埋まりそう。
    東低層の一期転売部屋がだいぶ売れてきてるのか掲載終了しただけなのか。。

  276. 15983 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_nagoyashinishi/nc_73253343/
    過去最安値の3Lが出て一週間も経つけど売れてないってことはさらに値下げかしら。

  277. 15984 名無しさん

    >>15983 匿名さん

    2階のイオン渡り歩道から丸見えの部屋ですからね。
    他の3Lとは全く違うと思った方がいいと思います。

  278. 15985 匿名さん

    丸見え部屋以外は順調でっせ
    といっても最終期価格と同じくらいですが。値上がりはしてまへん

  279. 15986 マンション検討中さん

    >>15983 匿名さん
    プラウドタワー名古屋栄の低層階の3LDKより高いけど、亀島ってそんなポテンシャル高いの?

  280. 15987 匿名さん

    イオン込みのポテンシャルは高いやろ

  281. 15988 検討板ユーザーさん

    ドンキ vs イオンモールだとイオン好きの名古屋県民には後者が刺さるのでは

  282. 15989 匿名さん

    >>15986 マンション検討中さん
    未入居だから。未入居ならプラウドタワー名古屋栄ももっと高くなる

  283. 15990 マンコミュファンさん

    >>15986 マンション検討中さん
    イオンモールに加えて自走式で制限少ない駐車場で台数にも余裕あるから人気みたいです。

  284. 15991 匿名さん

    >>15990 マンコミュファンさん
    名古屋の富裕層は車好きだからね

  285. 15992 通りがかりさん

    いや、イオンモール横が全てだろ
    オープンですらイオン近けりゃ売れてるし

  286. 15993 匿名さん

    いくらイオンがあっても名古屋の外れというか僻地だったらこう上手くは行かない。
    名駅徒歩圏内でかつイオン隣接にしては価格も安かったのが大きい。

  287. 15994 マンコミュファンさん

    >>15992 通りがかりさん
    モール横人気は全国共通

  288. 15995 匿名さん

    イオンモール横×名古屋駅ギリ徒歩圏×自走式駐車場×大規模スケールメリット

  289. 15996 検討板ユーザーさん

    モデルルーム跡地解体始まった
    隣の駐車場も含めると結構な大きさだけどマンション立たないかな

  290. 15997 マンション検討中さん

    プレイズ丸の内が販売中止になったようですね

  291. 15998 匿名さん

    オープンレジデンシア名古屋NORTH、竣工半年前に完売。

    イオンモール効果やばいな。亀島という荒地に人はなぜ住みたがるのか

  292. 15999 マンコミュファンさん

    名古屋のマンションも新築供給減って値上がり傾向。でも東京や大阪に比べると全然と言っていいほど上がらない

  293. 16000 匿名さん

    >>15983 匿名さん
    東の低層だけやたら安い
    理由は連絡橋から丸見えだから...
    投資用にはいいけどね

  294. 16001 匿名さん

    >>15984 名無しさん

    一緒でしょうね。
    安くなった部屋だけ、あそこはあーだからがー、って言われるけど、それは新築価格に反映されてるから。一度下がり始めると止まらんよ。結局中古価格は、そのマンション全体の対新築価格上昇率で決まるので。仲介業者がそのデータしか持ってこないので。

  295. 16002 マンション比較中さん

    今年に入って他の3Lが坪330くらいで売れてんのに一緒なわけねーだろw

  296. 16003 評判気になるさん

    >>16002 マンション比較中さん

    残念ですが、一緒です。

  297. 16004 マンション比較中さん

    陰謀論者みたいな思考の人に何を言っても無駄ってことだね

  298. 16005 マンコミュファンさん

    >>16001 匿名さん
    そうだと思います。安くなった部屋に釣られて値下げラッシュ、半額お値引きセールは近いかと
    このスレの勢いも落ちてきているのは人気の下落の兆しかもしれません

  299. 16006 匿名さん

    https://suumo.jp/ms/chuko/aichi/sc_nagoyashinishi/nc_70656004/
    これも安いのに長らく売れてませんね、マンション内競合も増えて値下げラッシュは近いかと

  300. 16007 マンション検討中さん

    >>16005 マンコミュファンさん
    既に完売したマンションのスレがここまで伸びてるのは逆に凄いことだと思いますけど…
    ここと同じく人気で完売した錦さんのスレは伸びてもないし、ほとんど書込みもないですよね。
    半額セールなんて夢のまた夢ですよ。
    目を覚まして現実を見ましょう。

  301. 16008 マンション検討中さん

    >>16006 匿名さん
    そこもD棟の低層ですよね。笑

  302. 16009 匿名さん

    >>16007 マンション検討中さん
    ヒント: 錦はそんなに中古が出てない、残念!

  303. 16010 マンション検討中さん

    >>16009 匿名さん
    それは失礼いたしました。
    とは言え総書込み数は多くはないですね。
    注目度の違いということでしょうか。

  304. 16011 eマンションさん

    >>16010 マンション検討中さん

    イキってた人がイキれなくなったのを楽しんでるのでは?

  305. 16012 匿名さん

    ノリタケ半額セール待ってます

  306. 16013 評判気になるさん

    >>16006 匿名さん
    表面利回り4.8%取れるからありだな

  307. 16014 匿名さん

    結果的には野村錦の圧勝かな。

  308. 16015 検討板ユーザーさん

    >>16013 評判気になるさん
    どういう計算すると4.8も取れるの?

  309. 16016 通りがかりさん

    >>16014 匿名さん

    ニシクよりニシキ!

  310. 16017 買い替え検討中さん

    錦は坪単価の足引っ張る低層ないからなー

  311. 16018 名無しさん

    >>16007 マンション検討中さん
    半額セール待ってます。

  312. 16019 通りがかりさん

    https://skyskysky.net/construction-japan/23aichi/00.html

    にしても名古屋は60m以下のエセタワーばっかだな、100mクラスのタワーが岐阜と同レベルしかないとは。名古屋のブランド志向がタワーて名前付けときゃわからんだろ精神なのかいな

  313. 16020 名無しさん

    >>16019 通りがかりさん

    2度目の大規模修繕で(できる人が少ない)ゴンドラ必要な高さだと、修繕積立金、読めないよね。こわっ。

    マンクラ様が最近御園座と納屋橋を異様に勧めてるのも、何か裏がありそうで怖いわ。2度目の大規模修繕の話が出る前に売り抜けたい、って人結構いると思う。

    エセタワーの方がその点安心。

  314. 16021 マンション掲示板さん

    エセタワー民必死で脳内マンクラと戦って陰謀論唱えてて怖いw

  315. 16022 匿名さん

    もう一周回ってアンチじゃなくてマンクラファンだろ。
    そんだけブログとか読んでるんだったら笑

  316. 16023 口コミ知りたいさん

    >>16022 匿名さん

    誰かブログって言った?
    あら、あなたがマンクラファンかな。
    刑事ドラマによくある、犯人がバレるパターン笑

  317. 16024 マンション検討中さん

    >>16023 口コミ知りたいさん
    エセタワーに帰りなさい

  318. 16025 匿名さん

    >>16006 匿名さん
    値下げラッシュまだ?

  319. 16026 eマンションさん

    >>16024 マンション検討中さん

    はい!
    君は木造築30年賃貸アパートに帰るのかな?

  320. 16027 匿名さん

    >>16014 匿名さん
    何を以ての勝ち?
    あそこが暮らしやすいとは到底思えんのだが

  321. 16028 マンション検討中さん

    タチヤなめてんのかコラ!

  322. 16029 口コミ知りたいさん

    >>16026 eマンションさん
    横からだけどエセタワー民なのは否定しないんだなw

  323. 16030 名無しさん

    >>16029 口コミ知りたいさん

    「横からだけど」ってわざわざ言うってことは、君が木造築30年アパート民だな。本人でないと出て来んのよ、この言葉笑

  324. 16031 匿名さん

    この物件に関係ない低レベルな話は止めましょう。

  325. 16032 匿名さん

    御園座や錦買ってればこんな低レベルな争いに巻き込まれてなくて済むのはメリットだな

  326. 16033 匿名さん

    >>16032 匿名さん
    匿名掲示板にこういうことが書かれていても何の不具合もないから、それはメリットではない

  327. 16034 評判気になるさん

    >>16017 買い替え検討中さん
    錦の低層って賃貸でしたっけ?

  328. 16035 匿名さん

    バーキンオープンまであと10日

  329. 16036 匿名さん

    錦御園座からするとどこも低層だよなぶっちゃけ

  330. 16037 匿名さん

    プラウドタワー名古屋栄やパークハウス名古屋のように商業一帯開発は人気出るのわかってるのに
    なんでナゴヤザタワーはマンションだけ開発したんだろ

  331. 16038 匿名さん

    商業一体開発の手間と費用、リスクは誰が負担するのか。
    儲けるというのはどういうことか。
    人気が出るというのはどういうことか。
    人気が出るからどれだけ高く売れるのか。

  332. 16039 匿名さん

    >>16037 匿名さん
    プラウドタワー名古屋栄

    1980年代、構想本格化。
    1991年 再開発準備組合発足。
    2009年 都市計画決定
    2013年 都市計画変更
    2014年 業者選定
    2016年 再開発組合設立
    2017年 着工
    2018年 竣工

    40年のプロジェクトです。

  333. 16040 匿名さん

    >>16037 匿名さん

    2014年 業者選定(詳細)

    権利床/商業・業務棟(A敷地・業務部分) 東陽倉庫が取得
    権利床/商業・業務棟(A敷地・商業部分) 東陽倉庫が取得
    権利床/商業・店舗棟(B敷地・行商部分) ユニーが取得
    ※ユニーが東陽倉庫取得部分を貸借し、ラフーヅコア他メガロスら商業部分を展開。

    業務棟/(C敷地)中京海運が権利床として取得、本社ビルとして利用。

    事業関係者
    ・コーディネーター/ 独立行政法人都市再生機構中部支社
    ・コンサル/ 株式会社URリンケージ中部支社

    特定業務代行グループ
    ・代表企業 三井物産
    参加組合員
    野村不動産
    ・NIPPO
    三菱地所レジデンス 
    ・ユニー

    施工
    清水建設
    大日本土木

    1. 2014年 業者選定(詳細)権利床/商業...
  334. 16041 匿名さん

    >>16040 匿名さん
    詳しい解説ありがとうございます!
    なるほど、容易に商業一体開発はできないってことですね、だから大規模な再開発案件は希少なのか。

  335. 16042 匿名さん

    >>16037 匿名さん

    もう一つのパークハウス名古屋ですが
    ノリタケが話を持ちかけたルートは存じませんが、結果的に

    土地代/イオン117億、三菱G33億の合計150億とイオンが約8割を占めており
    「三菱がノリタケの土地を買って一体開発し、その一部のテナントとしてイオンに貸してる」関係ではなく
    イオンはイオンで独自にノリタケの森プロジェクトとして進めたものといえると思います。
    大企業同士ですので、全く無関係に互いに独自で行ったとも思いませんけどね。

    1. もう一つのパークハウス名古屋ですがノリタ...
  336. 16043 匿名さん

    ナゴヤザタワーが商業一帯開発にしなかったのと
    再開発に時間がかかるのにどーいう関係があるんだ

  337. 16044 マンション検討中さん

    >>16040 匿名さん

    稀にこういう書き込みあるから、ここ見に来ちゃう。
    ありがとうございます。
    水面下でポシャってる案件も沢山あるんでしょうね。
    再開発まとめ上げた人たちに、譲歩、協力した人たちに感謝ですね。

  338. 16045 匿名さん

    >>16044 マンション検討中さん
    ほんとそうですね。
    最後の参加組合員を選定する段階でピョコっと参入出来れば楽ですが
    そういう訳にもいかないでしょうから実現するのかしないのか分からないまま
    何年・何十年も参加する担当者は面倒くさいでしょうねw
    完成する頃には担当も変わってて自分の実績になるとは限らないでしょうし
    その分価格に上乗せ出来てる訳でもないですしね。

  339. 16046 匿名さん

    https://news.yahoo.co.jp/articles/e8077be63a069a2e70c52194311f96242192...
    ザ・バーガーキング名古屋 (イオンモール則武1F)
    いよいよ来週オープン。資産価値爆上げ。
    今池店もオープン、ファイン今池も爆上げ確定済

  340. 16047 匿名さん

    名古屋は再開発が少ないって批判しまくってる某Twitterアカウントに見せたい内容だな

  341. 16048 匿名さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    バーキン効果で何件か売れたな?

  342. 16049 匿名さん

    安い2021-23年竣工の新築が捌けてきてるな
    メガシティとらら港あたりの大規模安売りが売り切れたら平均価格も上がりそう

  343. 16050 匿名さん

    https://deladesign.nagoya/atsumorinnoritakegarden/
    イオンモールノリタケ特集やってました

  344. 16051 評判気になるさん

    バーキンネタ寒すぎ…
    誰も反応してないし…
    現実世界でも滑り散らかしてそう(笑)

  345. 16052 匿名さん

    バーキンよりフレッシュネスがいいな

  346. 16053 マンション検討中さん

    >>16052 匿名さん
    シェイクシャックのほうがもっと嬉しいな。

  347. 16054 匿名さん

    モスだろそこは!

  348. 16055 匿名さん

    シェイクシャックって言うほどうまいか?
    バーガースタンドN
    TERIYAKI STAND
    覚王山ラーだー
    ソルトウォーター名駅
    とかのがうまいぞ

  349. 16056 匿名さん

    TERIYAKI STANDじゃなく TERIYAKI BOYSだった

  350. 16057 評判気になるさん

    自演きっついなーw

  351. 16058 匿名さん

    バーガーキングネタくらいしか話題がない名古屋のマンコミュ笑

  352. 16059 匿名さん

    >>16058 匿名さん
    まあここはもう完売してるからな
    そう話し合う話題もあるまい

  353. 16060 匿名さん

    名駅再開発はまだなんかな。

  354. 16061 匿名さん

    <(仮称)西区鳥見町計画新築工事>

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100889...
    中電不動産のマンションが建つらしい

  355. 16062 匿名さん

    モデルルーム跡地はどーなるんだろ

  356. 16063 匿名さん

    https://deladesign.nagoya/kidssengencho/
    デラデザインで取り上げられてました。
    >菊井中学区は2021年分譲の『ザ・パークハウス名古屋』を始め
    ってありますが、ここって栄生小/天神山中学校区ですよね...??

  357. 16064 職人さん

    https://www.kantei.ne.jp/report/c202309.pdf

    東京カンテイのマンション市況2023年9月版が出ましたね
    名古屋は前年1%前後上昇。大阪はついに前年割れが続く。

  358. 16065 匿名さん

    名古屋安過ぎる、人口減で150万切りそうな神戸に抜かれそうだな。。

  359. 16066 匿名さん

    買い手にとっては充分高いので神戸に抜かれても構いません
    なんなら価格は岐阜・三重に抜かれても全く問題ございませんw

  360. 16067 匿名さん

    >>16066 匿名さん
    よくねーだろ
    無知アピールみたいなことよく書けるね、恥ずかしい

  361. 16068 匿名さん

    >>16067 匿名さん

    全然問題なし。
    売り手でも評論家でもなく、単なる買い手なので構いませんよ。

    それとも「神戸に抜かれる」というのは「書いてないけど価格だけの話じゃなくて実はこういう意味を含んで言ったつもりなので、これを加味して問題かどうかもう一度答えてくれ」とか何か追加しますか?

  362. 16069 匿名さん

    東京カンテイ調べの「中古マンション70㎡換算の(売出し)価格」が貼られる。
    ※名古屋は前年同月比1%前後(0.7%)上昇。前月比では3ヶ月連続微減
    ※各都市平均築年数等不明

    名古屋安過ぎる、人口減で150万切りそうな神戸に抜かれそうだ。

    買い手なので別に構わない。問題ない。

    よくねえ、無知だ、恥ずかしい。ギャギャギャギャギャムッキー。



    なぜなのか。

  363. 16070 検討板ユーザーさん

    >>16065 匿名さん
    名古屋ですら高いって言ってる貧乏人が多い

  364. 16071 匿名さん

    タワマン規制始めた神戸 vs タワマン売れ残りの名古屋

  365. 16072 匿名さん

    https://www.sumu-lab.com/archives/87482/
    名古屋ザ・タワー紹介記事!!

  366. 16073 匿名さん

    名古屋ナンバーワン板マンのスレでタワマンの話すなよ

  367. 16074 匿名さん

    >>16071 匿名さん
    エセタワーばっかの名古屋

  368. 16075 検討板ユーザーさん

    https://deladesign.nagoya/sumuhajimetheparkhousenagoya/

    パークハウス名古屋 vs 大須タワー

    ファイッ!

  369. 16076 マンション検討中さん

    >>16075 検討板ユーザーさん
    資産性ならパクハ名古屋
    居住性なら大須タワー?

  370. 16077 匿名さん

    >>16072 匿名さん
    名古屋中のやつらがさっさと売れてほしいと思ってる100m超えのタワマンも珍しいよ
    なんであんなとこに立てたんだほんと

  371. 16078 通りがかりさん

    >>16075 検討板ユーザーさん
    勝負になってない、竣工一年前完売してるノリタケと竣工後一年残ってる大須じゃ

  372. 16079 匿名さん

    https://querie.me/answer/yPgjDewdHHGEUDDZ5CZh?timestamp=1698238617
    岐阜のツインタワーの計画も縮小するらしい
    高島屋も閉店するし岐阜は完全にオワコンだな

  373. 16080 匿名さん

    つーも氏、プラウドタワー名駅南検討やめてたっぽい
    https://querie.me/answer/OrpqSp4YVf7p5d5FaiET

  374. 16081 匿名さん

    御園座・錦 >>> 越えられない壁 > ノリタケ, プラウド納屋橋 > その他

  375. 16082 匿名さん

    ナゴヤザタワーもここもリニア開通と名駅再開発が完了する頃まで耐えれば爆益ですよ。今は耐えるとき

  376. 16083 マンコミュファンさん

    >>16081 匿名さん
    含み益で言ったら錦より納屋橋の方が大きいし名駅も近いし下駄に商業あるけど錦の方が上なのはなぜ?錦に住んでるから?

  377. 16084 匿名さん

    どうしても御園座と同列だと思いたい錦(笑)
    さむっ(笑)

  378. 16085 匿名さん

    含み益はあくまで含み益。
    思い巡らせてニンマリするのは有りだけど
    含み益はあくまで含み益。

  379. 16086 匿名さん

    >>16085 匿名さん
    そんなの投資やってたら常識
    それでも無いよりは良いよね、無いよりは(笑)

  380. 16087 匿名さん

    >>16083 マンコミュファンさん

    同じ価格でどっち住むかアンケート取ったら10:0で御園座・錦。

  381. 16088 匿名さん

    >>16087 匿名さん
    腹よじれるわw

  382. 16089 通りがかりさん

    スレの勢い落ちてるしそろそろここも潮時だな

  383. 16090 eマンションさん

    >>16082 匿名さん
    ナゴヤザタワーはリニア開通までに完売するのか?

  384. 16091 マンション検討中さん

    >>16087 匿名さん
    同じ価格?ww ちょっと何言ってるのかわかりませんが、面白いこと言いますねw

  385. 16092 匿名さん

    >>16089 通りがかりさん
    早々に完売した物件のスレで何言ってんの?
    他スレと勘違いしたのかな

  386. 16093 匿名さん

    NAGOYA THE TOWERは知らんけどここはリニア開通後に値上がりするだろ
    便利だし

  387. 16094 匿名さん

    パークハウス名古屋やプラウドタワー名古屋錦は人気だったけどナゴヤザタワーは売り切れるのか

  388. 16095 匿名さん

    リニア開通や名鉄壁ビルの再開発が一巡したら流石に今より安くなってることはないでしょ
    そこまで先が長いから今の冬の時代をいかに耐えるか次第

  389. 16096 マンション検討中さん

    >>16083 マンコミュファンさん
    タチヤ!

  390. 16097 匿名さん

    次のど本命はブリリア名駅2だろう
    鬼のように値上げしてくるけどほしい人はここ以上に多そう

  391. 16098 匿名さん

    板マンをタワマンと同列に扱いたい人のスレ

  392. 16099 検討板ユーザーさん

    >>16090 eマンションさん
    リニアゲートタワーやプラウド名駅南も売れてないからチキンレースだな。

  393. 16100 匿名さん

    池下の価格やばいな。

  394. 16101 匿名さん

    https://www.kensetsu-databank.co.jp/tokai/osirase/detail.php?id=100889...
    西区幅下に分譲マンション。
    オープン建て過ぎ

  395. 16102 匿名さん

    >>16100
    https://www.sumu-lab.com/archives/88596/
    池下の価格でてましたね
    御園座や錦の中古買った方がよさそう

  396. 16103 買い替え検討中さん

    https://suumo.jp/library/tf_23/sc_23104/to_1002318064/
    中古の安い部屋なくなっちゃいましたね、、、
    値下げ合戦はいつ始まるのやら

  397. 16104 マンション比較中さん

    安心して下さい。近い将来に、タワマンを中心にすべてのマンションで始まります。

  398. 16105 匿名さん

    >>16103 買い替え検討中さん
    >中古の安い部屋なくなっちゃいましたね、、、

    掲載期限切れなだけで、残ってると思われるので
    来月あたり、再び掲載される可能性ありです。

    >値下げ合戦はいつ始まるのやら

    売り抜けて高みの見物転売ヤー(おめでとう)
    気にしてない金持ち転売ヤー(さすがですね)
    ・・・・・・・・・・・・・・
    貧乏転売屋ヤーは苦戦中でこの層はとっくに値下げ合戦やってますよ。

  399. 16106 匿名さん

    >>16098 匿名さん
    全然スレ読めてないやん
    ここは名古屋ナンバーワン板マンということにプライド持ってやってんねん

  400. 16107 評判気になるさん

    >>16103 買い替え検討中さん

    近隣で再開発の予定あるの?
    なければ必ず始まります。

    名駅はもちろん、納屋橋とか、まだ再開発途上のところが上がります。

  401. 16108 マンコミュファンさん

    >>16104 マンション比較中さん
    名古屋には60m以下のエセタワーしかないから安心だな

  402. 16109 評判気になるさん

    >>16105 匿名さん
    値下げ合戦とか言ってるやつらが買った時が天井だよ
    相場とはそういうもの

  403. 16110 口コミ知りたいさん

    値引きセール始まったら大人買いしちゃいそう

  404. 16111 マンション検討中さん

    すでに完売してる物件なのにスレが活発だね
    さすが人気物件

  405. 16112 匿名さん

    >>16111 マンション検討中さん

    いや、勢いが落ちてきているからもうオワコン化しつつある

    値下げセール開催は近いと見た

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

[募集] 名古屋市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

サンクレーア名駅那古野
オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
葵クロスタワー
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
マストスクエア金山
スポンサードリンク
サンクレーア名駅那古野

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK・3LDK

41.05平米・65.10平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~4946万円(うちモデルルーム価格4888万円、4946万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~3LDK

54.52平米~73.02平米

総戸数 117戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3200万円台~4700万円台

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億6698万円

1LDK~3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2番、木津根町1番2

3848万円~4878万円

2LDK~4LDK

63.65平米~83.26平米

総戸数 351戸

シエリア代官町

愛知県名古屋市東区代官町3705番2

未定

3LDK

72.20平米~96.53平米

総戸数 28戸

マストスクエア金山

愛知県名古屋市中区金山3丁目

4930万円~8400万円

1LDK・3LDK

64.45平米~88.90平米

総戸数 57戸

ファミリアーレ日比野スクエア

愛知県名古屋市熱田区明野町1601番

2795万円~4350万円

2LDK・3LDK

56.22平米~70.22平米

総戸数 76戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭二丁目

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2~54.34m2(ザコート)39.06m2~53.56m2(ライブ)

総戸数 84戸

[PR] 愛知県の物件

ル・サンク瑞穂汐路

愛知県名古屋市瑞穂区田辺通2丁目

4770万円~8350万円

2LDK~4LDK

66m2~89.96m2

総戸数 94戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

74.63m2~78.39m2

総戸数 92戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,300万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6460万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3698万円~4818万円

3LDK・4LDK

75.95m2~86.97m2

総戸数 192戸

(仮称)ローレルコート赤池

愛知県日進市赤池三丁目

2LDK~4LDK

64.73㎡~86.83㎡

未定/総戸数 135戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

2888万円~4598万円

2LDK~4LDK

47.71m2~80.18m2

総戸数 84戸