名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板「ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 名古屋・東海の新築分譲マンション掲示板
  4. 愛知県
  5. 名古屋市
  6. 西区
  7. 名古屋駅
  8. ザ・パークハウス 名古屋ってどうですか?
マンション検討中さん [更新日時] 2024-05-30 23:43:15

ザ・パークハウス 名古屋についての情報を希望しています。
名古屋駅徒歩圏の総戸数462戸の大規模レジデンスのようです。
物件を検討中の方やご近所の方など、色々と意見を交換したいと思っています。
よろしくお願いします。

公式URL:https://www.mecsumai.com/nori3-462/index.html

所在地:愛知県名古屋市西区則武新町3丁目123番1他4筆(地番)
交通:名古屋市営地下鉄東山線・桜通線「名古屋」駅(10番出入口)より徒歩12分、
   ルーセントアベニュー/利用時間:7:00~23:00(L4出入口)より徒歩9分、
   名古屋市営地下鉄東山線「亀島」駅(2番出入口)より徒歩6分、
   名鉄名古屋本線「栄生」駅(駅舎)より徒歩9分
間取:2LDK~4LDK
面積:61.22平米~93.16平米
売主:三菱地所レジデンス株式会社、三菱商事都市開発株式会社、野村不動産株式会社
施工会社:矢作建設工業株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

資産価値・相場や将来性、建設会社や管理会社のことについても教えてください。
(子育て・教育・住環境や、自然環境・地盤・周辺地域の医療や治安の話題も歓迎です。)

[スムログ 関連記事]
【お便り返し10】バンベール千種ザ・ファーストの坪単価予想とザ・パークハウス名古屋(第4期)との比較
https://www.sumu-log.com/archives/33468/

[スムラボ 関連記事]
ザ・パークハウス名古屋 最終期(4期)販売「値上げ後の単価は?」【こたろう】
https://www.sumu-lab.com/archives/26340/

[スレ作成日時]2020-03-02 16:50:12

スポンサードリンク

プラウドタワー久屋大通公園南
レ・ジェイド金山グランデ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 名古屋口コミ掲示板・評判

  1. 11701 匿名さん

    >>11700 匿名さん
    雨の総量ではなくて降り方の問題では?
    線状降水帯による短期間の集中豪雨が危険なのです

  2. 11702 匿名さん

    7月のプレサンスグラン名城公園のように浸水しないよう、いつでも出せる位置に土嚢の完備、念入りな排水溝の清掃はやれるように管理組合ではやっていきたい

  3. 11703 匿名さん

    >>11701 匿名さん
    それらが増えたというデータはございますか?

  4. 11704 匿名さん
  5. 11705 匿名さん

    温暖化も影響してるのかな
    あとは必ず来ると言われてなかなか来ないトラフだけど、地震で氾濫する可能性もあるから準備だけはしておきたいですね

  6. 11706 匿名さん

    >>11700 匿名さん
    データで比較すると、1時間50mm以上の雨は増えてますね。
    おっしゃるとおりで、都合の良い方に解釈して安易に「安全」と考えてしまわないようにしたいですね。

  7. 11707 匿名さん

    >>11700 匿名さん

    コメントを。

  8. 11708 匿名さん

    >>11703 匿名さん

    頂いたデータにお礼を。

  9. 11709 匿名さん

    >>11704 匿名さん
    すみません、少し席を外していました。
    データのご提供ありがとうございます。
    しかしこれは全国のデータですよね?
    降水量は地理的要因がかなり大きいと思われます。
    名古屋があればベストですがせめて愛知県のデータが必要かと思われます。
    私は気象庁のデータから名古屋の1901年-1920年と2001年-2020年の8月9月の降水量の平均を取りましたが増えているどころか減っています。
    ちなみに年間降水量も減っていました。

  10. 11710 匿名さん

    100年に1回の巨大地震か起きるか起きないか、
    100年に1回の豪雨が降るか降らない
    という問題なので局所的な統計データってあまり意味がないような気がしますが。
    統計データが示すのもはどちらも年々そのリスクが上がっているというだけで。

  11. スポンサードリンク

    リニアゲートタワー名古屋
    サンクレーア名駅那古野
  12. 11711 匿名さん

    線状降水帯の発生は増え、かつ線状降水帯はいつどこで起きるかわからないと言われている。

  13. 11712 匿名さん

    愛知の平均降水量が減ってるということは、ここは浸水の恐れが減っているってことだね!線状降水帯もきっと起きないに違いない!なにしろ平均降水量が減ってるんだから!

    って思えるならそう思えばいいと思います。

    線状降水帯はどこでも起こりえますし、実際名古屋では東海集中豪雨のときに起きてますので、私は楽観できないと考えますけどね、

  14. 11713 匿名さん

    昨今の水害って平均降水量が増えてるから起きてるわけではなくて、
    既存の容量を超える豪雨が、予測しにくい形で発生して長時間降ったりするからみんな困ってるわけで。

    なので、平均降水量のデータは楽観できる材料にはならないと思いますよ。

  15. 11714 匿名さん

    ニューヨークの雨は200年から500年に一度の降水量だそうです。こうなると年間降水量の推移がどうのとかはどうでもいいデータになっちゃいますね。

  16. 11715 匿名さん

    >>11714 匿名さん
    だとしたら生きてる間には来ないですね(笑)

  17. 11716 匿名さん

    それはどうでしょう

  18. 11717 匿名さん

    >>11715 匿名さん

    (笑)に無理がある

  19. 11718 匿名さん

    数十年に一度災害が毎年来てるこの呪われた国で何を言ってるのか
    数百年に一度ってのが数十年に一度来るで?

  20. 11719 匿名さん

    >>11718 匿名さん
    そんなに気にするならこんなとこいないで
    坂上の覚王山、八事、東山買えばいいのに。
    浸水リスク承知で名駅の交通利便性や生活利便性の高さの評価が高いから売れてるわけで。
    それよりも財閥系より倒産リスクの高い中小デベから買うほうがリスク高いですよ。工事なんて財閥みたいな感じ管理なんてできずに丸投げですから。

  21. 11720 匿名さん

    覚王山良いね~

  22. 11721 匿名さん

    浸水のリスク分お値段も安いもんね
    転売ヤーから買ったら割安感ないけど

  23. 11722 マンション検討中さん

    4期はいつ頃に価格発表でしょうか?
    3期から上がるのかな。。

  24. 11723 匿名さん

    値上りが無いとは考えられないですね

  25. 11724 匿名さん

    ここまでデータなし

  26. 11725 匿名さん

    最近ここまで露骨に水曜日に書き込みがぱたっと止まるのってなんでだろうね(棒読み)。

  27. スポンサードリンク

    Tステージ 豊田四郷 レガリア
    グランクレアいいねタウン瑞穂
  28. 11726 匿名さん

    工作員さん・・・

  29. 11727 匿名さん

    駐輪場、各戸1台は厳しい。

  30. 11728 匿名さん

    >>11725 匿名さん
    みなさん休みはしっかり休んでるの笑う。
    良いことですね。

  31. 11729 匿名さん

    >>11727 匿名さん
    え?うち3台あるんやが

  32. 11730 匿名さん

    自転車なんていらないけどね
    レンタサイクルもあるし

  33. 11731 匿名さん

    自転車持ってない家庭もあるだろうし、使う人は複数台置けたらいいですね。
    うろ覚えですがレンタサイクルの台数は5台前後とか結構少なかった記憶。

  34. 11732 匿名さん

    けっこう皆さん自転車使用されてるんですねえ
    私は徒歩か車しか現状使ってないんで意外です
    辺鄙な場所に住むならまだしもこの立地だったら使わない人も多いんじゃないんですかね
    恐らくデベもそう考えてると思います

  35. 11733 匿名さん

    通学用で1台、家族共用で1台の2台ですね

  36. 11734 マンション掲示板さん

    >>11733 匿名さん
    通学用で1台確保
    2台目が確保出来なければ 処分して レンタサイクルですね。

  37. 11735 名無しさん

    契約者スレで 紹介されていた ザ・パークハウス市谷加賀町では エントランスに入る前に輪行袋に入れて部屋に持ち込みたいと ありますね。

  38. スポンサードリンク

    グランドメゾンThe覚王山向陽町
    プレディア瑞穂岳見町
  39. 11736 匿名さん

    レンタサイクルがあるのはそういう理由だったのか。。ただ単に便利でいいなくらいにしか考えてませんでした。

  40. 11737 匿名さん

    毎日の通学に自転車必須。

  41. 11738 匿名さん

    >>11725 匿名さん

    水曜になると露骨に****コメント減るのは笑える

  42. 11739 匿名さん

    >>11725 匿名さん
    なんで伏字になるんや
    水曜になると露骨にマンション上げコメント減るのは笑える

  43. 11740 匿名さん

    学生や子供は自転車が必要ですね

  44. 11741 匿名さん

    うちは少なくとも子供に2台。
    親はレンタサイクルでいいかな

  45. 11742 匿名さん

    >>11730
    >>11741
    レンタサイクルなんて使えないと思ってなきゃ駄目よ。
    15分前に確認した時は空いてたのに、なくなってて予定が狂っちゃうってなるで。
    自転車のタイプ、サドルの高さ、整備具合の許容度も皆違うし
    前に使ったやつが汚したままで服が汚れた、空気位入れとけよ、ってストレス抱えるだけやで。

  46. 11743 匿名さん

    マンション内カーシェアも同じで
    12時迄に返却ってなってるのに1時過ぎても連絡もない
    こっちはもう出掛けなきゃいけないのに。。。
    戻ってきたと思ったらガソリン空やんってなるで。

    勿論、人間なんていい加減だから逆の立場になったらなったで、うるせえな、商談が長引いたんやからしゃあねえやろ、子供を病院につれてったんやから時間通りならんことだってあるやろ、ってなるで。

  47. 11744 匿名さん

    >>11742 匿名さん
    自転車なんて使わないから偉そうに説教して頂かなくて結構ですw
    現実世界でもいるよね、こういう人

  48. 11745 匿名さん

    使わない人がいて良かった
    ファミリーだと自転車置き場の確保できないのは死活問題です

  49. スポンサードリンク

    MMプロジェクト
    レ・ジェイド名古屋
  50. 11746 匿名さん

    あーでも希少価値あるなら趣味でロードバイクでも始めようかな

  51. 11747 匿名さん

    あるマンションスレがスーパーの話で持ち切りですね
    ここの4期がさらにやばいことになりそうw

  52. 11748 匿名さん

    >>11746 匿名さん
    別にいいですけどビンディングシューズで共用廊下とかエレベーターをガチャガチャ歩かないでくださいね、傷だらけになるので。

  53. 11749 匿名さん

    あるマンションの好きな人はここは好きじゃないと思うので関係ないかと

  54. 11750 匿名さん

    自転車置き場が希少価値ってどんだけー

スムラボ こたろう「ザ・パークハウス名古屋」のレビューもチェック

スポンサードリンク

葵クロスタワー
オープンレジデンシア安城

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク
オープンレジデンシア安城
スポンサードリンク
プラセシオン瑞穂弥富通
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク
プラウドタワー久屋大通公園南
スポンサードリンク
ライオンズ岐阜プレミストタワー35

[PR] 周辺の物件

レ・ジェイド名古屋

愛知県名古屋市中村区千原町201番外12筆

2690万円・4990万円

1LDK~3LDK

41.05平米~70.23平米

総戸数 125戸

プラウドタワー名駅

愛知県名古屋市中村区名駅(その他)三丁目

6098万円~4億5000万円

総戸数 96戸

サンクレーア名駅那古野

愛知県名古屋市西区那古野二丁目

3750万円~5690万円

1LDK・2LDK

48.18㎡~63.84㎡

総戸数 42戸

リニアゲートタワー名古屋

愛知県名古屋市中村区中島町2丁目

2348万円~7248万円

1K~3LDK

28.79平米~71.58平米

総戸数 220戸

プレディア名古屋花の木

愛知県名古屋市西区花の木一丁目

4498万円~5243万円(うちモデルルーム価格5004万500円、5243万円含む/2024年3月30日~引渡しまで)

3LDK

66.07㎡~78.15㎡

総戸数 24戸

プレディア城西アベニュー

愛知県名古屋市西区城西一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.60㎡・67.16㎡

総戸数 24戸

プラウドタワー名古屋丸の内ステーションマークス

愛知県名古屋市中区丸の内1丁目

4698万円~7598万円

1LDK~2LDK

54.52平米~68.57平米

総戸数 117戸

グランドメゾン伏見

愛知県名古屋市中区錦一丁目

5177万1100円~2億8320万7750円(オプション費用等88万1100円~720万7750円含む)

1LDK・3LDK

55.89平米~150.03平米

総戸数 74戸

NAGOYA the TOWER

愛知県名古屋市中村区名駅南2丁目

5698万円~2億7888万円

1LDK~3LDK

36.17平米~135.45平米

総戸数 435戸

サンクレーア西枇杷島

愛知県清須市西枇杷島町住吉2番

3080万円・3200万円

2LDK・3LDK

53.14㎡~70.45㎡

総戸数 21戸

ローレルアイ名古屋大須

愛知県名古屋市中区大須一丁目

未定

1LDK~3LDK

44.57平米~67.36平米

総戸数 42戸

オープンレジデンシア大須FRONT

愛知県名古屋市中区大須二丁目

1LDK~2LDK

32.03m2~55.88m2

未定/総戸数 140戸

オープンレジデンシア栄本町通

愛知県名古屋市中区栄三丁目

2500万円台~4500万円台

1LDK・2LDK

33.25m2~56.22m2

総戸数 65戸

グランドメゾン大須 ザ・タワー

愛知県名古屋市中区大須3丁目

1億4498万円・1億5998万円

3LDK

109.97平米

総戸数 152戸

オープンレジデンシア泉

愛知県名古屋市東区泉一丁目

未定

30.80m2~75.03m2

Studio~3LDK

総戸数 95戸

ローレルコート久屋大通公園

愛知県名古屋市東区泉一丁目

4320万円~7180万円

2LDK

48.19平米~67.40平米

総戸数 37戸

プラウドタワー久屋大通公園南

愛知県名古屋市中区大須四丁目

4598万円~1億1798万円

2LDK・3LDK

51.39平米~81.22平米

総戸数 131戸

レ・ジェイド金山グランデ

愛知県名古屋市中区伊勢山二丁目

2290万円~1億5000万円

1K~4LDK

27.25㎡~146.79㎡

総戸数 87戸

葵クロスタワー

愛知県名古屋市東区葵一丁目

3200万円台~5400万円台

1LDK~3LDK

39.60平米~71.12平米

総戸数 146戸

ダイアパレス金山フォレストフロント

愛知県名古屋市中区平和一丁目

未定

2LDK・3LDK

45.01㎡~68.92㎡

総戸数 72戸

[PR] 愛知県の物件

MID WARD CITY

愛知県名古屋市北区猿投町2ほか

3848万円~4878万円

3LDK・4LDK

65.37m2~79.75m2

総戸数 351戸

MMプロジェクト

愛知県名古屋市緑区森の里1-96-4

3468万円~4818万円

3LDK・4LDK

72m2~86.97m2

総戸数 192戸

グランクレアいいねタウン瑞穂

愛知県名古屋市瑞穂区宝田町4-2ほか

3260万円~6290万円

2LDK~4LDK

56.61m2~90.28m2

総戸数 135戸

Tステージ 豊田四郷 レガリア

愛知県豊田市四郷町森前南7-1

3950万円~4180万円

2LDK・3LDK

73.44m2~78.39m2

総戸数 92戸

オープンレジデンシア金山熱田プロジェクト

愛知県名古屋市熱田区新尾頭2-212-1、212-2、212-3

2688万円・3398万円

1LDK・2LDK

35.31m2・42.81m2

総戸数 84戸

オープンレジデンシア安城

愛知県安城市朝日町562-9

未定

1LDK~4LDK

44.34m2~80.18m2

総戸数 84戸

サンメゾン豊川稲荷サウス

愛知県豊川市幸町26番の1

3LDK・4LDK

72.30平米~90.46平米

総戸数 75戸

GRAND TOWER AKAIKE(グランドタワー赤池)

愛知県日進市日進赤池箕ノ手土地区画整理事業地内4街区1ほか

5050万円~6770万円

2LDK~4LDK

66.8m2~87.85m2

総戸数 112戸

ダイアパレス一宮本町

愛知県一宮市本町3丁目

3390万円~5370万円

2LDK・3LDK

48.92m2~85.5m2

総戸数 91戸

ザ・ライオンズ覚王山

愛知県名古屋市千種区堀割町1丁目

1億1,600万円~3億5,000万円

2LDK、3LDK

81.17m2~140.69m2

総戸数 64戸