千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-03 04:06:12
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
プレディア梅郷ステーションフロント

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 101 匿名さん

    ここ千葉ニュータウンは空間が広いからね。あと、中央と牧の原じゃ土地の値段が桁違い。

  2. 102 匿名さん

    大体中央が2倍高い

  3. 103 匿名さん

    >>101 匿名さん

    土地価格が高いだけじゃあね。
    それを言ったら千葉ニュータウン自体メチャクチャ土地安いでしょ。そういうことじゃあないのよ。

  4. 104 匿名さん

    中央は新幹線の駅が出来て今の倍以上人口がいる前提で設計されてるから色々とスッカスカなんだよね。北口と南口のロータリーが150mも離れてたり無駄に土地を使ってる。住民にとっては本当に使いづらい。

  5. 105 匿名さん

    なんか地域愛の強い人間がいるなあ。自分のとこを愛するのはかまわないから。
    よそまでディスるんじゃないよ。

  6. 106 匿名さん

    印西では中央が凄いみたいに思ってる人いるよね
    人が多くて商業施設が近くにあるのが素晴らしいっていう人
    印西の良さは、そこじゃないのに気づいてない

  7. 107 匿名さん

    え~でも選ぶならやっぱり中央に住むなぁ
    便利度が全然ちがうから

  8. 108 匿名さん

    中央は朝座れないのと駅前にパチ屋があるのがちょっとね〜。比較の結果牧の原に戸建買いました。

  9. 109 匿名さん

    必殺技「座れる」が炸裂。

  10. 110 匿名さん

    毎朝座れるのは大きいよ。
    東京まで立ってる人は本当にかわいそう。

  11. 111 匿名さん

    おれは歩いていろいろな店を見て回れる中央がいいと思うな。

  12. 112 匿名さん

    つい最近までの牧の原知ってるおれは選ばないなあ。
    戸建てを買うなら中央までか、牧の原飛ばして日医大がベスト。

  13. 113 匿名さん

    印旛は座れて物件が安いが、な〜んもない。

  14. 114 匿名さん

    中央はパチ屋があっていいよね。

  15. 115 匿名さん

    >>113

    な~んもなくても地盤がいい

  16. 116 匿名さん

    >113
    冗談きついんじゃない。日医大の戸建ては高いんだけど。
    牧の原のように安いのと高いのが道一つ隔てて混在しているところとは違うけど。
    安いのは北の東のはてに固まってる

  17. 117 eマンションさん

    >>107 匿名さん
    目くそ鼻くそを嗤う、ですな。千葉ニュータウンはどこであろうと、千葉ニュータウン。東京から1時間も1時間5分も、そんなに変わらんなぁ。

  18. 118 匿名さん

    >>111 匿名さん

    見て回れる店なんて ないと思いますけど。歩いて行ける範囲にイオンモールしかないし。

  19. 119 匿名さん

    歩いてスーパー行けない日医大

  20. 120 匿名さん

    >>115 匿名さん
    なにもないって?
    居酒屋や映画館やボーリング場やゲームセンターやカラオケ屋や本屋くらいはあるんでしょ?

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸