千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
新スレ主 [更新日時] 2024-06-16 20:57:53
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/598664/
前スレの新築マンション情報や最近のできごとの記載が古くなっていたので新スレを作成しました。

現在購入可能な新築マンションは下記1物件です。
(サングランデ印西牧の原ドアシティ、レーベン千葉ニュータウン中央 は完売。)

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央
公式URL:http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/
売主:名鉄不動産株式会社、大栄不動産株式会社、株式会社長谷工コーポレーション
施工会社:株式会社長谷工コーポレーション
管理会社:株式会社長谷工コミュニティ

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。中央、日医大駅に停車。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2016年4月20日 - 国交省の交通政策審議会が「都心直結線」が意義のある計画と評価。
※ 2017年2月19日 - 北千葉道路、印西市若萩〜成田市北須賀(4.2km)暫定2車線開通。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2017-07-01 13:46:00

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 39

  1. 415 匿名さん

    今日のBIGHOPは駐車場が満車で車がぐるぐるしていた。
    いんパクの影響かな。
    遊園地化で客足は確実に戻って来ていると思うし。

  2. 416 eマンションさん

    人生後向きにしか生きれない人は、チャレンジする人の事を失敗確実と揶揄することで、何もしない事を正当化するんだろう。

  3. 417 匿名さん

    >>412
    失敗したニュータウン計画を前向きの考えで成功に導くことの期待する。

  4. 418 匿名さん

    >>417
    大丈夫だよ。失政の街千葉ニュータウンは過去のこと。
    今を含めこれからの千葉ニュータウンの未来は明るい。いろいろな方面からそう思う。
    じっくりおきていることを検証してみればおのずと見えてくる。

  5. 419 匿名さん

    ビッグホップの居酒屋
    連休中の夜だというのに客まばら。
    早速負の連鎖に飲み込まれたな。

  6. 420 匿名さん

    これも最初から失敗確実だったからな

  7. 421 eマンションさん

    チャレンジだったけど、量はチマチマ二分の一お値段高めの二倍、価格と量の相乗値は四分の一。よって想定売上の四分の一であると思われる。終電気にしないでジャブジャブ飲んでガンガン食えるコンセプトにしないとアカン。

  8. 422 匿名さん

    >>421 eマンションさん
    そもそもそんな貧乏人はターゲットにしていない。

  9. 423 匿名さん

    そうですね。同感。そういうところじゃないですよね。
    女性同士や若い人たちがゆったりとお酒と肴を楽しんでいます。
    連休に家族連れで楽しむというコンセプトでもないんじゃないかな。
    平日はそういう人たちが結構多いですよ。

  10. 424 匿名さん

    >>421

    量チマチマですか???
    お値段高目ですか???

    自分はちっとも高いと思わないし、量も多いと思いますけど

  11. 425 匿名さん

    量が少なくて高いと感じる人は他の居酒屋や王将に行けばいいわけで。
    それで店が潰れるようならCNTに合わない店と諦めるしかない。

  12. 426 匿名さん

    そうそう。その通り。ただそうなると千葉ニュータウンの市場性に疑問符がついてくる。
    安いところしか生き残れない街=安物の街
    そうなると住民の望んでいるおしゃれな店なんていうのは夢になる。
    ただ牧の原北側のカリフォルニアスタイルキッチンはまあまあの値段、決して安くはないけど
    女性と若い人で結構流行っている。わりあいと雰囲気良いし。
    千葉ニュータウンでターゲットにすべきはおじさんではなく、昼間暇を持て余している主婦たちと
    金あり高齢者かもね。

  13. 427 匿名さん

    プロントなんかも平日昼間はそんなような面子

  14. 428 匿名さん

    一度行って、二度と行かない人が殆どだから、鳥が飛んでる。仏作って魂入れずの典型だと感じた。千葉ニュータウンの平均年収しかない自分にはちと高い。ヤオコーの惣菜とワインなら四倍のコスパ。

  15. 429 匿名さん

    そもそも車社会で素敵なお洒落な店が集まる街はないし
    その手の物を望むなら田舎暮らしは向かない。

  16. 430 匿名さん

    ヤ○コーの惣菜が旨いと感じるレベルじゃなあ。 
    そんな住民ばかりじゃ無理だわ。

    だから中華でもイタリアンでも安いのは生き残れるんだな。あと車社会だから、飲みを伴うのは無理だわ。
    あそこに行く人間は飲酒運転したら、即首というような会社に勤めているだろうし。

  17. 431 匿名さん

    自分もスーパーのもので良い派。

    お金を使って欧米化されたハリボテの店にいくなら海外いっちゃうし、そういうのを好む家族がいないから結局「都会で友人と」、になる。

    残念ながらアウトレットパークでもない限り田舎は厳しい。

  18. 432 匿名さん

    地元で愛されるのは、吉田類の酒場放浪記に出てくるみたいな店。板前なんとかは程遠い。

  19. 433 匿名さん

    >>430 匿名さん
    こんなグルメ命のお方が、何故こんな安売砂漠にお住まいなのか不思議です。早く港区にでも越された方がストレス感じませんよ。

  20. 434 匿名さん

    なべだな酒造は全国に出しても恥じない名店だな。
    地元印西のニュータウンの人は利用しないのに、周辺都市部からは注文が多いらしい。
    既存市街地で生き残ってる老舗はそういう支持がある。

    ニュータウンではそういう古い店は支持されない。かといっておしゃれを求めるくせに地元におしゃれな店があっても行かず、銀座の同じ支店には行く。

    ビッグホップのドーナツ屋が良い例だった。銀座は並ぶけどそれでも銀座に行く。

    そういう住民が多いってこと。

スポンサードリンク

オーベル新松戸レジデンス
ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸