大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 神戸市
  6. 中央区
  7. 元町駅
  8. ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?
物件比較中さん [更新日時] 2021-04-13 00:01:47

公式URL:http://www.mecsumai.com/tph-kobe78/
売主:三菱地所レジデンス株式会社
施工会社:名工建設株式会社
管理会社:三菱地所コミュニティ株式会社

所在地:兵庫県神戸市 中央区花隈町7番1(地番)
交通:JR東海道本線「元町」駅(西改札口) 徒歩6分
   市営西神・山手線「県庁前」駅(西出口4) 徒歩3分
   阪急神戸高速線「花隈」駅(東口) 徒歩4分
   阪神本線「元町」駅(西改札口) 徒歩7分
   市営海岸線「みなと元町」駅(出口2) 徒歩6分
総戸数:78戸
間取り:2LDK・3LDK
専有面積:56.37m2~73.47m2

【神戸・兵庫の新築分譲マンション掲示板から大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。2019.8.1 管理担当】

[スレ作成日時]2016-01-26 12:37:47

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・パークハウス 神戸元町ってどうですか?

  1. 186 匿名さん

    今時結露するマンションになんかほぼないよ。
    賃貸住まいが分譲語っても仕方ないww

  2. 187 匿名さん

    >>186 匿名さん
    住まい方次第

  3. 188 匿名さん

    ワコーレ以外の話ですよ

  4. 189 匿名さん

    なんかここと関係ない話が多いような。

  5. 190 マンション検討中さん

    >>186
    結露はエコカラットとかで対応できるのでしょうか。
    珪藻とどっちが良いですか?

  6. 191 匿名さん

    >>190 マンション検討中さん
    どちらも結露するまでの気休めです。

  7. 192 マンション検討中さん

    >>191
    中部屋は大丈夫なんですよね?
    24時間換気は冬寒そうなのでエコカラットが気になってます。

  8. 193 匿名さん

    >>192 マンション検討中さん
    24時間換気は法定です。

  9. 194 匿名さん

    換気を止めたら暖かいですが
    洗面、風呂場は湿気たまるかもしれませんね。
    ここ天井高とサッシ高はどんな感じでしょうか?

  10. 195 マンション検討中さん

    こことパークホームズ神戸を比較検討しています、ご意見ください。

  11. 196 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん
    利便性はあっち。
    周辺環境はこっちの方が静か。

  12. 197 匿名さん

    >>195
    電車の交通利便性はあちらですが徒歩での生活利便性はこちらでしょうね。そして閑静。そもそも規模が違うし住民層が違うかと。こちらは単身、DINKs、子育終了組が多そう。

  13. 198 名無しさん

    >>196 匿名さん
    ありがとうございます。

  14. 199 名無しさん

    >>197 匿名さん
    ありがとうございます。

  15. 200 匿名さん

    >>197 匿名さん
    あちらは神戸駅にスーパーなど、ハーバーランドにはウミエやモザイクの商業施設。
    段違いで生活利便性は高いよね。

  16. 201 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん
    私も両者検討した結果こちらに決めました。

    実際現地も見て、あちらは海側で街並みも美しくいかにも神戸という雰囲気が魅力でしたが、周りに大きな道路が多く交通量の多さと騒音が気になって。
    こちらは山幹とも離れていますし面している道もあまり車通りがなく、静かで落ち着いて生活できそうなのが決め手でした。
    それを寂れていると捉える方もいるでしょうし、人それぞれだとは思いますが参考までに。

  17. 202 匿名さん

    >>200 匿名さん
    元町は三ノ宮にも歩いて行けるし商店街近いし飲食から何からお店が多い。神戸は商業施設にお決まりなチェーン店が多い。たまに行く分にはいいけど。

  18. 203 匿名さん

    ここのネックは近くにモーテルや事務所がある事かな…。

  19. 204 匿名さん

    >>195 マンション検討中さん
    >>201 匿名さん
    ここは局所的にみると寂れているようですが、中途半端に栄えているのとは違い5分も歩けば繁華街だし、10分も歩けば都会的です。落ち着ける居住域と便利で賑やかな繁華街が近いけど分離してる、そんな微妙なバランスを好むか好まないかが出てきそうです。

  20. 205 マンション検討中さん

    どうせならファミリアタワーの三菱を買うわ。

  21. 206 匿名さん

    >>205 マンション検討中さん
    待ち遠しいですね。

  22. 207 匿名さん

    公式によるとAタイプも完売したようですね。
    3年待つ人もいれば買う人もいる。
    ファミリア高層階は良さそうですね。
    景気、金利、税金、駅資産性、個人の懐は
    どうなってるのかわかりませんが。

  23. 208 匿名さん

    >>207 匿名さん
    2LDKのA、Bタイプが先に完売なんですね
    戸数が少ないのもあるでしょうが単身、夫婦住みが多いんですかね?

  24. 209 匿名さん

    >>208 匿名さん
    単身者と夫婦が多そうですね。
    低層階は賃貸もあるかも。
    他タイプどの程度残ってるのかな。

  25. 210 匿名さん

    >>209 匿名さん
    完売御礼がでても残ありの可能性。

  26. 211 匿名さん

    >>210 匿名さん
    そういうこともあるのですか?

  27. 212 匿名さん

    >>211 匿名さん
    そんなのばっか!

  28. 213 匿名さん

    どこともシンドイ状況です。

  29. 214 匿名さん

    ここはまだ順調に売れてる方じゃないですかね
    竣工までには完売してそう

  30. 215 匿名さん

    広めの2LDKタイプもそのうち完売しそうですね。

  31. 216 匿名さん

    >>215 匿名さん
    そうですか。

  32. 217 匿名さん

    そうかもしれません。

  33. 218 匿名さん

    ここは施工ミス大丈夫ですか?

  34. 219 匿名さん

    >>218 匿名さん

    和田と長谷工に電話してください。

  35. 220 匿名さん

    元町駅は北口どうにかならないですかね…。
    このクラスの駅ではあり得ない寂れ感です。

  36. 221 匿名さん

    >>219 匿名さん
    了解です

  37. 222 匿名さん

    >>220 匿名さん
    確かに寂しいです。

  38. 223 匿名さん

    駅出口前の道路下外壁、高架柱、階段、床を綺麗にするだけでも見違えるのに。モトコー再開発のついでに綺麗にして欲しい。

  39. 224 匿名さん

    >>223 匿名さん
    正解

  40. 225 匿名さん

    >>223 匿名さん
    それは無理

  41. 226 匿名さん

    床・地面くらいは年度末の予算執行で可能ではないかと。
    でも、この駅感が閑静さを生んでるのかと思うと賑やかにし過ぎるのも考えものですね。

  42. 227 匿名さん

    >>226 匿名さん
    賑やかにはならないでしょう

  43. 228 匿名さん

    モトコーきれいになってくれたらいいですよね
    駅から途中まで高架下通って帰れるのはいいけどどうもあの廃れた雰囲気が苦手で(特に夜)

  44. 229 匿名さん

    >>228 匿名さん

    みんな同じ

  45. 230 匿名さん

    >>228 匿名さん
    わかります。
    風雨避けるのに便利なんだけど
    使い辛いですね。
    モトコーはキレイになるはず。

  46. 231 匿名さん

    >>230 匿名さん
    なります。

  47. 232 マンション検討中さん

    ここの階高・天井高や壁の厚さはどれくらいでしょうか?
    二重床より直床のほうが防音がいいらしいのですが
    ここの防音対策は平均並みなのでしょうか。
    環境は静からしいので居住内で気になってます。

  48. 233 匿名さん

    >>232 マンション検討中さん
    大丈夫

  49. 234 匿名さん

    >>232 マンション検討中さん
    天井高は2500mm。階高は忘れた。
    壁の厚さも180mm以上だったと思うので遮音性はそれなりにあると思いますよ〜

  50. 235 匿名さん

    >>234 匿名さん
    問題無し

スポンサードリンク

シエリア西宮北口 昭和園
シエリア西宮北口 昭和園

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33平米~107.74平米

総戸数 94戸

シエリア西宮北口 昭和園

兵庫県西宮市南昭和町13番1

7580万円~1億5980万円

2LDK~3LDK

75.00平米~108.86平米

総戸数 20戸

[PR] 兵庫県の物件

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3890万円~7180万円

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3830万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通2丁目

4078万円~4328万円

2LDK+S(納戸)~3LDK

66.46m2~72.47m2

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,790万円

2LDK~4LDK

61.41m2~73.02m2

総戸数 42戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸