千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
スレ主 [男性 40代] [更新日時] 2015-12-24 21:43:18
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/564128/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所→大和地所レジデンス 217戸+206戸)
 公式URL :http://www.daiwa-r.co.jp/sp/100cnt/index.html

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。
※ 2015年秋      - トイザらス・ベビーザらス 千葉ニュータウン店 オープン。
                https://toysrus-job.net/jobfind-pc/job/All/1551

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-07-18 17:50:13

スポンサードリンク

イニシア浦安ステーションサイト
サンクレイドル津田沼II

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 35

  1. 956 匿名さん

    中央地区が物流拠点化してきてるよね?
    トラックの往来も多くなるし色々問題も発生しそう。
    牧の原は今までどおり閑静な戸建て住宅街として発展するでしょう。

  2. 957 匿名さん

    残念!
    中央地区にはもうそんな用地はありませんから。
    これからは牧の原地区が
    物流のメッカになるでしょう。

  3. 958 匿名さん

    地区の線引きと都市計画図を確認してから書いてね、って感じ。

  4. 959 匿名さん

    なるほど、物流拠点は市民にとっては迷惑施設なんだね。
    グッドマンはとんでもない会社だし。
    市は税収とか遊休地の処分とかメリットあるけど。

  5. 960 匿名さん

    >>957
    ていうか、既に中央地区には物流拠点が続々。
    これ以上物流拠点が進出してくるソースはあるの?

  6. 961 匿名さん

    http://goodmanchiba.jp/access.html
    グッドマンは平成30年度に北千葉道路が成田ICに接続するなんてウソを平気でつく会社ですからね。

  7. 962 匿名さん

    外環に平成29年度に接続するようにも見えるのもひどいし。
    これ見て倉庫を借りようなんて思う業者がいたらかわいそう。
    千葉ニューなんて陸の孤島で物流には最悪の立地なのに。

  8. 963 匿名さん

    現在沿岸部に物流センター置いてる企業は、リスクコントロールの為
    内陸部の地盤が固くて交通の便が良いところに分散する検討を始めた。
    千葉ニュータウン近郊は既に整地済みの遊休地が多いからコストも押さえられ、
    土地を遊ばせときたくない市当局も誘致に積極的だから、
    これからも増える可能性は十分に考えられる。

  9. 964 匿名さん

    常識ある企業は借りないでしょう。
    ただ、「類は友を呼ぶ」になってしまうとかなり厄介。

  10. 965 匿名さん

    >これ見て倉庫を借りようなんて思う業者がいたらかわいそう。
    そんな馬鹿いるわけないだろw
    自ら立地調査さえできない物流業者なんぞ存在価値なし

  11. 966 匿名さん

    http://n-seikei.jp/2011/07/post-691.html
    また、巨大な空箱を作るだけだよ
    懲りてないね

  12. 967 匿名さん

    >>965
    ということは、借り手なしですね。

  13. 968 匿名さん

    利用する企業にとっては交通の便なんて
    そこまで関係ないんだけどな。
    安全に保管できて、
    保管コストが安ければ良い。
    実際の物資の出し入れは
    外注の運送業者が担当するから。

  14. 969 匿名さん

    借りるとすれば、意図的に道交法違反をして茨城へ荷物を運ぶ企業ぐらいでしょう。

  15. 970 匿名さん

    物流拠点は鹿黒と牧の原と日医大の間の北側の土地。牧の原にはすでに中小物流が集まってきている。また牧の原南の
    工業地帯。
    かれらが使う道路を予想すればわかるんじゃないか。
    ↑のはまるっきり嘘ではない。というか真実に近い。464が成田まで延伸するのはもう少し。
    そうなると圏央道に間に公道をはさんでもつながる。また464の外環道への接続。これが一番千葉ニュータウンにはやっかい
    だが、まだまだ464新道が谷田で止まっている状態ではいつになるか。
    これが接続したら464新道に一日中車がはしるのかな?
    あと鹿黒や21住区は64号に面している。これをつかってくれれば住民には何の問題もない。
    荒野のなかを一直線に16号へと接続する。

    464新道に面しているところは少し影響をうけるのかな。西白井から日医大までね。
    道路が計画通りにすべて完成すれば牧の原は凄く良い場所になる気がするよ。インターが唯一街の便利なところにできている。

    また海浜幕張千葉ニュータウン線というのができるとすれば、起点は21住区あたり?
    全長23キロのもので途中八千代8キロくらいがとどこおっているらしい。これも利益だけもたらす。湾岸道にダイレクトに
    つながる。

    なににしても街びいきはやめて全体を考えるべき

  16. 971 匿名さん

    当初から25%は入居予約済みということでしたが、未だに変わらないのが不安ですね。
    この25%も実態はあるのか疑問ですが。

  17. 972 匿名さん

    >961
    このロケーションで
    柏IC、原木IC、千葉北IC、成田ICの間に位置する優れた立地です
    って、何をPRしたいのだろう
    どのICからも遠いのは一目瞭然なのに

    実際の影響とは別次元で、物流拠点が近隣にある事は地域のイメージを損ねるので嫌ですね

  18. 973 匿名さん

    >970

    >あと鹿黒や21住区は64号に面している。これをつかってくれれば住民には何の問題もない。
    >荒野のなかを一直線に16号へと接続する。

    柏方面へは北環を使うでしょう。


  19. 974 匿名さん

    今幕張千葉ニュータウン線でググルと今年の市長会が県予算にかんする要望書の中で
    幕張千葉ニュータウン線の進捗を要望しているけれどそれ読むとわかるが64号線がまさにその線なんだね。

  20. 975 匿名さん

    >>973

    64号だよ。北環の16号へのインターは大型には狭い

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
オーベル新松戸レジデンス

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸