札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-14 16:13:55

名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 8262 匿名さん

    キャンセル物件よく買うな

  2. 8263 匿名さん

    キャンセル物件よく買うな

  3. 8264 匿名さん

    キャンセル出ますねえ

    キャッシュ組が損切りして株に乗り換えてるのかな

  4. 8265 検討板ユーザーさん

    よりいい投資先があるからキャンセルする人もいるだろうけど、欲しいと思う人は絶えないよね。

  5. 8266 匿名さん

    >>8265 検討板ユーザーさん
    確かに変化を読めない人は一定数いますからね・・

  6. 8267 検討板ユーザーさん

    変化か。
    ここから相場は上げると思ってるんだけどな。

  7. 8268 eマンションさん

    札幌市中心部で、客室平均単価が3万円を超す高級ホテル開業の動きが活発になっている。円安を追い風に購買力を強める訪日富裕層の利用を見込み、各社が客室やサービスを拡充。これまで手薄とされた富裕層向けホテルの増加は今後も続き、客室数では、2030年ごろに市内の1割近くが高級ホテルとなる計算だ。

  8. 8269 匿名さん

    ヤフーニュースで札幌のマンション下落のニュース出たね。

  9. 8270 eマンションさん

    これからも新築マンション価格は下がるでしょ。
    じゃないと買い手がつかないから。

  10. 8271 匿名さん

    TVで見たが、札幌のマンション価格が下がるニュースの冒頭がONEの映像とはねぇ~

    タワマンで穴あきだらけの椅子かオブジェか知らんが、特徴的なONEのデザインを見せられて、札幌のマンション価格が下がりました、なんて迷惑じゃないの。

    専門家も登場して、もっともらしいコメントがあったなぁ。


  11. 8272 マンション比較中さん

    バブルの時も、札幌みたいな地方から下落が始まって、逆に景気回復の恩恵は一番最後じゃなかった?
    そういう意味で、こういうマンションはモニタリングには有用かもね。

  12. 8273 マンション掲示板さん

    マンション価格下がっても、坪単価高くなってるなら意味無くない?結局狭い部屋が増えるだけだし

  13. 8274 名無しさん

    部屋が狭くなって、坪単価が高いままなら安くなったとは言えないでしょう。
    中古の70㎡後半から80㎡以上の3LDK~4LDKの物件は更にプレミアムが乗るでしょうね。

  14. 8275 口コミ知りたいさん

    下落ってのは、平均価格の話か。

    そりゃ直結の48階建てマンションよりも高いマンションなんてないんだから、下がるでしょうに。ワン札幌ステーションタワーが札幌最強ってことですね。

  15. 8276 匿名さん

    値段据え置きで容量だけ減ると言うポテトチップス現象か?

  16. 8277 eマンションさん

    札幌で高価格マンションに住むぐらいなら他に金を回したいな。
    駅に近いこと。地下直結。最高層。
    うーん、それだけ?

  17. 8278 マンション検討中さん

    インバウンドはホテル業界にプラスだけど、マンション関係ないしな。グロスが下がって、いずれ坪単価だって下がるよ。だって、現役世代を引っ張ってくる要素ないじゃん。

  18. 8279 通りがかりさん

    マンションのエントランス、有名なデザイナーさんの作品とは聞いているけど、あの楕円の集まりはどうも高そうに見えないし、なんか昔の蓮コラを思い出しちゃうんだよなぁ…。

  19. 8280 マンコミュファンさん

    >>8277 eマンションさん

    わずかそれだけに、大金を惜しげ無く金出すのが金持ちなんだよね。


  20. 8281 マンション掲示板さん

    つまりバカなのか。

  21. 8282 マンション掲示板さん

    つまりバカなのか。

  22. 8283 名無しさん

    マンション下の商業施設部分、長らく工事されてる気配ないんだけどいつ開業するのかね。
    まさか…よくわからないピラティスとでかい歯医者以外は未定?
    ホテル棟のセブンもパッとしないし…。

  23. 8284 評判気になるさん

    ここは会社まで地下徒歩なの最高です。

  24. 8285 マンコミュファンさん

    >>8284 評判気になるさん
    寒くて遠かった。。
    早く再開発進んで欲しい

  25. 8286 販売関係者さん

    >>8283 名無しさん
    私が行ったことがあって悪くなかった歯医者だったので便利になると思っていたのですが、5月開業に間に合うんですかね。。。もう3月なのに。まぁ本気出したら2週間くらいで何とかなるとは思いますが、もうちょっと目に見える形で計画的に進んでいると安心できますね。

  26. 8287 匿名さん

    入居始まりましたねー。僕の番はまだまだ先だけど。

  27. 8288 名無しさん

    JRタワーから南西角部屋の部屋の中が見えますがめちゃくちゃ良さそうです。

  28. 8289 評判気になるさん

    ピラティスは6月開業らしい

  29. 8290 マンション掲示板さん

    快適な生活、大満足!

  30. 8291 ご近所さん

    地下直通のエレベーターってこむんですか?

  31. 8292 マンション掲示板さん

    まだ入居者が少ないので静かです。

  32. 8293 検討板ユーザーさん

    地下からのエレベーター、1階で一瞬外気に触れて、すぐ隣の西側エントランスからマンションに入る形ですか?案内してくれた不動産会社による説明ではそうだったのですが、住人の方どなたか教えてください。

  33. 8294 匿名さん

    >>8293 検討板ユーザーさん
    地下1階から駐車場の方のラウンジの入口に繋がっていたはずです。私もまだ入居前なので内覧の時にちらっと見ただけですが。マンションの中が広くて複雑で私も最初迷ってしまいそうでした。

  34. 8295 8294

    タワーパーキングCD側のラウンジから出ると、地下に行くエレベーターがあると内覧の時にちらっと話をされた気がします。この時はまだ先に進めなかったので私も入居したら確認したいと思います。一応内覧の時の写真載せておきます。

    1. タワーパーキングCD側のラウンジから出る...
  35. 8296 匿名さん

    行けば分かる。
    入居すれば、迷う事は1,2回あるかもしれないが、自分の部屋へ行けるようになる。
    そうでなければ困る。 笑

    大規模マンションは不法侵入が多く、誰でもみるネットで公開するのは、セキュリティ上問題がある。




  36. 8297 マンション掲示板さん

    地下一階、パーキングのラウンジ?から出てエレベーターに乗り換えて地下2階へ。最初迷ったけど。もう一つ方法があって2階から出入り出来る、今は閑散な商業施設を通ってエレベーターでB2へ。エミオンのお客さんも乗るけど。

  37. 8298 eマンションさん

    >>8297 マンション掲示板さん
    もしかして1階まで降りないで2階から行けばコンビニ行くために外に一切出ないで済むんですかね?

  38. 8299 マンション掲示板さん

    ホテル通ってセブン行けます。地下1階から地下2階へのエレベーターは商業施設のお客さんやホテルの人と一緒。小さいエレベーター一機なので混まないかな?階段も使えると思うけど。

    1階にローソン入いる。周りコンビニ多い。

  39. 8300 マンション比較中さん

    最近だいぶ気温は上がってきたけど、一枚窓で寒くないか、どうでしょうか?

  40. 8301 8295

    >>8299 マンション掲示板さん
    ローソン入るんですか??
    どこ情報でしょうか??調べても出てこなくて…

  41. 8302 マンション掲示板さん

    外の店舗が入るところにオープンって貼ってあった。求人募集もしていました。

  42. 8303 マンション掲示板さん

    リビングは床暖房、朝ちょっとガス暖房入れる。昼には床暖房のみ。暑いぐらい。夏の方が心配。結露おきないよ。

  43. 8304 eマンションさん

    >>8301 8295さん

    8302さんがおっしゃる通り、6月オープン!と貼り紙が貼られています。ホテル棟のセブンがインバウンド全振りなので便利にはなるんだけど、セブンもローソンも、セイコーマートも信号渡ったらあるから、小規模なスーパーが入って欲しかった…。

  44. 8305 eマンションさん

    すみません、昨日通って見返したら6月じゃなくて5月オープンでした。具体的な日付は忘れましたが下旬です。

  45. 8306 通りすがりさん

    >>8250 口コミ知りたいさん
    札幌の実需不動産は大通公園より南側~環状通より北側の地下鉄駅から徒歩7分までがオススメです
    不動産的に札幌で特にダメなのは北区、東区、南区、清田区です
    理由は街の不動産屋さんに聞いてみてね
    投資用なら北広島~苫小牧の東側でしょうね
    ニセコや倶知安は高値更新中で今からだとババ掴みになるでしょう

    北区かつ下駄の目玉が劇場とコンビニで新幹線頼みのココは...


  46. 8307 匿名さん

    ...前評判のみで、わかる人にはそこまで良い場所ではないでしょう。札駅頼みの物件ですからね。
    今現在は不便が多いと近隣の人が言っていましたね。

  47. 8308 匿名さん

    地元業者は「札駅裏口なんて・・・」と言うが、東京目線なら札駅直結・北海道最高層・最大規模・最高級レベルのONEは、札幌で買うのにベストだろうね。

    ここを拠点に、夜遊びでススキノ、ビジネスで官庁街、緑豊かな北大、どこにも便利。さらに、いつになるか分からないが、新幹線で世界のスノーリゾートニセコに30分、イカ食べに函館に1時間、都心アクセス道路で富良野や帯広にも行きやすくなる、拡張計画のある丘珠空港も近い。

    それにしても、ここは売り物出ないね。今のところSUUMOの1件だけ?
    アンダーで売れてるのかな?
    2月のキャンセル物件は貴重だったか。

  48. 8309 通りがかりさん

    ローソン
    5月21日 火曜日 7:00 OPEN

  49. 8310 ヒマドキさん

    >>8298 eマンションさん
    この扉の奥、左手がマンション?
    右手のエスカレーター降りるとホテルのロビー
    セブンイレブンへはフロント前を通過し外に出ず行ける

    1. この扉の奥、左手がマンション?右手のエス...
  50. 8311 ヒマドキさん

    >>8299 マンション掲示板さん
    LAWSONは正解に言うとオフィス棟の1階角に5/21オープン
    セブンイレブンと共存できそうな距離感
    ファミマならエリアにメジャーなコンビニ全部揃ったのにね

    1. LAWSONは正解に言うとオフィス棟の1...

スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

未定

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸