札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板「ONE札幌ステーションタワーってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 札幌・北海道の新築分譲マンション掲示板
  4. 北海道
  5. 札幌市
  6. 北区
  7. さっぽろ駅
  8. ONE札幌ステーションタワーってどうですか?

広告を掲載

購入検討中さん [更新日時] 2024-06-16 13:09:00

名称:ONE札幌ステーションタワー
公式URL:https://www.daiwahouse.co.jp/mansion/hokkaido/sapporo81/index.html

住所:北海道札幌市北区北8条西1丁目3番
交通:地下鉄東豊線「さっぽろ」駅16番出入口から徒歩2分
総戸数:624戸

主要用途
 ・ 共同住宅 約 600 戸
 ・ 医療・福祉(サービス付高齢者向け住宅) 約 100 戸
 ・ 商業
 ・ その他
敷地面積:約 11,700 ㎡
建築面積: 約 9,600 ㎡
延床面積: 約 122,000 ㎡
構造:RC造
階数: 地下1階地上 50 階

工事完了予定年月日:令和5年12月予定
入居予定:令和6年3月予定

売主 大和ハウス工業株式会社
   住友不動産株式会社
   東急不動産株式会社
   株式会社NIPPO
販売会社(売主)大和ハウス工業株式会社
    (売主)住友不動産株式会社
    (売主)東急不動産株式会社

https://www.city.sapporo.jp/keikaku/info/tokeishin/ankensetsumei/docum...

[スムラボ 関連記事]
(仮称)北8西1再開発タワーマンションプロジェクト 紹介記事 PART1 【札幌マンション
https://www.sumu-lab.com/archives/2162/
ONE札幌ステーションタワー、ザ・札幌タワーズ、ブランズタワー札幌大通公園 (案内会に参加をしてきました: 其の壱)【トミー】
https://www.sumu-lab.com/archives/74637/

[スレ作成日時]2009-11-10 21:50:21

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ONE札幌ステーションタワー口コミ掲示板・評判

  1. 5801 匿名さん

    もう営業は縮小?
    完成・入居は来年ではなく、再来年の春だと言うのに。
    はやくも完売のメドが付いたという事か。

  2. 5802 検討板ユーザーさん

    関東のほうのマンションの話題がでるってことは、そっちのひとたちもだいぶ注目してる物件てことですかね。東京の富裕層にむけてじゃなくて、札幌市民に安い値段で売ってー

  3. 5803 匿名

    >>5795 匿名さん

    恥ずかしくないのか?

  4. 5804 匿名さん

    恥ずかしい恥ずかしい言ってる連中は札幌ごときが横浜様に対抗意識燃やしてって身の程を知れって意味?
    そりゃ首都圏の大都市だから経済規模や地価では全く敵わんが所詮はデカいだけの東京のベッドタウンに過ぎない横浜より札幌の方が都市格では上だぞ

  5. 5805 通りがかりさん

    常駐しているファンが多いのか。

  6. 5806 匿名さん

    都市格(笑)

  7. 5807 匿名さん

    札幌駅直結が東京駅直結だとすれば、横浜駅直結は琴似駅直結みたいなもんだ、と言いたいのかな。間違ったらゴメン 笑

  8. 5808 マンション検討中さん

    モデルルームで教えてくれました。

    第2期2次(15階~21)完売
    第2期3次(12階~14階)9月より販売予定

  9. 5809 購入経験者さん

    5798さん予想の小刻み住友方式ですかね

  10. 5810 検討板ユーザーさん

    浜松町直結ってあんなスーパーすら無い場所にどうやって住むつもりだ

  11. 5811 マンコミュファンさん

    あんたさ、1100km離れてんだよ。
    そんなマンションのさ、スーパーがどうとかさ、そんなのはそっちのスレに書き込んだらいいんじゃないの。
    Twitterじゃないんだからさ。

  12. 5812 マンコミュファンさん

    >>5808 マンション検討中さん
    次期以降も値上げする予定でした?

  13. 5813 マンション検討中さん

    こっちから浜松町駅横浜駅直結は気にするけど相手は見てもいない、永遠の片思い。それだけここ大好きな人多いのです。書き込み見てたら思いません?そういう人は放置でしょ…

    浜松町直結MS購入者がスーパーの有無気にすると思っているだけで痛すぎる。自分の尺度でしか物事判断できない人いるじゃないですか?

  14. 5814 検討板ユーザーさん

    >>5808 マンション検討中さん
    先着順の住戸売れたんですか?

  15. 5815 通りがかりさん

    >>5813 マンション検討中さん
    お前誰と戦ってんの?糖質?

  16. 5816 匿名さん

    市電の延伸は無くなったみたいだから、創成川東のツインタワーは安く出てくるんじゃないかなぁ。

    という事は、あっちの方がお買い得かも。

  17. 5817 通りがかりさん

    5813の文章がわからないけど参考になるが3ついてるのでわからないのはワイだけね。

  18. 5818 匿名さん

    >>5817 通りがかりさん
    「浜松町の物件様はこんなド田舎地方都市の駅直結タワーなんぞとは格が違うんだから比べんなよ」とおっしゃっているのです。

  19. 5819 匿名さん

    おのぼりさんが最初に見る東京の街だからね浜松町は
    田舎者は浜松町見て東京すげーってなるんだよ
    まぁ都内に長く住んでると浜松町なんかに住みたいとは微塵も思わないがね、あそこはオフィス街だ

  20. 5820 マンション検討中さん

    都内に長く住んでようが知らん。
    住みたくなろうがなかろうが知らん。
    もう一度言うが浜松町の話はここじゃない。

  21. 5821 検討板ユーザーさん

    浜松町、いづるしかない。ほか何もないただの中継地点。あのまちを、東京すごいって感じるのは、すごい極端な田舎ものだけじゃないかなー

  22. 5823 マンコミュファンさん

    ここ目の前北側北九条小学校ですね。北九条小学校は札幌市内でも中受多い方と聞きました。塾にも私立中高にも通いやすいし、公立の北辰中学校も東西南北への進学良好と聞きます。
    お子様のいるファミリーにも良いですね。

  23. 5824 匿名さん

    公式HPで、第2期3次は10月下旬販売開始予定になっていますね。

  24. 5825 マンション掲示板さん

    >>5808 マンション検討中さん

    12~14とは…刻みますねぇ

  25. 5828 マンション掲示板さん

    駅近地下直結
    商業テナントとオフィスとホテルすべて新しい区画
    駅周辺は入居6年で変貌

  26. 5829 匿名さん

    駅が東にずれて、Dグラより駅近物件になったな

  27. 5830 マンション検討中さん

    売物もないのに10月下旬まで何やってるの?もし次が12~14だけなら即売ですね。

  28. 5833 管理担当

    [NO.5822~本レスまで、他の利用者様に対する嘲笑、煽り発言、及び、削除されたレスへの返信のため、一部の投稿を削除しました。管理担当]

  29. 5834 マンション掲示板さん

    顔が下品でごめんなさい。

    ところで、創成川東も100m級マンション2棟出てくるんですね。札幌でも中心地に人口集中加速するんだなぁ。

  30. 5835 購入経験者さん

    >>5830 マンション検討中さん
    要望書の受け付けはそろそろ始まっているのでは。
    関心あるのであればMRに行かれては?

  31. 5836 匿名さん

    創成川東のツインタワーが坪300ぐらいなら、人気出るかもね。

    今から検討なら、ここよりも部屋が選べるのは大きな魅力。

  32. 5837 マンション検討中さん

    2期2次完売は表示されませんね。

    今は後から出てくる物がどんどん高くなってるので、ツインタワーを待ってもここより高いのでは…

  33. 5838 匿名さん

    創成川東が、駅地下直結のここよりも高いなんて、まさかあり得ないでしょう。

    2割安くても冷静に高いと思うが、今なら仕方ないかな、って感じだと思う。

  34. 5839 ご近所さん

    新幹線駅ができて人の流れが東に移動して創成川東の時代が今後来るという期待値込み

  35. 5840 匿名さん

    新幹線駅ができて人の流れが東に移動するというのがまず期待薄。というか、ほぼあり得ない。多少なりともあるとすれば第2JRタワーのおかげでは。
    そもそも、新幹線駅だってホーム本体は西1丁目だろ?そこから空中歩廊で創成川を渡って東1丁目にも駅出入口が作られるっていうだけ。新幹線利用者以外は東1丁目の出入口を使わないし使えないわけだから、新幹線開通で創成川東が賑わうってことは考えにくい。

  36. 5841 匿名さん

    創成川東が賑わうという表現をマスコミが使用するから、勘違いした人がでてくる。
    実際には大型病院、新規テナント、マンション位とそれに付随して店舗が多少増える位のものだろうね。中央郵便局の再開発はちょっと期待できるかな。
    それでも現状より多少は賑わうんだから、一概に賑わうという表現は間違ってないかも。実際地価も上がってるわけだし。

  37. 5842 匿名さん

    Yahoo!ニュースで、「創成川イーストの地価が急上昇し、長年人気を保ってきた円山地区に並ぶ勢い」ってみたけど、本当なのか。
    信じ難い。

  38. 5843 匿名さん

    盛り上がった時(今)に買ってもねぇ。高いだけで。

    その前に静かに安く買っておけば賢人と言われたが、
    誰もそんなことはできないわけでして。

  39. 5844 匿名さん

    創成川東のツインタワーってどこにできるの?

  40. 5845 匿名さん

    ここです

    1. ここです
  41. 5846 匿名さん

    まあ新幹線駅ができただけじゃたいして変わりゃしないでしょうが、東2丁目のツインタワーとこの物件で、合わせて1千世帯以上がこのエリアに増えることは重要でしょう。1/3が非定住住戸としても700世帯。ましてやある程度の経済力がある700~1千世帯です。アッパーミドルからハイクラス向けの飲食店が2025年以降ぐっと増えるんじゃないですかね。

  42. 5847 匿名さん

    新幹線延伸で、世界的リゾート地ニセコは札幌駅から4,50分圏内になる。

    ニセコの高級コンドミニアムは中古価格が高騰し、坪1千万、ペントハウスは10億越えるらしい(文春オンライン)から、そうした富裕層が札幌にもお金を持って流れてくるかもね。

  43. 5848 匿名さん

    1日でも長くニセコのバブルが続くことを

    (真只中にいると、崩壊の兆しなんて全く分からんみたいよ)

  44. 5849 匿名さん

    >>5847 匿名さん

    文春オンライン読んだ。

      外国人客激減の北海道ニセコで高級ホテルが続々オープン…土地を買い占めた人物は?
    牧野 知弘 2022/09/06

    今や中華勢力下なんだね。

    リチャード・リー氏。香港の開発会社パシフィック・センチュリー・プレミアム・ディベロップメンツの総帥。

  45. 5850 匿名さん

    東京でも大阪でも、1桁違う高級マンションの多くは、海外富裕層絡み。
    もちろん主力は、中華系、アジア系。
    大阪で大人気のブリ堂も、フォーシーズンズホテルの家主はシンガポールの投資会社。

スムラボの物件レビュー「ONE札幌ステーションタワー」もあわせてチェック

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

ご近所物件

今見ているスレッドの物件から近い距離にある新築マンション一覧です。

全物件のチェックをはずす
ザ・札幌タワーズ ウエストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,530万円~1億2,800万円

2LDK、3LDK、4LDK

57.75平米~94.69平米

総戸数 197戸

ザ・札幌タワーズ イーストタワー

北海道札幌市東区北六条東2丁目

5,920万円~2億3,000万円

2LDK、3LDK、4LDK

59.08平米~121.30平米

総戸数 197戸

シティタワー札幌ザ・レジデンス

北海道札幌市東区北7条東3丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~71.84平米

総戸数 129戸

レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

総戸数 80戸

シティホーム札幌ステーションスクエア

北海道札幌市中央区北6条西10丁目

3,898万円~4,938万円

2LDK

53.05平米~55.61平米

総戸数 26戸

ザ・ライオンズ札幌植物園YAYOI GARDENS

北海道札幌市中央区北三条西12丁目

5,260万円~9,760万円

2LDK、3LDK、4LDK

61.67平米~94.44平米

総戸数 83戸

ブランズタワー札幌大通公園

北海道札幌市中央区南2条西10丁目

4,950万円~6,470万円

2LDK~3LDK

55.12平米~69.58平米

総戸数 179戸

シティタワー札幌すすきの

北海道札幌市中央区南5条西7丁目

未定

1LDK~3LDK

42.60平米~141.50平米

総戸数 164戸

ブランシエラ札幌東区役所前

北海道札幌市東区北15条東12丁目

3,788万円

2LDK

60.10平米

総戸数 52戸

クリオ札幌北4条ミッドグレイス

北海道札幌市中央区北四条西十四丁目

未定

3LDK

66.00平米~81.01平米

総戸数 70戸

ブランズ環状通東駅前

北海道札幌市東区北14条東15丁目

4,110万円~4,900万円

3LDK

66.78平米~72.73平米

総戸数 56戸

プレミスト札幌環状通東ステーションサイド

北海道札幌市東区北14条東15丁目

未定

1LDK~3LDK

36.66平米~76.68平米

総戸数 121戸

プレシス知事公館前EAST(SAPPORO REBOOT PROJECT)

北海道札幌市中央区北1条西16丁目

3,498万円~4,998万円

1LDK~3LDK

35.72平米~59.64平米

総戸数 56戸

ブランシエラ豊平三条

北海道札幌市豊平区豊平3条3丁目

未定

1LDK~3LDK

38.63㎡~81.22㎡

総戸数 65戸

ザ・レーベン札幌大通 MASTERS ONE

北海道札幌市中央区大通西十八丁目

未定

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

54.46平米~121.21平米

総戸数 76戸

クレアホームズ札幌医大南〈ザ・プレミアム〉

北海道札幌市中央区南6条西16丁目

4,838万円~9,248万円

3LDK・4LDK

72.40平米~101.63平米

総戸数 62戸

クリーンリバーフィネス元町プレセア

北海道札幌市東区北27条東13丁目

2,458万円~4,598万円

1LDK~3LDK

44.22㎡~73.86㎡

総戸数 85戸

グランファーレ幌西グランシェール

北海道札幌市中央区南12条西12丁目

3,589万円~4,627万円

3LDK

64.33平米~72.06平米

総戸数 27戸

アルビオ・ガーデン北31条

北海道札幌市北区北31条西6丁目

3,380万円~4,790万円

2LDK~3LDK

51.13平米~70.26平米

総戸数 31戸

ブランズ豊平学園前

北海道札幌市豊平区豊平4条8丁目

3,998万円~5,498万円

2LDK~3LDK

57.75平米~74.68平米

総戸数 66戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レ・ジェイド札幌大通ザ・タワー

北海道札幌市中央区北2条東2丁目

未定

1LDK~4LDK

41.39平米~155.40平米

80戸/総戸数 80戸

グランファーレ平岸パークヒルズ

北海道札幌市豊平区平岸1条2丁目

2,699万円~4,097万円

2LDK・3LDK

51.20平米~67.14平米

8戸/総戸数 43戸