千葉の新築分譲マンション掲示板「CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2015-07-22 11:29:17
【地域スレ】千葉ニュータウン東部の住環境| 全画像 最新の検討スレ 関連スレ まとめ RSS

千葉ニュータウン、略してCNT。発展著しい東部3駅にスポットをあてました。
前スレ:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/545563/

現在購入可能な新築マンションは下記4物件、1387戸です。

■サングランデ印西牧の原ドアシティ (京成電鉄 400戸)
 公式URL :http://www.door-city.com/

■ヴェレーナシティ千葉ニュータウン中央(日本綜合地所 217戸)
 公式URL :http://www.ns-jisho.co.jp/sp/100cnt/

■ガーデンゲート千葉ニュータウン中央(名鉄不動産・大栄不動産・長谷工 468戸)
 公式URL :http://www.meitetsufudosan.co.jp/sumai/mansion/syuto/sinki/cnt468/

■レーベン千葉ニュータウン中央THE PREMIUM(NEW CHIBA NT ARATANA CITY プロジェクト)(タカラレーベン 302戸) 
 公式URL :http://www.leben-style.jp/search/lbn-chibanewtown/

― 最近のできごと -
※ 2010年3月23日 - 印西市・本埜村・印旛村の合併。3駅ともに印西市へ。
※ 2010年7月17日 - 成田スカイアクセス線開通。
※ 2013年7月26日 - コストコ千葉ニュータウン倉庫店 オープン。
※ 2014年7月15日 - 北千葉道路(千葉ニュータウン地区内)掘割部の全面供用。

それぞれのマンションの魅力、駅・地域の魅力、その他関連情報について情報交換しましょう。

[スレ作成日時]2015-04-06 11:26:19

スポンサードリンク

サンクレイドル津田沼III
イニシア浦安ステーションサイト

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

CNT東部[千葉ニュータウン中央・印西牧の原・印旛日本医大]総合 34

  1. 722 入居済み住民さん

    >>721
    駅間4kmもあって、しかも大型商業施設のほとんどが駅前にないんじゃ、どうみても鉄道利用でとはいかない。
    中央~牧の原間だけでも、あと2つ中間駅があれば・・・と今になって思う。

    高花(草深天王前)の予定地では中途半端だった。。。
    その昔は駅設置が確実のようなことを言われた人もいたようだが、開発除外地になったことでおじゃんになった。

  2. 723 匿名さん

    旧い千葉ニュー住民は自分達が街を造ったと勘違いしてるから、下手にジョイホをバカにしたら噛みつかれるぞ
    なんせジョイホは千葉ニューじいさんの象徴だからな

  3. 724 匿名さん

    >>708

    トップマートだって。
    いろいろさんが書いている。求人が出たから確実でしょう。
    それにしても街BBは凄いね。金曜日には出ていたよ。

  4. 725 匿名さん

    >723

    バブル入居組がこの町をつくったかは置いておいて、歴史をさかのぼれば千葉県がこの印西市に千葉ニュータウン構想を
    出してきたときに伊藤町長が印西市のためになると決断したから、中興の祖になった。
    それからはある時期は正副市長が企業行脚をしていろいろな商業施設の誘致に回った。
    ジョイフルのことを言うけど、あれができる前は牧の原には林と野原がつづいていた。
    中央駅前にダイエーと、デニーズしかなかった。
    URが見かねてアルカサールを作った。駅前にはコンビニ1つ。
    桜台に7-11ができたときには、住民は凄く喜んだ。
    内野と木刈にちいさなダイエーしかなかったから、調味料を買うにも住民は車でダイエーにいかなくてはならないと
    揶揄された。
    ジョイフルのできる前、ファミレス関係者が出店の前の現地調査に来たそうだ。
    そして逃げ帰ったそうだ。狸やキツネしか住んでいないと。(笑)

    そうしてジョイフルができた。
    開店の日にはラジオの渋滞情報が驚くべきことを言っていた。
    464を延々と車が埋めつくしていた。
    その様を見て続々と商業施設が進出してきてあれよあれよという間に今の状態になった。

  5. 726 ご近所さん

    白井西白井の駅前の空地と梨畑。大町駅前の梨畑。固定資産税は只同然。工場と農場目的同じなのに税金ちがう。tppで安く農産物買いたい。甘ったれ農家は印西にら要らん。

  6. 727 匿名さん

    牧の原の北口には山羊のいるカフェがあったな。
    のどかな日々だった。

  7. 728 ご近所さん

    西白井駅前交番。平和すぎて仮眠してる。県警職員垂涎の勤務先だろね。

  8. 729 匿名さん

    >727

    ラーバンカフェでぐぐると写真あります

  9. 730 匿名さん

    13年前の印西牧の原駅前です。素敵なカフェでしたね。街をどういうふうに作るかという住民の方たちの
    気持が凝縮したようなところでした。

  10. 731 匿名さん

    >726
    農家が違法行為や脱法行為をしている訳ではない。
    あなたのような人間こそ印西には要らない。

  11. 732 匿名さん

    UR主導で市の税収が右肩上がりだったから、農業政策に対しての放置感は否めない。
    ブランド化の推進とか。

    プレミアム付商品券の宣伝手法とかを見ても行政能力は高くないね。

    小中学校の再編とか「なにのんびりやってるの」って感じ。
    クラス替えができない学年がある学校は、即近隣の学校と統合でいいと思う。

  12. 733 匿名さん

    >723
    バブル入居組が作りたかった街はちょっと違う。
    アルヵサールウィンウィンのようなカフェや
    商業施設がたくさんなくても、1つ1つが
    拘りのあるSHOPの集積が欲しかった。
    Qpの写真日記に当時の千葉ニュータウンがたくさん見られる。残念ながら2005年で写真は終わっている。

  13. 734 周辺住民さん

    沢山住民税払ってる方に、要らないなんて失礼千万。

  14. 735 購入検討中さん [男性 40代]

    某住宅評論家によると、将来ここが廃墟化するニュータウンの例として取り上げられていたようだが、もう既に空室が顕在化しているのだろうか、実態を知りたい。

  15. 736 匿名さん

    あの人でしょ。無視したら。しょせん夕刊紙情報

  16. 737 匿名さん

    ジョイホができて変わったことは、北総アウトバーンが
    消失したことと、CNTに渋滞が発生するようになったこと。

    京成は旅客が増えるような工夫をしない。いや、工夫が
    できない企業。千葉の田舎企業だから仕方が無いが。
    東京南西部や神奈川を地盤とする電鉄とはやはりレベルが
    大違い。

    安価で広大な土地があるのだから、ちょっと工夫をすれば
    乗客を増やすことは容易だと思うけど。
    京成本線沿線は、ブランド的に向上させることは難しい。
    北総線沿線は可能性がないことは無かった。
    何をしなくても、世帯所得の高くて若い街が出来上がって
    しまった。
    しかも、住みよい街4年連続日本一のね。

  17. 738 匿名さん

    >>737
    京成が無能でアフォだってことなんですね!!

  18. 739 匿名さん

    北総アウトバーン!
    懐かしい。はじめて走った時ここは高速道路かと思ってしまった。
    あと、逆走がなくなった。車がつながっていてまちがいようがなくなった。
    逆走は怖いもんで、白井あたりから小室まで逆走してくる車を見たら
    運転手が必死の形相でハンドル握っていてそれも怖かった。

  19. 740 匿名さん

    >738
    そ、言うこと。
    猫に小判というでしょ。
    豚に真珠があってるか。

  20. 741 匿名さん

    >738
    そ、言うこと。
    猫に小判というでしょ。
    いや、
    豚に真珠があってるか。

スポンサードリンク

ルピアコート松戸五香
ルピアコート松戸五香

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4800万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK~4LDK

60.82m2~88.04m2

総戸数 27戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸