- 掲示板
貧乏で育つと卑屈になり
金持ちに育つと間抜けになる
果たしてどちらが人として真っ当か
[スレ作成日時]2014-09-01 20:35:35
貧乏で育つと卑屈になり
金持ちに育つと間抜けになる
果たしてどちらが人として真っ当か
[スレ作成日時]2014-09-01 20:35:35
ポスティング息子のバカ母親、29歳で司法試験に合格した息子の同級生の母親に「今まで親のスネをかじって 散々迷惑かけたんだから、これからはしっかり働かなきゃね!」と、言い顰蹙かった。
『お前だけには言われたくない!』と、一同思った。
貧乏で育った人は犯罪者になるのが多いよね。
基本はお金の魅力に弱いから・・一線を越える事に抵抗が無くなる。
舛添や官僚も公金に手をつける東大卒が多いのは頭が良くても貧乏育ちなんだよな。
犬でも裕福に育てると勝手におやつに手を出さない。
カミさんも自分が金持ちなら金持ちの娘を貰った方がいいよ。
貧しい家の娘は必ず自分の実家の事で金に手を付けるからね。
正解です!
うちの嫁は貧乏ではなかったのですが、親が田舎で
コンビニエンスストアを経営してまして、案の定、
失敗して店を閉めました。
約3千万の借金を私が肩代わりしました。
それで一貫落着なればまだ良かったのですが、また
商売に手を出して今度はネットワークビジネスという
いかがわしい勧誘に騙されて親戚や知人に合計2千万
以上借りて自己破産しました。
そのままにする訳にもいかず、私がその借金を肩代わり
しました。
両親には何もさせずに毎月50万仕送りしろと言いました。
今はおとなしくしてますが、また何をしでかすやら・・・。
58さんのケースはありますよね。
子供の同級生の家ですが奥さんの方の親兄弟の経営してる中古車店が傾いて
亭主に内緒で送金していたらしいのですが自宅を抵当に入れて金策をしたらしいのです。
結局、家を手放す事になり離婚です。58さんは財力があるようですが普通の家庭では
立ち直る事が出来ないでしょう。
58さんのように財力があると最初から向こうの親は当てにしてるのだと思う。
貧困層の家って金のある人が無い人をみて当然のような甘えが有りますから。