埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「イニシア大宮宮原 住民版 」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 埼玉・千葉・ほか関東のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 埼玉県
  5. さいたま市
  6. 北区
  7. 加茂宮駅
  8. イニシア大宮宮原 住民版 
入居済み住民さん [更新日時] 2017-07-04 00:36:06

マンションの情報交換をしましょう!!

[スレ作成日時]2009-07-11 15:22:00

スポンサードリンク

サンクレイドルふじみ野
プレミアムレジデンス武蔵浦和

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

イニシア大宮宮原口コミ掲示板・評判

  1. 22 匿名さん

    20さん

    10で書き込んだものです。

    他の掲示板に書き込んだこともありませんし、
    今回初めて書き込みしました入居済の住民です。

    うちも皆さんにご迷惑をかけないように、今まで以上に子供には
    注意していこうと思います。

  2. 23 匿名さん

    なんか皆さんトゲトゲしいですね。
    心が狭いよ。

  3. 24 匿名さん

    ココに越して4ヶ月。宮原や、大宮に詳しいようで、いまいち詳しくないんですよね。
    皆さんはお薦めのスポットとかありますか?
    私はなぜか「つけ麺」にハマり、近郊の店は自分の舌で調査しましたよ。(笑)
    皆さんの中に、近所のお薦めできる美味しい赤提灯をご存知の方はいらっしゃいませんか?

  4. 25 匿名さん

    >>23
    あなたこそ一言余計なのでは。→2行目のことね

  5. 26 入居者

    安くてまあまあの焼鳥屋さんならあります。ブラ○ズの西側を走ってる道路のちょうどブラ○ズの向かいに名前は忘れましたが…赤提灯とは違うかな ちょっと涼みながら歩いてみてくださいなオススメです

  6. 27 匿名さん

    備長扇屋のことかな。何度か行ったけど悪くないよ。

    焼き鳥はステラの日本一で買ってきて家で食べることが多いが
    やはり焼鳥屋で食べる方がおいしいなぁ。

  7. 28 匿名さん

    そうです!そのお店です。悪くないですよね。安いし近いし…ただ店員さんが愛想ないんだよなあ
    もったいない

  8. 29 匿名さん

    No.24 です。
    皆さん、焼き鳥情報、ありがとうございます。
    今度試してみます。

  9. 30 入居済みさん

    今日は大和田公園の花火大会ですね。
    マンションから位置的にどのくらい見ることができるかどうかわかりませんが
    お天気が良くなるといいですね。

  10. 31 入居済み

    あ!加茂宮駅ガード下のおふくろ食堂!?だったかな!そこもいいよなんだか癒やされます…行ってみたら分かりますね

  11. 32 匿名さん

    24さん、つけ麺の美味しい店はありましたか?
    私は熱いラーメンが好きなので、ラーメン屋でつけ麺は食べたことがないんです。

  12. 33 ご近所さん

    ウチからステラが活動圏内なので、そちらから宮原駅あたりも行動範囲内かと思うので…

    宮原駅の南側の踏切近く(東口側)にある六文銭というつけ麺のお店は評判いいみたいですよ。

    住民でないものが失礼しました。

  13. 34 住民さんE

    あ~っ、なんだかすごい雨ですね。。。
    花火、家で見るの楽しみにしてたのに。
    って見えるのかまだ分からないけど。
    雨やんでくれないかな~

  14. 35 ラーメン好き

    大宮方面に向かって旧中仙道沿い左側の『狼煙』っていう店はつけ麺がおすすめ、
    また、つけ麺ではありませんが
    宮原駅前通り沿いの『拓房』のちゃんぽんもおいしいです。
    (つけ麺もありますが)

  15. 36 匿名さん

    花火、明日に延期だって~。

  16. 37 入居済みさん

    花火、明日に延期になりましたね。
    楽しみは、明日にとっておきましょう。

  17. 38 匿名さん

    完売したみたいですね。
    とても嬉しく、なんだか胸のつかえがとれたようでホッとした気持ちです。
    自分達で決断したこの環境での生活・・・明日からもよりいっそう楽しんでいこーっと!

  18. 39 住民

    よい物件に恵まれて本当によかったと思います。これから住民さん皆さん力を合わせて頑張りましょう

  19. 40 匿名さん

    ですね♪
    なんかホッとしました。住み心地最高のこのマンションで皆さん楽しくやっていきましょ(^^ゞ
    騒音問題でもう揉めないでね。

  20. 41 匿名さん

    24です。
    「六文銭」は美味しいですね。
    ビネガーが入っているんでしょうか、酸味が強調されますが、爽やかなつけ麺です、麺もツルツルで美味しいです。
    「狼煙」も美味しいですよね。
    ガツンとくる、濃厚なつけだれは、ナンバーワンですよ。モッチモチの太麺がお腹いっぱいになります。
    「狼煙」が好きな人は、北浦和の「旋」も好むと思います。
    桜木町の「102」は、やや濃厚の感じですかね。
    「風来居」「ガラ喰楽学校」「ラーメンボンバイエ」は、私の好みの味ではなかったです。
    「ジャンクガレッジ」は、笑っちゃう美味しさでした。(笑)
    つけ麺は、ホント奥が深いですよ。

  21. 42 匿名さん

    今、花火すごくキレイに見えますね!!

  22. 43 匿名さん

    24さん、他のみなさんもつけ麺情報ありがとう!

  23. 44 匿名さん

    今日もいくつかの花火が見えましたね。
    夏の楽しみがひとつ増えました。

  24. 45 匿名さん

    フローリングの傷が目立ち始めてきました。
    最初にフロアコーティングしとけばよかったかなぁ。。。みなさんどうですか?

  25. 46 住民

    うちは自前でコーティングかけときました。入居前の数日に一度塗って乾かし、また塗って…二度塗りしたからですかねまだピカピカです。入居4ヶ月です。ちなみにリン○イの黄色い入れ物です!床にまんべんなく撒いてクイック○ワ○パーのワックス用で板目に沿って塗るときれいに塗れます

  26. 47 匿名さん

    うちも入居前にしておけばよかった(>_<)
    子供がオモチャ落としたり…入居半年なのに傷が結構目立ちます。

  27. 48 住民さんA

    上の書き込みを見て、やっとうちも自前でワックスかけました~。

    しかし、、、もうついてしまったキズは、消えないのね。
    入居前にしておけばよかったです。

    クイッ○ルワイパーのドライシートでやってもきれいに塗れましたよ
    ピカピカです(*^-^)ニコ

  28. 49 住民

    参考にしていただいて嬉しいです!ちょっとした物入れには塗らなかったのですがピカピカ感は全く違います。あとお水や食べ物をこぼしたらすぐにふき取らないとシミになってしまいますよ。お子さんには叱らずにサッと拭いてあげてください。それを見ていたうちの子はこぼしたらどっかから布?を持ってきて拭いてました。妻の脱いだ靴下でした

  29. 50 住人

    うちも、床も壁もけっこう子どもにやられました。自分もやってしまいました。
    床や壁の傷は入居したてのころは、気にしてましたが、今は気にならなくなりました。いや気にしないようにしてます。

  30. 51 住民さんA

    食べこぼしは、すぐに拭かないとしみになるんですか~。
    わかりました。
    ワックスがけだけして、満足してました。。
    テーブルの下は、毎食すごいことになってます。
    いつも、綺麗にしておくことが大切ですね。

    壁紙は、けっこう傷つきやすく所々剥がれました(^口^;)

  31. 52 住人

    先日、ゴキブリが出ました(T_T)
    小さいやつだったのですが。
    毎日、掃除をしてキレイにしているつもりなのに(つд`)

    うちだけでしょうか??
    結構、上の階なのに出てしまってびっくりしています。

    また、何かイイ方法があったら教えてください(>_<)

  32. 53 住民さんA

    うちは、ゴキちゃんまだでてないです。
    飛んでくるって言うし、対処は難しいですよね。。。
    バ○サンとか焚いてみるとか、、
    うちもいずれ見かけちゃうのかな(^口^;)

  33. 54 住民です

    先日エレベーター内にどなたかが踏んで潰したゴキちゃんがいましたよ。かなり大きいのが

  34. 55 住民です

    うちはゴキブリ見てませんが、やはり出ますか。飛んでくることもあるでしょうし、仮に隣の部屋や階下が発生したら防ぎきれないのかも。
    孵化したばかりの、まだ黒くなっていないゴキを見たら報告します。。。

  35. 56 住民です

    うちはゴキブリ見てませんが、やはり出ますか。飛んでくることもあるでしょうし、仮に隣の部屋や階下が発生したら防ぎきれないのかも。
    孵化したばかりの、まだ黒くなっていないゴキを見たら報告します。。。

  36. 57 住民です

    二回カキコしてしまい、ごめんなさい。

  37. 58 住民さんA

    ゴキちゃんのことは恐ろしくてあまり考えたくありませんよね。
    それより、蚊もすごくないですか~。
    エレベーターに一緒に乗ってきて家の中までついてきますよ。。。


  38. 59 中層階住民

    幸いに今年は家の中では刺されることはなく快適でした。車や自転車出し入れの時はかなり刺されましたが…たしかにエレベーター一緒に乗ってきてましたので家入る前にバサバサやって急いで入ったりしました

  39. 60 高層階住民

    高層階に住んでいますが、たまに蚊に刺されます。

  40. 61 住民さん

    加茂宮駅にある「おふくろ食堂」←名前あってる?
    気になっているのですが。。。なかなか行けず。
    メニューなど、どんな感じのお店なのか行ったことがある方、教えてくださ~い。

  41. 62 匿名さん

    ゴキブリは
    引越しの荷物に紛れ込んで旧居から連れてきてしまうケースがあると聞きますが・・・

  42. 63 勉強不足

    こんな事を聞くのは、恥ずかしいのですが、このマンションの固定資産税っていくらくらいなんでしょうか?

    そして、何月に払うのでしょうか?(/_・、)

    ローンの他に払うものがあるということを知ってはいたものの、ちゃんと計算はしていなくて今になって焦ってます(つд`)

    何も調べずに月々の返済だけを見て購入した自分が悪いのですが。。。

    誰か教えてください(*≧m≦*)

  43. 64 匿名さん

    全然話違って申し訳ないんですが…
    窓枠の外側にてんとう虫いっぱいくっついてませんか??

  44. 65 匿名さん

    ん?今見たけどうちはいないなあ…

  45. 66 匿名さん

    そうですか…
    窓と網戸の間の狭い隙間に並んでるので窓を開けられないし、退治するのも;;

  46. 67 住民でない人さん

    以前この近所のマンションの南西の角部屋に済んでいました。
    その時この季節窓のサッシ内や部屋の中にビックリするくらい
    てんとう虫がいましたよ。原因はわかりませんでしたが、
    おそらく日があたって暖かいからだと思います。

    市販されている殺虫剤で駆除できます。
    駆除した後は数は減りましたが、
    完全にこなくなるようにはならないかもしれません・・・

    1、2匹程度ならかわいいものですが、
    あんだけの数を見てしまうと
    かわいいを通り越してちょっと気持ち悪かったです。

  47. 68 住人です

    >63さんへ

    ずいぶん遅い反応でごめんなさいですが。
    固定資産税は、その年の1月1日に登記簿謄本に記載の所有者が、その年度の固定資産税の納税義務を負います。
    みなさんが所有している部屋は、平成21年1月1日の所有者がコスモスイニシアなので、平成21年度固定資産税はコスモスイニシアが納税義務者です。
    ただ、今年は、おそらく引き渡しを受けた日からの分を計算して、初期費用として精算されています。

    平成22年1月1日に登記簿謄本に記載ある私たちに、平成22年度固定資産税の納税義務が発生し、平成22年度固定資産税納税通知書が5月1日に、さいたま市北区の課税課送られてきます。
    金額は、所有の部屋の広さによって少しずつ異なるはずです。
    さいたま市のホームページを見たところ、納期は5月、7月、12月、2月の末日のようです。
    現時点での固定資産税の税額を知りたいのであれば、所有者の方自身が免許証と売買契約書を持参して、課税課に行き、公租証明か名寄帳というものを取れば、固定資産税の金額はわかると思います。

  48. 69 住人

    住人の方にお聞きしたいのですが、窓枠の隣にある通気孔みたいのは、皆さん開けた状態にしていますか?
    開けていると、壁紙が汚れるし、冬は寒い風が入ってきます。
    あと、窓を閉めていてもヒューヒューする音がうるさいんですが、この換気と関係しているのでしょうか?

  49. 70 住人

    その通気孔は24時間換気のものです。基本的に開けていないと24時間換気にならず、冬には結露の原因になりますよ。密閉が強い我がマンションでは開けておいたほうがよいと思います。開ける度合いも三段階くらいになるので一番狭く開けて、なおかつ浴室の入口壁に24時間換気のスイッチありますよね。そこを冬期設定にすれば若干風量は落ちますので冬でも気になりませんよ。あと壁紙は汚れますがここの壁紙は良いものなので水拭きで十分キレイになります。あとはトイレと脱衣場の天井に黒いフィルターの挟まった排気孔がありますのでそれの掃除もわすれずに。(内装関係の住民でした)
    あっもう一つあります!玄関側廊下やバルコニー側にその24時間換気の空気を吸い込む金網も詰まります!ネジを4つ外せばかんたんにカバーが外れますからカバーと金網、そして手を突っ込んで通気孔の内側のホコリ、汚れも拭き取っておきましょう。完璧ですね!

  50. 71 住人

    ありがとうございます。
    早速試してみたら、ずいぶん変わりました。
    24時間の換気システムをまだ使いこなしていないようなので、説明書をよく読んでみようと思います。

スポンサードリンク

プレミアムレジデンス武蔵浦和
ルピアコート松戸五香

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

オーベル大宮プレイス

埼玉県さいたま市大宮区三橋一丁目

3900万円台~7400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~83.69平米

総戸数 62戸

プレミアムレジデンス武蔵浦和

埼玉県さいたま市南区根岸五丁目

4600万円台~6500万円台

3LDK

61.80平米~70.20平米

総戸数 177戸

サンクレイドルふじみ野

埼玉県ふじみ野市ふじみ野2丁目

3398万円~5598万円(うち販売事務所使用住戸価格 3398万円・3598万円)

3LDK・4LDK

62.16平米~80.64平米

総戸数 45戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

ヴィークコート蕨南町桜並木

埼玉県蕨市南町2-6545-1

3498万円

3LDK~4LDK

58.15平米~75.05平米

総戸数 79戸

COCOCHI FIRST PROJECT(ココチファースト プロジェクト)

埼玉県鴻巣市本町五丁目

2900万円台~6400万円台

1LDK+S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.83平米~88.44平米

総戸数 337戸

サンクレイドル鴻巣

埼玉県鴻巣市本町2丁目

2498万円~4098万円

1LDK・2LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

39.09平米・73.29平米

総戸数 44戸

メイツ川越南台

埼玉県川越市南台三丁目

3400万円台~6300万円台

2LDK~4LDK

63.01平米~82.14平米

総戸数 117戸

ヴェレーナ大泉学園

東京都練馬区大泉学園町二丁目

未定

2LDK+S~4LDK

55.04㎡~84.63㎡

総戸数 42戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8丁目

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45平米~71.82平米

総戸数 82戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間二丁目

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.10平米~80.09平米

総戸数 75戸

[PR] 埼玉県の物件

ガーラ・レジデンス八潮

埼玉県八潮市大字南川崎字八反野924番1外6筆(従前地番)ほか

5320万円~5870万円

3LDK

64.35m2~65.06m2

総戸数 52戸