千葉の新築分譲マンション掲示板「千葉のよい街を決めるスレ Part6」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 千葉の新築分譲マンション掲示板
  4. 千葉のよい街を決めるスレ Part6
  • 検討スレ
  • 住民スレ
  • 物件概要
  • 地図
  • 価格スレ
  • 価格表販売
  • 見学記
匿名さん [更新日時] 2024-05-03 08:16:48
【地域スレ】千葉の住んでみたい街ランキング | 全画像 関連スレ まとめ RSS

千葉のよい街を決めるスレのPart6です。
荒らしはスルーして、有意義な情報交換しましょう。

前スレ
Part5:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/421158/
Part4:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/362840/
Part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/346874/
Part2:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/341264/
Part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/330041/

[スレ作成日時]2014-06-24 16:24:04

スポンサードリンク

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ
オーベル新松戸レジデンス

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

千葉のよい街を決めるスレ Part6

  1. 719 通りがかりさん

    千葉のよい街を抽出する条件(仮)

    1、ご夫婦のうち1人又は両方が都内区部でフルタイム就労している子育てファミリー
    2、持家or賃貸、マンションor戸建は問わない

    千葉のよい街は、流山おおたかの森
    対抗馬となり得る可能性のある候補は、柏の葉、津田沼、海浜幕張、新浦安、印西牧の原(仮)
    穴場は、流山セントラルパーク

    とりあえずこんな感じ?

  2. 720 匿名さん

    千葉の良い街の条件

    都心に近い。緑や公園がある。子育てしやすい。買い物が便利。街並みが綺麗。嫌悪施設がない。災害リスクが少ない。複数路線が使える。

  3. 721 通りがかりさん

    千葉のよい街を抽出する条件(仮)

    1、ご夫婦のうち1人又は両方が都内区部でフルタイム就労している子育てファミリー
    2、持家or賃貸、マンションor戸建は問わない


    千葉のよい街として評価する視点(仮)

    1、都心に近い。
    2、緑や公園がある。
    3、子育てしやすい。
    4、買い物が便利。
    5、街並みが綺麗。
    6、嫌悪施設がない。
    7、災害リスクが少ない。
    8、複数路線が使える。

    千葉のよい街は、流山おおたかの森
    対抗馬となり得る可能性のある候補は、柏の葉、津田沼、海浜幕張、新浦安、印西牧の原(仮)
    穴場は、流山セントラルパーク

    とりあえずこんな感じ?

  4. 722 匿名さん

    >>713 匿名さん
    「もしくは神奈川は東京に用はない人の多い街が多いから都心都心言っている人は少ないし、現に人気ある街は都心から40分以上かかる 」

    この根拠がない。

  5. 723 マンション検討中さん

    >>712 eマンションさん
    通勤考えるなら余計に指定席の無い貧弱路線は論外。
    TX、東西線京葉線
    どれもかなりの混雑率なのに指定席無いってドMでしょ。

  6. 724 匿名さん

    >>721 通りがかりさん
    ここに上がっている街は同じ系統だから、この群で良くない?

    あとは都心や街の利便性だけに絞った
    市川・本八幡・松戸・柏・船橋・新鎌ヶ谷・八千代緑が丘・千葉で争えばいい

    2つを見比べると本当に対比できる


    それから成田・木更津・鎌取・五井などでくくられる
    成田は観光集客・市外からの流入数が千葉県1位なので部外。

  7. 725 匿名さん

    良い街として評価する視点

    1~8まですべて該当するのは
    おおたかの森だけでしょ。

    柏の葉、海浜幕張、新浦安は複数路線はない。津田沼は嫌悪施設があるので該当しない。

    良い街の条件として、
    「坂がない、高低さがない。」
    ベビーカーや歩行者のため。
    「歩道や植樹が整備されている。」
    子供や歩行者のため。

    必要かと思う。

    すべて揃っているのはおおたかの森だけかも。ただ土地だけで6000万前後、注文住宅たてたら1億以上だけど。

  8. 726 検討板ユーザーさん

    千葉の良い街を考えるのに都心に近いかどうかは要りますか?
    住みやすいかでなくリセールバリューが判断の基準?

  9. 727 匿名さん

    どっちもでしょ。都心に高くなくていちなら何でもありになる。

  10. 728 匿名さん

    >>725 匿名さん
    おおたかの森は風俗、パチンコを条例で排除したのが大きいな
    駅前にパチンコ屋が出来そうになった時の官民合わせての反対は凄かった。

  11. 729 匿名さん

    「坂がない、高低さがない。」
    「歩道や植樹が整備されている。」
    これだと総武線京成本線常磐線は全滅。

  12. 730 匿名さん

    現実を考えると千葉で暮らすなら、浦安、市川、船橋日大前、松戸、流山、海浜幕張、この中から選択するしかない。

  13. 731 匿名さん

    ごめん、間違い。船橋日大前なんかではなく、船橋ね。

  14. 732 検討板ユーザーさん

    マンションコミュニティなんだから、分譲マンション前提でよい街を決めるべきではないの?読んでる人もマンション派なわけでしょ?どんな物件があるのかも街の評価に影響してくる。

  15. 733 マンション掲示板さん

    人気の流山おおたかの森
    流山おおたかの森、ママでTwitter検索するとプチ炎上してる…
    真実かは分からないが色々あるのかもね

  16. 734 通りがかりさん

    千葉のよい街を抽出する条件(仮)

    1、ご夫婦のうち1人又は両方が都内区部でフルタイム就労している子育てファミリー
    2、持家or賃貸、マンションor戸建は問わない


    千葉のよい街として評価する視点(仮)

    1、交通利便性が高い
    ・都心に近い
    ・複数路線が使える
    ・電車の混雑状況
    ・高速インターが近い
    ・周辺道路の渋滞状況
    2、緑や公園が多い
    3、子育てしやすい
    4、買い物が便利
    5、街並みが綺麗
    6、歩行者に優しい
    ・街全体の高低差が少ない
    ・高規格の歩道が整備
    6、嫌悪施設が少ない
    ・風俗店
    ・パチンコ店
    7、災害リスクが少ない
    8、コスパ
    ・リセールバリューを含む

    千葉のよい街は、流山おおたかの森
    対抗馬となり得る可能性のある候補は、柏の葉、津田沼、海浜幕張、新浦安、印西牧の原(仮)
    穴場は、流山セントラルパーク

    表現を統一&重複視点を統合&皆さんの各コメントを参考に、とりあえずこんな感じにしてみました。

  17. 735 マンコミュファンさん

    ページの一番上を見なさいよ。このスレは千葉の新築分譲マンション掲示板の中にある。

  18. 736 通りがかりさん

    >>732 検討板ユーザーさん
    このサイトって戸建や戸建分譲地の広告がバンバン表示されるから、マンション前提じゃなくても良いのでは?
    ここには戸建派や、できれば戸建を実現したい人が一定程度以上いると思いますよー

  19. 737 マンション掲示板さん

    マンションでも戸建でも街の順位はさほど変わらなそうだから、確かにこだわらなくて良いですかね。
    個人的には飲食店の豊富さ(店舗数だけでなくチェーン以外も多い方が楽しい)は評価基準として重要なのですが、どうでしょうか。

  20. 738 通りがかりさん

    千葉のよい街を抽出する条件(仮)

    1、ご夫婦のうち1人又は両方が都内区部でフルタイム就労している子育てファミリー
    2、持家or賃貸、マンションor戸建は問わない


    千葉のよい街として評価する視点(仮)

    1、交通利便性が高い
    ・都心に近い
    ・複数路線が使える
    ・電車の混雑状況
    ・高速インターが近い
    ・周辺道路の渋滞状況
    2、緑や公園が多い
    3、子育てしやすい
    4、買い物が便利
    5、飲食店が多い
    ・バラエティーの多さを含む
    6、街並みが綺麗
    7、歩行者に優しい
    ・街全体の高低差が少ない
    ・高規格の歩道が整備
    8、嫌悪施設が少ない
    ・風俗店
    ・パチンコ店
    9、災害リスクが少ない
    10、コスパが高い
    ・リセールバリューを含む

    千葉のよい街は、流山おおたかの森
    対抗馬となり得る可能性のある候補は、柏の葉、津田沼、海浜幕張、新浦安、印西牧の原(仮)
    穴場は、流山セントラルパーク


    飲食店は確かに重要ですね。リアルを含めて話題に上がりやすい分野ですし、ダブルインカムの場合、外食やデリバリーの機会が多くなりますしね。

    議論を待たず、とりあえずこんな感じにしてみました。

スポンサードリンク

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台
ミオカステーロ南行徳

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7298万円

3LDK~4LDK

60.82m2~76.45m2

総戸数 27戸

ヴィークステージ船橋薬園台ソライエ

千葉県船橋市飯山満町3-1520-3の一部ほか

2700万円台~4500万円台

2LDK~4LDK

62.92m2~88.63m2

総戸数 247戸

サンクレイドル津田沼II

千葉県船橋市前原西5-616番6

3788万円~4698万円

3LDK

62.93m2~64.9m2

総戸数 70戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島1-349-5

未定

2LDK~4LDK

59.04m2~82.01m2

総戸数 85戸

マツドリーム プロジェクト/ルネ松戸みのり台

千葉県松戸市稔台7-38-10他

2900万円台~4900万円台

2LDK~3LDK

58.7m2~71.12m2

総戸数 173戸

ルピアコート松戸五香

千葉県松戸市常盤平5-20-3ほか

未定

1LDK+S(納戸)~3LDK

54.88m2~84.4m2

総戸数 38戸

オーベル新松戸レジデンス

千葉県松戸市新松戸北2-15-4

3998万円~5898万円

1LDK+S(納戸)~4LDK

61.71m2~82.06m2

総戸数 94戸

プレディア梅郷ステーションフロント

千葉県野田市梅郷駅西土地区画整理事業5街区4(仮換地番号)

3100万円台~4400万円台

3LDK

63.55m2~67.13m2

総戸数 48戸

サンクレイドル津田沼III

千葉県船橋市前原西4丁目

4498万円~6998万円

2LDK~4LDK

58.65m2~84.18m2

総戸数 209戸