福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ ヴェルデコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ ヴェルデコート

広告を掲載

リンカン [更新日時] 2017-07-08 10:32:41

照葉のまちのヴェルデコート。契約された方、検討されている方、あそこはないなとお思いの方、理由やご意見をお聞かせ願います。



こちらは過去スレです。
ヴェルデコートI区3番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-30 09:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルデコートI区3番館口コミ掲示板・評判

  1. 101 入居予定さん

    私は西区の人間でして、いろいろ検討したところ、緑豊かなテリハに決めました。
    アイランドシティー周辺には大きなショッピングモールはありますが、
    引っ越し当初必要になる「ホームセンター」は入っているのでしょうか?
    なければ、最寄りはどの辺まで行けばいいのか、教えて頂ければありがたいです。

  2. 102 入居済み住民さん

    >>100
    反論するの結構だと思いますが、
    何が言いたいのか全くわかりません。

  3. 103 匿名さん

    福銀のATMができますね。
    開通待ちの道路もあちこちに・・

  4. 104 入居済み住民さん

    No101さんへ。NO98です。我が家はだいたいの買い物はイオンで済ませてますが、ホームセンター等となるとドライブがてら国道3号線を博多方面に下ったニトリ(隣にはユメタウンもありますし)か北九州方面に上ったトライアル(意外と何でも安いですよ)に行ってます。
    アイランドにもATMやコンビニも出来つつありますね!

  5. 105 購入検討中さん

    今日パビリヨンに行く予定の者です。
    未だどうしようか迷ってるんです(´д⊂)
    10年後ここの土地が下がるかも・・・ってことを考えるとなかなか先に進めないです
    ちなみに保育園ってどこにあるんですか??
    車がないのでバス停の近くの保育園に行きたいのですが・・・もし知ってる方いらっしゃったらよろしくおねがいします。

  6. 106 購入検討中さん

    天神からのバス!
    イオン前(留学生会館前だっけ)までは360円なのに、
    次のアイランドシティーは420円に跳ね上がりました。高っ!

  7. 107 入居済み住民さん

    先日、エレベーターで学校帰りの小学生の男の子と一緒になりました。
    元気よく「こんにちは!」とあいさつしてくれ、降りる時には
    「さよなら!」と言ってくれました。

    ここは子供も親御さんもよく挨拶してくれるいいまちですね。

  8. 108 匿名はん

    みなさんはまだ街としては10%もできてないのに、どうやって決断されたんですか?
    百道みたいになるとか期待してるんですか?
    公共交通機関もまだまだ、スーパーは歩いて15分。
    車がないと生活できない。
    離れ小島みたいな感じ。
    資産性も感じられない。

  9. 109 匿名はん

    確かにまだ不便ですが、ここを買った人は公園・道路等の環境、教育環境を重視したのだと思います。
    鉄道はまず無理ですが、人口が増えてくるとバスは増便されると思います。

  10. 110 匿名さん

    百道みたいになってほしくないと期待してる人はおおいだろうけど。

  11. 111 購入検討中さん

    イオンモールへ徒歩でも15分!
    公園も整備され緑も多く、海辺も近くて、敷地も広々、小中学校は新設!
    子育てファミリー向けには高条件のマンションと思います。
    「資産性」?そういう価値観で、ここを購入される方は、あまりいないのでは?

  12. 112 入居済み住民さん

    なによりも今からの町というのが魅力的でした。
    出来上がった町に住んでも何も楽しみがありません。
    これから可能性がいくらでもあるアイランドシティに
    私は住みたいと思いました。決めるのは自分ですしね。

  13. 113 入居済み住民さん

    新設の小中連携校、周りの住環境、アクア・ヴェルデコートの敷地等、これらがここアイランドの資産性でしょう!

  14. 114 入居済み住民さん

    私も入居済み住人ですが、No.112 113さんのように楽観的(短絡的?)にはなれません。

    可能性とか資産性とかは考えないことにしています。
    今のところ、周辺環境が少しずつよくなってきていることで喜んではいます。

  15. 115 いつか買いたいさん

    いやぁほんと。
    もうちょっと交通・スーパー・病院が徒歩圏内に充実したらいい所ですよねぇ。
    私は西の方の海沿いエリアと比較検討しましたが、上記の理由で西に行きました。
    (百道浜ではないです)
    と言いながら週末に例の「空塔」を見に行こうと思ってますが・・・。
    アイランドシティの空間の広さとか、綺麗さ、話題性は今でも魅力的だと思います。

  16. 116 入居済み住民さん

    No.114さん No.112です。
    楽観的(短絡的)とはちょっと残念です・・・・。
    資産性と可能性は同じものでしょうか?
    私が言った可能性とは”資産性があがる”可能性ではありません。
    全国どこを見ても、ここまで0からスタートしている町ってありますか?
    いろいろな事がこれからできてくる町ですよね。ここは。
    もしかしたら鉄道がくるかもしれない。病院ができるかもしれない。
    人道橋ができるかも?コンビニ?銀行?タワーマンション?
    楽しくないですか?この町がどうなるかって。
    これが楽観的と思われるのかもしれませんが・・・・・。
    今定期的に香椎浜のイオンの屋上駐車場からアイランドシティの写真を撮っています。
    自分の子供の成長と同じようにアイランドシティの成長が楽しみだからです。
    子供の成長に資産性を求める人っていますかね?(いるのかもしれませんが・・)
    私はこの町がどんな町にでもなりえる”可能性”があるのが魅力的です。

  17. 117 契約済みさん

    その通りと、思います。!
    ここは新しい発展の可能性がある街になると期待しています。
    おそらく全ての住民は新規に転入される方だと思います。
    他のマンションでは古くからの住民と新住民とかの軋轢があると
    聞いてます。
    その点、ここは新住民だけで新たなコミュニティーをつくるのですから
    うまくいくことを期待します。

  18. 118 物件比較中さん

    >>No.116 No.117さん、質問させてください。

    アイランドシティのマンション購入否定派の最大の理由は
    “地盤の弱い埋立地に建っているから”です。
    地震が来たら、建物が倒壊することはないかもしれませんが、液状化などで
    大きな被害が出る可能性があります。

    購入を決断される際に、この問題についてどのように納得されたのでしょうか?

    ・埋め立てを行った市、建物を建てた業者を信頼しているので、地震が起きても
    被害は少ないだろうと考えている。

    ・もし地震が起きた時には、被害は免れないだろうと覚悟はしている。

    確かにアイランドシティは何もないところから作っているので、街並みもきれいだし、
    素敵な街になりそうで、魅力は感じます。
    しかし上記の問題がありますので、検討することを躊躇している次第です。
    前向きに考えてらっしゃる方のご意見を伺いたく、質問させていただきました。
    私としましては、後者の考えには賛同できますが、前者のような楽観思想には
    賛同しかねます。

  19. 119 入居済み住民さん

    どこが一番気になるのかの違いではないでしょうか?
    埋立地,液状化が一番気になるのであればアイランドシティの購入はお勧めできません。
    今後一生ついて回りますので。そのリスクを背負ってでもアイランドシティを購入した
    いと思うのであれば購入するだけなのかなと思います。
    その決断をするのは人それぞれの考え方なのかと思います。
    その判断を参考するのはとても良い事かと思います。
    でもその人の判断を否定するのはどうなのでしょうか?
    私がこれから購入される方に言えるアドバイスは
    あなたがマイホームに何を望みますかということです。
    可能であればそれを順位をつけて書き出してみてください。
    そしてその順位に全体を100点としてどのくらいの点数がつけられるかつけてみてください。
    なんとなくでも見えてくるのでは?

  20. 120 アクア入居者です

    昨年2月からの照葉住人です。
    ここは素敵な町です。
    関東、関西、福岡は中央も西も住みましたが、
    こんなに静かにゆったりと生活できる所はないと思っています。
    まだ小さい子供がいるせいかもしれませんが、
    1歩エントランスから出ると整備された公園のような敷地。
    この“庭”付きのマンションはなかなか無いと思います。
    私は過去に関西の震災、福岡の地震の際も、とても被害を受けました。
    福岡の地震の時には市内のもっと内陸にいましたが
    高層階に住んでいた為家具の倒壊でかなり被害がありました。
    金銭的にというより思い出の品などの破損などで精神的に。
    ここに決めたの時には、もちろん液状化などの心配もしていましたが
    関西の震災の時にはかなり山手におりましたし、
    もっと大きな地震が来たとしたら、どこに住んでいても同じだな・・・と
    これまでの経験で覚悟というか肝が据わったというか^^;
    それよりも低層階に住みたかったので、明るくテラスの広い部屋を購入しました。
    皆さんそれぞれマイホームに対するお考えは違って、色々なご意見がおありで当然ですが
    ここは素晴らしい住環境ですよ。
    それが一番だと思います。

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
サングレート博多エクシアII

福岡県福岡市博多区半道橋1丁目

4,430万円~4,590万円

4LDK

87.18平米

総戸数 58戸

グランリビオ沢見ザ・レジデンス

福岡県北九州市戸畑区沢見1丁目

2,630万円~3,430万円

3LDK~4LDK

71.56平米~88.52平米

総戸数 98戸

プレサンスロジェ南風原新川ヴォ―ル

沖縄県島尻郡南風原町字新川崎山原138番5

3,640万円~3,790万円

2LDK・3LDK

68.37平米~73.02平米

総戸数 123戸

パークリュクス博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,810万円・3,190万円

1LDK

30.04平米

総戸数 78戸

プレミスト浦添港川

沖縄県浦添市字港川252-5

4,598万円~5,998万円

2LDK~4LDK

66.00平米~83.37平米

総戸数 168戸

サンメゾン春日原

福岡県大野城市錦町二丁目

3,860万円~5,000万円

2LDK・3LDK

58.75平米~77.04平米

総戸数 112戸

レクシア青葉東ティアード

宮崎県宮崎市吉村町北原甲1477-2、1477-4、1477-5、1478-3(合筆予定)

未定

2LDK~4LDK

58.38平米~98.50平米

総戸数 58戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

サンパーク柳川駅レジデンス

福岡県柳川市三橋町蒲船津字王小町372番

2,950万円~3,990万円

3LDK・4LDK

64.96平米~81.83平米

総戸数 59戸

グランドキャッスル南小倉クラウド ピーク

福岡県北九州市小倉北区真鶴2丁目

未定

2LDK・3LDK・4LDK

55.30平米~98.54平米

総戸数 104戸

アメイズ諫早駅前プレミアム

長崎県諫早市永昌東町88-2、88-3、89-1、90-1、91-1、92、93-1、101-2、101-3

2,680万円~4,680万円

2LDK~4LDK

63.13平米~86.87平米

総戸数 100戸

MJR鹿児島駅ガーデンコート

鹿児島県鹿児島市浜町1番34

3,920万円・4,480万円

3LDK・4LDK

70.15平米・78.20平米

総戸数 88戸

デュオヒルズ城内

佐賀県佐賀市与賀町11番、城内一丁目

2,898万円~6,198万円

2LDK・3LDK

51.19平米~90.50平米

総戸数 87戸

ライオンズタワー新大工町

長崎県長崎市新大工町100番

3,980万円~5,990万円

2LDK、3LDK

62.46平米~83.58平米

総戸数 240戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

クレアネクスト尾ノ上レジデンス

熊本県熊本市東区尾ノ上4丁目

3,190万円~4,690万円

3LDK

65.54平米~81.75平米

総戸数 79戸

MJR熊本ゲートタワー

熊本県熊本市西区春日3丁目

未定

1LDK~3LDK

48.67平米~112.16平米

総戸数 236戸

プレミスト首里金城町

沖縄県那覇市首里金城町3丁目

6,448万円~8,998万円

2LDK・3LDK

81.10平米~103.66平米

総戸数 67戸

アトラス熊本呉服町

熊本県熊本市中央区西阿弥陀寺町1番1、古桶屋町44番2、56番

2,710万円~3,990万円

2LDK・3LDK

54.90平米~71.75平米

総戸数 78戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前(仮称)

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

未定/総戸数 115戸

アルバガーデン須恵中央

福岡県糟屋郡須惠町大字上須恵大島原1196-1外2筆

未定

2LDK・3LDK・4LDK

58.05平米~82.15平米

未定/総戸数 56戸

DEUX・RESIA 博多 AVENUE(仮称)

福岡県福岡市博多区美野島二丁目

未定

1LDK、2LDK、3LDK

53.00平米~65.20平米

未定/総戸数 52戸