福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板「アイランドシティ ヴェルデコート」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 検討板/新築分譲マンション
  3. 福岡・九州・沖縄の新築分譲マンション掲示板
  4. 福岡県
  5. 福岡市
  6. 東区
  7. 東区
  8. アイランドシティ ヴェルデコート

広告を掲載

リンカン [更新日時] 2017-07-08 10:32:41

照葉のまちのヴェルデコート。契約された方、検討されている方、あそこはないなとお思いの方、理由やご意見をお聞かせ願います。



こちらは過去スレです。
ヴェルデコートI区3番館の最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2006-10-30 09:40:00

スポンサードリンク

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ヴェルデコートI区3番館口コミ掲示板・評判

  1. 41 匿名さん

  2. 42 匿名希望

    本当に悩むところですね。
    もしも、市の影響の無いところの民間の方々の力で、新しい街ができれば人々は集まり
    マンション価格は高くなり、手が届かなくなり、遠めでうらやましく思うことになうかも、
    とか思ってしまいます。
    高くなる前に買うか、掛けるか、やめるか、本当に悩みます。
    でも、照葉の街は、それだけ悩ませる街。なんですね。

  3. 43 匿名さん

    私は購入した者です。
    が、ちょっと早まったかなと思ってもいます。
    正直、検討時には市長が変わった後のことなど想像していませんでした。
    また地盤についてもちょっと甘く考えていました。阪神大震災における六甲アイランドや
    福岡西方沖地震における百地浜地区などで液状化はあったが、マンションが倒壊したというニュースはなかったので。
     ただ今気になっているのは、照葉のマンションは地盤が弱いという誰もが指摘するであろう弱点に対して、何一つ対策を講じてないということです。免震、制震、耐震のいずれでもない普通の建物なんですよね。
    39さんも指摘されていますが、なんかまんまと騙されたかなと感じています。
    とはいえ、37さんもおっしゃっているようにあまり悲観的にならないようにしようと思います。

  4. 44 匿名さん

    地盤のリスクを除けば、購入価格相応の環境は期待できるように思います。
    42さんの書かれているような、将来価格が上昇して・・という期待は
    今の状況ではシビアですが・・。私は購入者ではありませんが、
    市民病院もこども病院もあまり利用機会がなさそうなので、支障あるとは
    思いませんね。ちょっとした病気で行くような病院でもないし。
    それよりも、小中連携校の行方の方が興味あります。
    今後のマンションの売れ行きや価格設定次第では、学校の運営、校風にも
    影響してくることもあるかもしれません。


  5. 45 匿々さん

    42さん、私も全く同じ気持ちです。しかも、契約直前の段階です。他のマンションに比べて照葉は新しい試みで非常に魅力を感じました。だけど、照葉はアイランドシティのほんの一部分であり、アイランドシティの今後は・・・契約へのあと一歩が出ません。様子を見るといっても、どれだけの期間、何の様子を見ればいいのか?44さんのおっしゃるように小中連携校の評判次第では一斉に人が集まってきて、開発も良い方向へ進むのかなって思ったりもしてます。姪浜とかはそんな感じで発展してきたのかな?

  6. 46 匿名さん

    購入者です。45さん、難しいところですよね。
    ヴェルデの販売が順調に進めば、人が集まり、学校や交通の便等の都市機能も充実してきて、いい街になっていくと思います。
    人工島の開発も官主導で病院だ、福祉施設だとやってきたのが、民間主導になって
    例えば六甲アイランドシティのような商業施設が充実した街になっていったとしても、それはそれで悪くないなとも思います。さすがにパチンコ屋とかゴルフ練習場とかにはならないでしょうから。
     ヴェルデの販売が伸び悩むのが悪循環の始まりとなるような気がします。販売会社のがんばりどころでしょうね。
     私が購入を決めたのは、街としての景観が保障されていて、隣に突然巨大マンションやパチンコ屋みたいな施設が建たないからで、この点はこれから先も他物件では得ることのできないメリットだと思ったからです。
     マンション購入で自分が譲れない要素は何なのかを絞られて、それに対して市長交代がどの程度影響してきそうなのかを考えてみてはどうでしょうか。

  7. 47 匿々さん

    46さんご意見ありがとうございます。確かにヴェルデの売れ行きが多かれ少なかれ影響すると思います。でも、46さんみたいに購入後も検討中の者に対して親身になってアドバイスくれる方がいらっしゃるのもヴェルデの魅力ですね。

  8. 48 匿名

    契約しました。
    市長交代で、方向転換は余儀なくなりましたが、少なくとも照葉の街は、すでに進んでおり、
    住居環境を壊す方向転換は、なされないと思います。日差しをさえぎる建物が、周りにでき
    たり、敷地面積の約30%の緑が、引っ込抜かれたりという方向転換は、無いはずです。
    地盤については、素人ですが、大手企業複数社が、信用を掛けて開発している場所を信じ
    ようと思います。
    アイランドの周りが、注目を集めにぎやかですが、他のマンション環境と違う、自然環境の
    よさ、新設小中校への期待、これから発展性を秘めた街への期待をし、12月の内覧会を
    楽しみにしています。

  9. 49 匿名さん

    購入したものです。
    検討時に何度も現地を訪れ、すでに生活されている区画もうろうろと見学させていただきました。
    客観的に見てもちょっと怪しい男だったのではないかと思いますが、照葉の住民の方々は
    会う人、会う人、皆「こんにちは」と挨拶をしてくださり、とても好感を持ちました。

  10. 50 みるく

    購入を検討しているものです。
    3.4.5号館が建つのを待っています。購入された皆さんは通勤はやはりマイカーですか?バス通勤されているかたはいませんか?

  11. 51 匿名

    購入者です。
    通勤は、バスを考えています。
    利用者(居住者)が増えてくれば、当然増便も考えれれるでしょう。
    健康のため、1Km徒歩(約10分)で、香椎浜営業所、国際会館前
    まで歩き、都市高バス利用も組み合わせれば、利用範囲も広がると
    思います。
    海を眺めながら、10分程度歩くのも楽しいかなと思っています。

  12. 52 匿名さん

    西鉄バスの営業所が香椎浜からアイランドシティに移転してくれると
    便利になりますよね。そんな話ありませんかね?

  13. 53 匿名さんの2

    ヴェルデ1・2区、アクア1・2区の住民さんの約1800世帯、他の住民さん○○世帯の人たち
    が増えれば、西鉄さんだって、ほっとかないと思うし、交通手段だって、もっと、もっと便利なる!それは、そんなに遠くないと思います。それには、人が集まる魅力的な街になってほしいですね。

  14. 54 匿名です。

    いよいよ内覧会の案内がきました。
    どこを、どう見たらよくわかりませんが・・・。
    チェックシートを用意した方がいいのか。
    はたまた、ビー玉まで用意したらいいのか。
    ともあれ、部屋の中を見れるのは、うれしいし、楽しみです。
    「内装の手直しは、受付ます。」とういことになっているので、
    限られた時間、しっかり内部と。そしてこれから住む窓からの風景を
    楽しんでこようと思います。

  15. 55 匿名さん

    すでに内覧会を終えた者です。
    当日は時間に余裕を持って、できれば午前中から始めることをオススメします。
    内覧だけでなく、入居までのスケジュール確認や登記の手続き、管理会社の説明など
    いろいろな手続き・説明・契約のブースを強制的に回らされます。
    パビリオンではインテリア説明会も行われています。

  16. 56 匿名です。

    さっそくの情報ありがとうございます。
    照葉への道への最終ハードル(!?)ですね。
    ひとつ、ひとつクリアしていくんですね。
    カーテンとか、パビリオンのインテリア説明会は
    高そうですけど、やっぱり指定業者さんがいいんで
    しょうか??

  17. 57 匿名さん

    私はインテリア説明会には時間がなくて行けませんでした。
    ちょっと見るだけなら楽しそうですよね。
    おそらく業者の人はそれぞれのタイプの部屋の窓の大きさをきちんと把握してると
    思いますので、それを聞くだけでも収穫になるのでは。
    お値段はどんなものかわかりませんが、自分で手配するのが面倒な人にはいいかもしれません。

  18. 58 匿名です。

    NO.57さん、ありがとうございます。
    なるほど、そういう手がありますね。
    部屋のイメージとインテリアの選択のノウハウ、手配のわずらわしさ等
    の時間等など・・を価格に換算すると、お値段の差は、考え方では高く
    ないのかも?
    とにかく、プロの意見を、タダで聞けるのはチャンスのではありますね。

    大変参考になりました、ありがとうございました。

  19. 59 匿名です。

    海側を向いてる部屋は、水上スキーを引っ張るボートのエンジンの爆音がものすごくうるさいです。
    (営業マンは教えてくれません)
    冬の間はあまり感じませんが(風向きの関係か?)、
    今年の夏などは、日の出とともに朝7時位から日が暮れる夜9時位の間(実に14時間)にわたって
    何台ものボートが来て、ブンブンと不快な音をず〜〜〜〜と撒き散らし、
    窓を開けていられる状況ではありませんでした;;
    休みの朝、この音で起こされたときは、さすがに購入を後悔しました。
    他の方が気にされないのが不思議です。
    ご覚悟の上、購入を検討されてください。

  20. 60 匿名です。

    ↑はアクアコートです。
    こちらはヴェルデコートでしたね。申し訳ありません;;

[募集] 福岡市在住のマンションブロガー募集中!

スポンサードリンク

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

福岡県の物件

全物件のチェックをはずす
MJR博多ザ・レジデンス

福岡県福岡市博多区美野島1-1-1

未定

2LDK~3LDK

58.47平米~85.98平米

総戸数 262戸

ブランシエラ鹿児島

鹿児島県鹿児島市堀江町5番1

3,138万円~8,700万円

2LDK~4LDK

53.07平米~100.87平米

総戸数 138戸

グランドパレス下到津

福岡県北九州市小倉北区清水一丁目

2,750万円~2,930万円

2LDK+WIC

62.47平米

総戸数 99戸

グランドオーク九品寺

熊本県熊本市中央区九品寺一丁目

2,830万円~5,860万円

1LDK~4LDK

50.34平米~93.17平米

総戸数 110戸

アルファステイツ大手町

大分県大分市大手町2丁目

2,680万円~4,200万円

1LDK、2LDK、3LDK

53.80平米~68.09平米

総戸数 70戸

MJR浦上ザ・レジデンス

長崎県長崎市三芳町2-9

3,790万円~6,790万円

2LDK+S+2WIC~4LDK+N+WIC ※Sはサービスルーム(納戸)です。 ※Nは納戸です。

66.12平米~98.91平米

総戸数 130戸

グランドパレス小倉砂津

福岡県北九州市小倉北区砂津1丁目

3,220万円~4,930万円

2LDK・4LDK

55.31平米~88.73平米

総戸数 73戸

レーベン長崎 ONE LUXE

長崎県長崎市旭町351番

3,200万円台予定~4,300万円台予定

2LDK・3LDK

55.11平米・65.71平米

総戸数 84戸

レ・ジェイド熊本日赤通り

熊本県熊本市東区月出八丁目

2,900万円台予定~5,400万円台予定

2LDK~4LDK

60.27平米~91.72平米

総戸数 92戸

アソシア姪浜 愛宕テラス

福岡県福岡市西区姪の浜1丁目

3,930万円~4,370万円

1LDK、2LDK

53.70平米

総戸数 65戸

サンレリウス小倉駅南

福岡県北九州市小倉北区鍛冶町2丁目

3,130万円

2LDK

52.78平米

総戸数 68戸

アメイズ福津中央レジデンス

福岡県福津市中央1丁目

2,650万円~4,580万円

2LDK+S・3LDK+S・4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

60.45平米~91.95平米

総戸数 70戸

アクタス籠町グランミライ

長崎県長崎市籠町218、219

2,960万円~1億840万円

2LDK~4LDK

50.65平米~127.95平米

総戸数 79戸

サンライフ戸畑センターステージII

福岡県北九州市戸畑区新池2丁目

2,700万円~3,840万円

3LDK・4LDK

65.65平米~89.19平米

総戸数 64戸

ザ・プレミアム長崎駅前

長崎県長崎市恵美須町1番2

2,980万円~1億6,880万円

1LDK、2LDK、3LDK、4LDK

38.28平米~168.35平米

総戸数 163戸

ランドアーク天満

長崎県諫早市天満町31番9

3,070万円~3,520万円

3LDK~4LDK

77.75平米~87.87平米

総戸数 65戸

サンレリウス小倉片野NEXT

福岡県北九州市小倉北区片野四丁目

2,290万円~3,250万円

2LDK・3LDK

50.79平米~71.58平米

総戸数 56戸

MJR大分サーパスコート

大分県大分市南春日町815番2

3,160万円~5,180万円

2LDK~4LDK

65.84平米~95.00平米

総戸数 220戸

ファーネスト博多ルシエEAST/ファーネスト博多ルシエWEST

福岡県福岡市博多区東那珂1丁目

未定

3LDK

68.56平米~74.02平米

総戸数 115戸

リベール博多駅前

福岡県福岡市博多区博多駅前4丁目

2,750万円~5,740万円

1LDK・2LDK

31.69平米~60.51平米

総戸数 94戸

新着!販売前の物件

さきどり新築マンション もうすぐ売り出しの物件を早めにチェックできるようまとめています。

全物件のチェックをはずす
レーヴグランディてだこ浦西タワー

沖縄県浦添市前田三丁目

4,320万円~5,460万円

3LDK

64.77平米~69.51平米

7戸/総戸数 54戸

(仮称)グランフォーレ天文館プロジェクト

鹿児島県鹿児島市西千石町16番1

未定

2LDK、3LDK

48.45平米~74.90平米

未定/総戸数 65戸

モントーレ室見パークレジデンス

福岡県福岡市早良区室見四丁目

未定

3LDK~4LDK

66.35平米~86.37平米

未定/総戸数 29戸

オープンレジデンシア西新

福岡県福岡市早良区城西1丁目

未定

1LDK

31.65平米~33.64平米

未定/総戸数 33戸

アクロス箱崎駅前クレスティア

福岡県福岡市東区箱崎一丁目

未定

2LDK・3LDK

50.66平米~70.05平米

未定/総戸数 27戸

ザ・ライオンズ首里石嶺

沖縄県那覇市首里石嶺町4丁目

未定

2LDK+WIC+N、3LDK+WIC+N ※Nは納戸です。

67.22平米~75.08平米

未定/総戸数 54戸

グランドパレス上之園タワー

鹿児島県鹿児島市上之園町14番11

未定

2LDK・3LDK

61.95平米~117.60平米

未定/総戸数 72戸

サンパーク二日市駅グラッセ

福岡県筑紫野市紫7丁目

未定

3LDK・4LDK

67.10平米~82.50平米

未定/総戸数 52戸