旧関東新築分譲マンション掲示板「中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part4」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 東京都
  4. 日野市
  5. 富士町
  6. 豊田駅
  7. 中央線豊田駅大規模マンション「ビバヒルズ」part4
懐かしい [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

中央線豊田駅から徒歩8分、629戸の大規模マンション「ビバヒルズ」

part1:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38743/
part2:?????
part3:https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/38375/



こちらは過去スレです。
ビバヒルズの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-22 11:14:00

スポンサードリンク

イニシア新小岩親水公園
サンクレイドル立川ステーションウィズ

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ビバヒルズ口コミ掲示板・評判

  1. 262 257

    早速の情報ありがとうございます。
    非常に参考になります。
    やはり幹事会社でのメリットは大きいようですね。
    まだ見積りを開始したところなのですが1社目は以下でした。
    3t×1台、作業員3名、エアコン脱着2台、詰込み自分で12万。
    幹事会社見積りはこれからですが、+数万となる情報があり悩んでいます。
    幹事見積りが安いことを期待します。
    それにしても5万は安いですね。うらやましい・・・。

  2. 263 びば

    ちなみにうちは高尾→ビバで、2.5tロング×2台、5人、エアコン脱着1台、詰め込み自分、で13万でした。
    すごく対応のいい人達で、多少高くてもよかったなーと大満足してます。

    順番がちょっと遅れて午後1時くらいになったら、エレベーター待ちで5時間待ちになっちゃいました。
    幹事会社だったら底にいる全員でやるから、5時間待ちにはならないんですが、と言ってました。
    結局4時半に搬入始まったのですが、部屋中わかいにーちゃんでうまっちゃって、ヨメと二人で、それはこっち、それはあっち、
    という指示が間に合わないくらいのスピードであっという間に終わりました。
    オススメです。

  3. 264 匿名さん

    うちは幹事会社を利用し、日野市内の移動で2t×2台、4人、エアコンなし、詰め込み自分で10万でした。
    幹事会社が若干高めというのは多分その通りだと思います。
    けれど「とら」さん言うとおり、手の空いているスタッフがわらわらと集まっきて
    (私が見かけただけで8名くらいになったんじゃないかな?)
    あっという間に終わりました。「びば」さんのように待たされることはありませんでした。
    これがメリットなんだと思います。ご参考まで・・・

  4. 265 匿名さん

    261さんの言っていることよくわかります。
    でも共用部分でペットを抱っこするというのは最低限のマナーとして
    守って欲しいです。
    規則を変えると、都合の良くなる人もいますが悪くなる人もいます。
    なので最初に決められた規則は変えるべきではないと思います。

  5. 266 匿名さん

    265さんの意見に賛成です。
    私も雨の日に、駐車場で“明らかに”ワンコを散歩させているご婦人を見ました。
    途中でオシッコでもされて、それが自分のクルマの所だったりしたら…。
    たまたまそんな現場を見ちゃったりしたら、とりあえずはその犬を蹴り飛ばしてみたりするのかな。
    私もかつては犬も含めて色々な動物を飼った経験があり、動物は好きですが、それとこれとは別問題。
    だって皆さん、他の事と同じように、ペットについても説明を受けて、それに納得した上で、
    このマンションの購入を決意し、大枚はたいたワケですよね。
    だったら、決まりは決まり。しっかり守りましょう。

  6. 267 とら

    早速、電話してみました。タクショク。
    結果、NGでした・・・。
    なんでも、最初担当してもらおうとしていた方と違う人が担当になるので
    そこで上手くいかないというか
    要は担当者同士で客を奪うとかいう話になってしまうらしく
    受けられないとのことでした。
    なんとまあ。残念ですが。
    弁当やさん!お心遣いをありがとうございました!!!

    ペットについて。
    261さんの「大切なのは相互理解とあゆみより」に賛成です。
    現実、老夫婦が大型犬と住んでいたら、犬をだっこしてというのは無理だし
    でも散歩にはでないといけないし、歩かせて外に行く以外方法があれば良いのですが。
    規則は規則 ですが、もうマンションを購入して住んでいる以上、歩かせるならでてけとも
    言えないですし規則を守れだけではなく、こうしたら規則を守れますよというのも
    示していただけると。もう住んじゃってるんですから。
    なんとなく考えてみたところ、台車にのっけるとか。
    でもビバヒルズの外に出た時に台車の置き場所も困るし・・・。

  7. 268 匿名さん

    私は購入時に説明を受けて、小型のペットしか飼えないと思っていました。
    だって、そういう約束で契約しましたし、主人と一緒に契約したときに、
    しっかりその話を営業の方から聞いております。
    しかも、共用部分ではかごに入れるなどの配慮をする、ということも聞いておりました。
    そもそも、大きな犬って飼えないですよね…?
    もし飼ってる人がいるんだとしたら、うちには小さい子がいるので、吠えて脅かされないかちょっと心配です。
    そういった、共用部分では歩かせられないという説明を受けて、
    安心して購入したので、皆さんのご意見にちょっと驚きました…。
    先ほど帰宅した主人に聞いてみたのですが、私と同じ気持ちなようです…。

  8. 269 匿名さん

    ちょっと雲行きがあやしいような・・・
    あれ、おかしいなと思ったときに、本当は「もしもし」って言えるといいですよね。
    今、私を含めた皆さんでこの場でやっているように。
    犬のお散歩が確信犯かどうかわかりませんけど、もしかしたらうっかりされただけかもしれませんよ。
    皆さんは規約に書かれていること全部おぼえていますか?私はとてもとても・・・
    おっちょこちょいなタチので、いろいろ忘れてポカもしてると思います。
    真夜中にビバから右折ででてしまったときもそうですし、
    お日様ぽかぽかで喜んでお布団を外かけで干してしまったことも(ごめんなさい、汗)
    角がたたないようにする言い方が難しいかもしれないですけれど、
    今度みかけたら、もしもし、規約ではこういうことになっていませんでしたか、
    って言ってみませんか。難しかったら、フロントに行って相談してみるとか。
    みつばちやエアコンカバーのように、ちらしで注意を促してもらえれば、
    案外簡単に解決することなのかも、と思います。

  9. 270 匿名さん

    ペットについては大きさが規定されていたと記憶しています。
    今の規定は基本的に「座敷犬」「座敷猫?」なら飼ってもいいけど、
    外(敷地内)では勝手に歩かせないでね。
    という意味と受け取っていました。
    たしかに飼い主からみればタイトな規約ですよね。
    でも、268さんのおっしゃるとおり、それは説明を受けた上で、
    住居購入を決めたのだから決まりは守るべきと考えます。

    それほど凶暴な動物や粗相をする動物はあまりいないとして、
    私自身としてはそれほど気にするほうではないのですが、
    既成事実を作ってしまってなし崩しになると、その他の事項も
    そうなってしまうことが恐ろしい気がします。

    なし崩しではなく、正式な規約の改正手続きの上、一部を歩行可能
    にするということが認められたのであれば、話は別ですし従いますが。

  10. 271 匿名さん

    犬の件ですが・・・
    私も見ました。私はエレベータから降りたら、そのエレベータに
    犬を歩かせたまま(リードではつながっていましたが)、そのまま乗り込んで来ました。
    手には新聞を持っていたので抱っこできなかったのかと、百歩譲って考えても
    あまりのマナーの無さに驚きました。その犬はどちらかと言えば小型犬の部類でしたが、
    その時は私は子どもを幼稚園に送っていく時で急いでいて、その人に注意できませんでしたが
    今度遭遇したらきちんと言いたいと思います。
    267のとらさんの、・・・もう住んじゃってるんですから・・・という言葉は、
    1番言ってはいけない言葉ではないでしょうか。まちがっていますか?

  11. 272 匿名さん

    ブルドックをみました。

  12. 273 匿名さん

    ベランダにアンテナを設置している所がありますいが、あれ設置OKでしたっけ?
    布団乾しがNGですから、当然ベランダの外側に何かを”置く”のは規約違反では?

  13. 274 とら

    小型犬や座敷猫しかだめという規約は私も知りませんでした。
    というか、うちはペットを飼う事は考えていなかったので聞き流していたのですが、
    そうなんですね。
    では、大型犬を歩かせて なんて仮定は存在しないので
    共用部分では抱っこできる大きさなら抱っこするべきでしょうねえ。
    いや、老夫婦が大型犬とのんびりすんでる図を想像したので。
    で、おばあさんが時々お天気良い日にお散歩するとか。
    そしたら守れるんだから規則は守りましょう。ですよ。当然。

    「もう住んじゃってるのは」というのは本人たちが言うのはどうかと思うのですが
    周りが配慮してあげたいので選んだ言葉です。
    あ、大型犬がいるとして考えたものなのですが。
    もちろん、住んじゃえばOKさ。なんて考えで来られても困るのですが、
    でも実際出てけと言えないですよね?
    でも今実際いる方々、ペット達に対してどうしろと?
    と、老夫婦+大型犬がいると思って思いました。

    思い違いで混乱させてしまい、すみませんでした。

  14. 275 匿名さん

    ペットを飼っている方々
    ペットを家族の一員と思っているならなおのこと、しつけはしましょう。規則は守りましょう。

  15. 276 若輩者

    273さん
    ベランダのアンテナの件ですが、前のスレッドの400番台にいくつか記載がありますように、
    高層マンションの上層階から、下層階への落下の危険性があるので、
    また「規約」になりますが、禁止されているはずだと思います。
    確かに他のマンションでも設置している人は見かけます。
    なんか、私自身もこのような状況でまた「規約」と言うのもなんですが、
    落下の危険性があるならば、1階の人が一番危険ですよね。
    ですから、布団なんかもそうですけど、「他人は関係ない」とか、
    「そんな落下するものでもないから大丈夫」だろう、とか考えている方はいないと思いますけど、
    下の階の人に迷惑をかけたら…と考えてみるといいのかもしれないと思いますね。
    でも、共用設備でBS・CS(スカパー110はサービス制限ありますが)アンテナが設置されているんですから、
    それで十分なのではないかな…と思っておりますね。正直なところ。

    管理規約を全部読むのは無理でしょうけど、重要なところは営業さんがお話してくれましたし、
    契約のときにいなかったご家族はきっとそういった規則の話もご存知ない方もいると思うんです。
    ですから、家族全員でそういった話し合いをしてみるといいのかもしれませんね。
    小さなことからコツコツとですね。

  16. 277 とら

    弁当やさん。
    タクショクさんから電話があって、事情?を聞きました。
    最初に営業所に電話した時は担当者同士の・・・という話でしたが
    実際?は、便乗ではなく、正規の手段で入りたいからというようでした。
    何かあったときに弁当やさんや、私に迷惑がかかるかもという配慮のようです。
    もし前述で嫌な思いをさせてしまったらすみませんでした。

  17. 278 匿名さん

    規約ではバルコニーにアンテナは設置不可になっていますね。
    かといって知らないお宅に注意しにいくのも気が引けます。
    はやく気がついてくれると良いのですが。

  18. 279 弁当や

    とらさんへ
     タクショクサイドも若干混乱していまして、対応する方も
    説明が不十分のようでした。やはり万全の体制でお客様に
    ご迷惑をかけては申し訳ないので慎重を期したようです。
     私の方も十分な根回しもせずお答えして申し訳ありません。
    でも、良い方向に進みそうですね。

  19. 280 匿名さん

    タクショクって不在時に持ってきてくれるのですか?
    もしかして玄関前に置くとか?

  20. 281 弁当や

    ⇒280さんへ
    タクショクでは食材もお弁当も原則は直接ご自宅へお届けします。
    不在の場合には普通ならば玄関前ですが、ビバヒルズでは玄関前も
    共有部分ということで宅配BOXを利用することになります。
    問題は空のBOX(発泡スチロール)の回収がお留守のときに困難
    という訳です。新聞の各戸配達が掲示板でも話題になりましたが、
    セキュリティと利便性、これから管理組合の方も含めた議論に
    なると思います。

スポンサードリンク

ヴェレーナ葛飾立石
サンクレイドル南葛西

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

サンクレイドル京王八王子

東京都八王子市大和田町五丁目

3300万円台~4500万円台

3LDK

58.71平米~61.26平米

総戸数 40戸

サンクレイドル立川ステーションウィズ

東京都立川市錦町1丁目

未定

3LDK

63.14平米~66.42平米

総戸数 52戸

サンクレイドル国立II

東京都国立市富士見台二丁目

4580万円~5980万円

2LDK~3LDK+S ※Sはサービスルーム(納戸)です。

55.00平米~74.70平米

総戸数 56戸

レ・ジェイドシティ橋本 Ⅲ

神奈川県相模原市緑区橋本2丁目

未定

1DK~4LDK

45.00㎡~112.95㎡

総戸数 156戸

ソルフィエスタ ヴェルデ

神奈川県相模原市中央区南橋本二丁目

3900万円台~4900万円台

2LDK+S~3LDK

65.01㎡~73.49㎡

総戸数 36戸

アージョ府中

東京都府中市美好町1丁目

3,480万円~6,180万円

2LDK

55.12平米~64.73平米

総戸数 17戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルネ花小金井ザ・レジデンス

東京都小平市花小金井南町一丁目

4300万円台~8300万円台

1LDK・2LDK

44.46平米・60.69平米

総戸数 162戸

ランカフィクス志木

埼玉県新座市東北二丁目

4300万円台~5800万円台

1LDK+WIC+SC~2LDK+2WIC

38.28㎡~47.85㎡

総戸数 56戸

クレアホームズ朝霞台

埼玉県朝霞市東弁財三丁目

4598万円~5898万円

2LDK,3LDK

57.74㎡~72.27㎡

総戸数 27戸

[PR] 東京都の物件

グレーシアタワー南千住

東京都荒川区南千住6-223-1

5800万円台~8800万円台

2LDK~3LDK

55.49m2~68.25m2

総戸数 76戸

ヴェレーナ葛飾立石

東京都葛飾区立石2-340-1

5188万円・5198万円

3LDK

63.44m2・66.72m2

総戸数 68戸

ヴェレーナ パレ・ド・クラッセ

東京都足立区西保木間2-1630-1ほか

3500万円台~6200万円台

3LDK

57.1m2~80.09m2

総戸数 75戸

レジデンシャル王子神谷

東京都北区豊島8-18-48

4778万円~7598万円

1LDK~3LDK

37.45m2~71.82m2

総戸数 82戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3-9-7

未定

2LDK~4LDK

50.41m2~82.39m2

総戸数 93戸

プレディア小岩

東京都江戸川区西小岩2丁目

3LDK~4LDK

65.96㎡~84.76㎡

未定/総戸数 56戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南2-7-15

未定

2LDK~4LDK

55m2~85.19m2

総戸数 124戸

イニシア日暮里

東京都荒川区西日暮里2-422-1

6998万円~8548万円

1LDK+S(納戸)~2LDK+S(納戸)

50.11m2~66.93m2

総戸数 65戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷4丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03m2~90.09m2

総戸数 280戸