旧関東新築分譲マンション掲示板「ガーデンズコート武蔵小杉」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 中原区
  6. 今井西町
  7. 武蔵小杉駅
  8. ガーデンズコート武蔵小杉
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

三井不動産

[スレ作成日時]2004-06-12 08:55:00

スポンサードリンク

サンクレイドル南葛西
ヴェレーナグラン二子玉川

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ガーデンズコート武蔵小杉

  1. 504 匿名さん

    川崎の中ではこの沿線が一番地価が高いようなのですが
    小杉、元住吉あたりで高級住宅街ってどのへんですか?
    最低でも一億以上の邸宅が並んでるようなところ。

  2. 505 匿名さん

    港北ニュータウンには映画館を併設した東急があるし何より駐車場に困らない。
    そして街並みが整然としてて道路も広いから渋滞もない。
    田園都市線も渋谷くらい簡単に出れる、
    田舎者じゃあるまいし渋谷で大見得切る人間いまどきめずらしい(笑)
    日常の生活面でのアクセスのよさを語ってるのに、
    港北ニュータウンを渋谷と比べてるのが理解不能。
    GCの住人は渋谷で毎日買いものするんでしょうか。
    どっちみちGCの人間も駅まで出ないと何の用も足せない不便な立地。
    利便性を求める割には中途半端。
    共稼ぎがこだわる利便性で見劣りし、専業主婦が求める環境でも同じ。
    いったいどこにターゲットあててるのか、見えてこない不思議な物件だよね。

  3. 506 匿名さん

    一億楽に出せる方は、多摩川渡らないでしょう。
    >閑静な住宅地の住人は日頃は静けさを求めて、大型ショッピングセンターは郊外でというパターン
    という宮崎台だったらあると思います。
    我が家は車は持たずに電車派なので、ターミナル駅で探しました。
    帰宅も連日遅いので、スーパーが深夜営業してくれて、しかも2軒以上という条件で。
    宮崎台より青葉台やたまプラが良いですね、田園都市線だったら。ただし予算オーバー(泣)

  4. 507 匿名さん

    そういえば、田舎出身者は東急東横線ていうブランドに惹かれて武蔵小杉買いそう。
    環境のよいエリアの東急物件は無理でも、武蔵小杉なら、しかも駅からこれだけ離れてれば・・・・
    しかしこんだけ駅から遠いと車がない家庭はどうやって生活するんだろうか。

  5. 508 匿名さん

    利便性で武蔵小杉買う人は、駅前のタワー待ちの方が確実に多い。
    毎日あの距離歩くお父さんは大変、共働きの家庭じゃありえない・・・

  6. 509 匿名

    タワーいいですね

  7. 510 匿名さん

    川崎に限っていうと田園都市線の他に小田急の新百合ヶ丘も悪くない
    駅前が発展してるのに整然としてて静かな住宅街まですぐ
    武蔵小杉もタワーで多少頑張ってもらいたいとこだ
    基本的に呑みやとぱち○このごちゃごちゃした感じ残るんだろうね。
    しかし武蔵小杉のタワー計画で武蔵小杉の資産価値が崩壊することが予想できる
    港南地区の大規模供給で一千万以上の値引きも横行してるらしい
    武蔵小杉も近い将来、そうなることが想像できる

  8. 511 匿名さん


    ますます熱を帯びて来ましたね。

    その調子でお国自慢、どんどんいこう。

  9. 512 匿名さん

    武蔵小杉は資産価値の暴落を想定して今買うのは懸命じゃない

  10. 513 匿名さん

    やっぱこの物件って関心高いのかな。凄い書き込み量だ。

  11. 514 匿名さん

    武蔵小杉のタワーといっても、駅近物件は南口直結の三井のタワーだけ。
    あとは向河原に近かったり、ダイオキシン汚染地。
    再開発商業施設以外は基本的に中心部は駅の西なので、タワーの利点と
    しての駅近・利便性が大して見込めない。
    大きな影響があるのはむしろ向河原や武蔵中原などの近隣駅物件。
    武蔵小杉でも駅5分以内のマンションや今井地区の物件については、
    賃貸や売り抜けのしやすさもありそれほど動かないだろう。

  12. 515 匿名さん

    供給が需要を超えると価値が暴落する、市場原理の鉄則
    これだけの供給があると全て売り切るのは相当な覚悟が必要
    当然価格破壊が起こる
    そして新築物件の価格がまともに中古物件の価格評価に直結
    誰が考えてもわかる

  13. 516 匿名さん

    宮崎台や鷺沼が理想の住宅街って???だなー
    ひと昔前に開発された敷地の広い住宅街以外は
    斜面にぎっしりマンションミニ戸建ての息がつまりそうな眺め
    少ない商店、車が多く危険で不便な道、街を遮る246の騒音と排気ガス…
    新規住人の3/4くらいは勘違い見栄っ張りな人で構成されてそうだしw

  14. 517 匿名さん

    まだ宮崎台と鷺沼引きずってる人間が巣食ってるよ
    もはや田都=246と騒音しか言うことなさそうだしよっぽどテンぱってる様子
    田都沿線のミニコを想定して話を進めるって惨めっぽい
    ま、私は川崎住民じゃないからどうでもいいけどw
    川崎というイメージのよくない中でも宮崎台や鷺沼はかなりマシだろうね、新百合ヶ丘もそう。

  15. 518 匿名さん

    田園都市線=R246といってるのは田園都市線を本当は知らないからといえる

  16. 519 匿名さん

    朝夕の田園都市線のラッシュは耐えられない。
    一日中動かないなら別だけど、平日は少しでも遅くまで寝て、
    会社に着くまでに無駄な体力を使いたくない。
    緑が少なくても、どこへ出るにも便利なので休日に移動すれば無問題。
    緑より、大型スーパー、コンビニ、役所や病院、図書館などが
    全て徒歩圏内で事足りる利便性と通勤の楽さを優先する。

  17. 520 匿名さん

    武蔵小杉を最寄駅に選ぶ理由
    通勤面
    ○渋谷経由で銀座線を利用する事が多い。
    日比谷線南北線三田線を利用する事が多い。
    事故等でどれかが麻痺しても、南部線利用等で代替が利く
    (東急と南部線が同時にクラッシュしたら知らんが・・・)
    レジャー面
    自由が丘や横浜、MM21方面に出かける。
    新横浜を利用する。
    弱点は、空港(成田、羽田)へのアクセスがもひとつ面倒→いっそ横浜経由がラク。あるいは車で行けば問題なし。

  18. 521 匿名さん

    >>519殿
    東横線のラッシュはどう?
    目黒線日比谷線へ客が分散するから田園都市線よりマシですか?

  19. 522 匿名さん

    やはりタワーまで待つべきだろう
    利便性で武蔵小杉を選ぶなら駅前のタワーが最強
    タイミング的にも価格の崩壊後がベスト

  20. 523 匿名さん

    中目黒までは激ゴミ。
    中目黒で結構降りるけど。

  21. 524 匿名さん

    >>522
    タワーまで待たなくても駅前にマンションどんどん建つ
    タワーの頃が一番買い叩かれる可能性大きいけど

  22. 525 519

    自分は南北線通勤なので至極快適。遅出の日は座って通勤できる。
    日吉まで延伸してもそれほど混雑はしないかと。

  23. 526 匿名さん

    遅出ってなに。
    フレックスならわかるけど。

  24. 527 匿名さん

    駅前?日石社宅の場所に新しく立つのは当分先だし、
    タワー前に駅の西側〜南側に立つ一戸平均80㎡以上の
    マンションはほとんどないと思うが。

  25. 528 匿名さん

    >>527
    貴方遅出のディべ?

  26. 529 匿名さん

    乗り込む車両によっては随分混み方違います。
    渋谷で早く改札抜けるために前方の車両に乗ると、激混みです。
    私は後ろから2〜3両目にのりますが、余裕でつり革つかまって、他の乗客と
    押し合うことは有りません。途中同僚が乗ってきますが、片手で本を
    読んでいたり、会話したりしてます。8時半前後なので、ピーク過ぎか・・・。
    それでも、都内の地下鉄で通勤していた頃とは比べようの無いほど快適です。
    ただ、特急とかは混んでいそうです。

  27. 530 匿名さん

    >526さん
    多分遅番の出勤のことじゃないかなぁ。
    シフト勤務の場合、早番で早出、遅番で遅出と表現します。
    フレックスとは異なり、出社時間が決まっています。
    漢字変換でも出てきます。

  28. 531 匿名さん

    東横は学生の頃通勤時に使ったことあるけど超激ゴミでした
    中目黒で何とか普通の満員電車なみになる程度です
    足を浮かせたら戻す場所がないくらい混んでました

  29. 532 匿名

    東横から田園都市線に引っ越した知人は、
    以前に比べ、朝信号待ちなどが多く、渋谷までの時間が異常に掛かる上に、
    尋常じゃない混み方と嘆いていました。
    夜飲んだ帰りも、渋谷から乗るから座れないのが辛いそうです。

  30. 533 匿名

    乗り換えと乗り入れが多くなったので、ここ数年でかなり
    ラッシュは緩和されました。10年前は大変な混みようでした。

  31. 534 匿名さん

    小杉駅のドまん前では、子育てはやりにくいでしょ。
    そこらへんも兼ね備えているのがGCなんでは?

  32. 535 匿名さん

    私は等々力に某企業の野球部グランドがあったので一時武蔵小杉を利用してました
    毎日日比谷線東横線で通ってたのですが、正直武蔵小杉使えなさすぎです。
    しかも、毎日かったるく15分も歩いてグランドいってたのですが
    仲間と喋りながらでも15分はキツイ。特に帰りの練習後が特にかったるい。
    みんなとタクシーでチョンボしたこともある。ま、GCは15分までかからないだろうけど
    毎日十数分はキツイと思う。しかも武蔵小杉って気の利いたお店が全然ないんです。
    帰りに仲間で食事をかねて軽く飲むにしても店が無い。仕方ないので駅前のホテルに行きました
    ビジネスホテルに毛が生えたようなホテルですが。おやじには喜ばれそうな店あるのかもしれないけど
    家族や若者向けってなさそう。

  33. 536 匿名さん

    武蔵小杉に通ってくる人よりも、武蔵小杉から通う人の方が圧倒的に多いと思うよ。
    渋谷で飲んで最悪終電(0時30分くらい?)逃しても、深夜バスもあったと思う。

  34. 537 匿名さん

    皆さん、年度始めでヒマなの? なんだ〜この書き込み量は。

  35. 538 匿名さん

    小杉を田都線沿線の街とくらべちゃだめだよ。
    全然方向性が違うもん。田都は、交通の便どうこう考える
    人向けには出来ていない。郊外のベッドタウンとして東急が
    開発した沿線、というのに価値を見出す人があっちいけば
    いいだけだよ。だから、駅周辺は閑静で整っているし、東急ストア
    は絶対ある。けど、基本は横浜、町田の山奥に電車引いているから
    駅から外れたら何もないし、整ってもいない。
    そもそも、田都線の主要駅からそれこそ徒歩数分で閑静な場所で
    持ち家(マンションね)といったら少なくとも小杉、元住吉の
    価格帯より高くなる。それに土地もないからめぼしい物件も出てこない。
    それこそ、金妻の世界を追いかけている人たちが買うとこだと思う
    けどなぁ。

    小杉駅前は確かにドヤ街。だけど、中央線沿線なんかと変わんないと思うけどなぁ。
    ターミナルとして駅前の利便性もとめてタワー。しかも小杉戦争勃発で価格下がるの
    を待つっていうのはどうかな?三井のタワーは土地の買値と、ターゲット層からみて
    相応の価格になりそうだし、綱島街道沿いの再開発エリアは、住宅地としての環境は
    今ひとつ。それに価格暴落なんていうけど、それは甘いよ。品川地区で一千万値段
    さげている部屋見た?億ションか、目の前が倉庫といった低層階、もしくは二棟建て
    で互いに向かい合っている部屋とか、値段引かなくちゃならない部屋なんだけどね。

    小杉でも一緒。そういう部屋でいいんなら、待てばいいんじゃない。

    今井や、木月は企業の社宅が集まっていたのと、
    小杉は、川崎で

  36. 539 匿名

    >535さん
    小杉のアイリッシュパブやジャズ演奏のあるバーが気に入っています。
    土地の人でないと見つけづらいかも知れないですね。残念ですが。

  37. 540 匿名さん

    >>基本は横浜、町田の山奥に電車引いているから駅から外れたら何もないし、整ってもいない。
    田園都市線は横浜の北部を開通してる。よって海よりの南部より都心に出やすい。
    駅前に東急ストア東急百貨店、商店街が併設しつつ閑静さも併せ持つ希なエリア
    基本的にベッドタウンというのは幾つもの区画整理された分譲開発地の集まり。
    なので駅を離れても多くの区画整理された住宅地が存在してる。つまり住宅街エリアのことをいう。
    駅を外れると整ってないというのは田園都市線を知ってるか疑問。
    >>それに土地もないからめぼしい物件も出てこない。
    田園都市線も武蔵小杉同様沢山の企業の社宅が密集してる
    現在もその跡地をマンションにしてる事例を多くみてる
    (別に田園都市線のマンションを勧めてるわけではない)
    >>それに価格暴落なんていうけど、それは甘いよ。
    間違いなく価格が暴落する。数千戸の供給を処分するなら当然そうなる
    日本大通の住友のマンションも一千万の値引きを水面下でしてると耳にする。
    売れ残れば値引く、或いは大幅値引きを想定した含み価格が設定される。
    そうしなければ処分しきれない。

    何でもいいけど、これから武蔵小杉を購入するなら市場を見極める必要あるだろうね。
    他人に言われなくとも十分吟味してるだろうけど。

  38. 541 匿名さん

    よほどのことがない限り(転勤とか。例えば私は一部上場企業だが転勤が100%無い)
    売るつもりがないのであれば、どうでもいいハナシじゃない。

  39. 542 匿名さん

    >>538 の書き込みの続きが気になる。

    今井や、木月は企業の社宅が集まっていたのと、
    小杉は、川崎で

    創作しようとしたが断念。

  40. 543 匿名さん

    200戸クラスの低層マンションかつ小杉と同じくらいの利便性を有した駅が最寄になる立地にあって、
    18年3月が入居の価格の下落が予想できない物件って、あるんかいな?
    つまり、GCと条件が酷似していて、競合品になるようなやつ。

  41. 544 匿名さん

    >543
    どゆこと? GC同等品なら必ず価格下落すると?

    それとも、
    ×> 18年3月が入居の価格の下落が予想できない物件って、あるんかいな?
    ○> 18年3月が入居の価格の下落が予想できる物件って、あるんかいな?
    ですか?

    ただ、GC同等品は存在しない。
    より駅近の一種高層となると、あれだけの面積の土地は出ようがない。

  42. 545 匿名さん

    まちがえた。一種中高層 が正しい。

  43. 546 匿名さん

    ゆったりした土地ならまだしも
    敷地いっぱいに無理やり200戸立てただけ。
    戸数を増やして面積も稼ぎたいのがみえみえ
    通勤管理だし特に200戸の規模に意味のあるマンションと思えない

  44. 547 匿名さん

    > 戸数を増やして面積も稼ぎたいのがみえみえ

    容積率一定なので、戸数を増やしたら戸当たりの面積減りますが。

  45. 548 匿名さん

    ここは小杉に住んでもいない関係ない人の書き込みが多いですね。
    小杉と宮崎台とどっちがいいかを客観的に比べるなら、単純に坪単価で比べるのがよいのでは?
    小杉のほうが高いので、それだけ欲しい人が多いということですね。
    環境は確かに宮崎台の方がいいでしょうが、利便性で小杉の方が評価されているということですよ。

  46. 549 匿名さん

    本当に小杉の方が高いの? 疑問に思って調べてみた。調査年は2005年。

    神奈川県川崎市宮前区宮崎5丁目12番29
    価格(円/m2) 275,000
    中規模一般住宅が多い住宅地域、宮崎台 800m
    一種低層住居専用地域

    神奈川県川崎市中原区今井仲町302番9
    価格(円/m2) 296,000
    小規模一般住宅、アパートが混在する住宅地域、武蔵小杉 850m
    一種中層住居専用地域 準防火地域

    小杉の方が高い。

  47. 550 匿名さん

    >>548
    たのじばっかで戸数増やしやすい
    センターインとかないし
    魅力的な間取りまったくなし
    ファミリー受けすると思えない

  48. 551 匿名さん

    >>542
    あっ、ちゃんと読んでくれていた人がいたんだ。
    なんか、面倒くさくなってしまって、しかも間違って送信してしまったんだよ。

    どちらにしても、>549が調べてくれたんだけど、木月、今井は、あの辺では、
    稀な住宅地って事。ターミナルから徒歩10分程度の住宅地が欲しい、という
    人が多いという客観的な証明かな。
    平地だと下町、高台だと高級住宅街とか、、、自分の思い込みで色々いって
    いる人がいるけど、「不動産」なんだから、その土地、土地で特色が出る
    のがあたりまえ。それを自分の希望、要望と照らし合わせ、自分で判断
    すればそれでいいんじゃない?
    むしろ、風評だけでどうこういう人は、主体性がないなぁ、と思ってしまうね。

    後、宮前区のマンションと、小杉のマンションとしての坪単価調べてみな。
    どっちがぼったくっているか分かるから。

  49. 552 匿名さん

    宮崎台は急行止まらないw。どうして鷺沼じゃなく宮崎台と比較してるの
    ここのガーデンズコート万歳の人間て、田園都市線を歪曲して嘘書いたり
    創作したり、全く意味を持たない比較したり、ちょっと変な人多そう

  50. 553 匿名さん

    >平地だと下町、高台だと高級住宅街とか、、、自分の思い込みで色々いって
    ↑この通りだと決め付けた意見いってるひといる?
    その傾向が強いといってるのにどうして歪曲するの?
    そして武蔵小杉の場合住宅地といっても下町でしょ、
    山の手ではないですよ、といってるのに。やっぱ変な人。。w

スポンサードリンク

サンクレイドル立川ステーションウィズ
サンウッド大森山王三丁目

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

ファインレジデンス武蔵新城

神奈川県川崎市高津区下野毛二丁目

3400万円台~7000万円台

2LDK~4LDK

11.02m2~19.94m2

総戸数 92戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

ヴェレーナグラン二子玉川

東京都世田谷区上野毛二丁目

1億3498万円

3LDK

70.16平米

総戸数 42戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

未定

1LDK~3LDK

42.88平米~208.17平米

総戸数 280戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

サンウッド西荻窪

東京都杉並区西荻北二丁目

未定

2LDK・3LDK

45.64平米~70.20平米

総戸数 19戸

アネシア練馬中村南

東京都練馬区中村南二丁目

未定

2LDK~4LDK

55.00㎡~85.19㎡

総戸数 124戸

ヴェレーナ上石神井

東京都練馬区上石神井一丁目

6198万円~7848万円

2LDK~3LDK

55.10平米~63.00平米

総戸数 42戸

オーベル練馬春日町ヒルズ

東京都練馬区春日町三丁目

7100万円台~8500万円台

3LDK

68.40平米~73.26平米

総戸数 31戸

バウス氷川台

東京都練馬区桜台3丁目

未定

2LDK~4LDK

50.41㎡~82.39㎡

総戸数 93戸

ヴェレーナ玉川学園前

神奈川県横浜市青葉区奈良町2762番120他3筆

未定

3LDK

73.16平米~83.61平米

総戸数 74戸

ルジェンテ上野松が谷

東京都台東区松が谷二丁目

4650万円~6890万円

1LDK~3LDK

32.77㎡~67.25㎡

総戸数 32戸