旧関東新築分譲マンション掲示板「川崎サイトシティって?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 旧関東新築分譲マンション掲示板
  3. 神奈川県
  4. 川崎市
  5. 川崎区
  6. 下並木
  7. 川崎駅
  8. 川崎サイトシティって?
匿名さん [更新日時] 2006-09-13 18:00:00

JR線「川崎」駅徒歩13分
京浜急行本線「八丁畷」駅徒歩1分
JR線「八丁畷」駅徒歩1分

http://www.k-sc.com/main.html

周りを線路に囲まれているココって実際どうでしょ?



こちらは過去スレです。
川崎サイトシティの最新情報をチェック!

[スレ作成日時]2005-09-04 22:16:00

スポンサードリンク

オーベルアーバンツ秋葉原
ルフォン上野松が谷

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

川崎サイトシティ口コミ掲示板・評判

  1. 201 匿名さん

    ↑2年じゃむりかな3〜4年はかかるかな

  2. 202 匿名さん

    >161
    私も当たるかわかりませんが、オプション悩みます。
    でも、ミストサウナつけようと思ってます!!
    お風呂大好きなので、いろいろオプション悩みます。
    ボーナス分を、オプションでまわそうかと。
    あとは、洗髪水栓かなぁ。って・・・当たってないのに。
    契約したら、みなさんヨロシクお願いします。

  3. 203 匿名さん

    >199&200、10年以上無理
    川崎市は大師線工事でお金が無く、地下鉄工事も凍結された
    南武線の高架化も課題と言われながら、費用面でJR動けず
    おおせの付近は川崎&横浜の入り組み地帯で昔から行政トラブル多発

  4. 204 匿名さん

    東海道貨物旅客化については横浜市川崎市大田区が一致団結してるっぽいけどどうかな?

  5. 205 匿名さん

    八丁畷〜川崎間はすでに線路だけはあるので、比較的実現性はあるとおもうがどうでしょう
    まぁ長らく使われていないので整備は必要だろうけど。

  6. 206 匿名さん

    JR新八丁畷駅は、京急八丁畷駅と連絡通路みたいなので繋がるのでしょうか?

  7. 207 匿名さん

    >206
    それは無いと思います・・・

  8. 208 匿名さん

  9. 209 匿名さん

  10. 210 匿名さん

    >>183
    ちなみに今はどちらのマンションにお住まいですか?
    あと、そこに決めた理由などを参考に教えてください。

    申し込みはしたものの、まだ少しだけ悩んでるので
    少しでも人の意見を参考にしたいと思っています。

    他にも、ココを申し込んでいる皆さんが感じる魅力が
    何かなども聞けたら嬉しいです。

    抽選まであと3日となり、ますます悩んでいます…

  11. 211 匿名さん

  12. 212 匿名さん

  13. 213 匿名さん

  14. 214 匿名さん

    パークハウスって、ここをやってる藤和不動産の大株主の三菱地所のマンションブランドですよね!
    宮前平に三菱地所のマンションってありましたっけ?

  15. 215 匿名さん

  16. 216 匿名さん

  17. 217 匿名さん

    >211
    散策したいとは思いません。
    長い目で見たら環境も変わるだろうし。

  18. 218 匿名さん

  19. 219 匿名さん

  20. 220 匿名さん

    川崎駅近辺の板のなかじゃ、ラゾーナに次ぐスレの多さ
    結局みんな気になるんでしょ?
    うらやましぃんでしょ

  21. 221 匿名さん

    >>210さん
    立地以外で言えば、やっぱり二重床とペアガラスでしょう。後から変えられませんから。
    マンション引越し暦6回(親の家を含んで)の私としてはここは譲れない。
    予算的には限られてるしあまり贅沢は言えないけど・・・。
    この価格で周辺には無いですからね。

  22. 222 匿名さん

    いや〜久しぶりに見たら盛り上がってるじゃない?
    近隣の業者の書き込みも多そうですな〜。
    予言:ここ売れそうですねー

  23. 223 匿名さん

    マンション買うならやっぱり駅から近い
    のが、我が家の第一条件です。
    閑静な住宅街と言われるところに住んでいて
    露出狂についてこられたり、ひったくりを目撃
    したりで、怖い思いばっかりしてきましたから。。。
    子供の通学にも駅が近い方が安心ですしね。

  24. 224 匿名さん

    私も川崎周辺で探していて、周辺で販売されている
    マンションはみましたが、川崎サイトシティは
    結構気に入っています。やはり駅に近いということが
    決め手かな。あとセキュリティもしっかりしてそう。
    周辺環境に関しては気になることもあったけど、
    妻がMRで地元の方と話すことができ、
    いろいろ話が聞けて、もやもやがとれました。
    今週の土曜日、登録しに行ってきます。
    抽選にならないといいな〜。

  25. 225 匿名さん

    >>210さん
    ここの魅力は、やっぱり駅前!
    それとセキュリティですね。
    妻から聞いたのですが、今日の夕方のニュースで車上荒らしの特集をやってたそうで
    大阪では、1日になんと150件も車上荒らしが頻繁に起きているとのことでした。
    手当たり次第に窓ガラスを割り、中を物色するらしく中身を取られなくても、窓ガラス
    は割られるそうです。ここは、セキュリティエリアの中に駐車場があるので、安心ですね。
    セキュリティについてここまで対策しているマンションはまず川崎では見当たりません!
    最近のニュースを見たら分かりますが、閑静といわれている場所でも事件は起こります。
    ここは、小学校までの通学路には警察がある点、中学校まではわずか2分である点、駅前
    なので、電車での通学も人通りのない夜道を通ることがない点など、安心できる材料は
    揃ってると思います。

  26. 226 匿名さん

    >>183
    うぜー・・

  27. 227 198

    南部支線についての回答ありがとうございました。もう少し、踏み込んだ質問ですが、貨物列車の音は夜中、相当なもんでしょうか?(ここのサイトで最初のほうにあったご意見のように、相当うるさく感じるのでしょうか?)色々環境面でのご意見が飛び交っていますが、知人の関係で土地勘があり周辺環境は承知しているつもりですが、線路脇、それも貨物線脇という環境のアドバイザーが周囲におりませんもので。音は本当に大きいのでしょうか、夜中にどれ位の頻度で行き来するのでしょうか。改めてアドバイスお願いします。

  28. 228 匿名

    >183さん
    線路脇の鉄粉って、どの程度ケアする必要があるんでしょうか?上の階なら被害が少ない?まあ、風向きにもよるんでしょうけど。183さんは被害にあわれた際の居住階は何階ですか?

  29. 229 匿名さん

    >>152
    >>181
    >>183
    >>208
    >>209
    >>212
    >>213
    >>215
    >>218

    この人なんかおかしい気がする。

    ちなみに鉄粉はカー用品店なんかで売ってる粘土で結構とれるよ。

  30. 230 匿名さん

    >>211
    利便性は資産価値に直結するので、最重要ポイントにする人は多いと思いますよ。
    もちろん環境は大切ですが、駅から遠いとどうしても下落が激しいですから。

    南武線の尻手は、資産価値が維持されやすい土地柄の上位にランキングされていました。
    ここも尻手と同程度を期待しても良いのではないでしょうか。
    南武線と京急は同程度にはならないですかね・・?^^;)

  31. 231 匿名さん

    >>227さん
    音は人それぞれで基準が違うので、実際に聞きに行くのがいいと思いますよ。
    夜のほうが昼よりも音が大きいってことはないので、昼間の貨物列車の通る音
    で十分でしょう。
    私は実際に南西側の道路まで行き、聞いてみました。貨物を引っ張る先頭車両
    は音がしますが、京急やJR東海道線に比べたら大したことないという印象で
    した。しかも先頭車両以外の貨物車両は長いのですが動力がないので、音に
    ついては気にならなかったです。以前にどっちにしようか迷っていたマンション
    は幹線道路沿いだったので、やっぱり実際に建設地で聞いてみると、バイクや
    改造車、トラックなど通る車により聞こえてくる音が違い、音が不規則で気に
    なった印象でした。

  32. 232 匿名さん

    5年前に日進町に住んでました。今もそのころと比べたら、警察ができ病院ができ
    新しいマンションが何棟かでき、少し変わった印象は確かにあるよ。そこに駅の目の前に
    これだけのマンションができて街の印象が変わらない訳ないでしょ!

  33. 233 匿名さん

  34. 234 匿名さん

    川崎駅周辺のマンションって任侠事務所や風俗店所有(風俗嬢から家賃取る)が多いから、
    それだけは避けてほしいな。中国、フィリピン人の出入りが多く深夜うるさいらしいし。

  35. 235 匿名さん

    電車の音は気にならないと思います、ただ、振動は結構ありますね
    以前と比較して、貨物の量が減少していて、長さも短く振動も減りましたけど

    鉄粉は気にならないと思いますよ、通常鉄粉が出るのはブレーキを使用した時なので
    駅付近では気になりますが、少し離れれば大丈夫です

  36. 236 匿名さん

    購入検討中で何度か下見をしている者です。音に関してですが、
    気になったのは、東海道線のガー、カタンカタンという一般的な電車の音、
    南部支線貨物の先頭車両のシィーーーという音(なんであんな音なの?)、
    京急線沿いの道を走る原付のビーー(改造or整備不良)音ですかね。
    夜の方が、周りが静かなのと「夜は遠くの音が良く聞こえる」理論?で、音が気になりました。
    防音サッシがしっかりしてそうなので、窓を閉めている限りは気にならなさそうですが。

    鉄粉は、風に乗っているうちに温度が下がるので、車のボディほど頑固には着かないと思います。

  37. 237 匿名さん

    マンション南西方面の南武支線下の公園や京急線沿いの道の鶴見方面で、
    2〜5歳くらいの子連れ親子を何組か見かけましたが、
    特に周りの環境にビクビクしている様子は見受けられませんでしたし、
    子供は無邪気にてくてく歩き回って遊んでいましたし、
    道沿いではスナックのママらしき人が温かく見守っている様子もありました。

  38. 238 匿名さん

    >237
    だってその人たちはこの環境は普通だもん
    子供にとってはこの環境がすべてですし。

    なので小さいお子さんをお持ちの方でしたら
    びくびくする子供には育たないとおもいます。

  39. 239 匿名さん

  40. 240 匿名さん

    >229
    暴○団の幹部のいるマンション
    確かにドンパチの可能性が若干あるが
    それ以上に空き巣(アジア系)が
    入らないってメリットあるんですよ!

  41. 241 匿名さん

  42. 242 匿名さん

  43. 243 匿名さん

  44. 244 匿名さん

  45. 245 匿名さん

  46. 246 匿名さん

  47. 247 匿名さん

  48. 248 匿名さん

    >245
    川崎は広いって!
    都内も広いけど・・・

  49. 249 匿名さん

    2年ほど前から八丁畷駅のすぐそばに住んでいます。
    皆さんが環境について、心配している気持ちはすごく分かります。
    横浜から引っ越してきた当初はやはりいろいろ心配していたように思います。
    でも、今ではすっかり愛着があり、楽しく暮らしていますよ。
    土地勘があるうちも購入予定です。登録初日の朝に申し込みました。
    川崎駅の西口のマンションや京急沿線、東横線などいろいろ検討した結果、
    うちにはここが合っていると思い決定しました。
    傍観していようと思っていたのですがあまりにマイナスなことばかり書き込まれているので、
    ついつい書き込んでしまいました。

  50. 250 匿名さん

  51. 251 匿名さん

    うちは共働きなので、そういう訳ではないんですけど・・・。

  52. 252 匿名さん

    マイナスなことを言うのもいいけど、基本的にその地への尊敬の念が無いなら
    非常に愚かな印象を残すね。
    愚か者はどこに住んでも愚か者。

  53. 253 匿名さん

  54. 254 匿名さん

    >勝ち組=川崎駅、大師線、南武線
    大師線の何が勝ち組なの???

  55. 255 匿名さん

  56. 256 匿名さん

  57. 257 匿名さん

  58. 258 匿名さん

  59. 259 匿名さん

    たしかにそれっぽいオーラを出した方たちがいましたが・・・ただ趣味(服とか)わるいだけかもしれませんよ

  60. 260 匿名さん

    治安が悪い悪いみたいな発言が多く見受けられるのですが、
    実際に八丁畷で事件が多発している等の情報は見たことが無いので
    実はそんなに問題ないんじゃないかと考えているのですが 間違ってるでしょうか?

  61. 261 匿名さん

    治安がよい場所とは言えないとは思いますが、
    明らかに(意図的に)大袈裟な書き込みをしてる人が数人いますね。

  62. 262 匿名さん

    なんだかんだ言う前に、購入する気持ちのある人は、
    自分自身で実際に行って見てくること。それで判断
    するしかないですよ。私の判断はパスでした。
    ■昼夜問わず浮浪者が視覚に入る。
    (犯罪があったなかった問わず、そのリスクが嫌です)
    ■その筋関係らしきビルが徒歩圏にあり、その筋の人が周辺にいた。
    ただし、
    ■駅前1分
    ■低価格
    なことは事実であり、そこに価値観を見出せる方は、それで
    良いのだと思います。
    絶対的な価値判断は無いのですから。

  63. 263 匿名さん

    262に同意です。

    買おうと決めてから3週間で6回ほど近辺を歩きました。
    土日の昼間、夜、平日の夕方、夜などいろんな時間帯を見て回りました。
    (平日の昼間は仕事の都合で見ていませんが)
    裏通りは、皆さんが言うとおりかなり雰囲気は悪いです。昼間でも近づき
    たくないし、子供ができても近づかないようにさせたいです。
    駅前の商店街もゴーストタウン状態でかなり寂しい感じです。

    表通り(八丁畷から川崎駅までの道とか)は夜遅い時間でも
    特に浮浪者や暴力団風の人も見かけませんでした。
    昨日は夕方、同じようにMRから川崎まで歩いたのですが、
    一人浮浪者の方が歩道でタンを吐いていたのが、気になりましたが
    それ以外は特に気になることは無かったです。

    これらの周辺環境も考慮に入れて、夫婦でよく話し合った結果、
    駅前、価格、間取りなどの条件は、非常に魅力的だと思いました。

    ということで、我が家は買う事に決めました。(明日の抽選次第ですが・・・)

    購入派の皆さん、無事に抽選に当たった際にはよろしくお願いします。
    非購入派の皆さん、批判的な意見も参考になるのでどんどん書き込みお願いします。
    (変な言い争い(個人批判などなど)は見ていて、痛々しいですが・・・)

    これからも情報交換の場として、この掲示板で様々な意見が書き込まれるのを
    楽しみにしています。

    長くなってしまい、すいませんでした。

  64. 264 匿名さん

  65. 265 匿名さん

  66. 266 匿名さん

  67. 267 匿名さん

  68. 268 匿名さん

    構造説明会で、構造担当の人が来ていなかったんですか?
    誠意を感じませんね。

  69. 269 匿名さん

    一本でも見つかったら普通すべて再検査すると思います。
    いまホットな話だけに・・・
    もし本当なら異常な回答です。

  70. 270 匿名さん

    ここは敵にしたら怖いけど味方にしたら頼もしい購入者がいるので一致団結して講義しましょう!

  71. 271 匿名さん

    講義→抗議でした

  72. 272 匿名さん

  73. 273 匿名さん

  74. 274 匿名さん

  75. 275 匿名さん

  76. 276 匿名さん

  77. 277 匿名さん

    とりあえずここは二の次にかんがえられてるのかな。担当をつれてこないのは・・・
    さきがおもいやられる・・・

  78. 278 匿名さん

  79. 279 匿名さん

  80. 280 匿名さん

  81. 281 匿名さん

  82. 282 匿名さん

    無事当選しました。

    3番館の南東側は全部埋まっていて抽選も多い中、抽選倍率1倍
    だったのは人気が無い部屋なのかとちょっと心配になりましたが、
    これも縁だと言う事で購入決定です。
    他の当選者の皆様、末永くよろしくお願い致します。

    と言う事で、他の当選者の方々に聞きたいのですが、オプションは
    何を付ける予定ですか?申し込み期限が18日と言う事なので、目星
    を付けておいて、明日のオプション説明会(?)で現物を確認してから
    決めたいと思っています。

    今のところ候補は、洗面所のシャワー、キッチン下の収納を引き出し、
    ミストサウナ、あたりを考えています。

  83. 283 匿名

    訳あって日曜日の抽選に立ち会えなかったのですが、全般的に倍率はどのような状況だったのですか?ちなみに当方、Ⅰ番館1倍で当選でした。

  84. 284 匿名さん

    上手い具合に割り振られていました。

  85. 285 匿名さん

    ところでちょっと上のほうの発言がたくさん消えてますが・・どして?

  86. 286 Clam

    >>285さん

    「投稿削除基準」に該当するレスは、管理人さんの判断で削除されます。詳しくは、
    利用規約をご覧ください。

    周辺環境の話題でかなり荒れておりましたので、削除依頼をさせていただきました。

  87. 287 匿名さん

    >>282さん
    私はミストサウナ付けると、浴室スピーカーも欲しくなって・・・で悩んでます。

  88. 288 匿名さん

    http://www.chizumaru.com/czm/main.aspx?x=502893.570&y=127876.240&a...

    ここに京浜炭素と言う会社の工場があり、移転予定らしいですね。
    移転後の建築計画は決まっていないと言う事ですが、マンションか何かが建つ可能性があると言う事でいいんですか?
    1号棟の北西側の価格は、それを加味した上での価格なんでしょうかね?
    重要事項説明書を読んできになったところです。

  89. 289 282

    >>287さん

    私も浴室スピーカーは欲しかったのですが、妻に却下されました(^-^;

  90. 290 匿名さん

    販売に都合の悪い情報は全て業者の指示により削除されますね

    いいことばかりではないのに

  91. 291 匿名

    >>290 業者の都合で削除されるわけないだろ、お前が出てけ。

  92. 292 匿名さん

    >291
    は?なにいってんの?

  93. 293 匿名さん

    削除依頼したのが業者かそうでないか何で知ってるの?
    あなたが依頼したの?
    マイナス面も含めて検討しないといけないのに、消されちゃうと判断材料がへっちゃうよ

  94. 294 匿名さん

    買えない奴の愚痴はほっとけって

  95. 295 匿名さん

    削除依頼の内容
    https://www.e-mansion.co.jp/bbs/board/sakujoirai/
    近くの状況知らない人には、ある程度周辺状況あってもいいと思おうけどね。
    マイナス面を補えるプラス面があると思う人が買うんだから。
    実際住んでから、ここで消された内容がわかる人もいるんだろうな。

  96. 296 Clam

    削除依頼について話題になってしまっておりますので投稿しますが、以降
    この話題については返答しません。

    ○私は他のマンションの購入契約をしており、参考のためにこのスレを見
    ている者で、業者とは関わり合いがありません。
    ○削除依頼した投稿は「投稿削除基準」に該当すると考えられ、不快に感
    じた投稿であり、購入検討者の参考になるような内容とは思っておりませ
    ん。周辺環境に関しては他にもたくさんの投稿があります。
    ○削除依頼があっても実際の削除の判断は管理人さんによるものです。

  97. 297 匿名さん

    よっぽどひどい事実がかいてあったのかぁ・・・・住んでから経験することになる・・・・

  98. 298 匿名さん

    確か消された部分って構造説明会の状況がかかれてなかったけ?
    柱を抜き取り検査するとか、問題が見つかった場合は見つかったやつだけ治して残りはもう検査しないとか・・
    でも説明会の内容だから重要な情報で消されるわけもないし・・・他の掲示板と勘違いかな(?_?)
    他に覚えてる人いる?(でたらめな環境面の話なら思い出して書かなくて良いです)

  99. 299 匿名さん

    事実だったら削除されないんじゃ・・・。
    多分だけど。

  100. 300 匿名さん

    構造説明会の内容を理解してない奴が書いたコメントは読んだ

  101. by 管理担当

スポンサードリンク

イニシア日暮里
クラッシィタワー新宿御苑

ご近所マンション

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

クレストプライムレジデンス

神奈川県川崎市幸区新小倉545-52、他

5698万円〜7468万円

2LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

62.49平米~77.97平米

総戸数 2,517戸

MJR新川崎

神奈川県川崎市幸区南加瀬1丁目

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

68.44平米~76.05平米

総戸数 92戸

イニシア池上パークサイドレジデンス

東京都大田区池上八丁目

5400万円台~6900万円台※権利金含む

1LDK+2S~3LDK

56.14m2~64.78m2

総戸数 36戸

ミオカステーロ大倉山師岡町フロンティア

神奈川県横浜市港北区師岡町字仲ケ谷戸486番1

4900万円台~7200万円台

3LDK~4LDK

60.25㎡~77.68㎡

総戸数 26戸

ミオカステーロ大倉山

神奈川県横浜市港北区大豆戸町859番3

5698万円~6498万円

2LDK~4LDK

55.01㎡~78.71㎡

総戸数 31戸

サンウッド大森山王三丁目

東京都大田区山王三丁目

未定

1LDK~3LDK

30.34m2~70.21m2

総戸数 21戸

レ・ジェイド新横浜

神奈川県横浜市港北区新横浜1-18-11

3590万円~1億4990万円

1LDK~4LDK

30.10平米~117.17平米

総戸数 190戸

セルアージュ横浜フィエルテ

神奈川県横浜市西区楠町15番4

5640万円~5790万円

1LDK+SIC~2LDK+WIC+SIC

36.91平米~47.58平米

総戸数 22戸

ヴェレーナグラン横浜野毛山公園

神奈川県横浜市西区東ケ丘53番23

7298万円~1億2938万円

3LDK

67.10平米~105.68平米

総戸数 39戸

クラッシィタワー新宿御苑

東京都新宿区四谷四丁目

1億9900万円~3億900万円

2LDK~3LDK

66.03平米~90.09平米

総戸数 280戸

オーベルアーバンツ秋葉原

東京都台東区浅草橋4丁目

1LDK~3LDK

34.63㎡~65.51㎡

未定/総戸数 87戸

サンクレイドル南葛西

東京都江戸川区南葛西4丁目

4598万円~6248万円

3LDK

58.65平米~73.68平米

総戸数 39戸

シュロス府中武蔵野台シルクハウス

東京都府中市白糸台3丁目

4700万円台~6600万円台

2LDK~3LDK

60.16平米~71.19平米

総戸数 68戸

クレストシティ鎌倉大船サウス

神奈川県鎌倉市台三丁目

5698万円~6298万円

3LDK

73.84平米~77.82平米

総戸数 215戸

イニシア浦安ステーションサイト

千葉県浦安市当代島一丁目

未定

1LDK+2S~4LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

58.85平米~82.32平米

総戸数 85戸

バウス一之江

東京都江戸川区春江町3丁目

3LDK~4LDK

64.90㎡~84.47㎡

未定/総戸数 88戸

ミオカステーロ南行徳

千葉県市川市南行徳1-10-6

5498万円~7998万円

3LDK・3LDK+S

60.85平米・76.45平米

総戸数 27戸