大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)「ザ・ネバーランド明石ハーバーゲート ってどうですか?」についてご紹介しています。
  1. マンション
  2. 住民板/中古マンション
  3. 大阪・神戸・京都・関西のマンション住民掲示板(契約済/中古マンション)
  4. 兵庫県
  5. 明石市
  6. 中崎
  7. 明石駅
  8. ザ・ネバーランド明石ハーバーゲート ってどうですか?
マンコミュファンさん [更新日時] 2021-09-23 22:20:36

デベロッパーの評判はどうですか?
施工会社の評判はどうですか?
マンションは管理を買えと言われますが、将来の管理費や修繕積立金や大規模修繕計画はどうですか?
阪神大震災から18年経って風化してきていますが、防災・地震・津波対策はどうですか?
明石市の上下水道料金は大阪市と比べて高いようですが、 治安・行政・財政・福祉・介護・教育・医療・学区・保育園・幼稚園はどうですか?
良い情報も批判的な情報も全て含めて情報交換しましょう。

公式URL:ザネバーランド明石ハーバーゲート http://www.akashi149.com/
株式会社日本エスコン http://www.es-conjapan.co.jp/
施工会社:株式会社ノバック
管理会社:株式会社エスコンプロパティ、株式会社長谷工コミュニティ

自治体 行政サービス比較
http://www.seikatsu-guide.com/area/compare_cities/?cid_1=1349&cid_...
日本エスコン
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/search/%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%A8%E3%...
日本エスコンのマンション
https://www.e-mansion.co.jp/bbs/thread/47331/

名 称 ザ・ネバーランド明石ハーバーゲート
旧称:(仮称)明石ハーバーゲートプロジェクト
所在地 明石市中崎2丁目115番1他2筆
交通
JR山陽本線(神戸線)「明石」駅徒歩8分
山陽電鉄本線「山陽明石」駅徒歩7分
用途地域 商業地域・防火地域
確認対象敷地面積 3,448.74m2(引渡時3,342.38m2予定)
建築面積 1,503.15m2
建築延床面積 15,046.16m2(容積対象外面積2,917.22m2を含む)
構造・規模 RC造・地上15階建て
総戸数 149戸
販売戸数 未定
予定販売価格 未定
住居専有面積 62.00m2~105.58m2(トランクルーム含む)
バルコニー面積 13.53m2~35.23m2
ルーフバルコニー面積 33.80m2~50.97m2
駐車場 105台(平面22台、機械式83台)月額使用料:未定
自転車置場 236台(平面式38台、二段式198台) 月額使用料:未定
バイク置場 ミニバイク16台 月額使用料:未定
建築確認番号 第ERI 13042151号(平成25年9月30日)
竣工予定 平成27年5月下旬
入居予定 平成27年6月下旬


【タイトルを正式物件名称に変更しました 2013.11.13 管理担当】
【物件情報の一部を追加しました 2013.12.17 管理担当】
【神戸・兵庫の新築マンション掲示板から大阪・神戸・関西のマンション住民掲示板へ移動しました。】

[スレ作成日時]2013-10-30 10:14:48

スポンサードリンク

クレアホームズキセラ川西
ザ・ライオンズ南塚口

スレの更新情報を受け取る

更新通知サービスMail-Wind

ザ・ネバーランド明石ハーバーゲート ってどうですか?

  1. 166 匿名さん

    ここは、立地的にセカンドハウスならいいと思いますけど、災害によっては陸の孤島状態になりますね。
    ちょっと、永住目的で検討するにはリスクが感じられますね。
    その分、販売価格を抑えているのかと思います。
    災害が起きないという前提があるなら、検討したいですけど。

  2. 167 匿名さん

    安いから
    売れて当然さ。

    あと30ぐらい?

  3. 168 購入意思あり

    明石市で家を探しています。
    新築も明石には2物件しかないですが、ここは塩害被害はどうでしょうか?
    前に住んでいたマンションが港付近で、車・自転車も玄関扉も錆びました。
    昼間、物件周辺を家族で歩きましたが、ダンプの行き来が盛んで、ホコリがあがって
    いました。
    洗濯物や子どもに影響は無いものでしょうか。

    購入されている方の決め手を教えて頂ければと思います。

  4. 169 匿名さん

    最近、何気なくうま~く(というか下手) ディスってますが、本人がよかったらそれでいいんじゃないですか

  5. 170 物件比較中さん

    神戸に住んでおり、明石方面にはあまり詳しくありません
    神戸駅と姫路駅まで通勤する予定ですが、明石駅に住むのと、西明石駅に住むのと差はありますか?

    こちらの物件と、西明石駅から10分くらいのマンションを検討しています。
    価格は同じ位ですが、ここは西明石より駅が近いのと、ディスポーザーがついているのが魅力です。
    西明石の方は、ここより広いのと、塩害や浸水リスクが低いので、とても迷っています。

  6. 171 契約済みさん

    メリット、デメッリト勘案して決定した。あれほどの眺望が他にありますか、しかも将来もさえぎる建物は建たない。  塩害(潮気が飛ぶ)のは1か月のうちでも数日もないし、慣れれば予測つきます。 飲食店も高級から庶民的まで多数魚貝類も新鮮で美味い。 最大の欠点は平日昼間の砂利揚げの騒音、これは辛抱。大阪駅まで38分新快速 +徒歩8分。淡路島もすぐ。

  7. 172 契約済みさん

    同じく眺望ですね!
    他は住んでみないと分からないですが基本大丈夫じゃないですか?
    今までいろんなとこ引っ越しましたが、だいたい住めば都なんで。

  8. 173 匿名さん

    眺望は飽きるよ

  9. 174 匿名さん

    今明石海峡大橋がばっちり見える景色の良い所に
    住んでますが、、
    確かに、景色は半年もしたら見向きもし無いです…涙

    あの辺りは毎日風強いので、
    塩害の影響はほぼ毎日受けますよ。

    ただ、ふとした時に外みるとたまにいやされたりはしますし、
    塩害って毎日の事ですが実は大した事無いですよ。

  10. 175 匿名さん

    明石の魅力は何だとおもわれますか?
    購入決められた方にこれだという魅力を
    聞きたいです。

    私は
    やはり、子育ての制度充実が魅力的です。

  11. 176 匿名さん

    >>175

    ・淡路島が真南に位置する眺望
    ・たこ 
    ・明石焼き
    ・魚の棚
    ・子午線
    ・柿本人麻呂 「 あしびきの 山鳥の尾の しだり尾の ~ 」
    ・ちょっとダサいところ( いい意味で。神戸のように気取っていない )
     ※ちなみに大阪は神戸よりも都会だが神戸よりずっと庶民的。どうも神戸はカッコしすぎ

  12. 177 匿名さん

    たしかに神戸は食べ物屋さんに列をなして並ぶということはないですね。
    おしゃれには気を遣うけど。その点、明石はずっと庶民的です。

  13. 178 匿名さん

    それはわかるかも。
    行列ってイメージはないかな。
    ラーメン屋とかは並ぶかもしれないが。

    この辺りはごく普通という感じかなぁ。
    子育ての精度が充実しているからか街全体にファミリーが多い印象だし。

  14. 179 匿名さん

    神戸も行列ができる店は結構ありますよ。
    その辺りは大阪も神戸も同じで、
    美味いものやメディアで紹介された店は
    行列ができてます。

  15. 180 匿名さん

    神戸は女性のプライドが高い。
    すみません。ちょっと脱線してきました。
    軌道修正をお願いします ↓

  16. 181 契約済みさん

    やっぱり淡路島が真南に位置する眺望がいいですね。
    明石の海岸から4Km未満。島があれだけ大きく見える眺望は日本全国でも珍しいと思いますよ。

  17. 182 契約済みさん

    インテリア相談会始まりましたね!私は、窓につけるUVフィルター?を頼みました(*^^*)
    みなさんは何か頼みましたか?説明を聞いてたらいろいろつけたくなりますよね‼

  18. 183 匿名さん

    UVフィルターは効果はあるんですかね?
    リタイアした方を対象とした、リゾートマンションなんですね
    設備はディスポーザーがついていたり、冊子もフラットになっているところも利点です
    景観はよさそうですね。海が近いのは気持ちよさそうです

  19. 184 匿名さん

    工事進捗ページ面白いですね。1月分だと去年の11月より階数が上がってるのがリアルです。
    塩害についてのレスがありますがこの辺に住むとなるとやっぱり洗濯物は部屋干しオンリーですよね。お布団とかどうしてるんでしょう?風が強いとなるとせっかくのバルコニーの広さもあまり意味がないような気がして。絵のようにベンチを置く位?ガラス手摺が2層になってるのは面白いですね。景色も楽しめるし目隠しも出来る良い仕様だと思います。

  20. 185 購入検討中さん

    残りの部屋数どのくらいなんですか?
    知っている方いれば教えてください。

  21. 186 入居予定さん

    残り5邸です。
    http://www.akashi149.com/

  22. 187 匿名さん

    すぐ近くにコンビニや買い物できる場所がないのは不便かもしれませんね。
    ちょっと歩けば商店街がありそうですから、日常の買い物はいいですが、自転車があったほうがよさそうですね。
    後は、サイクリングが好きな方にはいい場所ですね。

  23. 188 入居予定さん

    残り4邸です。

    http://www.akashi149.com/

  24. 189 契約済みさん

    角部屋2邸は家具付きになってますね(^_^;)
    安くしていってるんですかね?

  25. 190 入居予定さん [女性]

    結局、隣の土地に関しては何も情報がでてきていないのでしょうか?

    やはり情報が解っていたとしても、全部屋入居者が決まってからでないと公表はないでしょうか。
    それなりに大型のスーパーなどが建つと7〜8階くらいまでの高さになりそうで、早く知りたいです。

  26. 191 入居予定さん

    残り3邸です。
    http://www.akashi149.com/

  27. 192 匿名さん

    入居予定さんの残り◯邸情報を拝見すると、着々と売れていってますね。

    スーパーができると生活の利便性は向上しますが、日照や騒音上の問題が出てきますか。
    売主が事前に把握しているとすれば、完売を待つ形で情報の後出しになるのではないでしょうか。

  28. 193 入居予定さん

    公式HPの工事状況が更新された様に記載ありますが、08 の工事状況って登載されてませんよね?

  29. 194 匿名さん

    ここはスーパーは無理だね。
    ラブホかパチンコかな?

  30. 195 匿名さん [男性 30代]

    風営法があるので、無理でしょう。

  31. 196 匿名さん

    ん?ここは商業地では?
    そしたら、ラブホもパチンコも風俗もオッケーでは?

  32. 197 匿名さん

    近くに中崎小学校があるから嫌悪娯楽施設の建設は無理では。

  33. 198 匿名さん

    残り3邸からまだ動きがないようです。
    希望の間取りってかぶりやすいからかもしれません。
    ただ、入居は10月なので住む頃には完売しているかと思います。

  34. 199 入居予定さん

    いよいよ最終2邸です。
    http://www.akashi149.com/

  35. 200 匿名さん

    東側から足場が取れてきてました。白くて爽やかなマンションですね。

  36. 201 入居予定さん [男性]

    思ったより外壁白いですね。。

  37. 202 匿名さん

    工事進捗ページではまだ外観写真が見られませんが、
    200さんや201さんはもう見られたのですね。
    汚れは心配だけれど、白って清潔感があっていいなと思います。
    海辺の風景にとても合いそう。

    強風とか悪天候の日はちょっとこわいかなとも思いますが、
    開放感があって眺望も素敵でしょうね。

  38. 203 入居予定さん

    いよいよ最終1邸です。
    http://www.akashi149.com/

  39. 204 匿名

    >>203
    何階が残ってるんですか??

  40. 205 入居予定さん

    Kタイプ(東北角)ですが、価格から推察して4Fか5Fくらいではないかと。

  41. 206 匿名

    >>205

    情報ありがとうございました。

    検討したいと思います。

  42. 207 入居予定さん

    完売御礼! です。
    http://www.akashi149.com/

  43. 208 入居予定さん

    おっついに!!
    おめでとうございます!

  44. 209 入居予定さん

    今回の台風どれぐらいの影響を受けるかが気になります。

  45. 210 入居予定さん

    近所に住んでます。防波堤があるので、波は穏やかでした。潮風は凄いでしょうね。もう外側は完成しているので、大丈夫だと思いますよ

  46. 211 入居予定

    明日、いよいよ抽選会ですね。
    当選するか不安です…

  47. 212 入居予定さん

    抽選会少なかったですがみなさん行かれたんですかね?
    自分が行った時間帯は5組ほどでしたが。

  48. 213 入居予定さん

    価格設定がカオスの原因では?
    タワーより屋外のほうが高いって?
    風害、塩害エリアなのに...

  49. 214 入居予定さん

    昨日開始すぐにいきました。
    やはりタワー普通車と屋外小型のクジを引かれてる方が多かったですね。
    5組引いた中で外れたのは屋外の方だけのようで、大体の方が当選してるように見受けました。

  50. 215 入居前さん [男性 30代]

    昨年、9月の駐車場(屋外平面)抽選会では見事に外れクジを引き、かなり落胆していました。

    屋外平面は台数も少ないし、駄目元で屋外平面駐車場の抽選に挑戦しました。
    当日は、2時30分頃に行きましたが、抽選箱には既に三枚のクジしか入っておらず、クジを引きましたが奇跡的に当選しました。

    たまたま運が良かったのか、東側が住戸の販売が長引いた為、当初の予定より駐車場枠が増えていたのでしょうか?

    他にも何組か抽選に来られていましたが、大体の方が当選していたように見受けられました。

    東側にも駐車場を追加で作っていただきたいものです。

  51. 216 入居予定さん

    >東側にも駐車場を追加で作っていただきたいものです。

    作らないと思いますよ。収益にこだわるのが企業ですし(-_-;)
    抽選漏れで外で借りざるを得ない人は納得しがたいでしょうね。
    駐車料金(月額)が全然違いますし、これが1年、5年、10年と
    経ってくるとすごい差になります。不条理を感じるでしょうね。

  52. 217 入居前さん

    東側も駐車場にしてくれたら、入居者全員が駐車できるし(それが普通だと思うが)
    何と言っても、変な物が建つ心配がなくなるのだが。

  53. 218 入居予定さん

    クジに外れ落胆している者です。息子に少し障害があり、離れた場所に停めなくてはならい事にとても困っております。東側の土地に駐車場が出来てくれると本当に助かるのですが・・・ぜひともお願いしたいです。

  54. 219 入居予定さん

    入居説明会行って来ました!
    けっこう人多かったですねー!年齢層は割と幅広目な印象でした!来週の内覧会も楽しみです!

  55. 220 入居予定さん [女性 30代]

    私も行きました。
    子供が思ったより多かったですね。

  56. 221 入居予定さん [女性 30代]

    内覧会行って来ました!
    窓からの景色はほんと海!です!
    思ったより海の前でした。

    室内を色々見て回りましたが、大きな不具合はなかったと思います。
    ただ、気になったのが、、チャタテムシが部屋のあちこちで見られました。
    小さい小さい粉みたいな虫です。
    封水が切れたところから、みたいな説明でしたが、和室にも洋室にもいて‥。
    カビを食べるらしいですが、まだ新しいからカビは考えにくいですよね?
    入居前から虫がいるのがブルーになりました。

    他のお部屋は大丈夫でしたか?

  57. 224 入居予定さん [ 30代]

    結局、東側の敷地は何ができるんですか?

  58. 225 入居予定さん

    東側はまだ分かってない感じですね。
    内覧会は特に見つけるところなかったです。
    しいて言うならクッションフローリングはあんなにベコベコするものですか?
    初めてなので正解が分からないです。

  59. 226 内覧前さん [男性 50代]

    >結局、東側の敷地は何ができるんですか?

    2F建ての MaxValu とか ミニコープあたりが有力です。

  60. 227 入居予定さん [ 30代]

    ありがとうございます。
    スーパーとかできたら便利になりますね。

  61. 228 入居前さん

    あと一月ほどで入居ですね!
    あんまりまだ実感ないですが、すごいバタバタしそうですね。
    楽しみです!

  62. 229 匿名

    海が近すぎだけど大丈夫?

  63. 230 入居予定さん

    前回の内覧会での不具合は、再内覧会でちゃんと直ってきますかね。

  64. 231 入居前さん

    直ってると思いますよ!
    うちは汚れぐらいでしたが他何か不具合ありました?

  65. 232 匿名

    ただいま工事中の模様

  66. 233 入居前 [男性 40代]

    いよいよ鍵の引き渡しも近づいてきましたが、入居される皆さん、エアコンの塩害対策はどうされていますか?今住んでいるところが海に近くないためか、大手の家電店で聞いても、良く分からないという感じの回答しか無く、塩害対策品は必要かと思っているのですが消費電力なども含めてお勧めのメーカーや型番はありますか。

  67. 234 匿名

    こんなに海面前物件ってなかなかないからね。

  68. 235 入居前さん

    >233さん

    リビング用にエアコンを家電量販店(ヤマダ)で新しく買いました!

    このマンションに入居の方も何名か買いに来られたよ~と店員さんは言ってました。
    私は塩害対策用のクーラーを選びましたが他の方はノーマルのものを購入されたそうです。

    ネットで調べたときはダイキンかパナソニックが主流で、ダイキンの方が力を入れている印象でした。
    実際何件か量販店をまわったところ塩害対策が施してあるダイキンのエアコンを置いてあるところはなかったです。
    あるのは大体富士通かパナソニックで、同じ型番のエアコンでも店によっては塩害対策のものとそうでないものありました!

    富士通は塩害対策とあっても対策してあるのはネジ・ナット・外装パネルのみなので、
    私は基盤もちゃんとコーティングされてあるパナソニックを選びました。
    (パナソニックで塩害対策があるのはプレミアムモデルしかなかったです)
    今は最新モデルが出たところなので型落ちモデルが比較的安価に買えました!

    今の住まいで使っているクーラー(塩害対策していない)も新居に持っていくので、
    そのクーラーが意外に壊れないようであれば次に買うクーラーは普通のを買うつもりです。
    リビングは潮風をモロに受けるので対策必須ですが玄関側の部屋はまだ大丈夫かな~と楽観してます。

  69. 236 匿名

    エアコンは三菱の霧ヶ峰以外あり得ない

  70. 237 引越前さん

    引越しはトラックの到着順って言ってましたが、順番が遅れると夜中までって
    あり得るのでしょうか?

    明石市中心市街地活性化基本計画の概要(27/10)によると
    東側には商業施設が出来る様ですよ。
    生活に便利だと嬉しいですね。

    入居がいよいよになって、ワクワクしています。
    入居の皆様、宜しくお願いします。

  71. 238 引越前さん [女性]

    内覧会でチェックしたところは直ってました。
    虫もいませんでした!

    エアコンは、エディオンで塩害対策仕様がありましたよ。
    うちはたまたま霧ヶ峰ですねぇ。

    引っ越しは、ありさんしか見積りせずに決めましたが、他のところも見積りしたのが良かったのかなと心配してます。
    ありさんだと、スタッフを流動的に回せるので早めにできる、と言われてましたよ。

  72. 239 匿名

    >>237
    本格的なトンコツラーメン屋ができてほしいです。それと炭火焼き肉屋とか。

  73. 240 入居前 [男性 40代]

    233です、情報ありがとがとうございます。エアコンですがエディオンの塩害対策があるモノからミツビシかパナソニックで選ぼうと思ってます。


    東側の空き地は気になりますね、個人的にはマックスバリュ辺りがありがたいです。

  74. 241 匿名

    >>240
    イオンは勘弁
    阪急オアシスのような高級路線で頼む

  75. 242 入居前さん

    本日引っ越しの方いらっしゃいますか?
    混み具合はどんなもんでしょうか?

  76. 243 引越前さん [女性]

    >>242
    私はまだですが、準備に行ってて、日曜日はそんなに混んでなかったように思いました。
    ありさん以外もいらっしゃいましたよ。
    お昼過ぎにケンカの声が聞こえてびっくりしました!

    今日、うちの前にゴミとか落ちてました‥
    引っ越し業者さんと思いますが、気を付けて欲しいですねぇ。

  77. 244 入居前さん

    日曜日でそんなに混んでなかったら大丈夫ですかね。
    当初は最後のトラックは日をまたぐっぽいことを言われていたので安心です。
    引っ越し準備頑張ります!

  78. 245 入居済みさん

    日曜日に引っ越しましたが、夕方には終わりましたよ。
    午前中はちょっと混み合っていましたが、それでも夕方頃にはどこも終わったようです。
    きっと混み合うと思ってみなさん避けたのかもしれないですね。

    海前の暮らし、なかなか楽しいですよ。思った以上に静かですし。

  79. 246 匿名さん

    >>245
    砂利船の金属音うるさくないですか?

  80. 247 入居済みさん [男性 50代]

    始めてのお泊まりで
    平日の朝4時頃の
    砂利運搬船の
    港に入ってくるエンジンの音と
    8時頃の砂利の積み出しの音に
    ビックリ‼
    購入少し後悔し始めました。

  81. 248 引越前さん [女性]

    >>247
    えぇっ、そうなんですか?!
    昼間に行った時は思ったより静かだなと思いましたが、早朝からうるさいんですか‥

    ドキドキしますが、まずは荷造りを頑張ります。

  82. 249 入居済みさん [男性 30代]

    月曜に入居のものです。
    確かに247さんの言う通り、朝から船のエンジン音とその後の砂利の積み降ろしの音は、リビングの窓開けてたら結構聞こえました。
    景色はいいんだけど砂利運搬船はネックですね。
    (リビングの窓閉めたらかなり軽減されますが。)

  83. 250 入居前さん

    窓開けると確かに聞こえますね!
    でも個人的には全く問題ないレベルでした!
    東側の方は気になるかもですね。
    でも、解放感ある眺望で大満足です。

  84. 251 入居済みさん [男性 50代]

    >>249
    247さんは
    南棟の方なんですか!

  85. 253 入居前さん

    管理組合より不確定な方との接触は避けるようにとの指示がありました。

  86. 254 入居済みさん

    >>251
    249で書かせてもらったものですが。
    東側ですよ。
    リビングの窓の質がいいのか、閉めてたら気になりません。

    個人的に、夜にエントランスに向かうときに見上げたマンションの景色が気に入ってます。
    ヤシの木が生えてリゾートっぽい所とか、マンションの照明の少し黄色っぽい色とか凄くゴージャスな気持ちになります。
    運搬船の音の問題はありますけど、このマンション気に入ってますよ。

  87. 255 入居前さん [男性 50代]

    今日、マンションに行ってみましたが、引越済の方はごくごく一部ですね。みなさん、11月に入ってからのお引越しのようです。運搬船の音の話は気になりますが、あまり音に神経質すぎてすぐクレームをつけるような気の小さい住民がいると厄介です。そういう人はここを選んでいないという見方もできるのでは?

  88. 256 入居前さん [男性]

    コンビニが近くにあればよいのですが。
    やっぱり自転車が必要ですわね。

  89. 257 マンション住民さん

    みなさんベランダのウッドデッキはやられましたか?
    モデルルームのベランダの雰囲気が気に入って買ったのでやるつもりでしたが、オプションはなかなか値段したので別の業者を探したりしましたがどこも同じくらいの値段でした。
    やっぱりフラットのあの感じが良いですよね!

  90. 258 マンション住民さん

    ヤシの木をもう1本植えて欲しいですね。見た目が全然違うと思います。

  91. 259 住民さんA [ 30代]

    マンション関係を、装おって営業の人が来て、驚きました(>人<;)
    みなさん気をつけてください!

  92. 260 マンション住民さん

    >>259
    何の営業ですか?

  93. 261 住民さんA

    お風呂のコーティングの営業でした!

  94. 262 入居済みさん [女性 40代]

    うちは、浄水器の説明と入って来て、セラミックだったかの石のカートリッジのセールスが来ました。
    多分管理人室前に注意の貼り紙してたのと同じ人かなと思います。
    あと、夜に、外のガス給湯器のフィルターの掃除の仕方を説明に来ました、って言う業者もいました。

    説明に来た、って言われると聞かないと、と思ってしまいますが、ほぼセールスみたいなので、断った方がよさそうですね。

  95. 263 住民さんA

    営業の張り紙してましたよね!さも、いい商品のように説明されるけど実際のところそれがいいのかわからないですもんね〜。

  96. 264 匿名

    良い商品なら騙すような営業しなくても売れるでしょう

  97. 265 匿名さん

    海の臭いしますか?

スポンサードリンク

シエリア四天王寺前夕陽ケ丘
シエリアシティ明石大久保

ご近所マンション

同じエリアの物件(大規模順)

新着物件

スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載
スムログ 最新情報
スムラボ 最新情報
スポンサードリンク広告を掲載
スポンサードリンク広告を掲載

[PR] 周辺の物件

シエリアシティ明石大久保

兵庫県明石市大久保町ゆりのき通二丁目

4078万円~4328万円

1LDK+S~3LDK ※Sはサービスルーム(納戸)です。

59.22平米~69.89平米

総戸数 810戸

リベール東加古川駅前通り

兵庫県加古川市平岡町新在家字弐丁目

3,190万円~4,460万円

2LDK・4LDK

61.41平米・73.02平米

総戸数 42戸

[PR] 兵庫県の物件

クレアホームズキセラ川西

兵庫県川西市火打1丁目

3850万円~4950万円

2LDK~3LDK

55.72m2~71.63m2

総戸数 86戸

ジェイグラン尼崎駅前

兵庫県尼崎市長洲西通1丁目

5378万円~6598万円

2LDK~3LDK

59.28m2~72.9m2

総戸数 38戸

サンクレイドル塚口レジデンス

兵庫県尼崎市上坂部1丁目

3800万円台~7200万円台

2LDK~4LDK

50.11m2~82.29m2

総戸数 85戸

シーンズ尼崎

兵庫県尼崎市金楽寺町2丁目

3900万円台~6100万円台

2LDK・3LDK

55.66m2~71.05m2

総戸数 42戸

プレイズ尼崎

兵庫県尼崎市潮江5丁目

4688万円~7188万円

2LDK~4LDK

57.78m2~78.1m2

総戸数 75戸

シエリア甲子園一番町

兵庫県西宮市甲子園一番町52番1

6998万円・7198万円

2LDK+S(納戸)~3LDK ※S:サービスルーム(納戸)

87.87m2

総戸数 76戸

Brillia(ブリリア) 夙川高塚町

兵庫県西宮市高塚町27番107

5980万円~9980万円

3LDK~4LDK

72.33m2~107.74m2

総戸数 94戸

ザ・ライオンズ南塚口

兵庫県尼崎市南塚口町7丁目

4590万円・7980万円

3LDK・4LDK

66.04m2・97.42m2

総戸数 70戸